ベネチア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
遂に前々から行きたかったヨーロッパ観光の真髄、イタリアに行ってきました。<br />ひとくちにイタリアといっても魅力ある都市が目白押しですが、今回は時代的には逆行しますが、ルネサンスの中心となったベネチア、ローマ、フィレンツェの順にメジャーどころを回りました。<br />また、途中、地中海を横断し、カルタゴ遺跡のあるチュニジアのチュニスにも行ってきました。こちらもアフリカ大陸初上陸ということで、自分的には感動ひとしおです。<br />航空券ほかホテルや鉄道切符、それに一部施設も事前予約した「雁字搦め日程」ではありますが、その中での自由度を楽しみました。<br />全体の日程は以下のとおりです。<br /><br />1日目  (12/27)1/16 ボローニャの街燈<br />2日目前半(12/28)2/16 ベネチアの群青?<br />2日目後半(12/28)3/16 ベネチアの群青?<br />3日目前半(12/29)4/16 悠遠のローマ?-1<br />3日目後半(12/29)5/16 悠遠のローマ?-2<br />4日目前半(12/30)6/16 バチカンの荘厳<br />4日目後半(12/30)7/16 悠遠のローマ?<br />5日目  (12/31)8/16 ローマ帝国からカルタゴ遠征<br />6日目前篇( 1/ 1)9/16 シディブサイドの白と青<br />6日目中篇( 1/ 1)10/16 カルタゴの屹立<br />6日目後篇( 1/ 1)11/16 チュニスの雑踏<br />7日目前半( 1/ 2)12/16 フィレンツェの実力?-1<br />7日目後半( 1/ 2)13/16 フィレンツェの実力?-2<br />8日目前半( 1/ 3)14/16 朝靄の斜塔<br />8日目後半( 1/ 3)15/16 フィレンツェの実力?<br />9日目 ( 1/ 4)16/16 ミュンヘンの寒空<br />10日目 ( 1/ 5)  帰国日<br />※2〜4日目・7〜8日目は2つに分け、6日目は3つに分けました。<br /><br />今回は2日目前半(ベネチアの群青?)です。大まかな動きは、<br />ボローニャ ⇒ ベネチア駅 ⇒ ドゥカーレ宮殿 ⇒ サンマルコ寺院 ⇒ 鐘楼 ⇒(昼食)  です。

イタリア・バチカン・チュニジア旅行(2013〜2014年末年始:2日目前半 ベネチアの群青1) 2/16

138いいね!

2013/12/28 - 2013/12/28

32位(同エリア4053件中)

0

35

とーり

とーりさん

遂に前々から行きたかったヨーロッパ観光の真髄、イタリアに行ってきました。
ひとくちにイタリアといっても魅力ある都市が目白押しですが、今回は時代的には逆行しますが、ルネサンスの中心となったベネチア、ローマ、フィレンツェの順にメジャーどころを回りました。
また、途中、地中海を横断し、カルタゴ遺跡のあるチュニジアのチュニスにも行ってきました。こちらもアフリカ大陸初上陸ということで、自分的には感動ひとしおです。
航空券ほかホテルや鉄道切符、それに一部施設も事前予約した「雁字搦め日程」ではありますが、その中での自由度を楽しみました。
全体の日程は以下のとおりです。

1日目  (12/27)1/16 ボローニャの街燈
2日目前半(12/28)2/16 ベネチアの群青?
2日目後半(12/28)3/16 ベネチアの群青?
3日目前半(12/29)4/16 悠遠のローマ?-1
3日目後半(12/29)5/16 悠遠のローマ?-2
4日目前半(12/30)6/16 バチカンの荘厳
4日目後半(12/30)7/16 悠遠のローマ?
5日目  (12/31)8/16 ローマ帝国からカルタゴ遠征
6日目前篇( 1/ 1)9/16 シディブサイドの白と青
6日目中篇( 1/ 1)10/16 カルタゴの屹立
6日目後篇( 1/ 1)11/16 チュニスの雑踏
7日目前半( 1/ 2)12/16 フィレンツェの実力?-1
7日目後半( 1/ 2)13/16 フィレンツェの実力?-2
8日目前半( 1/ 3)14/16 朝靄の斜塔
8日目後半( 1/ 3)15/16 フィレンツェの実力?
9日目 ( 1/ 4)16/16 ミュンヘンの寒空
10日目 ( 1/ 5)  帰国日
※2〜4日目・7〜8日目は2つに分け、6日目は3つに分けました。

今回は2日目前半(ベネチアの群青?)です。大まかな動きは、
ボローニャ ⇒ ベネチア駅 ⇒ ドゥカーレ宮殿 ⇒ サンマルコ寺院 ⇒ 鐘楼 ⇒(昼食)  です。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今日はベネチアをたっぷり一日観光するため列車で向かいます。<br />ホテルは駅前なのでゆっくりしていたら、携帯を置き忘れて慌てて部屋に戻ったりして結局ギリギリになってしまいました。忘れ物は確認しないとと自戒します。<br />写真はボローニャ駅です。構内は地下もあってとても広いのですが、外から見ると小さい駅です。<br />(ボローニャ6:20 ⇒ 8:21ベネチア・サンタルチア )

    今日はベネチアをたっぷり一日観光するため列車で向かいます。
    ホテルは駅前なのでゆっくりしていたら、携帯を置き忘れて慌てて部屋に戻ったりして結局ギリギリになってしまいました。忘れ物は確認しないとと自戒します。
    写真はボローニャ駅です。構内は地下もあってとても広いのですが、外から見ると小さい駅です。
    (ボローニャ6:20 ⇒ 8:21ベネチア・サンタルチア )

  • 早朝の始発なので車内もほとんど乗客がいません。

    早朝の始発なので車内もほとんど乗客がいません。

  • 途中駅のフェラーラです。<br />時間はもうすぐ7時ですが辺りはまだ暗く、冬のヨーロッパの朝は遅いです。<br />この先、州境を越えたあたりから私の乗る車両にも乗客が乗って来ました。黒人さんばかりでちょっと怖かったですが、友人同士で陽気に話をしています。<br />

    途中駅のフェラーラです。
    時間はもうすぐ7時ですが辺りはまだ暗く、冬のヨーロッパの朝は遅いです。
    この先、州境を越えたあたりから私の乗る車両にも乗客が乗って来ました。黒人さんばかりでちょっと怖かったですが、友人同士で陽気に話をしています。

  • 終点の1駅前のベネチア・メストレ駅で多くの乗客が降り、私の車両もまた、私ひとりになってしまいました。

    終点の1駅前のベネチア・メストレ駅で多くの乗客が降り、私の車両もまた、私ひとりになってしまいました。

  • メストレ駅を出ると両側に海を見ながら朝日を浴びてリベルタ橋を渡ります。いい景色です。

    メストレ駅を出ると両側に海を見ながら朝日を浴びてリベルタ橋を渡ります。いい景色です。

  • 終点ベネチア・サンタルチア駅に到着しました。

    終点ベネチア・サンタルチア駅に到着しました。

  • 車両はこんな感じの客車です。

    車両はこんな感じの客車です。

  • 駅構内は結構広いです。<br />構内の1番線の奥に「荷物預かり」があるのでスーツケースを預けます。<br />この時は5時間まで5ユーロ、後は1時間につき0.7ユーロで、預り証をもらい受取時に支払うシステムでした。

    駅構内は結構広いです。
    構内の1番線の奥に「荷物預かり」があるのでスーツケースを預けます。
    この時は5時間まで5ユーロ、後は1時間につき0.7ユーロで、預り証をもらい受取時に支払うシステムでした。

  • さあいよいよベネチア観光です。<br />駅を出ると目の前はもう運河で、船が行き来しています。<br />まずは駅前の切符売場で「ヴァポレット(水上バス)12時間券」を購入。18ユーロとお高いのですが、買う手間が省けるので便利です。乗車時に駅?にある改札機にあてるとピッと鳴って改札します。<br />勇躍乗り込んだのですが逆方向に行ってしまったので、次のローマ広場で降り、すぐ逆行きに乗換えました。こういうときも12時間券は便利です。<br />乗ったのは快速運行の2番で、しかも船首部の椅子をゲットできました。寒いですが景色は最高です。<br />「カナルグランデ」を堪能しながら一気に中心部のバラレッソ/サンマルコまで乗船しました。写真はサンタルチア駅すぐの「スカルツィ橋」です。<br />(フェロービア8:35⇒9:20バラレッソ)

    さあいよいよベネチア観光です。
    駅を出ると目の前はもう運河で、船が行き来しています。
    まずは駅前の切符売場で「ヴァポレット(水上バス)12時間券」を購入。18ユーロとお高いのですが、買う手間が省けるので便利です。乗車時に駅?にある改札機にあてるとピッと鳴って改札します。
    勇躍乗り込んだのですが逆方向に行ってしまったので、次のローマ広場で降り、すぐ逆行きに乗換えました。こういうときも12時間券は便利です。
    乗ったのは快速運行の2番で、しかも船首部の椅子をゲットできました。寒いですが景色は最高です。
    「カナルグランデ」を堪能しながら一気に中心部のバラレッソ/サンマルコまで乗船しました。写真はサンタルチア駅すぐの「スカルツィ橋」です。
    (フェロービア8:35⇒9:20バラレッソ)

  • 素晴らしい風景が広がります。

    素晴らしい風景が広がります。

  • カナルグランデ沿いには個性的な建物や橋が多くあります。<br />これは「カドーロ」です。

    カナルグランデ沿いには個性的な建物や橋が多くあります。
    これは「カドーロ」です。

  • 暫く運河沿いの街並みが続きます。

    暫く運河沿いの街並みが続きます。

  • 途中何本か橋を潜ります。有名な「リアルト橋」も潜ったのですが、動画撮影に夢中で写真を写し忘れました。<br />まあ後で来るので気を取り直して、続いて来ました「アカデミア橋」です。<br />奥に「サンタマリアデッラサルーテ教会」が写っています。

    途中何本か橋を潜ります。有名な「リアルト橋」も潜ったのですが、動画撮影に夢中で写真を写し忘れました。
    まあ後で来るので気を取り直して、続いて来ました「アカデミア橋」です。
    奥に「サンタマリアデッラサルーテ教会」が写っています。

  • 「サンタマリアデッラサルーテ教会」まで来ました。<br />ここでカナルグランデは終わり、広いサンマルコ運河〜アドリア海に出ます。

    「サンタマリアデッラサルーテ教会」まで来ました。
    ここでカナルグランデは終わり、広いサンマルコ運河〜アドリア海に出ます。

  • カナルグランデを出ると「鐘楼」と「ドゥカーレ宮殿」が見えてきました。<br />ようやくサンマルコ船着場に到着です。

    カナルグランデを出ると「鐘楼」と「ドゥカーレ宮殿」が見えてきました。
    ようやくサンマルコ船着場に到着です。

  • サンマルコ船着場からの風景です。<br />正直写真を撮るのは不得手ですが、こんな私でもベネチアの写真は画になります。

    サンマルコ船着場からの風景です。
    正直写真を撮るのは不得手ですが、こんな私でもベネチアの写真は画になります。

  • サンマルコ小広場からの「鐘楼」と「国立マルチャーナ図書館」です。

    サンマルコ小広場からの「鐘楼」と「国立マルチャーナ図書館」です。

  • まずは「サンマルコ広場周辺共通券(16ユーロ)」を購入し、向かいにある「ドゥカーレ宮殿」に入ります。<br />ここはサンマルコ広場地区随一の見どころで、内部の各部屋は豪華絢爛でベネチアの繁栄が偲ばれます。<br />(ドゥカーレ宮殿9:30〜10:12)

    まずは「サンマルコ広場周辺共通券(16ユーロ)」を購入し、向かいにある「ドゥカーレ宮殿」に入ります。
    ここはサンマルコ広場地区随一の見どころで、内部の各部屋は豪華絢爛でベネチアの繁栄が偲ばれます。
    (ドゥカーレ宮殿9:30〜10:12)

  • ドゥカーレ宮殿入ってすぐの中庭です。荷物は奥にあるクロークに預け内部を拝観します。

    ドゥカーレ宮殿入ってすぐの中庭です。荷物は奥にあるクロークに預け内部を拝観します。

  • ドゥカーレ宮殿から牢獄へ渡る「溜息の橋」です。

    ドゥカーレ宮殿から牢獄へ渡る「溜息の橋」です。

  • 続いて「サンマルコ寺院」です。<br />こちらは無料で入れますが、荷物預け(これも無料)を要求されます。預けるところは向かいの路地を入ったところにあり、写真入りで載っていましたが非常に解りづらかったです。<br />(サンマルコ寺院10:23〜10:32)

    続いて「サンマルコ寺院」です。
    こちらは無料で入れますが、荷物預け(これも無料)を要求されます。預けるところは向かいの路地を入ったところにあり、写真入りで載っていましたが非常に解りづらかったです。
    (サンマルコ寺院10:23〜10:32)

  • 「サンマルコ寺院」内部です。ドーム型の天井が印象的です。

    「サンマルコ寺院」内部です。ドーム型の天井が印象的です。

  • サンマルコ寺院を出て向かいに「鐘楼」があります。<br />ガイド本では年末お休みと書いてありましたが、思いがけず開いていたので少し並びますが登ってみます。<br />(鐘楼10:35〜10:55)

    サンマルコ寺院を出て向かいに「鐘楼」があります。
    ガイド本では年末お休みと書いてありましたが、思いがけず開いていたので少し並びますが登ってみます。
    (鐘楼10:35〜10:55)

  • 見上げると迫力があります。<br />なお鐘楼入場には共通券は使えず、別途8ユーロ入口で払いました。

    見上げると迫力があります。
    なお鐘楼入場には共通券は使えず、別途8ユーロ入口で払いました。

  • エレベータで一気に登ります。<br />展望台は狭いですが景色は抜群です。時間とお金を掛けても登る価値はあります。

    エレベータで一気に登ります。
    展望台は狭いですが景色は抜群です。時間とお金を掛けても登る価値はあります。

  • こちらは「サンタマリアデッラサルーテ教会」方面です。

    こちらは「サンタマリアデッラサルーテ教会」方面です。

  • こちらは「サンジョルジョマッジョーレ島」です。

    こちらは「サンジョルジョマッジョーレ島」です。

  • さらにこちらはサンマルコ広場と時計塔、それにベネチアの街並みです。

    さらにこちらはサンマルコ広場と時計塔、それにベネチアの街並みです。

  • サンマルコ寺院のドーム屋根もしっかり見えます。

    サンマルコ寺院のドーム屋根もしっかり見えます。

  • 海に浮かぶベネチアの街並みのかたちも良く見えます。

    海に浮かぶベネチアの街並みのかたちも良く見えます。

  • 塔を降りてサンマルコ広場をひと巡り。美しく設計された街並みです。

    塔を降りてサンマルコ広場をひと巡り。美しく設計された街並みです。

  • 上から見下ろした「時計塔」も下から見上げると結構大きいです。

    上から見下ろした「時計塔」も下から見上げると結構大きいです。

  • そして「サンマルコ寺院」。

    そして「サンマルコ寺院」。

  • 老舗「カフェフローリアン」です。見学だけで入りませんでした。<br />共通券を折角買ったので、広場の一角にある「コッレール博物館」に入りました。<br />カルパッチョの「ベネチアの2人の貴婦人」など名画を見ることができました。<br />(コッレール博物館11:05〜11:25)

    老舗「カフェフローリアン」です。見学だけで入りませんでした。
    共通券を折角買ったので、広場の一角にある「コッレール博物館」に入りました。
    カルパッチョの「ベネチアの2人の貴婦人」など名画を見ることができました。
    (コッレール博物館11:05〜11:25)

  • サンマルコ広場をひと巡りしたので、サンザッカリア方面に移動します。<br />途中細い運河にゴンドラが犇めいており、これぞベネチアという感じの風景です。<br />奥に「溜息の橋」も見えました。<br />朝から眼福ですが、いい頃合いなのでここらで昼食にします。<br /><br />【イタリア・バチカン・チュニジア旅行(2013~2014年末年始:2日目後半ベネチアの群青②)3/16編へ続きます】<br />

    サンマルコ広場をひと巡りしたので、サンザッカリア方面に移動します。
    途中細い運河にゴンドラが犇めいており、これぞベネチアという感じの風景です。
    奥に「溜息の橋」も見えました。
    朝から眼福ですが、いい頃合いなのでここらで昼食にします。

    【イタリア・バチカン・チュニジア旅行(2013~2014年末年始:2日目後半ベネチアの群青②)3/16編へ続きます】

この旅行記のタグ

138いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP