パクセ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本にとって東南アジアの成長は益々重要性を増している。<br />旅先としてもこれほど魅力に溢れているエリアもそうはないだろうと思う。<br />ASEAN10カ国のうちまだブルネイだけは未訪問だが、他の9カ国を見て回った。<br /><br />結果、私の一押しは実はラオスである。<br />今回はラオスの中でも一番品揃えが豊富だった中部の地方都市パクセーの市場をご紹介致します。<br />お財布の準備はよろしいですか?<br />さあ今晩の夕食のお買い物を始めましょう〜!

ちょっとワイルドなラオス中部の市場レポート

31いいね!

2012/08/10 - 2012/08/19

33位(同エリア218件中)

0

56

gyachung kang

gyachung kangさん

日本にとって東南アジアの成長は益々重要性を増している。
旅先としてもこれほど魅力に溢れているエリアもそうはないだろうと思う。
ASEAN10カ国のうちまだブルネイだけは未訪問だが、他の9カ国を見て回った。

結果、私の一押しは実はラオスである。
今回はラオスの中でも一番品揃えが豊富だった中部の地方都市パクセーの市場をご紹介致します。
お財布の準備はよろしいですか?
さあ今晩の夕食のお買い物を始めましょう〜!

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
3.0
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス タクシー バイク 飛行機
航空会社
ベトナム航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ルアンプラバンから国内線ラオ・エア<br />ラインを利用しパクセーに到着。<br />この街は北部と南部を結ぶ交通の要衝であるが街自体には特に名所旧跡はない。ツーリストにとってはチャンパーサックのワット・プー遺跡に向かう時の通過点である。<br /><br />だから、言わば生活の街。<br />私は晴れがましい観光地を見るのも大好きだが、生活の現場をライブで見るのも同じくらい好きである。<br />で、パクセーの市場タラートダオファンに寄り道してみた。寄り道は旅の必需品でしょう?そう思いませんか!

    ルアンプラバンから国内線ラオ・エア
    ラインを利用しパクセーに到着。
    この街は北部と南部を結ぶ交通の要衝であるが街自体には特に名所旧跡はない。ツーリストにとってはチャンパーサックのワット・プー遺跡に向かう時の通過点である。

    だから、言わば生活の街。
    私は晴れがましい観光地を見るのも大好きだが、生活の現場をライブで見るのも同じくらい好きである。
    で、パクセーの市場タラートダオファンに寄り道してみた。寄り道は旅の必需品でしょう?そう思いませんか!

  • 最初はお野菜篇から。<br /><br />キャベツ。<br />みずみずしい。<br />大きさも日本とおんなじくらい。

    最初はお野菜篇から。

    キャベツ。
    みずみずしい。
    大きさも日本とおんなじくらい。

  • かぼちゃ。<br /><br />常連の野菜。<br />でも東南アジアでカボチャ料理に出会った覚えがあまりない。果て?

    かぼちゃ。

    常連の野菜。
    でも東南アジアでカボチャ料理に出会った覚えがあまりない。果て?

  • 瓜。<br /><br />かなり大きい。冬瓜みたいだ。

    瓜。

    かなり大きい。冬瓜みたいだ。

  • これは胡瓜。<br /><br />日本よりやや大ぶりですかね。<br />ツイストが効いてる。

    これは胡瓜。

    日本よりやや大ぶりですかね。
    ツイストが効いてる。

  • 青菜。<br /><br />水菜に似ている。<br />シャキシャキして美味かろう。

    青菜。

    水菜に似ている。
    シャキシャキして美味かろう。

  • 竹の子。<br /><br />山の幸登場。山ならいくらでもあるラオスの面目躍如。

    竹の子。

    山の幸登場。山ならいくらでもあるラオスの面目躍如。

  • これはインゲンか?<br /><br />長いんだよね、ずいぶん。

    これはインゲンか?

    長いんだよね、ずいぶん。

  • ライス。<br />ラオスのライス。<br /><br />黄色い色が特徴。<br />ラオスでは米と言えばメジャーなのはもち米である。美味しいよー。クセになる。これはどちらでしょう?

    ライス。
    ラオスのライス。

    黄色い色が特徴。
    ラオスでは米と言えばメジャーなのはもち米である。美味しいよー。クセになる。これはどちらでしょう?

  • これありますよね日本にも。<br /><br />名前が出てこない。失語症か笑<br />スーパーで調べてこよう。<br />いずれにしろ根菜系ってことで。

    これありますよね日本にも。

    名前が出てこない。失語症か笑
    スーパーで調べてこよう。
    いずれにしろ根菜系ってことで。

  • チリ。<br /><br />見事な色。食欲をそそります。<br />でもラオス料理、辛さはそれほどでもないんですね。タイとの違い。

    チリ。

    見事な色。食欲をそそります。
    でもラオス料理、辛さはそれほどでもないんですね。タイとの違い。

  • これもわからない。<br /><br />豆の種類か?あっ、タマリンドか?<br />違うよ、やっぱり謎だ。

    これもわからない。

    豆の種類か?あっ、タマリンドか?
    違うよ、やっぱり謎だ。

  • メロン、ですね。<br /><br />アジアではウリの仲間は欠かせない。<br />中国のトルファンあたりでハミ瓜を食べてみたい。

    メロン、ですね。

    アジアではウリの仲間は欠かせない。
    中国のトルファンあたりでハミ瓜を食べてみたい。

  • バナナ。<br /><br />説明不要。小ぶりでやや丸い。

    バナナ。

    説明不要。小ぶりでやや丸い。

  • ドラゴンフルーツ。<br /><br />普通より丸々としてますね。<br />初めて食べたのはベトナムのホーチミンだったかと記憶しているが、それ以来ドラゴン好きに。<br />いい色してますねえ。

    ドラゴンフルーツ。

    普通より丸々としてますね。
    初めて食べたのはベトナムのホーチミンだったかと記憶しているが、それ以来ドラゴン好きに。
    いい色してますねえ。

  • トマト。<br /><br />小さいなあ。でもプチトマトじゃなくてノーマルトマトがこのサイズ。

    トマト。

    小さいなあ。でもプチトマトじゃなくてノーマルトマトがこのサイズ。

  • 下の紫のが玉ねぎ。<br /><br />これも小さい。改良を加えない天然玉ねぎってこんなサイズなんだろうか?<br />原始玉ねぎですね。

    下の紫のが玉ねぎ。

    これも小さい。改良を加えない天然玉ねぎってこんなサイズなんだろうか?
    原始玉ねぎですね。

  • みかん。<br /><br />と言うにはこれもミニ過ぎる。<br />金柑みたいだ。<br />

    みかん。

    と言うにはこれもミニ過ぎる。
    金柑みたいだ。

  • 正体不明。<br /><br />これは何だろう?<br />味の想像もつかない。

    正体不明。

    これは何だろう?
    味の想像もつかない。

  • これも正体不明。<br /><br />花なのかキノコなのか?<br />ラオスらしさ炸裂。

    これも正体不明。

    花なのかキノコなのか?
    ラオスらしさ炸裂。

  • 葉生姜、谷中生姜ですね。<br /><br />生姜は地味な食材だけど欠かせないものだと思う。半分薬だね。医食同源。

    葉生姜、谷中生姜ですね。

    生姜は地味な食材だけど欠かせないものだと思う。半分薬だね。医食同源。

  • ベリーだ。<br /><br />いい色だなあ。<br />ベリーがあるだけで豊かな気分になれる。よく言うじゃないか。ベリーハッピーって。

    ベリーだ。

    いい色だなあ。
    ベリーがあるだけで豊かな気分になれる。よく言うじゃないか。ベリーハッピーって。

  • 続いてはお魚篇。<br />これは鯉の種類かと。<br /><br />スミマセン、おおざっぱ過ぎね。

    続いてはお魚篇。
    これは鯉の種類かと。

    スミマセン、おおざっぱ過ぎね。

  • これはどうだ?<br />やっぱり鯉の種類。<br /><br />ややプロポーションが違います。

    これはどうだ?
    やっぱり鯉の種類。

    ややプロポーションが違います。

  • ナマズ。<br /><br />メコンの恵みの一番手。<br />ナマズは白身で淡白な味。<br />普通に日本でも美味しいと思う。

    ナマズ。

    メコンの恵みの一番手。
    ナマズは白身で淡白な味。
    普通に日本でも美味しいと思う。

  • でかナマズ。<br /><br />ラージサイズ。<br />一回じゃ食べ切れないですねえ。

    でかナマズ。

    ラージサイズ。
    一回じゃ食べ切れないですねえ。

  • これもナマズか?<br /><br />ウナギにも見えるこのヌメヌメ感。<br />ちょっとトライしてみたい。

    これもナマズか?

    ウナギにも見えるこのヌメヌメ感。
    ちょっとトライしてみたい。

  • 上のは日本の魚屋には並んでいない。<br />草魚の一種だろうか?<br /><br />

    上のは日本の魚屋には並んでいない。
    草魚の一種だろうか?

  • これも。<br /><br />かなり大きい。お腹がぼこんと膨らんでいるのが特徴。

    これも。

    かなり大きい。お腹がぼこんと膨らんでいるのが特徴。

  • えっ?アジか?マジか?<br /><br />淡水魚っぽくないんですが。<br />まあ大河メコンなら海水魚がいても不思議じゃないけどそんなハズはない。

    えっ?アジか?マジか?

    淡水魚っぽくないんですが。
    まあ大河メコンなら海水魚がいても不思議じゃないけどそんなハズはない。

  • おおピラニアが。<br /><br />ピラニアですよね、どう見てもコレ。<br />東南アジアのアマゾン、さすがメコン川。惚れる。

    おおピラニアが。

    ピラニアですよね、どう見てもコレ。
    東南アジアのアマゾン、さすがメコン川。惚れる。

  • 川海苔。<br /><br />魚じゃないけど。メコン産か?<br />日本ならば四万十川とかのイメージだからもっと小さな清流かも知れない。

    川海苔。

    魚じゃないけど。メコン産か?
    日本ならば四万十川とかのイメージだからもっと小さな清流かも知れない。

  • 引き続いてお肉篇。<br />このへんからラオスワールド全開。<br /><br />トップバッターは鴨。<br />ダックです。<br /><br />これは身近な食材。

    引き続いてお肉篇。
    このへんからラオスワールド全開。

    トップバッターは鴨。
    ダックです。

    これは身近な食材。

  • 鶏。ニワトリ。<br /><br />地鶏を生きたままでお持ち帰り可。<br />

    鶏。ニワトリ。

    地鶏を生きたままでお持ち帰り可。

  • それが面倒な方にはこちら。<br />それにしてもずいぶんボリューム感たっぷりだ。まるで現代アート作品。

    それが面倒な方にはこちら。
    それにしてもずいぶんボリューム感たっぷりだ。まるで現代アート作品。

  • 脚。<br /><br />豚足じゃあないですね。牛か羊か。<br />こうなってしまうともうわからない。

    脚。

    豚足じゃあないですね。牛か羊か。
    こうなってしまうともうわからない。

  • ソーセージ。<br /><br />てか腸詰め、と言ったほうがしっくり来る。美味しいだろう。

    ソーセージ。

    てか腸詰め、と言ったほうがしっくり来る。美味しいだろう。

  • レバー。<br /><br />まあこれも世界中みんないただく。

    レバー。

    まあこれも世界中みんないただく。

  • でもこの鮮度は?<br /><br />鮮度ありすぎ。<br />キューブカットが迫力満点。

    でもこの鮮度は?

    鮮度ありすぎ。
    キューブカットが迫力満点。

  • 内臓系。<br /><br />アジアの市場ではポピュラーだけど、<br />これが何なのかはいまだにわからない笑。

    内臓系。

    アジアの市場ではポピュラーだけど、
    これが何なのかはいまだにわからない笑。

  • 最後はザ森のめぐみ系とお惣菜系をまとめてどうぞ。<br /><br />まずはキノコから。<br />このキノコはホッとする。<br />緊張感のあるキノコはご遠慮したい。

    最後はザ森のめぐみ系とお惣菜系をまとめてどうぞ。

    まずはキノコから。
    このキノコはホッとする。
    緊張感のあるキノコはご遠慮したい。

  • カニ。<br /><br />日本でいう沢ガニですね。でも大きさは倍以上。

    カニ。

    日本でいう沢ガニですね。でも大きさは倍以上。

  • ハチの巣。<br /><br />中華料理界では高級食材でもあり。<br />そりゃツバメの巣やろ〜!

    ハチの巣。

    中華料理界では高級食材でもあり。
    そりゃツバメの巣やろ〜!

  • タニシ。<br /><br />森じゃないけれど内陸部の田舎では普通に食べるでしょう。

    タニシ。

    森じゃないけれど内陸部の田舎では普通に食べるでしょう。

  • カエル。<br /><br />この大きさはウシガエルじゃない。<br />まだ元気いっぱいだからかごに放り込んでおくとドンドン脱走する。<br />私はシェムリアップで一皿食べたが味は文句なしに美味い。でもカエルを見てうまそうだなあ、食べたいなあ〜とはならない、絶対に笑

    カエル。

    この大きさはウシガエルじゃない。
    まだ元気いっぱいだからかごに放り込んでおくとドンドン脱走する。
    私はシェムリアップで一皿食べたが味は文句なしに美味い。でもカエルを見てうまそうだなあ、食べたいなあ〜とはならない、絶対に笑

  • 出た、コオロギ。<br /><br />◯キブリじゃないよ。<br />イナゴはイケる。<br />だがコオロギは…ちょっと考えさせて欲しい。

    出た、コオロギ。

    ◯キブリじゃないよ。
    イナゴはイケる。
    だがコオロギは…ちょっと考えさせて欲しい。

  • こ、これは??<br /><br />これはアカン。<br />ミジンコの大きなのみたいな。<br />また妙に生々しい。そんなフレッシュさは勘弁して欲しいかもだ。

    こ、これは??

    これはアカン。
    ミジンコの大きなのみたいな。
    また妙に生々しい。そんなフレッシュさは勘弁して欲しいかもだ。

  • まあ、新鮮ねえ。いただこうかしら!<br /><br />なんて言うのかね、ラオス女子の皆さんは。ねえ、どうなのラオス女子?

    まあ、新鮮ねえ。いただこうかしら!

    なんて言うのかね、ラオス女子の皆さんは。ねえ、どうなのラオス女子?

  • 小魚の干物。<br /><br />これはいただきます。

    小魚の干物。

    これはいただきます。

  • 野菜の漬け物。<br /><br />一夜漬けですかね。<br />これもいただきます。

    野菜の漬け物。

    一夜漬けですかね。
    これもいただきます。

  • 魚の瓶詰め。<br />ピクルスでしょう。<br /><br />これもまあカモン。

    魚の瓶詰め。
    ピクルスでしょう。

    これもまあカモン。

  • 魚の切り身を味噌漬け風で。<br /><br />ラオスの西京焼き。<br />ご飯に合うかもしれない。

    魚の切り身を味噌漬け風で。

    ラオスの西京焼き。
    ご飯に合うかもしれない。

  • お馴染み焼き豚のお頭。<br /><br />よく売ってるけど、そういえば買っているお客さんは見たためしがない。

    お馴染み焼き豚のお頭。

    よく売ってるけど、そういえば買っているお客さんは見たためしがない。

  • 焼き鳥。姿焼き。<br /><br />よく焼けているけど、問題は何の鳥かよくわからんということですか。

    焼き鳥。姿焼き。

    よく焼けているけど、問題は何の鳥かよくわからんということですか。

  • 最後はこれで。<br /><br />リスの串焼き。<br />朝採りの新鮮リスもあるよ〜!<br /><br />ってな感じですかね。

    最後はこれで。

    リスの串焼き。
    朝採りの新鮮リスもあるよ〜!

    ってな感じですかね。

  • お兄さん、もうひとつどおだい?<br />安くしとくよ〜!<br /><br /><br />こんなわけで今日もきっと商売大繁盛していることと思われるラオス中部パクセーの街にあるタラートダオファンマーケット。<br />世界遺産ワット・プーを訪れるだけじゃもったいない。<br />全ラオスファンのみなさま、是非ともお立ち寄りを!

    お兄さん、もうひとつどおだい?
    安くしとくよ〜!


    こんなわけで今日もきっと商売大繁盛していることと思われるラオス中部パクセーの街にあるタラートダオファンマーケット。
    世界遺産ワット・プーを訪れるだけじゃもったいない。
    全ラオスファンのみなさま、是非ともお立ち寄りを!

この旅行記のタグ

関連タグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ラオスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ラオス最安 495円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ラオスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP