柴田・大河原・川崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
秋のお花を見に行きたい!・・・と気にはしていたのだが、なかなか都合がつかず・・・。<br /><br />昨年は、曼珠沙華を見に、ちょっと足をのばして大崎市・羽黒山公園まで行ったのだが、今年は船岡城址公園にしよう!と決めていた。なのに昨日、近所のお寺の曼珠沙華の様子を見て・・・あれ?もう終わりかけ?と、慌てて船岡城址公園に見に出かけることとなった。<br /><br />今年は、昨年に比べるとお花のピークがちょっと早いようで・・・曼珠沙華のピークも過ぎてしまい、やや白っぽく色あせてしまっているものや、枯れてしわしわになってしまっているものがたくさんあり・・・ちょっと残念な感じであった。<br /><br />でも、遠目の写真ならそんなにわからないかな(笑)とか、まだキレイな感じのものだけをアップで撮るとか・・・ごまかしながら、久々のお花撮影と、秋の爽やかな気候を楽しんできた。<br /><br />

曼珠沙華、今年は出遅れすぎ~~!!だった・・・ **船岡城址公園**

109いいね!

2014/09/27 - 2014/09/27

14位(同エリア149件中)

11

61

こあひる

こあひるさん

秋のお花を見に行きたい!・・・と気にはしていたのだが、なかなか都合がつかず・・・。

昨年は、曼珠沙華を見に、ちょっと足をのばして大崎市・羽黒山公園まで行ったのだが、今年は船岡城址公園にしよう!と決めていた。なのに昨日、近所のお寺の曼珠沙華の様子を見て・・・あれ?もう終わりかけ?と、慌てて船岡城址公園に見に出かけることとなった。

今年は、昨年に比べるとお花のピークがちょっと早いようで・・・曼珠沙華のピークも過ぎてしまい、やや白っぽく色あせてしまっているものや、枯れてしわしわになってしまっているものがたくさんあり・・・ちょっと残念な感じであった。

でも、遠目の写真ならそんなにわからないかな(笑)とか、まだキレイな感じのものだけをアップで撮るとか・・・ごまかしながら、久々のお花撮影と、秋の爽やかな気候を楽しんできた。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
JRローカル

PR

  • 船岡城址公園は、仙台から東北本線で30分ほど。4月には、一目千本桜が咲き誇る白石川堤のある船岡駅にあります。正午過ぎ、船岡駅に到着しました〜。<br /><br />一目千本桜の白石川土手沿いにも、曼珠沙華の咲いているところがあるというので、先ずは駅から白石川に行ってみます。<br /><br />ところが、土手に出ても、それらしきものが全く見当たりません。あれ?おかしいね〜などと言いながら・・・(きちんと場所を把握してこなかったので・・・)しばらく白石川沿いを歩いてみるものの・・・全く見当たりません。<br /><br />諦めて、次の橋(柴田大橋)まで行ったら、戻ろうか・・・と柴田大橋まで行くと、柴田大橋の先に、曼珠沙華の赤色が見えてきました。<br /><br />柴田大橋を横断すると、土手の道路の両脇に、曼珠沙華の列が並んでいました。<br /><br />大きな桜並木が・・・影を作り、曼珠沙華に優しい木漏れ日が差しています。

    船岡城址公園は、仙台から東北本線で30分ほど。4月には、一目千本桜が咲き誇る白石川堤のある船岡駅にあります。正午過ぎ、船岡駅に到着しました〜。

    一目千本桜の白石川土手沿いにも、曼珠沙華の咲いているところがあるというので、先ずは駅から白石川に行ってみます。

    ところが、土手に出ても、それらしきものが全く見当たりません。あれ?おかしいね〜などと言いながら・・・(きちんと場所を把握してこなかったので・・・)しばらく白石川沿いを歩いてみるものの・・・全く見当たりません。

    諦めて、次の橋(柴田大橋)まで行ったら、戻ろうか・・・と柴田大橋まで行くと、柴田大橋の先に、曼珠沙華の赤色が見えてきました。

    柴田大橋を横断すると、土手の道路の両脇に、曼珠沙華の列が並んでいました。

    大きな桜並木が・・・影を作り、曼珠沙華に優しい木漏れ日が差しています。

  • 私の想像では、土手の斜面いっぱいに・・・真っ赤な絨毯・・・とまでは言いませんが、一面に植えられているものだと思っていたので、ちょっと拍子抜けしちゃいました。<br /><br />おまけに・・・花のピークには、予想通り遅かったみたいで・・・枯れ始めているものも多く・・・あるいは、まだ見られるものもあるけれど、瑞々しさがなくなり、白っぽく色あせ始めています。う〜ん・・・油断したなぁ・・・ちょっとがっかり・・・。

    私の想像では、土手の斜面いっぱいに・・・真っ赤な絨毯・・・とまでは言いませんが、一面に植えられているものだと思っていたので、ちょっと拍子抜けしちゃいました。

    おまけに・・・花のピークには、予想通り遅かったみたいで・・・枯れ始めているものも多く・・・あるいは、まだ見られるものもあるけれど、瑞々しさがなくなり、白っぽく色あせ始めています。う〜ん・・・油断したなぁ・・・ちょっとがっかり・・・。

  • 連なっているところを撮りたくても、黒っぽく枯れかかったものが混じってしまうので・・・マシなものだけ狙うと、ぽつんと咲いているような雰囲気になってしまいます。

    連なっているところを撮りたくても、黒っぽく枯れかかったものが混じってしまうので・・・マシなものだけ狙うと、ぽつんと咲いているような雰囲気になってしまいます。

  • あ〜〜やっぱりちょっと色褪せちゃっています・・・。

    あ〜〜やっぱりちょっと色褪せちゃっています・・・。

  • 柴田大橋〜船岡大橋の約900mわたって、近くの住民の方々が植えた曼珠沙華が並んでいて、船岡大橋のほうまで歩いていけば、もっと斜面一面に植えられているようなところもあるようですが・・・また戻って来なければならないことを考え・・・枯れっぽくなった曼珠沙華でややテンション下がり気味になっていたこともあり・・・この辺で船岡城址公園へ行くことにします。<br /><br />きっと、船岡城址公園の曼珠沙華も・・・ピーク過ぎちゃっているだろうなぁ・・・と思いながら・・・。

    柴田大橋〜船岡大橋の約900mわたって、近くの住民の方々が植えた曼珠沙華が並んでいて、船岡大橋のほうまで歩いていけば、もっと斜面一面に植えられているようなところもあるようですが・・・また戻って来なければならないことを考え・・・枯れっぽくなった曼珠沙華でややテンション下がり気味になっていたこともあり・・・この辺で船岡城址公園へ行くことにします。

    きっと、船岡城址公園の曼珠沙華も・・・ピーク過ぎちゃっているだろうなぁ・・・と思いながら・・・。

  • 船岡城址公園は、駅をはさんで、白石川と反対側になりますので、いったん駅へ戻り、駅のなかを通り抜けて、向かうことになります。<br /><br />駅からは、徒歩15分くらいです。<br /><br />桜の時期には、この辺りは車がひどく渋滞していましたが、普段はほんとに空いていますね〜。一応、曼珠沙華まつり中なんですが・・・がらがらです。<br /><br />現在の住居表示ではわからないですが、昔の町名を見ると、船岡城跡に向かう辺り一帯は、本町などといった名前だったので、城下町だったのだな・・・とよくわかります。<br /><br />この辺りの住宅は、ひとつひとつのお家の敷地面積が広く、武家屋敷など大きな家屋とお庭があったのかな・・・なんて想像してしまいました。

    船岡城址公園は、駅をはさんで、白石川と反対側になりますので、いったん駅へ戻り、駅のなかを通り抜けて、向かうことになります。

    駅からは、徒歩15分くらいです。

    桜の時期には、この辺りは車がひどく渋滞していましたが、普段はほんとに空いていますね〜。一応、曼珠沙華まつり中なんですが・・・がらがらです。

    現在の住居表示ではわからないですが、昔の町名を見ると、船岡城跡に向かう辺り一帯は、本町などといった名前だったので、城下町だったのだな・・・とよくわかります。

    この辺りの住宅は、ひとつひとつのお家の敷地面積が広く、武家屋敷など大きな家屋とお庭があったのかな・・・なんて想像してしまいました。

  • 柴田町役場のあたりは、城下町の面影がかなり残っていて(といっても、家並み自体は、ほとんど現代のものばかりです)、このあたりを歩くと、所々に古い家屋や蔵も見られるようですので、ゆっくり散策してもみたいのですが・・・桜か、今回は曼珠沙華か・・・他の目的で来るので、ゆっくり街歩きする時間がないのがちょっと残念です。

    柴田町役場のあたりは、城下町の面影がかなり残っていて(といっても、家並み自体は、ほとんど現代のものばかりです)、このあたりを歩くと、所々に古い家屋や蔵も見られるようですので、ゆっくり散策してもみたいのですが・・・桜か、今回は曼珠沙華か・・・他の目的で来るので、ゆっくり街歩きする時間がないのがちょっと残念です。

  • 船岡城址公園につきました。お城だった面影は全くありません。城壁すらも残っていません。<br /><br />標高136mほどの山に建てられていた山城ですので・・・よろよろと上り坂を上がらなくてはなりません・・・。<br /><br />上ったところは、三ノ丸広場。芝生の広場と、遊具が置かれた小さな公園があります。<br /><br />三ノ丸広場の周りにも、曼珠沙華が咲いているのですが、やっぱりピークを過ぎていて、テンション下がります・・・。

    船岡城址公園につきました。お城だった面影は全くありません。城壁すらも残っていません。

    標高136mほどの山に建てられていた山城ですので・・・よろよろと上り坂を上がらなくてはなりません・・・。

    上ったところは、三ノ丸広場。芝生の広場と、遊具が置かれた小さな公園があります。

    三ノ丸広場の周りにも、曼珠沙華が咲いているのですが、やっぱりピークを過ぎていて、テンション下がります・・・。

    船岡城址公園 花見

  • わが家が上ってきた坂道とは別に、駐車場から上ってくる坂道もあり、その坂道の斜面には、かなりたくさんの曼珠沙華が咲いています。三ノ丸広場からは見下ろす感じになり、なかなか圧巻です(満開時期ならもっとキレイだろうに〜〜・・・)。<br /><br />この斜面、桜の時期には、桜で埋め尽くされてこれまたキレイなのです。

    わが家が上ってきた坂道とは別に、駐車場から上ってくる坂道もあり、その坂道の斜面には、かなりたくさんの曼珠沙華が咲いています。三ノ丸広場からは見下ろす感じになり、なかなか圧巻です(満開時期ならもっとキレイだろうに〜〜・・・)。

    この斜面、桜の時期には、桜で埋め尽くされてこれまたキレイなのです。

  • 同じような紅い花の中でも、曼珠沙華ほど・・・単純に可愛い〜!などと評せない禍々しいような・・・不吉なような・・・妖しさを醸し出しているお花はないのではないでしょうか・・・?(←あくまでもイメージですが)

    同じような紅い花の中でも、曼珠沙華ほど・・・単純に可愛い〜!などと評せない禍々しいような・・・不吉なような・・・妖しさを醸し出しているお花はないのではないでしょうか・・・?(←あくまでもイメージですが)

  • 船岡城址公園の曼珠沙華まつりは、今年で2回目。<br /><br />ここは桜の名所として有名ですが、秋にも真っ赤な曼珠沙華で盛り上げよう!ということなのかな〜。約10万本の曼珠沙華が植えられています。<br /><br />10万本といっても、この三ノ丸広場あたりから、後で行くリコリス坂というあたりなど、何ヶ所かに点在しているので、巾着田のように、みっしりと一面が真っ赤に埋め尽くされる・・・という感じではなく、わりと疎らに、自然な感じで咲いています。

    船岡城址公園の曼珠沙華まつりは、今年で2回目。

    ここは桜の名所として有名ですが、秋にも真っ赤な曼珠沙華で盛り上げよう!ということなのかな〜。約10万本の曼珠沙華が植えられています。

    10万本といっても、この三ノ丸広場あたりから、後で行くリコリス坂というあたりなど、何ヶ所かに点在しているので、巾着田のように、みっしりと一面が真っ赤に埋め尽くされる・・・という感じではなく、わりと疎らに、自然な感じで咲いています。

  • 一本ずつなら・・・わりとキレイなお花もたくさん見つけられるんですが・・・。

    一本ずつなら・・・わりとキレイなお花もたくさん見つけられるんですが・・・。

  • 三ノ丸広場の遊具のあるところから、少し移動したあたりにも曼珠沙華がたくさん咲いている場所がありました。<br /><br />左右がやや斜面になった地形で、一面に植えられているので、なかなか華やかです。まぁ・・・やっぱりだいぶピークを過ぎちゃっていますけれど・・・。

    三ノ丸広場の遊具のあるところから、少し移動したあたりにも曼珠沙華がたくさん咲いている場所がありました。

    左右がやや斜面になった地形で、一面に植えられているので、なかなか華やかです。まぁ・・・やっぱりだいぶピークを過ぎちゃっていますけれど・・・。

  • わ〜い!4トラでよく見かける曼珠沙華とクロアゲハのコラボがついに〜〜実現!

    わ〜い!4トラでよく見かける曼珠沙華とクロアゲハのコラボがついに〜〜実現!

  • お花も瑞々しさに欠けますが、蝶の翅も傷んでいますね。蝶々も、シーズンの終わりなのかな。

    お花も瑞々しさに欠けますが、蝶の翅も傷んでいますね。蝶々も、シーズンの終わりなのかな。

  • 場所によってはわずかですが、蕾があったのでビックリ。

    場所によってはわずかですが、蕾があったのでビックリ。

  • 曼珠沙華まつりは、9月20日〜10月5日までとなっていますけれど、先週のお彼岸頃がちょうどよかったのかな〜。

    曼珠沙華まつりは、9月20日〜10月5日までとなっていますけれど、先週のお彼岸頃がちょうどよかったのかな〜。

  • 三ノ丸広場から、三ノ丸門を通って、展望デッキの方へ向かいます。<br /><br />展望デッキまでの上り坂の遊歩道の脇には、淡い藤色のコルチカムというお花が可愛らしく並んでいます。<br /><br />桜のシーズンには、ここには水仙が並んで咲いています。

    三ノ丸広場から、三ノ丸門を通って、展望デッキの方へ向かいます。

    展望デッキまでの上り坂の遊歩道の脇には、淡い藤色のコルチカムというお花が可愛らしく並んでいます。

    桜のシーズンには、ここには水仙が並んで咲いています。

  • クロッカスかと思っちゃいました。<br /><br />秋になると、根も葉っぱもない状態の球根からつぼみを出して開花し、球根は、土に植えず置いておくだけでも花を咲かせるそうです。

    クロッカスかと思っちゃいました。

    秋になると、根も葉っぱもない状態の球根からつぼみを出して開花し、球根は、土に植えず置いておくだけでも花を咲かせるそうです。

  • 船岡城址公園では、桜のシーズンでも、曼珠沙華のシーズンでも、他のお花も見ることができるので嬉しいです。

    船岡城址公園では、桜のシーズンでも、曼珠沙華のシーズンでも、他のお花も見ることができるので嬉しいです。

  • 展望デッキに至る途中の坂道の斜面、リコリス坂と名づけられたあたりに、最もたくさんの曼珠沙華が植えられています。リコリスとは、曼珠沙華のことのようです。<br /><br />一面真っ赤にみっしり・・・ではないですが、これはこれで禍々しくなくていい感じです。<br /><br />曼珠沙華は、「天上の花」という意味で、良いことが起こる前触れには赤い花が天からふってくるといういい伝えがあるとか・・・。そういう言い伝えを聞くと、赤い曼珠沙華を見る印象も違ってきます。

    展望デッキに至る途中の坂道の斜面、リコリス坂と名づけられたあたりに、最もたくさんの曼珠沙華が植えられています。リコリスとは、曼珠沙華のことのようです。

    一面真っ赤にみっしり・・・ではないですが、これはこれで禍々しくなくていい感じです。

    曼珠沙華は、「天上の花」という意味で、良いことが起こる前触れには赤い花が天からふってくるといういい伝えがあるとか・・・。そういう言い伝えを聞くと、赤い曼珠沙華を見る印象も違ってきます。

  • 斜面の向こう下には、柴田町が見えます。だいぶ上ってきたんだな〜〜という実感!

    斜面の向こう下には、柴田町が見えます。だいぶ上ってきたんだな〜〜という実感!

  • 木漏れ日の中の曼珠沙華は、毛玉のようで、ほわんほわんと天から下りてきたように見えるかも・・・。

    木漏れ日の中の曼珠沙華は、毛玉のようで、ほわんほわんと天から下りてきたように見えるかも・・・。

  • 展望デッキまで上ってきました。<br /><br />左から右に優雅に流れる白石川や、土手沿いにずっと続く一目千本桜もよ〜く見えて、絶好のビュースポットとなっています。<br /><br />展望デッキの右手は、駅のある方向になり、白石川に架かるさくら歩道橋や柴田大橋が見えます。

    展望デッキまで上ってきました。

    左から右に優雅に流れる白石川や、土手沿いにずっと続く一目千本桜もよ〜く見えて、絶好のビュースポットとなっています。

    展望デッキの右手は、駅のある方向になり、白石川に架かるさくら歩道橋や柴田大橋が見えます。

  • 左手には、遠くに蔵王連峰が見えるのですが、今日はやや霞んであまりはっきり見えません。<br /><br />真っ直ぐ延びる桜並木で隠れてちょっと見えづらいですが、白石川が並木道に沿って延びています。<br /><br />この船岡城址公園の桜と一目千本桜と、両方見ようとすると、いったん駅まで引き返して土手沿いまで出なくてはなりません。その不便さを解消するため、今いる船岡城址公園から(公園のどこからなのかはハッキリ知りませんが)、土手沿いに直接下りることができる歩道橋か何かを工事中なんですよね・・・。<br /><br />両方の桜の名所を見たいし、確かに近道でかなり楽になりますが・・・この景観を壊さないようなものができることを願います・・・。

    左手には、遠くに蔵王連峰が見えるのですが、今日はやや霞んであまりはっきり見えません。

    真っ直ぐ延びる桜並木で隠れてちょっと見えづらいですが、白石川が並木道に沿って延びています。

    この船岡城址公園の桜と一目千本桜と、両方見ようとすると、いったん駅まで引き返して土手沿いまで出なくてはなりません。その不便さを解消するため、今いる船岡城址公園から(公園のどこからなのかはハッキリ知りませんが)、土手沿いに直接下りることができる歩道橋か何かを工事中なんですよね・・・。

    両方の桜の名所を見たいし、確かに近道でかなり楽になりますが・・・この景観を壊さないようなものができることを願います・・・。

  • 白石川の桜並木沿いに、東北本線が通っているのですが、ちょうど列車が来た〜〜!と思ったら、貨物を積んでいない貨物列車でした〜。

    白石川の桜並木沿いに、東北本線が通っているのですが、ちょうど列車が来た〜〜!と思ったら、貨物を積んでいない貨物列車でした〜。

  • 列車は船岡駅方面へ向かっています。

    列車は船岡駅方面へ向かっています。

  • 展望デッキから、リコリス坂一面の曼珠沙華を愛でながら・・・山を途中まで下ります。

    展望デッキから、リコリス坂一面の曼珠沙華を愛でながら・・・山を途中まで下ります。

  • よく見ると、枯れているのが入っちゃった・・・。

    よく見ると、枯れているのが入っちゃった・・・。

  • 三ノ門あたりにある「さくらの里」という、産直品販売や喫茶コーナーがある建物で、遅めのランチをとることに・・・。<br /><br />メニューがいまいちわかりにくかったので、ランチのお弁当を頼みました。<br /><br />

    三ノ門あたりにある「さくらの里」という、産直品販売や喫茶コーナーがある建物で、遅めのランチをとることに・・・。

    メニューがいまいちわかりにくかったので、ランチのお弁当を頼みました。

  • 船岡城址公園には、2013年の桜の時期に訪れたことがあったのですが、その時には、一目千本桜も見たかったので、展望デッキまでで、頂上までは行きませんでした。<br /><br />頂上まではスロープカーが運行しているので、今日は空いているだろうから、乗ってみよう!と、ランチを食べた後、近くの乗降場へと向かいました。<br /><br />乗降場のほうへ行く人がなく、もしかしてお休みかしら?と恐る恐る近づくと、チケット売り場はやっていました。<br /><br />5分ほど待つと、ゴトゴトと、2両編成のスロープカーが降りてきました。

    船岡城址公園には、2013年の桜の時期に訪れたことがあったのですが、その時には、一目千本桜も見たかったので、展望デッキまでで、頂上までは行きませんでした。

    頂上まではスロープカーが運行しているので、今日は空いているだろうから、乗ってみよう!と、ランチを食べた後、近くの乗降場へと向かいました。

    乗降場のほうへ行く人がなく、もしかしてお休みかしら?と恐る恐る近づくと、チケット売り場はやっていました。

    5分ほど待つと、ゴトゴトと、2両編成のスロープカーが降りてきました。

  • モーターで動いており、全くの単線、車両もこれひとつだけで、片道4分ほどを行ったり来たりしているようです。<br /><br />桜の時期には2時間待ちだそうですが、そりゃあ、20人乗りが1台しかないのでそうなりますよね〜。スロープカーが、桜のトンネルを抜けて走る写真がパンフレットに載っているので、これに乗りたくなるのでしょうが・・・この季節に冷静に見ると、トンネル・・・というほどのものでもないような・・・。<br /><br />上りはヘタりそうですが、遊歩道を徒歩で上った方がはるかに速いそうです。ま、その時期には、お年寄りとか障害のある方など以外は、徒歩で行くしかなさそうです。<br /><br />でも今日は、がらがら・・・。もう一組のご夫婦だけでした。<br /><br />復路は徒歩でもいいのですが、わが家は往復ともスロープカーです。復路では、山頂の乗降場にあるボタンを押すと、下からお迎えのスロープカーが上がってくる・・・という何とも呑気な仕組みです。

    モーターで動いており、全くの単線、車両もこれひとつだけで、片道4分ほどを行ったり来たりしているようです。

    桜の時期には2時間待ちだそうですが、そりゃあ、20人乗りが1台しかないのでそうなりますよね〜。スロープカーが、桜のトンネルを抜けて走る写真がパンフレットに載っているので、これに乗りたくなるのでしょうが・・・この季節に冷静に見ると、トンネル・・・というほどのものでもないような・・・。

    上りはヘタりそうですが、遊歩道を徒歩で上った方がはるかに速いそうです。ま、その時期には、お年寄りとか障害のある方など以外は、徒歩で行くしかなさそうです。

    でも今日は、がらがら・・・。もう一組のご夫婦だけでした。

    復路は徒歩でもいいのですが、わが家は往復ともスロープカーです。復路では、山頂の乗降場にあるボタンを押すと、下からお迎えのスロープカーが上がってくる・・・という何とも呑気な仕組みです。

  • 山頂なので、さきほどの展望デッキよりもさらに高く、眺めがよさそうです。

    山頂なので、さきほどの展望デッキよりもさらに高く、眺めがよさそうです。

  • わ〜ぁ!なんという素晴らしい眺め〜〜!<br /><br />駅方向・・・柴田町が眼下に広がります。<br /><br />136mほどの高さですが、かなり遠くまで見渡せるものですね〜。お城を造った理由がわかります。

    わ〜ぁ!なんという素晴らしい眺め〜〜!

    駅方向・・・柴田町が眼下に広がります。

    136mほどの高さですが、かなり遠くまで見渡せるものですね〜。お城を造った理由がわかります。

  • 白石川にかかるさくら歩道橋や柴田大橋がよく見えますが、展望デッキからの眺めよりもかなり高さがあります。<br /><br />桜の時期は、展望デッキからだけでなく、ここからもまたいいだろうな〜!歩いて上るしかないけれど・・・。

    白石川にかかるさくら歩道橋や柴田大橋がよく見えますが、展望デッキからの眺めよりもかなり高さがあります。

    桜の時期は、展望デッキからだけでなく、ここからもまたいいだろうな〜!歩いて上るしかないけれど・・・。

  • 東北本線の列車が通っていきます。写真の中央やや右側・・・2両編成です。

    東北本線の列車が通っていきます。写真の中央やや右側・・・2両編成です。

  • また、頂上には、高さ24mの船岡平和観音像があります。以前は胎内に入ることができたらしいですが、東日本大震災で破損した箇所があり、現在は中には入ることができません。

    また、頂上には、高さ24mの船岡平和観音像があります。以前は胎内に入ることができたらしいですが、東日本大震災で破損した箇所があり、現在は中には入ることができません。

    船岡平和観音 名所・史跡

  • 蔵王連峰の見える西側にきました。<br /><br />家々の屋根に、夕方の日差しが反射して、屋根がキラキラ光ってと〜〜ってもキレイでした。<br /><br />ここから夕焼けを見たいな〜ってところですが、スロープカーは4時まで、公園も5時までとなっているので、それはムリなようです。

    蔵王連峰の見える西側にきました。

    家々の屋根に、夕方の日差しが反射して、屋根がキラキラ光ってと〜〜ってもキレイでした。

    ここから夕焼けを見たいな〜ってところですが、スロープカーは4時まで、公園も5時までとなっているので、それはムリなようです。

  • 街の向こうには、田んぼが広がっています。<br /><br />現在、宮城県の三分の一ほどの田んぼが刈り入れられているそうで・・・まもなく黄金色の部分が見られなくなります。

    街の向こうには、田んぼが広がっています。

    現在、宮城県の三分の一ほどの田んぼが刈り入れられているそうで・・・まもなく黄金色の部分が見られなくなります。

  • 頂上にも、少し曼珠沙華がありましたが、枯れ始めているものが多かったです。

    頂上にも、少し曼珠沙華がありましたが、枯れ始めているものが多かったです。

  • 「コミュニティガーデン花の丘柴田」という、町民の方々が植栽やデザインをして手入れしているガーデンがありました。<br />

    「コミュニティガーデン花の丘柴田」という、町民の方々が植栽やデザインをして手入れしているガーデンがありました。

  • 1000?あり、年間を通して200種類以上の花木を楽しむことができるそうですが、やっぱり春のほうが力が入るのかな・・・秋のハーブっぽいお花は色々ありますが、ちょっと手抜き感がありました。

    1000?あり、年間を通して200種類以上の花木を楽しむことができるそうですが、やっぱり春のほうが力が入るのかな・・・秋のハーブっぽいお花は色々ありますが、ちょっと手抜き感がありました。

  • 秋薔薇も少しだけ残っているものがありました。

    秋薔薇も少しだけ残っているものがありました。

  • この頂上には、原田甲斐と柴田外記の供養塔があるようです(見に行っていません)。<br /><br />そもそも船岡城って、誰の城だったの(伊達領内なのはわかりますが)?と思って、ちょっと調べてみたら、伊達の家臣であった原田家や柴田家の館だったそうです。しかし、伊達3代目のときにお家騒動があり、お家騒動から殺傷事件が起こり、その当事者たちがこの城の主だったらしいです。事件後には、幕府の指示で建造物は全て取り壊されたそうで・・・どうりでやけに跡形もないんだわ・・・。<br /><br />それでも、城中井戸などの史跡は残っているそうです。

    この頂上には、原田甲斐と柴田外記の供養塔があるようです(見に行っていません)。

    そもそも船岡城って、誰の城だったの(伊達領内なのはわかりますが)?と思って、ちょっと調べてみたら、伊達の家臣であった原田家や柴田家の館だったそうです。しかし、伊達3代目のときにお家騒動があり、お家騒動から殺傷事件が起こり、その当事者たちがこの城の主だったらしいです。事件後には、幕府の指示で建造物は全て取り壊されたそうで・・・どうりでやけに跡形もないんだわ・・・。

    それでも、城中井戸などの史跡は残っているそうです。

  • もうすぐ16時になるので、スロープカーの運行が終わる前に、そろそろ引き上げましょう。<br /><br />乗降場に設置してあるボタンを押して待つと、まもなく下からゴトゴトとお迎えがやってきました。<br /><br />他に乗る人も、乗ってきた人もいません。

    もうすぐ16時になるので、スロープカーの運行が終わる前に、そろそろ引き上げましょう。

    乗降場に設置してあるボタンを押して待つと、まもなく下からゴトゴトとお迎えがやってきました。

    他に乗る人も、乗ってきた人もいません。

  • 下の乗降場が見えてきました。ちょっぴり紅葉が始まっている木もありますね。<br /><br />16時まであと10分ありますが、乗り場のシャッターはもう閉まっていました〜〜!わが家はスロープカー最後の客だったのですかね・・・?

    下の乗降場が見えてきました。ちょっぴり紅葉が始まっている木もありますね。

    16時まであと10分ありますが、乗り場のシャッターはもう閉まっていました〜〜!わが家はスロープカー最後の客だったのですかね・・・?

  • 公園も17時までなので、帰路につきます。<br /><br />今年の曼珠沙華は、ちょうど見頃の時期に私が友人とお出かけしていたので、タイミングを逃して・・・かなり遅くなってしまいました。<br /><br />でも秋の公園散策は、寒くも暑くもないちょうどいい気候の中、爽快で楽しかったです。

    公園も17時までなので、帰路につきます。

    今年の曼珠沙華は、ちょうど見頃の時期に私が友人とお出かけしていたので、タイミングを逃して・・・かなり遅くなってしまいました。

    でも秋の公園散策は、寒くも暑くもないちょうどいい気候の中、爽快で楽しかったです。

  • 14時半ころに、ランチのお弁当を食べたのにもかかわらず、2人ともそれだけじゃ物足りず(大食いの2人・・・)、夕食を食べて帰ることにしました。<br /><br />連れ合いが、仙台に来てからとんかつを食べてないな〜、食べたいな〜と前から言っていたので、以前から見かけて場所を知っていた、「平田牧場」に行ってみることにしました。<br /><br />仙台って、チェーン展開のとんかつ屋は見たことあるけど(平田牧場もそうです)、東京のように、老舗のとんかつ屋とか、行列のできるような一軒もののとんかつ屋って、見かけないような気がする・・・。とんかつって関東地方あたりの文化なのかしら?連れ合いによれば、大阪も、とんかつ屋ではなく串かつ屋かな・・・だって・・・。

    14時半ころに、ランチのお弁当を食べたのにもかかわらず、2人ともそれだけじゃ物足りず(大食いの2人・・・)、夕食を食べて帰ることにしました。

    連れ合いが、仙台に来てからとんかつを食べてないな〜、食べたいな〜と前から言っていたので、以前から見かけて場所を知っていた、「平田牧場」に行ってみることにしました。

    仙台って、チェーン展開のとんかつ屋は見たことあるけど(平田牧場もそうです)、東京のように、老舗のとんかつ屋とか、行列のできるような一軒もののとんかつ屋って、見かけないような気がする・・・。とんかつって関東地方あたりの文化なのかしら?連れ合いによれば、大阪も、とんかつ屋ではなく串かつ屋かな・・・だって・・・。

    平田牧場 仙台ファーストタワー店 グルメ・レストラン

  • 平田牧場は、山形県だけどね・・・。でも、もともととんかつ屋ってわけじゃないもの・・・。<br /><br />久々のとんかつ・・・私はフィレしか食べられないのですが、連れ合いは三元豚のロースとんかつを食べて、ごはんのお代わりまでして、大変満足しておりました。<br /><br />平田牧場 仙台ファーストタワー店<br />http://www.hiraboku.info/shop/tonkatsu/sendai-firsttower.html

    平田牧場は、山形県だけどね・・・。でも、もともととんかつ屋ってわけじゃないもの・・・。

    久々のとんかつ・・・私はフィレしか食べられないのですが、連れ合いは三元豚のロースとんかつを食べて、ごはんのお代わりまでして、大変満足しておりました。

    平田牧場 仙台ファーストタワー店
    http://www.hiraboku.info/shop/tonkatsu/sendai-firsttower.html

この旅行記のタグ

109いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (11)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2014/10/01 22:04:19
    白くなるのは、、、
    こんばんは、こあひるさん。

    曼珠沙華の赤ってすごく赤くて綺麗よね。。。。
    私も先日何気無しに曼珠沙華の道を通りかかり、
    白っぽいな!!って思っていたんだけれど、
    なるほど……
    白っぽいのはそろそろ終わりかけなのね。
    今年は早いんだね!!
    でも、赤いものはとても綺麗だった〜
    秋薔薇と曼珠沙華。
    和洋の花の競演で楽しいなぁ〜♪

    三元豚!美味しいよね〜
    とんかつとご飯を山盛り食べて、幸せランチだね♪

    たらよろ

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2014/10/04 12:10:55
    RE: 白くなるのは、、、
    たらよろさん、こんにちは!

    > 曼珠沙華の赤ってすごく赤くて綺麗よね。。。。
    > 私も先日何気無しに曼珠沙華の道を通りかかり、
    > 白っぽいな!!って思っていたんだけれど、
    > なるほど……
    > 白っぽいのはそろそろ終わりかけなのね。

    ちょっとルビー色っぽくて艶っぽいんですよね〜。でもピークの時期は、桜と同様に短いみたいなの・・・。タイミングを合わせて見に行くのはなかなか難しいわ・・・。

    > 今年は早いんだね!!
    > でも、赤いものはとても綺麗だった〜
    > 秋薔薇と曼珠沙華。
    > 和洋の花の競演で楽しいなぁ〜♪

    秋薔薇はいいよね〜。春の薔薇も華やかでいいけど、秋のちょっと寂しいような人恋しいような空気の中で咲いているのが儚げでいいですよね。

    > 三元豚!美味しいよね〜
    > とんかつとご飯を山盛り食べて、幸せランチだね♪

    とんかつ屋さんのご飯って、なんであんなに美味しいのでしょう〜。お代わりしたらますますカロリーが・・・って思うのですが、キャベツとご飯のお代わり、ついしてしまいます。

    1年半ぶりのとんかつ、幸せでした〜〜!

    こあひる
  • aoitomoさん 2014/09/30 14:06:27
    曼珠沙華の妖艶さが結構好きです〜
    こあひるさん

    『曼珠沙華』
    9月中旬に、和歌山市内に旧中筋家という大きな重文の屋敷がありそこを見に行ったのです。
    その屋敷の周辺に曼珠沙華が咲いてましたがやはりピークを過ぎており、『もう終わりかよ〜』とシャッターも切らずでした。
    普通、関西では9月中旬に咲き始めてせいぜいピークは一週間といいますから難易度高いですね。

    『船岡城址公園』
    10万本の曼珠沙華そして曼珠沙華まつりがある事自体が気合い入っています。
    なら見に行こうかという気分にさせてくれます。

    『曼珠沙華とクロアゲハのコラボ』
    お見事〜。
    なかなか撮れないですからね。
    いつも、花に蝶が止まると挑戦しますが、アップにならないし逃げられるし。(笑)

    『妖しさを醸し出しているお花』
    そうですよね。私も思います。
    毒もありますしね〜
    昔は、土葬の時にモグラが墓を荒らさないように近づけないように植えてたりしてましたからね。
    思いっきり妖しさや怖さを感じる曼珠沙華の写真が撮りたいです。(笑)
    一方で相反する「天上の花」という意味もあるのが面白いです。

    『スロープカー』
    これは面白そう。
    山頂に簡単に行けるのは本当に楽でいいです。
    確かに夕焼けも気になりますね〜

    『平田牧場』
    やわらかそうなフィレの切り口見ただけでよだれが〜
    私もフィレ派です。厚い脂が苦手で〜(笑)

    楽しませていただきました〜

    aoitomo

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2014/10/03 10:37:26
    RE: 曼珠沙華の妖艶さが結構好きです〜
    aoitomoさん、こんにちは!

    > 『曼珠沙華』
    > 9月中旬に、和歌山市内に旧中筋家という大きな重文の屋敷がありそこを見に行ったのです。
    > その屋敷の周辺に曼珠沙華が咲いてましたがやはりピークを過ぎており、『もう終わりかよ〜』とシャッターも切らずでした。
    > 普通、関西では9月中旬に咲き始めてせいぜいピークは一週間といいますから難易度高いですね。

    潔いですね〜〜!私なんてあれ〜?って思いながらもしつこく撮ってました〜。曼珠沙華って花のピークがわりと短いので・・・油断してはいけなかったですね〜。来年こそ〜〜早めに〜〜!

    > 『船岡城址公園』
    > 10万本の曼珠沙華そして曼珠沙華まつりがある事自体が気合い入っています。
    > なら見に行こうかという気分にさせてくれます。

    春の桜は、一目千本桜とともに名所なのですが・・・曼珠沙華は、最近始めたイベントのようです。公園になっているので、このシーズンは気持ちがいいし、他のお花も見ることができるのでよいですよね。

    > 『曼珠沙華とクロアゲハのコラボ』
    > お見事〜。
    > なかなか撮れないですからね。
    > いつも、花に蝶が止まると挑戦しますが、アップにならないし逃げられるし。(笑)

    4トラでよく見かけていたのですが、まさか虫嫌い私のカメラの前に現れるとは・・・!蝶も、ピークを過ぎた感じでしたが、気分はけっこうアップしました。でも、ほんと・・・じっとひとところに留まっていてくれないので、ピントを合わせるのが難しいですよね〜。

    > 『妖しさを醸し出しているお花』
    > そうですよね。私も思います。
    > 毒もありますしね〜
    > 昔は、土葬の時にモグラが墓を荒らさないように近づけないように植えてたりしてましたからね。
    > 思いっきり妖しさや怖さを感じる曼珠沙華の写真が撮りたいです。(笑)
    > 一方で相反する「天上の花」という意味もあるのが面白いです。

    曼珠沙華のある下には死体が埋まっている目印・・・とか、毒がある・・・とか、ちょっとネガティブな、タブーの象徴のような・・・イメージが強いので、そういう妖しい雰囲気で撮りたくなりますよね〜。お花の形も、可愛いというものではなく、個性ありますし・・・。

    天上の花っていうお話は初めて聞いたので(でも赤い花ってだけで、曼珠沙華とは言っていないようなのですが・・・)、見方やイメージによって、ずいぶん写真の撮り方も変わってくるのでしょうね。

    > 『スロープカー』
    > これは面白そう。
    > 山頂に簡単に行けるのは本当に楽でいいです。
    > 確かに夕焼けも気になりますね〜

    1台しかなく、ボタンを押して呼ぶ・・・って呑気さがいいですよね〜。

    山の上からの夕暮れ・・・あれだけ見晴らしがいいので、キレイだろうな〜。蔵王の山々のほうに日が沈むのを見たいものですが・・・残念です〜。真冬なら見れるのかな・・・(でも吹きさらしで寒そう〜〜)。

    > 『平田牧場』
    > やわらかそうなフィレの切り口見ただけでよだれが〜
    > 私もフィレ派です。厚い脂が苦手で〜(笑)

    1年半ぶりのとんかつでした〜〜!ロースの厚い脂身、aoitomoさんもダメですか〜〜!霜降りみたいなものならいいのですが・・・豚肉の切り身の縁についている脂身はいつも残してしまいます。

    こあひる
  • entetsuさん 2014/09/30 12:31:14
    やっぱり、写真お上手ですね。
    こあひるさん、こんにちは。
    (「こあひる」の写真が代わったんですね)

    いつも有難うございます。

    「船岡城址公園」の彼岸花、綺麗ですね。
    今年は例年(というか去年?)より早いみたいですね。

    実は、この日曜日、昨年こあひるさんに教わった日高市の「巾着田」に行ってきました。
    早咲きはもう枯れていましたが、まだなんとか咲いていました。
    全部で600万本だそうですが、とにかく驚きました。
    素敵な場所を教えていただき有難うございました。

    ソウル・インチョンのアジア大会の旅行記もあるので何時になるかわかりませんが、おいおい旅行記にします。

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2014/10/03 10:18:33
    RE: やっぱり、写真お上手ですね。
    entetsuさん、おはようございま〜す!

    > (「こあひる」の写真が代わったんですね)

    なかなか手頃な写真がなかったのですが、やっと撮れたので、早速変えてみました〜。

    > 「船岡城址公園」の彼岸花、綺麗ですね。
    > 今年は例年(というか去年?)より早いみたいですね。

    4トラで、関東以南は彼岸花の時期なんだな〜と思っていたら、仙台辺りも同じような時期でした〜〜。ぼやぼやしていたら、ピークをちょっと過ぎてしまっていました・・・。今年は秋のお花も紅葉もやや早そうですね〜。

    > 実は、この日曜日、昨年こあひるさんに教わった日高市の「巾着田」に行ってきました。
    > 早咲きはもう枯れていましたが、まだなんとか咲いていました。
    > 全部で600万本だそうですが、とにかく驚きました。
    > 素敵な場所を教えていただき有難うございました。

    わ〜!行かれたのですね〜!あそこは、エリアによって早咲きも遅咲きもあるので、すこし時期がずれてもお花を楽しめるのでいいですよね!

    他の場所で群生している彼岸花を見ても、巾着田を見たことがあると物足りなさを感じざるを得ません。

    > ソウル・インチョンのアジア大会の旅行記もあるので何時になるかわかりませんが、おいおい旅行記にします。

    インチョンのアジア大会におひとりで行かれたのですね〜。韓国選手が出ていない試合は、ガラガラだと聞きましたが、どうだったのでしょう。

    彼岸花の旅行記も、楽しみに待っていますね!

    こあひる
  • ガブリエラさん 2014/09/30 10:38:09
    スロープカーでゆっくりと♪
    こあひるさん☆

    おはようございます♪

    こちらでは、ちょっと彼岸花のピークは過ぎた感じですが、そちらでもなんですね!
    今年は、早いですね(*^_^*)

    でも、お写真では、全くピークの状態の、綺麗な彼岸花ですよヽ(^o^)丿
    くるんとした、真っ赤なお花は、本当に綺麗ですね(*^_^*)

    スロープカー、いいですね!
    こういう、のんびりした乗り物で、ゆっくり景色を楽しむの、大好きです♪
    ロープウェイだと、高くて怖いのがありますが、地面についてるのが、安心感もあっていいです〜ヽ(^o^)丿

    ガブ(^_^)v

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2014/10/02 15:55:36
    RE: スロープカーでゆっくりと♪
    ガブちゃん、こんにちは!

    > こちらでは、ちょっと彼岸花のピークは過ぎた感じですが、そちらでもなんですね!
    > 今年は、早いですね(*^_^*)

    4トラで、彼岸花、関東地方まできているな〜と思っていたら、仙台あたりもあんまり変わらない時期でした〜。ぼやぼやしていると、短いピークのお花はあっという間にタイミングを逃してしまいます。

    > でも、お写真では、全くピークの状態の、綺麗な彼岸花ですよヽ(^o^)丿
    > くるんとした、真っ赤なお花は、本当に綺麗ですね(*^_^*)

    遠目全体を撮るとか、わりとキレイな物だけ撮るとか・・・で写真はごまかせますからね〜(笑)。

    > スロープカー、いいですね!
    > こういう、のんびりした乗り物で、ゆっくり景色を楽しむの、大好きです♪
    > ロープウェイだと、高くて怖いのがありますが、地面についてるのが、安心感もあっていいです〜ヽ(^o^)丿

    ボタンを押して呼ぶなんてのも、すっごく長閑でいいですよね。1台しかないってのも・・・素朴です。

    ガブちゃん、海外旅行はそろそろ?いつ出発なの〜?

    こあひる

    ガブリエラ

    ガブリエラさん からの返信 2014/10/02 21:33:01
    RE: 7日に出発です♪
    来週火曜日、7日の深夜便で関空から出発でーすヽ(^o^)丿

    ガブ(^_^)v
  • 銭形幸一さん 2014/09/29 20:45:26
    今年は紅葉や秋の花が前倒しみたいですね
    こんばんは。
    柴田町、結構見どころがあるものなんですね。
    桜は前から知ってましたが曼珠沙華の見どころがあっただなんて初めて知りました。
    そういえば今年は曼珠沙華見に行けず仕舞いだったなぁ。

    先日登った北岳、9月中旬でしたが山頂付近、草紅葉でしたし、家の近所ではすでに金木犀が香っていていつもの年より一か月近く早いような気がします。
    紅葉どこに見に行こうか迷っているところです。

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2014/10/01 09:16:00
    RE: 今年は紅葉や秋の花が前倒しみたいですね
    銭形幸一さん、おはようございま〜す!

    柴田町とお隣の大河原町は、わざわざ行って見るべきところは、一目千本桜以外にはないと思うのですが、行ったついでに町歩きしてみると、城下町の面影を偲ぶことができるものが多少あるようです。

    曼珠沙華まつりは今年で2回目だし、ほんとに最近やり始めたところみたいです。巾着田を見たことがあると、どこの曼珠沙華をみても物足りないな〜ってつい思ってしまいます。4トラで見ると、埼玉の権現堂堤もすごくみっしりしていて圧巻のようですね。埼玉・・・曼珠沙華の素晴らしい名所があっていいですね〜〜!

    草紅葉や、木の生えていないほどの高度から眺める山の紅葉・・・一度は見たいなぁ・・・なんて思いますが・・・わが家の場合はハードルが高いので、銭形さんの旅行記が楽しみです。

    こあひる

こあひるさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP