ザルツブルク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
8月 2日(土)9日目<br /><br /> ザルツブルグはもちろん初めてですが、効率良く観光地を廻ろうと現地ツアーでサウンド・オブ・ミュージックのロケ地を訪れます。午前中9時~10時30分は市内を巡り、午後14時~18時はザルツカンマーグードを訪れます。(ツアー代金一人80ユーロ)<br /> 財布の件は、一晩が経ちあきらめの心境になっていました。幸い今回の旅行の計画・手配のお礼にと、家内から10万円貰っていたのが無事でしたので、お金の心配は有りませんでしたが・・・。本当に現金を二つに分けていて助かりました。<br /> ただホテルの支払いは、カードを予定していたのが出来なくなり、家内もユーロの手持ちが少ないので、日本円をユーロに換金しなければと思いホテルを出ました。 <br /><br />日 程<br />① 7月25日(金)羽田発12:20 → ミュンヘン着17:25   <ミュンヘン泊><br />② 7月26日(土)現地ツアー(ノイシュヴァンシュタイン城、リンダーホーフ城他)   <フュッセン泊><br />③ 7月27日(日)ホーエンシュヴァンガウ城、フュッセン観光  <ガルミッシュ・パルテンキルヒェン泊><br />④ 7月28日(月)ツークシュービッツェ、アルプスピクス       <フルプメス泊> <br />⑤ 7月29日(火)インスブルック観光                <フルプメス泊><br />⑥ 7月30日(水)セルレス登山                   <フルプメス泊><br />⑦ 7月31日(木)トップ・オブ・チロル               <フルプメス泊><br />⑧ 8月 1日(金)シュリック2000ハイキング、ディナーコンサート   <ザルツブルグ泊><br />⑨ 8月 2日(土)現地ツアー(サウンド・オブ・ミュージックの舞台を訪ねる旅) <ザルツブルグ泊><br />⑩ 8月 3日(日)ミュンヘン発15:35  → 羽田着 翌8月4日(月)9:55<br />

2014年 初ドイツ・オーストリア(チロル)旅行 【⑨ ザルツブルグ現地ツアーでサウンド・オブ・ミュージックのロケ地を訪ねて】

54いいね!

2014/07/25 - 2014/08/04

56位(同エリア1440件中)

4

62

nasuno

nasunoさん

8月 2日(土)9日目

 ザルツブルグはもちろん初めてですが、効率良く観光地を廻ろうと現地ツアーでサウンド・オブ・ミュージックのロケ地を訪れます。午前中9時~10時30分は市内を巡り、午後14時~18時はザルツカンマーグードを訪れます。(ツアー代金一人80ユーロ)
 財布の件は、一晩が経ちあきらめの心境になっていました。幸い今回の旅行の計画・手配のお礼にと、家内から10万円貰っていたのが無事でしたので、お金の心配は有りませんでしたが・・・。本当に現金を二つに分けていて助かりました。
 ただホテルの支払いは、カードを予定していたのが出来なくなり、家内もユーロの手持ちが少ないので、日本円をユーロに換金しなければと思いホテルを出ました。 

日 程
① 7月25日(金)羽田発12:20 → ミュンヘン着17:25   <ミュンヘン泊>
② 7月26日(土)現地ツアー(ノイシュヴァンシュタイン城、リンダーホーフ城他)   <フュッセン泊>
③ 7月27日(日)ホーエンシュヴァンガウ城、フュッセン観光  <ガルミッシュ・パルテンキルヒェン泊>
④ 7月28日(月)ツークシュービッツェ、アルプスピクス       <フルプメス泊> 
⑤ 7月29日(火)インスブルック観光                <フルプメス泊>
⑥ 7月30日(水)セルレス登山                   <フルプメス泊>
⑦ 7月31日(木)トップ・オブ・チロル               <フルプメス泊>
⑧ 8月 1日(金)シュリック2000ハイキング、ディナーコンサート   <ザルツブルグ泊>
⑨ 8月 2日(土)現地ツアー(サウンド・オブ・ミュージックの舞台を訪ねる旅) <ザルツブルグ泊>
⑩ 8月 3日(日)ミュンヘン発15:35  → 羽田着 翌8月4日(月)9:55

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
観光バス タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  天気も良く、久しぶりに朝の散歩に行きます。<br />ホテルから数分でモーツアルト広場に来ます。6時25分

     天気も良く、久しぶりに朝の散歩に行きます。
    ホテルから数分でモーツアルト広場に来ます。6時25分

  • モーツアルト小橋よりホーエンザツツブルグ城。

    モーツアルト小橋よりホーエンザツツブルグ城。

  • 橋を渡り対岸より。<br />

    橋を渡り対岸より。

  • 4トラでおなじみの光景です。6時37分

    4トラでおなじみの光景です。6時37分

  • 城壁です。上に行こうとしたのですが道がわかりません。

    城壁です。上に行こうとしたのですが道がわかりません。

  • 大聖堂 6時54分<br />音楽祭?の客席があります。 

    大聖堂 6時54分
    音楽祭?の客席があります。 

  • レジデンツ広場<br />アトラス神の噴水と州庁舎の鐘楼(クロッケンシュピール)

    レジデンツ広場
    アトラス神の噴水と州庁舎の鐘楼(クロッケンシュピール)

  • アトラス神の噴水。6時58分<br />噴水の水は7時になると出てきます。

    アトラス神の噴水。6時58分
    噴水の水は7時になると出てきます。

  • レジデンツ広場より大聖堂

    レジデンツ広場より大聖堂

  • 再びモーツアルト広場に戻って来ました。ホテルへ帰ります。

    再びモーツアルト広場に戻って来ました。ホテルへ帰ります。

  •  朝食後、フロントのお姉さん(写真右の方)に昨日サイフを失くした事を話ました。<br />警察に届けたか聞かれましたが、届けていないと言うと、財布の色、形、中身について聞かれました。<br /> お姉さんは早速、警察、タクシー会社に電話をしてくれました。<br />(写真はホテルのホームページより)

     朝食後、フロントのお姉さん(写真右の方)に昨日サイフを失くした事を話ました。
    警察に届けたか聞かれましたが、届けていないと言うと、財布の色、形、中身について聞かれました。
     お姉さんは早速、警察、タクシー会社に電話をしてくれました。
    (写真はホテルのホームページより)

  • ツアーの集合時間まで少し時間があるのでミラベル庭園に入ります。8時40分

    ツアーの集合時間まで少し時間があるのでミラベル庭園に入ります。8時40分

  • 美しい庭園です。<br />ツアーガイドの説明では、この花は冬の間は掘ってしまうそうです。

    美しい庭園です。
    ツアーガイドの説明では、この花は冬の間は掘ってしまうそうです。

  •  ツアーの集合時間8時50分近くになり、ミラベル広場脇のバス乗場に戻ります。<br />サウンド・オブ・ミュージックと書いた大型バスが数台止まっていますが、日本人らしき人が見当たりません。<br />バウチャーを取り出し良く読むと、ザンクト・アンドレー教会前と書いてあり慌てて移動です。<br />9時近くに着くと添乗員さんも私達を探していました。

     ツアーの集合時間8時50分近くになり、ミラベル広場脇のバス乗場に戻ります。
    サウンド・オブ・ミュージックと書いた大型バスが数台止まっていますが、日本人らしき人が見当たりません。
    バウチャーを取り出し良く読むと、ザンクト・アンドレー教会前と書いてあり慌てて移動です。
    9時近くに着くと添乗員さんも私達を探していました。

  •  午前中のツアー参加者は計5名です。(+母娘・女性一人)<br />添乗員はオーストリア在住18年目の高森さんという方です。難しい国家資格を取られただけあり、博識で色々と説明していただきました。<br /> 車窓よりモーツアルトの住居。9時10分この近くはカラヤン、ドップラーの生家があります。

     午前中のツアー参加者は計5名です。(+母娘・女性一人)
    添乗員はオーストリア在住18年目の高森さんという方です。難しい国家資格を取られただけあり、博識で色々と説明していただきました。
     車窓よりモーツアルトの住居。9時10分この近くはカラヤン、ドップラーの生家があります。

  • 馬の洗い場

    馬の洗い場

  • レオポルツ・クロン宮殿。9時33分<br />現在はホテルで4トラの方も泊まられています。<br />

    レオポルツ・クロン宮殿。9時33分
    現在はホテルで4トラの方も泊まられています。

  • アップにて。

    アップにて。

  • 車窓より。9時45分

    車窓より。9時45分

  •  ヘルブルン宮殿に来ました。9時50分<br />宮殿から市内に続く一直線の並木道です。(今は市内近くで途切れていると)

     ヘルブルン宮殿に来ました。9時50分
    宮殿から市内に続く一直線の並木道です。(今は市内近くで途切れていると)

  • ヘルブルン宮殿の案内図。

    ヘルブルン宮殿の案内図。

  • ♪私は17才♪を歌ったの東屋。

    ♪私は17才♪を歌ったの東屋。

  •  残念ながら宮殿の中には入らず、午前中のツアーはここで終わり市内に帰ります。10時<br /> バスを降りる時に、添乗員に財布を落としたことを言い、どこかで円をチェンジ出来ないか聞きました。今日は土曜日なので銀行は休みで、大きなホテルならやっていると言われました。

     残念ながら宮殿の中には入らず、午前中のツアーはここで終わり市内に帰ります。10時
     バスを降りる時に、添乗員に財布を落としたことを言い、どこかで円をチェンジ出来ないか聞きました。今日は土曜日なので銀行は休みで、大きなホテルならやっていると言われました。

  • ツアーと別れ再びミラベル庭園へ。10時25分

    ツアーと別れ再びミラベル庭園へ。10時25分

  • 4トラでおなじみの写真が続きます。

    4トラでおなじみの写真が続きます。

  • 某アジアの団体さんが目立ちます。

    某アジアの団体さんが目立ちます。

  •  モーツアルトの住居に入ります。第○次世界大戦で建物の右側が壊れましたが、日本の某生命保険会社がお金を出し修復したそうです。<br />チケット売り場で日本語のオーディオガイドをお願いします。

     モーツアルトの住居に入ります。第○次世界大戦で建物の右側が壊れましたが、日本の某生命保険会社がお金を出し修復したそうです。
    チケット売り場で日本語のオーディオガイドをお願いします。

  • 欄干に鍵が鈴なりのマカルト小橋より。11時16分

    欄干に鍵が鈴なりのマカルト小橋より。11時16分

  • エレベーターでメンヒスベルクの丘に。11時35分

    エレベーターでメンヒスベルクの丘に。11時35分

  • ザルツブルグ城を目指して歩きます。

    ザルツブルグ城を目指して歩きます。

  •  眺めの良い場所にレストランがあり昼食にしました。<br />私は3日連続で団子スープを食べましたが(笑)、ここが一番美味しい料理でした。

     眺めの良い場所にレストランがあり昼食にしました。
    私は3日連続で団子スープを食べましたが(笑)、ここが一番美味しい料理でした。

  • レストランより

    レストランより

  • レストランより

    レストランより

  • 食事後ザルツブルグ城を目指します。12時23分

    食事後ザルツブルグ城を目指します。12時23分

  • ザルツブルグ城が見えました。12時40分

    ザルツブルグ城が見えました。12時40分

  •  家内が靴をハイキング用に替えたいと言うのでホテルに一度帰ります。<br />ホテルに着き、私がロビーで待っているとフロントのお姉さんが来て、何と財布が見つかったと言うでは有りませんか。<br /> 早速警察の場所を地図で教えて戴きました。今朝散歩したモーツアルト小橋の一つ下流にあるシュターツ橋の傍で、家内がパトカーが止まっていたのを覚えていました。<br /> 警察の事務所は1階ではなく2階に有りました。ホテルの名前を言い、パスポートを見せると、ビーニール袋に入った財布が渡されました。確かめると間違いなく私ので、なんと中身も無事で驚きました。書類にサインをし、二人でダンケシェーンと。<br />まさかこんなに早く見つかるとは思ってもいませんでしたし、カード・現金も無事とは。本当に良い方に拾っていただきました。<br />

     家内が靴をハイキング用に替えたいと言うのでホテルに一度帰ります。
    ホテルに着き、私がロビーで待っているとフロントのお姉さんが来て、何と財布が見つかったと言うでは有りませんか。
     早速警察の場所を地図で教えて戴きました。今朝散歩したモーツアルト小橋の一つ下流にあるシュターツ橋の傍で、家内がパトカーが止まっていたのを覚えていました。
     警察の事務所は1階ではなく2階に有りました。ホテルの名前を言い、パスポートを見せると、ビーニール袋に入った財布が渡されました。確かめると間違いなく私ので、なんと中身も無事で驚きました。書類にサインをし、二人でダンケシェーンと。
    まさかこんなに早く見つかるとは思ってもいませんでしたし、カード・現金も無事とは。本当に良い方に拾っていただきました。

  •  午後からのツアーは、ウィーンからの日帰りツアーの方が参加し20数名となり、大型バスで回ります。車窓より14時19分<br />フッシュル湖と右奥にはシャーフベルク山(1,783m)

     午後からのツアーは、ウィーンからの日帰りツアーの方が参加し20数名となり、大型バスで回ります。車窓より14時19分
    フッシュル湖と右奥にはシャーフベルク山(1,783m)

  • ザンクト・ギルゲンに到着です。14時35分<br />ここも4トラでおなじみのモーツアルト像です。

    ザンクト・ギルゲンに到着です。14時35分
    ここも4トラでおなじみのモーツアルト像です。

  • 壁絵のきれいな街です。

    壁絵のきれいな街です。

  • 反対側にある銀行?の壁絵。

    反対側にある銀行?の壁絵。

  • ヴォルフガング湖

    ヴォルフガング湖

  • 船でザンクト・ヴォルフガングに行きます。<br />

    船でザンクト・ヴォルフガングに行きます。

  • 船の乗車券(ツアー代金に含)15時発

    船の乗車券(ツアー代金に含)15時発

  • 出発したザンクト・ギルゲンが遠くに。

    出発したザンクト・ギルゲンが遠くに。

  • 断崖絶壁です。15時17分

    断崖絶壁です。15時17分

  • 途中には保養地?が多く、皆さん日光浴等のんびり楽しんでいます。

    途中には保養地?が多く、皆さん日光浴等のんびり楽しんでいます。

  • ザンクト・ヴォルフガングが近づきました。15時35分

    ザンクト・ヴォルフガングが近づきました。15時35分

  • 絵になる景色です。

    絵になる景色です。

  • 白馬亭の看板と巡礼教会。

    白馬亭の看板と巡礼教会。

  • 少し自由時間があり岩塩を買おうとしたのですが、お店が暗く入口に張り紙があったのであきらめて・・。ツアーの方が後で行くとお店は開いており無事買う事ができたそうで失敗しました。

    少し自由時間があり岩塩を買おうとしたのですが、お店が暗く入口に張り紙があったのであきらめて・・。ツアーの方が後で行くとお店は開いており無事買う事ができたそうで失敗しました。

  •  添乗員から巡礼教会の主祭壇は木製で、オーストリアでも貴重なものだと。(チロルの芸術家ミヒャエル・バッハーが10年かけて製作)<br />教会内は撮影禁止と言われましたが、皆さんが撮っていたのでつい一枚だけ(××<br />)

     添乗員から巡礼教会の主祭壇は木製で、オーストリアでも貴重なものだと。(チロルの芸術家ミヒャエル・バッハーが10年かけて製作)
    教会内は撮影禁止と言われましたが、皆さんが撮っていたのでつい一枚だけ(××

  • 白馬亭の壁一面に蔦が覆っています。

    白馬亭の壁一面に蔦が覆っています。

  • バスで最後の訪問地のモントゼーの教会に。17時05分<br />広場ではイタリアの物産展をやっています。

    バスで最後の訪問地のモントゼーの教会に。17時05分
    広場ではイタリアの物産展をやっています。

  •  教会の内部は○年前に塗り替えられたそうです。<br />ツアーは無事に終わり、18時過ぎにザルツブルグ駅でバスを降りました。あいにく雷雨となりタクシーでホテルに帰りました。<br /> 今日はザルツブルグ最後の夜で、また財布が見つかったお祝いに豪華な食事をと思っていましたが、天気も悪く疲れたので結局ホテル隣のイタリア料理店へ。<br />ピザとスパゲッティを注文しましたが、昨年スイスで食べたより美味しい味でした。<br /><br />

     教会の内部は○年前に塗り替えられたそうです。
    ツアーは無事に終わり、18時過ぎにザルツブルグ駅でバスを降りました。あいにく雷雨となりタクシーでホテルに帰りました。
     今日はザルツブルグ最後の夜で、また財布が見つかったお祝いに豪華な食事をと思っていましたが、天気も悪く疲れたので結局ホテル隣のイタリア料理店へ。
    ピザとスパゲッティを注文しましたが、昨年スイスで食べたより美味しい味でした。

この旅行記のタグ

関連タグ

54いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • olive kenjiさん 2017/09/24 04:35:52
    Mariaからのプレゼント
    nasunoさん 北陸のクチコミにいいねありがとうございます。

    旅行記を再読させて頂きましたが、お財布紛失事件があったのですね。
    そりゃ、コンサートを聴く気にはならないでしょうし、観光中は憂鬱だったと思います。
    でも、見つかったとは、これ奇跡。私も安心しました。良かったです。

    私もサウンドミュージックロケ地が大好きで個人で周って来ましたが、レオポルツクロン城とヘルブルン宮殿は時間がなく行けませんでした。
    その点ではサウンドミュージックツアーがいいかもしれませんね。
    他の方の旅行記でザルクブルグしか見ていないのを見ると惜しい気がします。
    他の地を削っても、ツアーに参加するなり、この周辺の山々を見て欲しいと。

    掲示板の前述はbatfishさんでしたが、彼女にはコルチナへ私が行く時、アドバイスを受け大変お世話になったのですよ。私をドロミテに関心をもたらして下さったのは彼女のおかげといっても過言ではありません。この紙面をかりて御礼申し上げます。

    お財布が見つかったことも、マリアを通して神様に願が通じたのかもしれませんね。

              olive kenji

    nasuno

    nasunoさん からの返信 2017/09/24 22:38:56
    RE: Mariaからのプレゼント
    olive kenjiさん 今晩は、投票・コメントありがとうございます。

     私の海外旅行でこの財布の件は忘れられない一件です。完全に諦めていたので本当に奇跡かと。今年のイタリア(アオスタ)の登山で老眼鏡を失くしたのですが、これもまた無事拾って頂き戻って来ました。
    海外では、意外と運が良いのかも知れません?。
    (ツアーではゴルナーグラードのホテル「クルム」のベランダ付の部屋が当たったり)

     初チロルで何処に行こうか迷ったのですが、チロルといえばハイキング、そして映画サウンドオブミュージックの世界と思い決めた旅行でした。
    チロルハイキングは「旅するうさぎ」さんの旅行記を拝見しシュトゥバイタールに決めました。私もサウンドオブミュージックのロケ地がまだ残っており、ザルツブルグ&ウィーンは訪れたいと思っています。
     現地ガイドの説明ではロケは天気が悪く時間が掛かったそうです。また、オーストリアではあまりサウンドオブミュージックは人気がなく、アメリカ、日本ほ方が人気があると言っていました?。
     
     batfishさんはドロミテの先輩ですね。私も旅行記をいつも楽しみに拝見し、昨年の初ドロミテではハイキングコース等教えて頂きました。

     ところで、olive kenjiさんは刑事フォイル(サムちゃん)のファンなのを知りました。
    私もBSの再放送をまた見ています。

    Nasuno
  • batfishさん 2014/10/16 23:26:28
    お財布、よかったですね。
    nasunoさん こんばんは!

    この日は本当によいお天気でしたね。
    青空がまぶしいです(^^)

    お財布、戻ってきて本当によかったですね。
    ホテルの方も親切に対応して下さって感謝ですね♪

    ツアーも日本語だと説明がよくわかるし、
    効率的に見たいものを見せてもらえるのでよいですね。
    私もザルツカンマーグートに行く際は利用したいと思いました。

    ザルツブルグは学生時代に1度歩いているのですが、
    ちょうどクリスマス時期で、町が寒々しく空いていました(^^;
    夜、モーツァルト広場に行ったら、
    きよしこの夜の音楽が流れたことを覚えています。
    ドップラーって、ドップラー効果のドップラーさんでしょうか?
    ザルツブルグ出身ということに驚きました。
    ちょっと訪れてみたいかも…?(^^)

    batfish


    nasuno

    nasunoさん からの返信 2014/10/18 21:07:51
    RE: お財布、よかったですね。
    batfishさん こんばんは!

    > お財布、戻ってきて本当によかったですね。
    > ホテルの方も親切に対応して下さって感謝ですね♪

    ホテルのフロントの方は親切で、てきぱきと対応していただきました。最初の日ディナーコンサートに行く時も、直ぐ地図に印を付けて渡してもらいました。感じの良い美人の方でした。
     チェックアウトの際少しチップを渡し、あなたの事は忘れないとお礼を言いました。むこうも笑って忘れないと言っていましたが・・・。
     毎年旅行の写真でカレンダーを作っており、出来ましたら送る予定です。

    > ツアーも日本語だと説明がよくわかるし、
    > 効率的に見たいものを見せてもらえるのでよいですね。
    > 私もザルツカンマーグートに行く際は利用したいと思いました。

     ツアーだとガイドブックに載っていない色々な事を教えてもらいます。オーストリアの平均年収が300万、800万を超えると税金が50%、社会保障が充実しており、学費・医療は無料とか。チップの払い方は切上げて支払う、民族衣装のリボンの結び方は右側が未婚の女性とか。(チップの払い方を知らなかったので小銭が増えて困っていました(^^)
     ザルツカンマーグートはバス移動なのでツアーは効率的ですが、自由時間が少ないのが難点です。最初ツアーで行き、2度目は個人旅行が良いかと思います。

    > ドップラーって、ドップラー効果のドップラーさんでしょうか?
    > ザルツブルグ出身ということに驚きました。
    > ちょっと訪れてみたいかも…?(^^)
    >
     はい、ドップラー効果を発見したドップラーさんです。モーツアルトの住居の直ぐ近くで家の看板に名前が有りました。
    >

    nasuno

nasunoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 234円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP