バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東南アジアの魅力にはまって数年、まとまった暇があれば出かけています。この時期、軒並み雨季で降水量がハンパではないので躊躇していましたが、インドネシアは東南アジアで唯一(?)乾季のようなので、以前から気になっていたバリ島へ行ってきました。バリ島もインドネシアも初めてです。<br /><br />【日程】<br />羽田空港→KLIA2→デンパサール空港→クタ→ウルワツ→タナロット→サヌール→クタ南(トゥバン)→デンパサール空港→KLIA2→関西空港<br /><br />※エアアジアでKLIA2乗り継ぎ<br />※大阪へ帰着して、大阪見物してきました<br />

初めてのバリ島(2014年9月)

28いいね!

2014/09/18 - 2014/09/30

2850位(同エリア16714件中)

0

37

エムヤマ

エムヤマさん

東南アジアの魅力にはまって数年、まとまった暇があれば出かけています。この時期、軒並み雨季で降水量がハンパではないので躊躇していましたが、インドネシアは東南アジアで唯一(?)乾季のようなので、以前から気になっていたバリ島へ行ってきました。バリ島もインドネシアも初めてです。

【日程】
羽田空港→KLIA2→デンパサール空港→クタ→ウルワツ→タナロット→サヌール→クタ南(トゥバン)→デンパサール空港→KLIA2→関西空港

※エアアジアでKLIA2乗り継ぎ
※大阪へ帰着して、大阪見物してきました

旅行の満足度
3.5
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
3.5
ショッピング
3.0
交通
3.0
同行者
一人旅
交通手段
タクシー
航空会社
エアアジア
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 羽田からクアラルンプールへ向かう途中で夜が明けました。期待が高まります。

    羽田からクアラルンプールへ向かう途中で夜が明けました。期待が高まります。

  • バリ島へ着陸するちょっと前の写真です。ジャワ島の東端あたりと思いますが良くわかりません。いよいよバリ島ということで、テンション上がります。

    バリ島へ着陸するちょっと前の写真です。ジャワ島の東端あたりと思いますが良くわかりません。いよいよバリ島ということで、テンション上がります。

  • クタビーチ近くのホテルへチェックインして、早速クタビーチへ。<br />ビーチ入口の建造物が印象的です。バリ島ではこの形態の建造物が多いですね。

    クタビーチ近くのホテルへチェックインして、早速クタビーチへ。
    ビーチ入口の建造物が印象的です。バリ島ではこの形態の建造物が多いですね。

  • クタビーチから北方向に延々と続く砂浜

    クタビーチから北方向に延々と続く砂浜

  • 夕陽は雲に隠れ気味ですが、眩し過ぎなくて写真的には良かったかも。海岸にたたずんで夕陽を見る人が多かったです。

    夕陽は雲に隠れ気味ですが、眩し過ぎなくて写真的には良かったかも。海岸にたたずんで夕陽を見る人が多かったです。

  • クタビーチの夕暮れの写真をもう1枚

    クタビーチの夕暮れの写真をもう1枚

  • ディスコなどナイトクラブが多いところを散歩。ガイドブックで知った有名な「sky garden」の前です。

    ディスコなどナイトクラブが多いところを散歩。ガイドブックで知った有名な「sky garden」の前です。

  • 2002年の爆弾テロ事件の慰霊碑です。合掌。。。

    2002年の爆弾テロ事件の慰霊碑です。合掌。。。

  • ナイトクラブ街からクタビーチへ抜ける小道沿いにて。欧米の人が多いです。ビーチもそうですが、日本人は少ない感がありました。

    ナイトクラブ街からクタビーチへ抜ける小道沿いにて。欧米の人が多いです。ビーチもそうですが、日本人は少ない感がありました。

  • 「ビーチウォーク」ショッピングモールからクタビーチを望む。泳がずに撮るだけ^^;

    「ビーチウォーク」ショッピングモールからクタビーチを望む。泳がずに撮るだけ^^;

  • 「ビーチウォーク」ショッピングモールの屋上。良さげなレストランがたくさんありました。空腹ではなかったので、撮るだけ^^;

    「ビーチウォーク」ショッピングモールの屋上。良さげなレストランがたくさんありました。空腹ではなかったので、撮るだけ^^;

  • これも「ビーチウォーク」ショッピングモールの屋上にて

    これも「ビーチウォーク」ショッピングモールの屋上にて

  • タクシーでクタからウルワツへ移動しました。タクシーでメーター140000IDRくらいでした。人が少なく遠いところまで走ってもらったので、200000IDR渡しましたが多かったかな。<br />ウルワツビーチ近くのホテルへチェックインして、まずはビーチの上から俯瞰。

    タクシーでクタからウルワツへ移動しました。タクシーでメーター140000IDRくらいでした。人が少なく遠いところまで走ってもらったので、200000IDR渡しましたが多かったかな。
    ウルワツビーチ近くのホテルへチェックインして、まずはビーチの上から俯瞰。

  • 階段で崖下へ降りて行きます。ここまで降りる前に見晴らしの良いレストランがあり、帰りはそこでビンタンビールを楽しみました。

    階段で崖下へ降りて行きます。ここまで降りる前に見晴らしの良いレストランがあり、帰りはそこでビンタンビールを楽しみました。

  • 下まで降りて、さらに進みます。

    下まで降りて、さらに進みます。

  • ウルワツビーチに出ました。サーフィンで有名な所だそうですが、自分はサーフィンも泳ぎもせず、撮るだけです^^;

    ウルワツビーチに出ました。サーフィンで有名な所だそうですが、自分はサーフィンも泳ぎもせず、撮るだけです^^;

  • 望遠レンズを持っていかなかったので、サーファーが豆粒ほどに。。。

    望遠レンズを持っていかなかったので、サーファーが豆粒ほどに。。。

  • 綺麗な海でしたが、エメラルドブルーが十分に撮れなかったのが心残り。このほぼ真上に良さげな(高そうな?)ホテルがあり、そこから見下ろすと凄く綺麗な写真が撮れるかも。

    綺麗な海でしたが、エメラルドブルーが十分に撮れなかったのが心残り。このほぼ真上に良さげな(高そうな?)ホテルがあり、そこから見下ろすと凄く綺麗な写真が撮れるかも。

  • 自分が宿泊したホテル(Mamo Hotel Ulwatu)は海沿いではなかったのですが、綺麗な夕景がそれなりに撮れました。

    自分が宿泊したホテル(Mamo Hotel Ulwatu)は海沿いではなかったのですが、綺麗な夕景がそれなりに撮れました。

  • ホテル(Mamo Hotel Ulwatu)のプール。人が少なく、貸し切り状態でした。

    ホテル(Mamo Hotel Ulwatu)のプール。人が少なく、貸し切り状態でした。

  • タナロット寺院を東方向から望む。自分的に、タナロット寺院は、バリ島で最も気に入ったスポットでした。<br /><br />※ウルワツからタナロットへ移動しました。ウルワツのホテルでメータータクシーを呼んでもらったはずが、来たのはメーター無しタクシーでした。500000IDRとの言い値を400000IDRまでは下げさせましたが、それ以上はダメでした。まあ、辺鄙な所からだし距離もかなりあるので仕方がないのかもですが、300000IDR程度との目論見が外れてしまいました。<br />

    タナロット寺院を東方向から望む。自分的に、タナロット寺院は、バリ島で最も気に入ったスポットでした。

    ※ウルワツからタナロットへ移動しました。ウルワツのホテルでメータータクシーを呼んでもらったはずが、来たのはメーター無しタクシーでした。500000IDRとの言い値を400000IDRまでは下げさせましたが、それ以上はダメでした。まあ、辺鄙な所からだし距離もかなりあるので仕方がないのかもですが、300000IDR程度との目論見が外れてしまいました。

  • タナロット寺院の北方向にある「Batu Bolong Temple」

    タナロット寺院の北方向にある「Batu Bolong Temple」

  • タナロット寺院を北側から。波が凄く強かったです。

    タナロット寺院を北側から。波が凄く強かったです。

  • タナロット寺院の夕景。この写真を撮った周辺(崖の上)にはレストラン群があり、日没小一時間前から場所を確保しました。良い席を確保するには、日没30分前までには行った方が良いかもです。

    イチオシ

    地図を見る

    タナロット寺院の夕景。この写真を撮った周辺(崖の上)にはレストラン群があり、日没小一時間前から場所を確保しました。良い席を確保するには、日没30分前までには行った方が良いかもです。

  • タナロットからサヌールへ移動しました。タクシーは、メーター無しで150000IDRでした。<br /><br />ホテル(Besaki Beach Hotel)へチェックインして、早速写真を撮りにビーチへ出ました。サヌールビーチの写真に良く出てくるガゼボ(東屋)が良かったです。

    タナロットからサヌールへ移動しました。タクシーは、メーター無しで150000IDRでした。

    ホテル(Besaki Beach Hotel)へチェックインして、早速写真を撮りにビーチへ出ました。サヌールビーチの写真に良く出てくるガゼボ(東屋)が良かったです。

  • ガゼボ内の女性の髪が潮風になびくのが印象的でした。

    ガゼボ内の女性の髪が潮風になびくのが印象的でした。

  • サヌールビーチで、夕暮れが近づきつつある時間帯での一枚。<br />右奥の山は、アグン山かなぁ?

    サヌールビーチで、夕暮れが近づきつつある時間帯での一枚。
    右奥の山は、アグン山かなぁ?

  • サヌールビーチは東側に向いているので夕焼けを撮るのは難しいですが、少し海に入って西方向を何とか撮ってみました。

    サヌールビーチは東側に向いているので夕焼けを撮るのは難しいですが、少し海に入って西方向を何とか撮ってみました。

  • さて、いよいよサヌールビーチでの朝です。まずは、日の出前の黎明時の一枚。<br /><br />このあと、野良犬(or放し飼いの犬)に威嚇されました。バリ島は狂犬病汚染地区なので犬には気をつけてはいましたが、はるか遠くの方から走って来て噛みつかんばかりに吠えかかかるので、避けようがありません、、、石を投げて何とか撃退しましたが、本当に怖くて嫌な思いをしました。。。

    さて、いよいよサヌールビーチでの朝です。まずは、日の出前の黎明時の一枚。

    このあと、野良犬(or放し飼いの犬)に威嚇されました。バリ島は狂犬病汚染地区なので犬には気をつけてはいましたが、はるか遠くの方から走って来て噛みつかんばかりに吠えかかかるので、避けようがありません、、、石を投げて何とか撃退しましたが、本当に怖くて嫌な思いをしました。。。

  • 前記、犬の件があり、行動範囲が狭くなりかつ写真撮影を楽しむどころではなくなりましたが、何とか日の出後の写真を撮って終了しました。やれやれです。。。

    前記、犬の件があり、行動範囲が狭くなりかつ写真撮影を楽しむどころではなくなりましたが、何とか日の出後の写真を撮って終了しました。やれやれです。。。

  • ホテルの庭でリスに遭遇、犬のショックを少し癒されました^^;

    ホテルの庭でリスに遭遇、犬のショックを少し癒されました^^;

  • サヌールからトゥバン(クタ南)へ移動しました。<br />帰国に備え、空港近くに宿を取りました。<br /><br />これは空港に近いところから撮った写真ですが、着陸の様子が良く見えました。<br />

    サヌールからトゥバン(クタ南)へ移動しました。
    帰国に備え、空港近くに宿を取りました。

    これは空港に近いところから撮った写真ですが、着陸の様子が良く見えました。

  • クタビーチに比べ、ジュクン(バリ式漁船)の数が多かったです。

    クタビーチに比べ、ジュクン(バリ式漁船)の数が多かったです。

  • ディスカバリーショッピングモールで、夕方、子供たちによる舞踊?が行われていました。なかなかの目力が印象に残りました。

    ディスカバリーショッピングモールで、夕方、子供たちによる舞踊?が行われていました。なかなかの目力が印象に残りました。

  • ディスカバリーショッピングモール近くから見た夕陽。

    ディスカバリーショッピングモール近くから見た夕陽。

  • 帰国前日、クタ南の夕焼け。<br />名残り惜しい。。。

    帰国前日、クタ南の夕焼け。
    名残り惜しい。。。

  • 最終日の夕方、空港のデッキから撮りました。<br />バリ島の北の方へは行きませんでしたが、撮影旅行として十分満足できる旅でした。<br /><br />このあと、21時過ぎの便で発ち、KLIA2で乗り継ぎ、関西国際空港(大阪)へ帰着しました。KLIA2では乗り継ぎ時間が7時間超もあったので、制限エリア内で仮眠を取りましたが、ちょっと厳しい日程でした。次回は、乗り継ぎがない(or短い)旅を目指したいです。

    最終日の夕方、空港のデッキから撮りました。
    バリ島の北の方へは行きませんでしたが、撮影旅行として十分満足できる旅でした。

    このあと、21時過ぎの便で発ち、KLIA2で乗り継ぎ、関西国際空港(大阪)へ帰着しました。KLIA2では乗り継ぎ時間が7時間超もあったので、制限エリア内で仮眠を取りましたが、ちょっと厳しい日程でした。次回は、乗り継ぎがない(or短い)旅を目指したいです。

この旅行記のタグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP