2014/12/24 - 2014/12/31
12位(同エリア72件中)
GuteReiseさん
- GuteReiseさんTOP
- 旅行記193冊
- クチコミ10件
- Q&A回答6件
- 388,863アクセス
- フォロワー64人
ず〜っと子供の頃から行きたかったエジプト、
アラブの春による情勢不安定で、夢が遠のいていたが
外務省の警戒レベルも下がったので思いきって旅行してみた。
クルーズで、ゆったりとした旅と思ったが、さすがエジプト
見どころ満点で、結構ハードな旅に。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 3.0
- ショッピング
- 2.5
- 交通
- 1.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 25万円 - 30万円
- 交通手段
- 観光バス
- 航空会社
- ルフトハンザドイツ航空
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
-
LH580便にて冬のドイツから、常夏の国エジプトへ
翼よ、あれがカイロの光だ。
カイロ着は19:00でした。 -
今日は12月24日、
エジプトのクリスマス。 -
ギザのモーヴェンピック・ホテル
部屋から見た、朝焼けのピラミッド
テンション上がりぱなし。 -
三大ピラミッドが見えるパノラマの丘
-
お決まりのラクダにも乗りました。1人5ユーロ。
ラクダの乗り降り時、結構コワイ。 -
スフィンクス。
アレキサンダー大王も、シーザーもナポレオンも
そして、ついに余も見た、スフィンクス。 -
今では、100エジプト・ポンド札(1700円)の顔に。
ちなみに1ポンド・コインはツタンカーメン(17円)、トイレに行く際は必ず、チップとして必要です。
エジプトでの値段表記はUSドル、エジプト・ポンドで払おうとすると店員が為替計算します(貨幣価値が不安定なんでしょうね)。
ユーロや円もOKです。でも、コインは駄目です。 -
2日目から全開です。
カイロからルクソールへエジプト航空で1時間(600Km)飛びます。 -
ライトアップされたルクソール神殿。
ラメセス2世像と第1塔門。
オベリスクは本来2本あったが1本はフランスのコンコルド広場に。
19世紀ムハマンドアリが、モスクの時計と交換したんだって。
エジプト人ガイドが悲しそうな声で、騙サレタンデスネって。 -
列柱が、まるで映画のワンシーンみたい。
-
ルクソール神殿のスフィンクスの参道は北へ3Km先の
カルナック神殿に続いています。 -
3日目の朝はルクソール西岸、王家の谷へ。
王家の谷入場料は100ポンド(3カ所まで)、プラス、ツタンカーメンの墓100ポンド。ツタンカーメンとラメセス3世、9世、メルエタンプタハ(ラメセス3世の息子)を見学しました。写真撮影は禁止です。
一番感動して震えたのは当然、ツタンカーメンの墓。昭和40年(1965年)、亡き父に連れられて上野の博物館にツタンカーメンのマスク見てから、ず〜っと夢だった。2007年から公開されているミイラとも、ご対面。18歳、伸長165cm、とても小さく感じた。 -
ハトシェプスト女王葬祭殿(紀元前15世紀)。
葬祭殿って出雲殿ですよね。一般ピープルは、どうでも良いと思うけど、権力者にとっては後世まで名を残したいという欲、強いんですね。ファラオになったら、すぐに墓造りを始めるそうです。
1997年ルクソール事件は、ここの第1テラスで起きました。62人が観光客を狙ったテロで亡くなったんだよね。 -
ハトシェプスト女王と継子トトメス3世の確執が凄い。
父はトトメス1世、旦那はトトメス2世(異母姉弟)、継子(側室の子、長女の旦那)はトトメス3世。すごい近親相姦、頭がおかしくなりそう。
継子の摂政を2年間やる間に力をつけ、ついに初の女ファラオになって22年間、女王の座に君臨した。ハトシェプスト女王亡きあと、トトメス3世も、ファラオに復権し、恨みから女王の顔は潰しまくったとのこと。葬祭殿に残る女王の像、顔の色は赤く、あご髭をつけて男葬している。
女王のミイラはエジプト考古学博物館で見れる。年齢は約50歳、伸長165cm、歯周膿漏での抜歯で入ったばい菌が原因で亡くなったとのこと。ミイラは1881年に発見されたが1990年にDNA鑑定されるまで不明だった(2007年に断定)とのこと。歴史は面白い。 -
メムノンの巨像。
-
カルナック神殿。
もう、すごすぎて3日目にして、お腹いっぱいです。
知識が、知識が、いっぱいすぎて、頭の中がパンパンです。 -
カルナック神殿。
132本の大列柱。
すごい、すご〜い!どうやって造ったんだろう?
はいはい解説いたします。列柱は輪切りです。柱の輪っかを並べながら1段できると砂で埋め、次の段を載せていったそうです。頭良い!
逆に柱のレリーフは、その砂を取り除きながら書いていったそうです。 -
大列柱の当時の姿。
-
3日目の観光は午前中で終わり、昼からは、
いよいよナイル川クルーズで、さらに船で南下します。 -
夜の8時には、エスナ閘門を通過しました。
-
4日目の朝には
グレコローマン時代の上エジプト州の州都エドフに到着。
移動は小汚い馬車で、いきなりカルチャショック! -
目指すはホルス神殿 (着工・紀元前237年-完成・紀元前57)。
プトレマイオス朝時代の建築物で、エジプトで最も保存状態が良いとのこと。ホルス神殿を見れば、他の神殿のオリジナル状態を想像できる。 -
ホルス神(隼)です。
エジプト航空のマークだよ。 -
エドフのスーク(市場)。
道は未舗装だし、馬やロバが現役で活躍しているから
日本で云ううと昭和30年代かな(半世紀前)? -
エドフから、さらに船は南下します。
-
ナイル川で洗濯する女性と牛の放牧。
のどかだな。 -
キャビンに戻って、ひと眠りしようと思ったら
ベッドメーキングはハートのマーク。 -
17時到着予定のコムオンボが見えてきました。
山の上に神殿が見えるでしょう。 -
ナイル川の日没 (17時)、
まっかな夕日とヤシの木、素敵すぎる。 -
コムコンボ神殿。
-
コムコンボ神殿の御神体のソベク神。
なんと、ついに正体見たり、ご神体ってワニのミイラじゃない。ナイル川に住むワニ恐かったんだって。 -
クルーズ船戻ると、
あっちこっちの部屋からキャ〜!の黄色い声。
タオルのモンキーが、お出迎えでした。 -
4日目は、ガライヤ・パーティがありました。
ガライヤとはエジプトの服装で日本の着物のようなものです。
カイロ以外では普通に着ています。
一着20ポンド(300円程度)から買えます、安っ、もちろんオシャレな方は
もっと投資してますよ。
ベリーダンス習いながら、みんな踊っています。 -
あっと言う間に、5日目の朝、アスワンに到着です。
-
アスワンから、さらに南へ300Km、
アブシンベルまで飛びます。
この飛行機、陸路のアブシンデルまで旅程に含み、
日帰りでのセット販売です。効率良い。 -
アブ・シンべル神殿 (紀元前13世紀)。
カイロから南へ1200Km、これは、どえらいもん
造ったなぁという感じ、ほぼスーダン国境近く。
なんで、こんな所に対して3つの説
1.愛妻ネフェルタリの生まれ故郷だったから
2.ヌビア人を屈服させるため権威を見せつけた
3.金の産地だったから
ウ〜ム、隣のネフェルタリ小神殿を見ると1を信じたくなるし、現実ぽいのは2か。 -
ネフェルタリの小神殿。
ちなみにネフェルは美人の意。
日本の女の子が名前に美をつけるのと一緒だね。
古代、古今東西を問わず変わらない。
ラメセス2世の大神殿と王妃の小神殿が仲良くならんでいる。 -
ナセル湖上空。
アスワンハイダムって第4のピラミッド(クフ王のピラミッドの92倍)って
呼ばれている。
ナセル湖の水量は琵琶湖の8倍だって。
1960年代、このアスワンハイダムの建設のためアブシンベル神殿(岩窟神殿)は
60m上に、ユネスコの協力で移動した。これが世界遺産の発祥となった。 -
アスワンの花崗岩、石切り場。
長さ42m,重さ1100トン!の未完のオベリスク。
(現存する最大のオベリスクはカルナック神殿のはハトシュベストのオベリスクで長さ31m、重さ400トン)
先頭部分に、縦にピリッと長い亀裂あとが見られ、この亀裂のため
放置されたとのこと。切れた瞬間、みんなガッカリしただろうな。
斜めに作成されておりナイル川までの運搬考えて造っていたことが
よくわかる。また切削面は、ボコボコで、これから表面を磨かないと
いけない。大変な作業だと容易に想像できる。 -
5日目の最後は
ファルーカ(帆船)でのんびり。 -
6日目は飛行機でカイロに戻り、
考古学博物館へ。
博物館を囲む有刺鉄線と装甲車にビックリ。
危険は感じなかったが、やっぱり、まだアラブの春の
混乱は続いている。 -
エジプト考古学博物館では
なんと50年ぶりにツタンカーメンの黄金のマスクと再開。
亡き父が北陸の田舎から東京上野の博物館まで連れて行って
くれたことを思い出す。上野では公園のまわりを3周に渡って行列に
なったことが夕方のTVのニュースで話題になっことや、黄金のマスクも
行列に押されて本のちょっとしか見れなかったこと鮮明に覚えている。
ラメセス2世やハトシェプスト女王のミイラも見た。
また勉強して、もう一度見に来たいなぁ。 -
ムバラク国民民主党本部の火災(2011年1月29日)跡は当時のまま。
エジプト考古学博物館の本当に、目と鼻の先で、よくぞ大丈夫だったと思う。 -
7日目は、ピラミッドをもっと勉強。
カイロをちょっと離れるとロバは生活の足に。 -
ヤシの木とロバ、のどかだなぁ。
-
クフ王のお父さんスネフル王は3つピラミッド造ったんだね。
屈析ピラミッド105m
下部の傾斜は52度、上部は43度22分。 -
これもスネフル王のピラミッド
赤ピラミッド105m、傾斜は43度22分。
紀元前26世紀、どんだけ昔よ!
中はアンモニア臭(警備員のオシッコが原因?)で臭く
また体力的にも厳しいとのことでしたが玄室まで問題なく
行けました。臭かったけど我慢できないということは
ありませんでした。改善したのかな? -
ジォセル王の階段ピラミッド(高さ62m)。
紀元前27世紀で最初のピラミッドと言われている。
ガイドさんの説明では最初はマスタバ(方形の墳墓)だったが
王様が、宮殿(メンフィス)から、お墓が見たいということで
4段になった。壁で取り囲んだら、見えなくなったので、さらに
2段足して6段になったとのこと。信じるよ。
(実際ここから、ギザの3大ピラミッドが見えた)
修復作業が行われているが、この修復作業が原因で崩壊の危機に
あるとのこと。3500年も持った人類の宝だから壊しちゃ駄目! -
メンフィスにあるラメセス2世像、でかい。
今回の旅行中、どれだけラメセス2世像みただろう。
自己顕示欲の強い王様だったんだね。
紀元前13世紀に24歳〜90歳まで、66年間統治。その間に111人の息子と69人の娘をもうけたというのだから凄い!
エジプト考古学博物館でミイラも見たよ。伸長は185cmもあった。
ミイラは髪の毛も残っておりインターネットで売られたことも
ありました(取り返して展示してありました)。 -
ムハモンド・アリのモスク(1857年完成)も見学しました。
興味を引いたのはコンコルド広場にあるオベリスクと交換した
時計台。1週間と動いたことないそうです。
また城壁は十字軍と戦った当時のものだそうです。
十字軍、欧州ではロマンだけどカイロでは悪魔ですね。 -
この風景もカイロ・イスラム歴史地区ということで世界遺産です。
危機遺産の方がふさわしいのでは...... -
カイロのスーク(市場)。
まさにカイロはケイオス。 -
最後の夜は、
ギザのピラミッドで音と光のショー。 -
最終日ともなれば、ホテルからタクシーの交渉も楽勝。
ギザのピラミッド前まで20ポンド(350円) -
音と光のショーは
ピラミッド前のKFC/ピザハットの屋上で見ました。
入場料として何故か20ポンド(350円)とられました。
http://4travel.jp/overseas/area/africa/egypt/giza/restaurant/10385245/tips/11515591/ -
8日間のエジプト旅行も終わってしまいました。
楽しかったなぁ、一生忘れないと思う。
最後の風景はモーヴェンピック・ホテルの部屋からの
1枚です。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
アフリカ
-
あしあとケニア
2009/12/26~
ケニア
-
悠久のナイル、五千年の時空の旅
2014/12/24~
ナイル川流域
-
衝撃のフェズ (初めてのモロッコ)
2016/02/04~
フェズ
-
フェズ郊外 半日観光 (モロッコ2日目午前)
2016/02/05~
フェズ
-
モザイクに萌える、ヴォルビリス遺跡 (モロッコ2日目午後)
2016/02/05~
その他の観光地
-
弾丸、青いシャウエン (モロッコ3日目)
2016/02/06~
シャウエン
-
見どころ満載、ケープタウン
2016/12/23~
ケープタウン
-
喜望峰でサファリ―
2016/12/23~
ケープ半島周辺
-
アフリカの大自然を求めて、ビクトリアの滝
2016/12/25~
ビクトリアの滝周辺
-
ボツワナでサファリ
2016/12/26~
チョベ
-
超高速 ザンビア旅行
2016/12/28~
ビクトリアの滝周辺
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (2)
-
- pedaruさん 2015/01/24 04:25:26
- エジプト
- GuteReiseさん はじめまして
憧れのエジプト、すべて見せていただいた気がします。じゃぁ 行かなくてもいいか?・・・いえ、ますます 行きたくなりました。
ピラミッド スフィンクス ルクソール神殿 王家の谷 アブ・シンべル神殿
どれもほんものなんですね♪・・・・
ロバの荷車、今でも見られるのですか?どれも素晴らしいですね。
昔 私も上野でツタンカーメンを見ました。お仲間にあった気がします。
これからもよろしくお願いします。
pedaru
- GuteReiseさん からの返信 2015/01/24 17:19:15
- RE: エジプト
- pedaruさんへ
うわぁ〜、無茶苦茶、親近感。
上野のツタンカーメン(昭和41年)見に行かれたんですね。
僕は、うまれて初めて、福井の片田舎から東京に行きました。
エジプトは良いですよ。また行きたいです。
館林の驚愕の蕎麦屋と通じるものがあるかもしれません、こちらは絶対行きたくない!
(驚愕の蕎麦屋、旅行記いいね100回、押したかったです。)
これからも、よろしく、お願いします。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ アフリカ
2
56