北京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北京3日目。帰国の日なので、お昼過ぎには空港へ。<br />半日だけど、この日も盛りだくさんです。

北京でいろいろ堪能する(3日目)

7いいね!

2013/03/28 - 2013/03/30

1765位(同エリア5160件中)

0

7

mikanさん

北京3日目。帰国の日なので、お昼過ぎには空港へ。
半日だけど、この日も盛りだくさんです。

旅行の満足度
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩
航空会社
中国東方航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • この日のスタートは「前門」。<br />本当は、毛沢東同志の御遺体を拝みたかったのですが。<br />ともかくものすごい中国人が順番待ちをしていたので諦めました。<br />ここは、国民優先でしょう。<br /><br />というわけで、レトロな町並みの前門へ。

    この日のスタートは「前門」。
    本当は、毛沢東同志の御遺体を拝みたかったのですが。
    ともかくものすごい中国人が順番待ちをしていたので諦めました。
    ここは、国民優先でしょう。

    というわけで、レトロな町並みの前門へ。

  • 今時のお店、外資系のお店と、老舗が入り交じっています。<br />でも町並みは新しくしているから、とてもおしゃれです。

    今時のお店、外資系のお店と、老舗が入り交じっています。
    でも町並みは新しくしているから、とてもおしゃれです。

  • 私はお茶屋さんで花茶を買いました。<br />花茶と言ってもいろいろあるようなのですが、<br />昔、留学生が出してくれてウットリしたのです。<br />それは、玉状になっている茶葉にお湯を注ぐと、茶葉が開いて中から色鮮やかな花が出てくるというもの。<br /><br />お店の人に「玉の大きさは、大と小どっちがいいか」と聞かれ、<br />「大!」と答えました。<br />二つの玉で真空パックになっているので、量り売りしてくれます。<br /><br />家に帰って飲もうとしたら、本当にでっかい花が開いて驚きました。<br />味もおいしかったです。

    私はお茶屋さんで花茶を買いました。
    花茶と言ってもいろいろあるようなのですが、
    昔、留学生が出してくれてウットリしたのです。
    それは、玉状になっている茶葉にお湯を注ぐと、茶葉が開いて中から色鮮やかな花が出てくるというもの。

    お店の人に「玉の大きさは、大と小どっちがいいか」と聞かれ、
    「大!」と答えました。
    二つの玉で真空パックになっているので、量り売りしてくれます。

    家に帰って飲もうとしたら、本当にでっかい花が開いて驚きました。
    味もおいしかったです。

  • 次は国家博物館に行きます。<br />観光客は、パスポート(確かコピーは不可)を提示すると、無料で入れます。<br />社会主義国家らしいところです。<br /><br />とにかく建物がでかい。<br />その大きさに、度肝を抜かれます。<br />建物を見に行くだけでも、価値があると思います。<br /><br />入るときに、念入りなボディチェックがあります。<br />空港で、手に持つタイプの金属探知機があるけれど、あれを使ったり、ボディタッチしたりして、調べられます。<br />空港より厳しいかも。<br />もちろん、女性は、女性職員がチェックします。

    次は国家博物館に行きます。
    観光客は、パスポート(確かコピーは不可)を提示すると、無料で入れます。
    社会主義国家らしいところです。

    とにかく建物がでかい。
    その大きさに、度肝を抜かれます。
    建物を見に行くだけでも、価値があると思います。

    入るときに、念入りなボディチェックがあります。
    空港で、手に持つタイプの金属探知機があるけれど、あれを使ったり、ボディタッチしたりして、調べられます。
    空港より厳しいかも。
    もちろん、女性は、女性職員がチェックします。

  • いろいろとおもしろいものがありますが、<br />私が今、一番興味を持っているのはコレ。<br /><br />兵馬俑です。<br />兵馬俑坑を見に行きたい。<br /><br />と思っていたら、本物が一部展示されていました。<br />間違えてフラッシュたいてしまったら、怒られました。<br /><br />大丈夫、そんな人はたくさんいます。

    いろいろとおもしろいものがありますが、
    私が今、一番興味を持っているのはコレ。

    兵馬俑です。
    兵馬俑坑を見に行きたい。

    と思っていたら、本物が一部展示されていました。
    間違えてフラッシュたいてしまったら、怒られました。

    大丈夫、そんな人はたくさんいます。

  • 本物見てしまったら、本当に始皇帝陵に行きたくなってしまった!<br />いつか行きたい!<br />P.M2.5がない時に。<br />今回の旅行では、P.M2.5用のマスクを持っていきましたが、たまたま空気がきれいな日で、使うところはありませんでした。

    本物見てしまったら、本当に始皇帝陵に行きたくなってしまった!
    いつか行きたい!
    P.M2.5がない時に。
    今回の旅行では、P.M2.5用のマスクを持っていきましたが、たまたま空気がきれいな日で、使うところはありませんでした。

  • そのあとは、北京最後の食事。<br />鼎泰豊(確か新光店)で小龍包を注文しました。<br />感動のおいしさでした。<br /><br />帰りは、北京15:20発の飛行機です。<br />行きと同じく青島経由ですが、帰りはなぜか、青島までの機内食なし。<br />青島から名古屋までは、またビミョウな機内食が出ました。<br /><br />一人で飛行機に乗れるようになったので(笑)次は一人旅です。<br /><br />終わり。

    そのあとは、北京最後の食事。
    鼎泰豊(確か新光店)で小龍包を注文しました。
    感動のおいしさでした。

    帰りは、北京15:20発の飛行機です。
    行きと同じく青島経由ですが、帰りはなぜか、青島までの機内食なし。
    青島から名古屋までは、またビミョウな機内食が出ました。

    一人で飛行機に乗れるようになったので(笑)次は一人旅です。

    終わり。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP