ハバナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ヘミングウェイには遠く及ばないが、それなりにハードボイルドに徹した茶ミングウェイの旅としばしお付き合くださいまし。

地球の裏側まで、翼を広げて。~ キューバ・ハバナ(La Habana, Cuba) 【Uno!】

46いいね!

2014/11/01 - 2014/11/15

105位(同エリア816件中)

14

152

茶柱タツ子

茶柱タツ子さん

ヘミングウェイには遠く及ばないが、それなりにハードボイルドに徹した茶ミングウェイの旅としばしお付き合くださいまし。

PR

  • こがね丸とは羽田で待ち合わせ。<br />「ANAだから!よろしく!」と自信満々に間違った情報をこがね丸に伝えてしまった。勿論、本人はANAだと信じ込んでいるので、チャンギ空港でも間違ったターミナルに到着。気づいたときには日本は真夜中だったのでさすがに電話もできず、しょうがないので気を取り直して機内でエビスを飲んでさっさと寝て忘れることにした。こがね丸は勘がいいのできっと私のアホな間違いに気づき、正しいターミナルに迎えに来てくれるだろう、という読みは当たった。<br /><br />会った時に彼女がもっていたメモを見せてもらうと、そこに表れている彼女の迷いと葛藤に思わずニヤリ。<br /><br />「到着時間以外何ひとつ正確な情報がなかった」と苦笑いされた。<br /><br />しかし・・・・航空会社間違えるかね、普通。我ながら大失態。<br />旅慣れてるわりには当日まで航空券を見ようとしない、とよく呆れられる。<br />

    こがね丸とは羽田で待ち合わせ。
    「ANAだから!よろしく!」と自信満々に間違った情報をこがね丸に伝えてしまった。勿論、本人はANAだと信じ込んでいるので、チャンギ空港でも間違ったターミナルに到着。気づいたときには日本は真夜中だったのでさすがに電話もできず、しょうがないので気を取り直して機内でエビスを飲んでさっさと寝て忘れることにした。こがね丸は勘がいいのできっと私のアホな間違いに気づき、正しいターミナルに迎えに来てくれるだろう、という読みは当たった。

    会った時に彼女がもっていたメモを見せてもらうと、そこに表れている彼女の迷いと葛藤に思わずニヤリ。

    「到着時間以外何ひとつ正確な情報がなかった」と苦笑いされた。

    しかし・・・・航空会社間違えるかね、普通。我ながら大失態。
    旅慣れてるわりには当日まで航空券を見ようとしない、とよく呆れられる。

  • 羽田でしこたまお菓子を買い込み、荷物を航空便で発送しようとしたところ郵便局がないという衝撃的な事実に直面。緊急事態。こんな荷物を持ったままキューバまで行けない。うなだれたまま、雨の中を蒲田本局まで出かけていった。<br /><br />久々の日本の郵便局です。<br /><br />

    羽田でしこたまお菓子を買い込み、荷物を航空便で発送しようとしたところ郵便局がないという衝撃的な事実に直面。緊急事態。こんな荷物を持ったままキューバまで行けない。うなだれたまま、雨の中を蒲田本局まで出かけていった。

    久々の日本の郵便局です。

  • 本局からの帰りに蒲田5丁目を歩いていたところ・・・<br />

    本局からの帰りに蒲田5丁目を歩いていたところ・・・

  • 行列ができてるとんかつ屋さんがあったので、こがね丸と当然のように寄ることにした。30分ぐらい並んだだろうか。気が短い自分達にしては辛抱したと思う。途中、お隣の蕎麦屋でもいいか、と挫折しそうになったが。

    行列ができてるとんかつ屋さんがあったので、こがね丸と当然のように寄ることにした。30分ぐらい並んだだろうか。気が短い自分達にしては辛抱したと思う。途中、お隣の蕎麦屋でもいいか、と挫折しそうになったが。

  • 一瞬悩んだけど、いまだ育ち盛りなので二人ともロース。

    一瞬悩んだけど、いまだ育ち盛りなので二人ともロース。

  • 店内が狭いのがまたいいんだな。

    店内が狭いのがまたいいんだな。

  • 丸一さんか。また来年行くかも。

    丸一さんか。また来年行くかも。

  • いただきまーす。<br />ごはん大盛りにしなくてよかった。<br /><br />美味しいのう〜。<br />二人ともペロリと平らげ、羽田へ戻る。

    いただきまーす。
    ごはん大盛りにしなくてよかった。

    美味しいのう〜。
    二人ともペロリと平らげ、羽田へ戻る。

  • いよいよ待ちに待ったハバナ行きのフライト。<br />15年前から恋焦がれていたキューバの旅が今から始まる。<br />この日をどれだけ待ちわびたことか。<br /><br />「カストロが生きている内に行きたい」といい続けて15年。

    いよいよ待ちに待ったハバナ行きのフライト。
    15年前から恋焦がれていたキューバの旅が今から始まる。
    この日をどれだけ待ちわびたことか。

    「カストロが生きている内に行きたい」といい続けて15年。

  • 入国カード。

    入国カード。

  • 機内で配られるツーリストカード。<br />ビザの代用。こんな簡単なものでいいのなら、いっそ廃止してしまったほうがエコフレンドリーだと思うけど。

    機内で配られるツーリストカード。
    ビザの代用。こんな簡単なものでいいのなら、いっそ廃止してしまったほうがエコフレンドリーだと思うけど。

  • ホセ・マルティ空港。ここで昔日本に住んでいたという、現在は香港在住のメキシコ人に話しかけられる。このメキシコ人とはその後トリニダーで偶然再会することになる。

    ホセ・マルティ空港。ここで昔日本に住んでいたという、現在は香港在住のメキシコ人に話しかけられる。このメキシコ人とはその後トリニダーで偶然再会することになる。

  • 空港一階にある両替所でユーロからキューバの兌換幣(CUC)に両替。この兌換幣はいつ廃止になるのかな。

    空港一階にある両替所でユーロからキューバの兌換幣(CUC)に両替。この兌換幣はいつ廃止になるのかな。

  • 今回お世話になったハバナの宿・CASA HABANA

    今回お世話になったハバナの宿・CASA HABANA

  • お部屋。

    お部屋。

  • キューバで泊まったCASAのシャワーの水圧がどれも弱かったのが唯一不満といえば不満だった。水は貴重。<br />

    キューバで泊まったCASAのシャワーの水圧がどれも弱かったのが唯一不満といえば不満だった。水は貴重。

  • ご紹介します、初代・輝岡輝子です。<br />ハバナの天気はあなたに任せたぞ。<br /><br />このときすでに現地時間夜中1時過ぎ。深夜チェックイン後にこんなものを作る暇があるのなら早く寝ろ、という感じですが。<br />

    ご紹介します、初代・輝岡輝子です。
    ハバナの天気はあなたに任せたぞ。

    このときすでに現地時間夜中1時過ぎ。深夜チェックイン後にこんなものを作る暇があるのなら早く寝ろ、という感じですが。

  • CASAからの旧市街の眺め。<br />

    CASAからの旧市街の眺め。

  • 気分爽快だなぁ。<br /><br />これからキューバ旅行を楽しむのだ。<br /><br />

    気分爽快だなぁ。

    これからキューバ旅行を楽しむのだ。

  • 朝食タイム。<br />半ば餓死しそうになっていたので一番乗りです。

    朝食タイム。
    半ば餓死しそうになっていたので一番乗りです。

  • 宿泊しているのは全員で7人か。

    宿泊しているのは全員で7人か。

  • ちゃっかりお誕生席を占領。

    ちゃっかりお誕生席を占領。

  • いっただきまーす。

    いっただきまーす。

  • あまりおいしくないけれど、お腹すいてるんで構ってられない。

    あまりおいしくないけれど、お腹すいてるんで構ってられない。

  • どこへ行ってもこんな感じで出されたパンにバターを塗り、卵をはさんで簡単な朝ゴハンを済ませた。目玉焼きやスクランブルエッグなどという高度なスペイン語を知る由もなく、卵はどんな焼き方がいいか、と訊かれると、面倒なので初日の宿で覚えた「トーティーリャ」(薄焼きオムレツ?)を繰り返していた私たち。

    どこへ行ってもこんな感じで出されたパンにバターを塗り、卵をはさんで簡単な朝ゴハンを済ませた。目玉焼きやスクランブルエッグなどという高度なスペイン語を知る由もなく、卵はどんな焼き方がいいか、と訊かれると、面倒なので初日の宿で覚えた「トーティーリャ」(薄焼きオムレツ?)を繰り返していた私たち。

  • 君もかなりちゃっかりしてる。<br />君は下で食べよう。

    君もかなりちゃっかりしてる。
    君は下で食べよう。

  • リビングのソファに寝転び、本を読みながら空を見上げる。贅沢にも昼寝までしてしまった。

    リビングのソファに寝転び、本を読みながら空を見上げる。贅沢にも昼寝までしてしまった。

  • 天井が一階一階高いものだから、3階といっても相当高い。

    天井が一階一階高いものだから、3階といっても相当高い。

  • 一階とのコミュニケーション。

    一階とのコミュニケーション。

  • 宿の屋上へ続く螺旋階段。

    宿の屋上へ続く螺旋階段。

  • キッチンではお昼の準備かな。

    キッチンではお昼の準備かな。

  • 屋上にあがってみた。

    屋上にあがってみた。

  • 夜はここでビールだな。

    夜はここでビールだな。

  • 宿の犬か。匂いを嗅ぎにきたけれど、途中で飽きたのかまた昼寝に戻った。

    宿の犬か。匂いを嗅ぎにきたけれど、途中で飽きたのかまた昼寝に戻った。

  • すごくよくあることなんだろうな。

    すごくよくあることなんだろうな。

  • 免許が欲しくなるなぁ。

    免許が欲しくなるなぁ。

  • アートが溢れてる。

    アートが溢れてる。

  • 今日は波が高い。

    今日は波が高い。

  • おやおや、陽気そうなひとたちがいますな。

    おやおや、陽気そうなひとたちがいますな。

  • 今自分は間違いなくハバナにいる、とこのおじさんは思わせてくれた。が、チップは払わなかった。

    今自分は間違いなくハバナにいる、とこのおじさんは思わせてくれた。が、チップは払わなかった。

  • 決まってますね、ハバナスタイル。

    決まってますね、ハバナスタイル。

  • 好みの絵ではないけれど、この町に合ってる。

    好みの絵ではないけれど、この町に合ってる。

  • 待ったなしの自然の摂理。

    待ったなしの自然の摂理。

  • そうそう、こんな光景を期待してきた。<br />そしてキューバは期待を裏切ることはなかった。

    そうそう、こんな光景を期待してきた。
    そしてキューバは期待を裏切ることはなかった。

  • スパイスの種類があまりに少ないんで驚いた。これを考えるとインドのスパイスの多さには驚愕してしまうだろうな。

    スパイスの種類があまりに少ないんで驚いた。これを考えるとインドのスパイスの多さには驚愕してしまうだろうな。

  • スパイスが少ない。<br />よって深みのある味がなかなか出ない。<br />何を食べても同じような味で、味をごまかすためにこれだけ食前酒を飲みつづけた旅は他になかった。<br /><br />お陰でシンガポールに戻ったらこれまで飲めなかった赤ワインが飲めるように体質改善?されていた。

    スパイスが少ない。
    よって深みのある味がなかなか出ない。
    何を食べても同じような味で、味をごまかすためにこれだけ食前酒を飲みつづけた旅は他になかった。

    お陰でシンガポールに戻ったらこれまで飲めなかった赤ワインが飲めるように体質改善?されていた。

  • 洗濯物の光景ってたまりませんなぁ。<br />これだけでボルテージがあがります。

    洗濯物の光景ってたまりませんなぁ。
    これだけでボルテージがあがります。

  • 何だかもうクラッシックカーが普通に走っているのを見るのがただただ嬉しくて、足取りが軽くなる。

    何だかもうクラッシックカーが普通に走っているのを見るのがただただ嬉しくて、足取りが軽くなる。

  • あら、初カストロさん。

    あら、初カストロさん。

  • イケメンではないが、家庭思いなタイプか?

    イケメンではないが、家庭思いなタイプか?

  • 一気にスペイン語の世界に。

    一気にスペイン語の世界に。

  • 不思議だ。地元のスーパーでは使われていないカートがなぜ路上にあるのか。

    不思議だ。地元のスーパーでは使われていないカートがなぜ路上にあるのか。

  • ゴミ屋さん。

    ゴミ屋さん。

  • スイミー。

    スイミー。

  • ちょっと覇気がないですな。

    ちょっと覇気がないですな。

  • 親子でだーるまさんがこーろんだ。

    親子でだーるまさんがこーろんだ。

  • 嬉しくてクラクラする。

    嬉しくてクラクラする。

  • ボブ?

    ボブ?

  • 路上のセミヌードモデル。<br />もう少しポコ腹をどうにかしてから、売り出したほうがいいと思うぜよ。

    路上のセミヌードモデル。
    もう少しポコ腹をどうにかしてから、売り出したほうがいいと思うぜよ。

  • 黒人と白人が普通に話すこんな光景がずっと続けばいいと思う。

    黒人と白人が普通に話すこんな光景がずっと続けばいいと思う。

  • いい所みつけた。

    いい所みつけた。

  • ここでちょっと仕切りなおそうということになった。

    ここでちょっと仕切りなおそうということになった。

  • アルコールの入ったコーヒーでも飲みますか。<br /><br />おぉ。これはいける。<br />悪いほうへ仕切り直した気がしたが、気にしない。

    アルコールの入ったコーヒーでも飲みますか。

    おぉ。これはいける。
    悪いほうへ仕切り直した気がしたが、気にしない。

  • 宿題やってから出かけようね。

    宿題やってから出かけようね。

  • ぐっときます。

    ぐっときます。

  • 今も綺麗だけど、全盛期はどれだけ綺麗だったんだろう。

    今も綺麗だけど、全盛期はどれだけ綺麗だったんだろう。

  • キューバ生まれキューバ育ち。<br />ってことは君もサルサ踊れるの?踊れないとモテないぜ。

    キューバ生まれキューバ育ち。
    ってことは君もサルサ踊れるの?踊れないとモテないぜ。

  • 定番メニューは簡素だ。

    定番メニューは簡素だ。

  • 日陰とともに移動。

    日陰とともに移動。

  • オッラー。

    オッラー。

  • 今日はね、秘密結社の集まりがあるのさ。

    今日はね、秘密結社の集まりがあるのさ。

  • 滞在中鉛筆をくれ、鉛筆をくれと何度も言われた。<br />そもそも鉛筆など持っていないのだけど、キューバに鉛筆を配りに行ったわけではないのでそこはドライにかわすことにした。

    滞在中鉛筆をくれ、鉛筆をくれと何度も言われた。
    そもそも鉛筆など持っていないのだけど、キューバに鉛筆を配りに行ったわけではないのでそこはドライにかわすことにした。

  • 決まりすぎだ。

    決まりすぎだ。

  • 旧市街にあるダンススタジオ。<br />ご興味のある方はどうぞ。<br />ご年配の白人の方も結構こられているようですので。<br /><br />La Casa del Son, Havana<br />住所:Empedrado # 411 e/ Compostela y Aguacate La Habana Vieja La Habana Cuba<br />

    旧市街にあるダンススタジオ。
    ご興味のある方はどうぞ。
    ご年配の白人の方も結構こられているようですので。

    La Casa del Son, Havana
    住所:Empedrado # 411 e/ Compostela y Aguacate La Habana Vieja La Habana Cuba

  • 一応ブッキングしました。<br />え?予約ぎっしりなの?<br /><br />白人の団体さんが多いみたいだね。<br />

    一応ブッキングしました。
    え?予約ぎっしりなの?

    白人の団体さんが多いみたいだね。

  • 最初で最後のキューバになるかもしれないので、二人で宿から徒歩数分のところにあったここ、La Casa Del Sonでダンスを習うことにした。無難に王道サルサでいけばよかったのに、「カリビアンでしか習えないやつにしよう」などと私が余計な提案をしたばかりに、結果地獄の2時間レッスンとなった。習ったダンスはカトンバ。

    最初で最後のキューバになるかもしれないので、二人で宿から徒歩数分のところにあったここ、La Casa Del Sonでダンスを習うことにした。無難に王道サルサでいけばよかったのに、「カリビアンでしか習えないやつにしよう」などと私が余計な提案をしたばかりに、結果地獄の2時間レッスンとなった。習ったダンスはカトンバ。

  • ここで地獄の2時間レッスン。いまだにこの写真を見ると首のところがむず痒くなり、思い出すとぎゃーと悲鳴をあげたくなる恐怖の一枚。<br /><br />ワタクシのダンスパートナーはワタクシより背が低く、よって常にワタクシは彼に覆いかぶさった滑稽な状態でステップを踏んでいました。アイボーこがね丸がごく普通のレッスンを受けている横で、なぜかワタクシのパートナーは執拗に腰を左右に、前後にフリフリ・・・。いやぁ、好きでもない男と手を取り合って軽く踊れちゃう文化には自称大和なでしこの茶柱はどうも馴染めない。<br /><br />そしてこがね丸が褒められている横で、ワタクシ、茶柱は何度も「だめでしょ、男をリードしちゃ。男にリードさせなきゃ。」の厳しいダメだし。<br /><br />「やっぱりねえさんは男にリードされたくないタイプなんだよ。」と笑い転げていたこがね丸。<br /><br />ふむ。<br />そうか、やっぱりそうだったのか・・・<br />いやいや、感心している場合ではないぞ。<br />これじゃますます婚期が遠のくではないか。

    ここで地獄の2時間レッスン。いまだにこの写真を見ると首のところがむず痒くなり、思い出すとぎゃーと悲鳴をあげたくなる恐怖の一枚。

    ワタクシのダンスパートナーはワタクシより背が低く、よって常にワタクシは彼に覆いかぶさった滑稽な状態でステップを踏んでいました。アイボーこがね丸がごく普通のレッスンを受けている横で、なぜかワタクシのパートナーは執拗に腰を左右に、前後にフリフリ・・・。いやぁ、好きでもない男と手を取り合って軽く踊れちゃう文化には自称大和なでしこの茶柱はどうも馴染めない。

    そしてこがね丸が褒められている横で、ワタクシ、茶柱は何度も「だめでしょ、男をリードしちゃ。男にリードさせなきゃ。」の厳しいダメだし。

    「やっぱりねえさんは男にリードされたくないタイプなんだよ。」と笑い転げていたこがね丸。

    ふむ。
    そうか、やっぱりそうだったのか・・・
    いやいや、感心している場合ではないぞ。
    これじゃますます婚期が遠のくではないか。

  • ちょっと短い距離ですが、一緒に乗ります?<br />今、こがね丸が値段交渉中です。

    ちょっと短い距離ですが、一緒に乗ります?
    今、こがね丸が値段交渉中です。

  • 交渉成立。<br />現地では《Coco taxi》と呼ばれているらしいですが、私どもは「マーヤ」と命名。色がみつばちマーヤのようなので、マーヤ。でもマーヤを出すと年がばれるからやめたほうがいいという話にもなった。

    交渉成立。
    現地では《Coco taxi》と呼ばれているらしいですが、私どもは「マーヤ」と命名。色がみつばちマーヤのようなので、マーヤ。でもマーヤを出すと年がばれるからやめたほうがいいという話にもなった。

  • マーヤの乗り心地は最高です。

    マーヤの乗り心地は最高です。

  • さぁ、走り出しました。

    さぁ、走り出しました。

  • 風を切って走ります。<br />屋根つきだし、日焼けの心配なし。

    風を切って走ります。
    屋根つきだし、日焼けの心配なし。

  • それにしても良い天気だなぁ。

    それにしても良い天気だなぁ。

  • これでシンガポールに戻りたいぐらいだ。

    これでシンガポールに戻りたいぐらいだ。

  • ビューン。<br />基本的に単純な乗り物がすきです。

    ビューン。
    基本的に単純な乗り物がすきです。

  • そろそろかな。

    そろそろかな。

  • 目的地に到着。<br />さて、まだまだ歩き続けますよ。

    目的地に到着。
    さて、まだまだ歩き続けますよ。

この旅行記のタグ

関連タグ

46いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • bloom3476さん 2015/02/19 17:43:43
    わあああ 茶柱さんだあ!
     遂に私もキューバへと、リサーチを開始してみたけど、どれもつまんないブログ

      と、泳ぐ内に いい写真 いいコメント 人々への温かい視線 どんな人と名前を見れば、 ヤンゴンの骨董屋で指南を頂いた 茶柱さんではないですか!!

    実は 天津の旅でも 特急の子どもたちの触れ合いに、苦笑をしたのに、コメントを忘れて失礼を感じていました。

     それにつけても、写真のセンスとクオリティ高いですね。 一眼ですか?

     まだ ウノしか観てないけど、、 大事なものはゆっくり味わいたいし、旅行は年末だから、、 少しづつ質問が出てきたら、また、ご教授ください。

    先ずは 2015年 今年もよろしくお願い致します。  って、今はいつだ!


      イコン 拝

    茶柱タツ子

    茶柱タツ子さん からの返信 2015/02/22 16:26:05
    RE: わあああ 茶柱さんだあ!
    bloom3476さん、

    ご無沙汰しております!

    こちらは旧正月が明けました。
    改めまして、今年も宜しくお願いいたします!

    キューバのコメントありがとうございます。
    写真は一眼です。

    天津の旅行記は懐かしいですね。
    あのぼっちゃんは今でもよく覚えてます。^^;
    どこに行っても、一応子供とは?うまくいく茶柱です。
    が、大好きかと聞かれるとそうでもないんですけどね・・・^^;



  • nakamasananiwaさん 2014/12/23 10:04:36
    キューバってほんまにキューバなんやねぇ、

    世界はひとつじゃないんやねぇ。

    ありがとう、堪能させていただきました。

    あっそうや、先週バトパハいきましたぜ。東亜やってた、こぎれいになって。

    壁にはいくつか写真が残されていて、店名も変わり新しい看板があるんやけど端っこに東亜茶室の看板もかけてあったよ、もちろん訳は聞かなかったけど。

    ただ以前ほどの喧騒はなかったのがさみしかった。以前はあのあたりの全てがぎゅうぅうっと吹き込んでたように思う。


    サテのおばちゃんどこいったかわからんかった。

    引き継いだ人が煎れてくれたコピはおやじさんの味がしてびっくり、おかわりしちゃった。

    え〜ともうひとつちょっと朗報。土日トニーさんマラッカに帰ってきてたんで忘年会に行ってきました。

    あのね、マラッカの川沿いのアートとかずいぶん減って、町のあちこちがまた小汚くなってきてたり、映画館後にびっくりするよなでっかくて立派な場違いショッピングセンタができてたり、でもなんてゆうかちょっと落ち着いてきておいらこれならまた来てもええなと感じました。ディスカバリ向かいの駐車場にあったワールドヘリテージ看板も撤去され、あの紅色のストリートも色褪せて剥げてきてました。

    良いお年をお迎えくださいまし^^

    茶柱タツ子

    茶柱タツ子さん からの返信 2014/12/24 10:44:33
    RE: ♪
    隊長!!

    メリークリスマス・イブ!
    すみません、昨日食中毒の症状で会社早退して寝てました。
    お返事おくれてしまって。今日は大事とって休んでます。^^;
    今日は体力回復しなくては・・・

    やっぱりバトパハ行きました??
    私も実は行きたいなぁって思ってたところだったんですよ。
    旅行記楽しみにしてます。やっぱりビジュアルっていいですねぇ。

    数ヶ月前にゲイランで友人3人と飲んでいたときに、何を思ったか、そのひとが、「茶柱さん、バトパハって知ってる?」っていきなり聞いてきたんですよ。思わず、「悪いけど、私は相当バトパハに詳しいわよ。」とエラソーに答えたら向こうも驚いてて、「僕あそこ大好きで、よく行ってるの」ですって。えっ!?「あ、シルバーインでしょ」「え!なんで知ってるのー!」とこんな会話。でもあの茶室は知らなかったらしく、「なんだ、もっとあういうところが好きだっていってくれれば、連れていってあげてたのに」ということになりました。仲良くしていても、お互いのプライベートな部分って意外に知らないものなんですね。

    そのひとは川沿いのところでぼーっとビール飲むのが好きなんだそうで、内心、「タイチョーと同じ定位置だ」とほくそ笑みました。^^

    トニーさんて、トニー師父でしたっけ?
    日本に戻られていたのですか・・・?

    最近実はよくマラッカとバトパハのことを妄想してました。
    でも行くんだったら、バトパハかなってやっぱり思いますよ。
    茶室もあるし、あの日本人倶楽部の建物は他にはないですもんね。ちなみに私の髪をここ6,7年切ってくれてるのはバトパハ出身の男の子です。^^







  • ateruiさん 2014/12/21 21:50:43
    すばらしい
    車 丸くていいねえ 素晴らしい

    街並み 煉瓦 古臭 くて 素晴らしい

    人も 良さそうで 素晴らしい

    茶柱タツ子

    茶柱タツ子さん からの返信 2014/12/21 21:57:28
    RE: すばらしい
    ennちゃーん

    本当に素敵な場所。
    でもなんて遠いのかしら。 ^^;
    たぶん、二度といけないわ。

    この間書き込みしようとしてまた会社でタイムアウト。
    う〜〜ん。

    来年は近場で(たぶん、台湾)温泉めぐりしようと思います。





    aterui

    ateruiさん からの返信 2014/12/21 22:10:45
    RE: RE: すばらしい
    あら お誘いかしらん?
    私も来年台湾にいくわいな!

    しかしハバナすばらしい !

    三月は香港に決めたよん
    宿もとったし
    一人で行くから心配だけど
    空港からメインの街例えばクーロンまではちかいんかねぇ?
    茶ちゃん?

    茶柱タツ子

    茶柱タツ子さん からの返信 2014/12/21 22:18:41
    RE: RE: RE: すばらしい
    同じ車両に乗り合わせたら、お笑いですわなぁ〜♪
    来年は鉄道で台湾一周もいいかしら、と。

    3月は香港?
    もう香港は地下鉄に乗ってしまえば、クーロンなんてあっという間よ〜
    スゴイ便利♪

    私のほうは3月は数日間だけ一時帰国予定。 ^^
    今回も迷わず羽田利用ですなぁー 


    aterui

    ateruiさん からの返信 2014/12/21 22:27:55
    RE: RE: RE: RE: すばらしい

    空港から地下鉄一本でクーロン迄いけるんかいなぁ?
    切符の買い方なんかわかるんかいなぁ?
    なんせフリーで一人の香港は初めてなもんで

    フリーマーケット街やリサイクル店があるところはどのへんなんだろう?

    古街とか知ってるぅ〜?茶ちゃん?

    茶柱タツ子

    茶柱タツ子さん からの返信 2014/12/21 22:53:06
    RE: RE: RE: RE: RE: すばらしい
    フリマ&リサイクル店の情報はないなぁー・・・・
    前回も本当に何年ぶりかの香港で、しかもセントラルから島へすぐ渡ってしまったから。^^;

    でも切符の買い方は凄く分かりやすかったわよ。
    何せ一本しかなかったように思う。^^;

    行ったことはないけれど、次目指すんだったら大埔がいいなぁとひそかに思ってます。どうです?

  • durianさん 2014/12/20 12:30:16
    お〜〜キューバの旅でしたか
    茶柱タツ子さん
    こんにちは〜〜今、なぜだかコンピューターフリーズしちゃって今、また立ち上げた。

    うぅぅぅぅ。。。私もキューバ憧れてるんです。勿論NYに在住の頃、あのチェ・ゲバラ
    の『モーターサイクルダイアリー』の映画一番前で見て自分もバイクに乗っている気分
    になり走っていました〜〜〜よ。政治的なことは分からないけど、これからアメリカと
    国交が出来てしまったら。もうこの景色はなくなっちゃいますね。今しかないって。
    あの古ーい車のオンパレード私もスキップしたくなるぅ〜そしてはげたアパートに干して
    ある洗濯物もグィ〜ときてしまう。いいわ〜〜〜
    キューバンチャイニーズ食べたいけど日本にはそんなの無いね。キッーバンコーヒーでも
    飲みながらこの旅行記見たいなぁ。そんな気分。今日本も寒いからね
    お!!これから続きが楽しみだ。しょっぱな蒲田も出てきましたね。私、蒲田生まれ18才
    まで住んでいましたが。あそこのカツ丸一さんは知らないなぁ。。。って随分昔に蒲田から
    神奈川に移動しちゃいましたから。

    durian

    茶柱タツ子

    茶柱タツ子さん からの返信 2014/12/20 18:27:44
    RE: お〜〜キューバの旅でしたか
    durianさん


    こんにちわー

    今こちらは雷がどこかに落ちて一瞬停電になりました。^^;

    そうなんです。国交ができるのはいいことなんだと思いますが、マクドナルドとケンチキと、スタバがキューバにできているのを想像するとうえっとなるんです。あんなに面白くない景色はないですよね。最後の滑り込みでいったのかなっておとといは思ってました。

    それより蒲田生まれなんですか!
    蒲田も随分変わってしまいましたねぇ。昔もっと面白かったのになって、ちょっと残念です。私は生まれも育ちも神奈川県です。もともともは八景島の近くですね。笑 昔は漁師町で最高の遊び場だったんですけど、開発が進んで気取りが入った面白くない町になってしまって、行く気にもなれません。残念なり。

    あ、そろそろ香港の季節ですねー。
    私は珍しく年末年始は大人しくしています。
    いい加減、エビ以外のブログ更新もしなくては・・・^^;





  • 空飛犬quillさん 2014/12/20 08:55:09
    おはようございます
    タツねえさんがキューバとアメリカの歴史的和解を演出したフィクサーでしたか。
    オバマさんもねえさんの押しに負けたのね。

    サルサ教室って懐かしい響きだなあ。
    2005年愛知万博時に会場が我が家から近かったので、毎週土曜日にキューバ館のサルサ教室へ通ったよ。
    色々なステップを習ったけど、キューバ人のおねえさん曰く、
    「お〜〜〜、空飛犬さんサルサは心で踊るのよ」

    そう言えば、たまにドミニカ館でメレンゲも習ったけど、こっちはすっかり忘れた。

    空飛犬quill

    茶柱タツ子

    茶柱タツ子さん からの返信 2014/12/20 18:14:02
    RE: おはようございます
    部長、

    > タツねえさんがキューバとアメリカの歴史的和解を演出したフィクサーでしたか。

    やだ、バレちゃいましたか?黙っていたのに。マスコミが取材にきてしまうので黙っていてください。(照)

    サルサは心で踊る。いいですね。
    でも本当にそうしたら、相手の足を踏みまくるのではないかと不安です。
    どうも私は相手に委ねるということができないようで。
    人生のステップを踏み外さないようにします。^^;


    それより香港へ行ってらしたのですね。
    最近、香港在住歴20年という方とお知り合いになりました。よくよく話をうかがうと、母の友人の知り合いでもありました。世界は確実に狭くなってきています。^^;

    ではではー

茶柱タツ子さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP