シラーズ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
イランに行ってきました。<br />本当にたくさんの人に話しかけられ、こんなに現地に密着できた旅はなかったなー。<br /><br />9/11 EY871 成田→アブダビ<br />9/12 アブダビ→(バス)→ドバイ→(タクシー)→シャルジャ→(エアアラビアG9213)シラーズ<br />9/13 シラーズ街歩き<br />9/14 ペルセポリス→(車)→ヤズド<br />9/15 ヤズド街歩き→(バス)→イスファファン<br />9/16 イスファファン街歩き<br />9/17 イスファファン街歩き→(寝台列車)→テヘラン <br />9/18 テヘラン街歩き<br />9/19 テヘラン→(エティハドEY344)→アブダビ<br />   アブダビ街歩き→→(エティハドEY878)成田

2014イラン ハートフル旅①

21いいね!

2014/09/11 - 2014/09/20

31位(同エリア194件中)

0

9

さやさん

イランに行ってきました。
本当にたくさんの人に話しかけられ、こんなに現地に密着できた旅はなかったなー。

9/11 EY871 成田→アブダビ
9/12 アブダビ→(バス)→ドバイ→(タクシー)→シャルジャ→(エアアラビアG9213)シラーズ
9/13 シラーズ街歩き
9/14 ペルセポリス→(車)→ヤズド
9/15 ヤズド街歩き→(バス)→イスファファン
9/16 イスファファン街歩き
9/17 イスファファン街歩き→(寝台列車)→テヘラン 
9/18 テヘラン街歩き
9/19 テヘラン→(エティハドEY344)→アブダビ
   アブダビ街歩き→→(エティハドEY878)成田

PR

  • いよいよ初の中東へ!<br />単取りが悪く仕事が立て込み、バタバタでなんとか空港着。<br />なんと中央席(泣)<br />満席とのことでした。<br /><br />今回の旅行はANAのマイルがたまったので、エティハド航空で手配しました。<br />本当はカタール航空がよかったけど、残念ながら満席。提携も終了してしまったし、もうのることないかな?<br /><br />余談てすが、成田→イランはANA得点航空券デスクでもマイナーらしく(笑)、スタッフさんによって対応がまちまちで結構イラつきました。<br /><br />EY871にてアブダビに向かいます。

    いよいよ初の中東へ!
    単取りが悪く仕事が立て込み、バタバタでなんとか空港着。
    なんと中央席(泣)
    満席とのことでした。

    今回の旅行はANAのマイルがたまったので、エティハド航空で手配しました。
    本当はカタール航空がよかったけど、残念ながら満席。提携も終了してしまったし、もうのることないかな?

    余談てすが、成田→イランはANA得点航空券デスクでもマイナーらしく(笑)、スタッフさんによって対応がまちまちで結構イラつきました。

    EY871にてアブダビに向かいます。

  • エティハド航空は初めてでしたが、噂通り結構よかったです。<br />設備はすごくいい、サービスは残念、というところです。<br />エコノミーの座席は2-4-2。<br />私たちはDE席というあり得ない状況でしたが、なんとかなりました。<br /><br />予定通りと言うかなんと言うか、定刻より大分早く到着。

    エティハド航空は初めてでしたが、噂通り結構よかったです。
    設備はすごくいい、サービスは残念、というところです。
    エコノミーの座席は2-4-2。
    私たちはDE席というあり得ない状況でしたが、なんとかなりました。

    予定通りと言うかなんと言うか、定刻より大分早く到着。

  • アブダビ空港はターミナル3に到着。<br />皆さんの写真にある吹き抜けの豪華なところを想像していましたが、かなりコンパクトでした。<br />2時間ほど空港で時間を潰したのち、エティハド航空の無料シャトルでドバイにむかいます。<br /><br />このバス、ちょっと乗り日がわかりづらかったです。<br />エティハドシャトルバスという看板がターミナル3の外側(はじ)にあるのですが、そこではなく一つパーキング側の道路に到着します。<br />実際の乗車位置には案内看板はなにもないので注意です。<br />私たちはバスの予約ができなかったので、ならんで乗りましたが、ギリギリ最後に乗ることができました。<br />朝一番のバスは混みあうので予約をおすすめします。<br />(実際には予約していない人のが多かったですが)<br />バスは90分ほどでドバイ郊外のエティハド航空の事務所に到着。<br />ここどこ?って感じでした。

    アブダビ空港はターミナル3に到着。
    皆さんの写真にある吹き抜けの豪華なところを想像していましたが、かなりコンパクトでした。
    2時間ほど空港で時間を潰したのち、エティハド航空の無料シャトルでドバイにむかいます。

    このバス、ちょっと乗り日がわかりづらかったです。
    エティハドシャトルバスという看板がターミナル3の外側(はじ)にあるのですが、そこではなく一つパーキング側の道路に到着します。
    実際の乗車位置には案内看板はなにもないので注意です。
    私たちはバスの予約ができなかったので、ならんで乗りましたが、ギリギリ最後に乗ることができました。
    朝一番のバスは混みあうので予約をおすすめします。
    (実際には予約していない人のが多かったですが)
    バスは90分ほどでドバイ郊外のエティハド航空の事務所に到着。
    ここどこ?って感じでした。

  • エティハド航空の事務所からタクシーでシャルジャ空港へ。<br />確か130ディルハム(約4,000円)<br />エティハド航空でテヘランまで行こうとすると、トランジットが20時間くらいになってしまいもったいないので、エアアラビアで手配しました。<br /><br />エアアラビアは中東最大のLCCとのこと。<br />初のLCCです。<br />

    エティハド航空の事務所からタクシーでシャルジャ空港へ。
    確か130ディルハム(約4,000円)
    エティハド航空でテヘランまで行こうとすると、トランジットが20時間くらいになってしまいもったいないので、エアアラビアで手配しました。

    エアアラビアは中東最大のLCCとのこと。
    初のLCCです。

  • シャルジャの空港には10時くらいに到着。<br />意外と栄えていてびっくり。<br />フードコートでご飯

    シャルジャの空港には10時くらいに到着。
    意外と栄えていてびっくり。
    フードコートでご飯

  • いよいよイランに向けて出発!<br />シラーズへ向かいます。<br />G9213 12:20シャルジャ→14:05シラーズ<br />こちらはエアアラビアのHPから、事前に予約。<br />座席指定をして、約9,500円。<br />安い・・・。

    いよいよイランに向けて出発!
    シラーズへ向かいます。
    G9213 12:20シャルジャ→14:05シラーズ
    こちらはエアアラビアのHPから、事前に予約。
    座席指定をして、約9,500円。
    安い・・・。

  • 機内では、色々売ってました。<br /><br />イランでは外国人も女性はスカーフ着用が義務付けられており、飛行機に乗るときから、と歩き方には書いてありました。<br />でも、エアアラビアのアテンダントさんは誰も被ってなかった。<br />入国しないからな?<br /><br />飛行機を降りるときからからスカーフを着用しました。

    機内では、色々売ってました。

    イランでは外国人も女性はスカーフ着用が義務付けられており、飛行機に乗るときから、と歩き方には書いてありました。
    でも、エアアラビアのアテンダントさんは誰も被ってなかった。
    入国しないからな?

    飛行機を降りるときからからスカーフを着用しました。

  • シラーズ着!<br />小さい空港です。<br />歩いてターミナルにむかいます。<br />ビザ申請窓口は入国審査のすぐ手前にあります。<br /><br />事前に申請はしておらず、アライバルビザを取得します。<br /><br />バングラディッシュ人の20人くらいの団体を含め、ビザ申請は30人くらい?<br />全員におりたと思います。<br />恐らくほぼ通るのでは?<br />(責任は持てませんが。もちろん。)<br /><br />まず小屋のような窓口でパスポートを渡します。<br />その後、国籍ごとに呼ばれます。<br />で、申請書類を渡されます。<br />この際保険料?として20ドルが必要です。<br />それを書いたら、小屋の側面にある銀行窓口で40ユーロを支払います。<br />支払ったスタンプとともに申請書類を最初の窓口に提出。<br />しばらくすると書類をくれたおじさんがパスポートを返してくれます。<br />そして入国!<br />ここまで約1時間程度。

    シラーズ着!
    小さい空港です。
    歩いてターミナルにむかいます。
    ビザ申請窓口は入国審査のすぐ手前にあります。

    事前に申請はしておらず、アライバルビザを取得します。

    バングラディッシュ人の20人くらいの団体を含め、ビザ申請は30人くらい?
    全員におりたと思います。
    恐らくほぼ通るのでは?
    (責任は持てませんが。もちろん。)

    まず小屋のような窓口でパスポートを渡します。
    その後、国籍ごとに呼ばれます。
    で、申請書類を渡されます。
    この際保険料?として20ドルが必要です。
    それを書いたら、小屋の側面にある銀行窓口で40ユーロを支払います。
    支払ったスタンプとともに申請書類を最初の窓口に提出。
    しばらくすると書類をくれたおじさんがパスポートを返してくれます。
    そして入国!
    ここまで約1時間程度。

  • シラーズの空港で100ドル両替。<br />100ドル→300万リアル。<br />(ちなみに街中では318万リアルくらいでした)<br /><br />タクシーで市内に向かいます。<br />タクシーは20万リアル(600円くらい)。<br /><br />ホマホテルに到着。<br />事前予約はしていませんでしたが、泊まれました。<br />当初ダブルで150ドル位を提示されましたか、しぶっているとディスカウントしてくれて127ドルで宿泊。<br />Wi-Fiは無料でした。<br /><br />写真取り忘れましたが、見張らしよく、部屋も広かったです。<br />お風呂も着いており、お湯も充分出ました。<br /><br />さすがにレベルが高いとあとでわかりました。

    シラーズの空港で100ドル両替。
    100ドル→300万リアル。
    (ちなみに街中では318万リアルくらいでした)

    タクシーで市内に向かいます。
    タクシーは20万リアル(600円くらい)。

    ホマホテルに到着。
    事前予約はしていませんでしたが、泊まれました。
    当初ダブルで150ドル位を提示されましたか、しぶっているとディスカウントしてくれて127ドルで宿泊。
    Wi-Fiは無料でした。

    写真取り忘れましたが、見張らしよく、部屋も広かったです。
    お風呂も着いており、お湯も充分出ました。

    さすがにレベルが高いとあとでわかりました。

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イランで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イラン最安 1,760円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イランの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP