
2014/09/07 - 2014/09/08
1084位(同エリア4128件中)
kokiaさん
- kokiaさんTOP
- 旅行記131冊
- クチコミ47件
- Q&A回答3件
- 239,646アクセス
- フォロワー13人
星野リゾートで見つける夏の「家族旅行」体験レポーター募集に当選し、高知県室戸市にあるウトコ・オーベルジュ&スパに一泊してきました(#^.^#)
往路は徳島から55号線で海を眺めながら室戸市へ。
復路は55号線で南国市に向かい、そこから高速道路を利用。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 交通手段
- 自家用車
PR
-
朝です。5時29分の空。
日の出は5時40分頃だったかな・・・
ライブラリーの前に日の出の時間が書いてありましたが、ちゃんと覚えてないです(・_・;)
これは部屋からの景色ウトコ オーベルジュ&スパ 宿・ホテル
2名1室合計 42,000円~
-
雲が出てるけど、今日はいい天気になりそうな予感。
-
5時45分の空。水平線に雲があって見られなかったけど、太陽が出てきたみたい(^^♪
-
6時3分。太陽が雲から顔を出し始めました☆
朝食は7時から。パパッと準備して室戸岬へ朝の散歩です♪ -
ホテルから車で5分かからないところに到着。
アコウの木。これを見たかったんです♪
思ってたより大きくて迫力がありました。室戸世界ジオパークセンター 公園・植物園
-
せっかくなのでダイナミックモードで撮影
-
アコウの木から海はすぐそこ
-
この日は台風が海の向こうの方にあったからか、少し波が荒かったです。
この時点で6時50分。ダッシュでホテルに戻ります!! -
朝食は好きなお席へどうぞ、とのことだったので海を眺められるお席へ♪
テラスで食べることもできます(*^_^*) -
冷たい飲み物は、お水以外に牛乳、フルーツミックスジュース、キャロットジュースがありました。
-
シリアルとフルーツ、横にはヨーグルトがありました。
-
新鮮お野菜。どれも美味しかったんですが、トマトが甘くて特に美味しかったです。
-
これら単体で使うのもいいのですが
-
5種類の塩や、3種類のハーブと混ぜてオリジナルのドレッシングを作ることができます。
お勧めの混ぜ方は後ろに書いてありました(^^♪ -
洋食セットと和食セットがあるのですが、こちらは洋食セット。
パンはシリアル・パンオレ・デュラムの3種類。
コーンスープもついてます。 -
洋食セットのオムレツ。オムレツはプレーンのみ。
卵は2個分使用されてます。
ちなみに、洋食セットを食べたいけれど和食セットも少し食べたいなって時は、どれも単品で注文可能だそうで、食べたいものだけを追加注文することもできます。 -
こちらはスクランブルエッグ。
-
楽しい時間はあっという間。
この部屋ともお別れです。
9時前にチェックアウトしました。
車が見えなくなるまでスタッフの方がお見送りしてくださいました(#^.^#) -
早朝に来たけどもう一度室戸岬へ。
-
まだ早い時間なのと平日だからか、観光客の方はいませんでした。
しばし波の音を楽しんだ後は室戸ドルフィンセンターへ♪ -
室戸ドルフィンセンターは10時オープンです。
9時40分くらいに到着してしまい、中で待たせていただきました(^_^;)
10時ちょうどに受付開始♪
そしてイルカとご対面☆
チラ見してくるイルカ(笑) -
こんなに近くで見たのは初めて♪
スタッフの方から“急に水をかけてくる恐れがあるので、カメラなど注意してくださいね”て言われました。 -
水をかけられはしないかとドキドキしながら撮ってます(笑
-
ドルフィンタッチしてきました。
このプログラムは事前予約なしで大丈夫です。
ただ、開始時間は決まってます。事前チェックお忘れなく!
ドルフィンタッチでは、背中・ひれ・お腹の3か所を触ることが出来ました♪ -
ドルフィンタッチ終了後は自由に見学してOKです。
ジャンプの練習してました。 -
常にカメラ目線のイルカさんたち(笑
最後まで水をかけられることなくカメラも無事でした☆ -
ランチはカレーと紅茶が美味しいとのことでこちら「シットロト」へ
シットロト グルメ・レストラン
-
タイカレーを注文。
地元のお野菜が採れないとのことで、室戸ジオカレーはお休みしてました。
レディースセットを頼んだので、カレーの量は2分の1。
私にはちょうどの量でした♪
このカレー美味しかった〜(#^.^#) -
レディースセットにはデザートと紅茶もついてます。
ガトーショコラも美味でした(#^.^#) -
馬路村へ向かう途中に見た景色
-
晴天のおかげで海は青く、キラキラしてた。
-
馬路村へ向かう途中に見た吊り橋。
キャンプ場のようでした。
桜の木があったから、春は桜が綺麗だろうな☆ -
ちょっと細いくねくねした道を行くと馬路村に到着です。
-
とても静かな村でした☆
-
インクライン。
お土産物屋さんで限定のポン酢を購入☆ -
南国ICへ向かう途中に休憩した駐車場から。
-
「シーハウス」
どんな景色なのか知りたくて立ち寄ってみました。
こちらは2階のテーブル席。
1階はお座敷になってました。SEA HOUSE グルメ・レストラン
-
この景色を眺めながら飲んだジンジャーエールは美味しかったなぁ。
運転の疲れも飛びました。 -
この日は中秋の名月。
カフェの窓から綺麗に見えてたよ^^
思っていた通り遠かった室戸岬。
久々の長時間の運転は疲れたけれど、海洋深層水のプール・美味しいごはん・綺麗な景色で癒されました(*^_^*)
自分ではなかなか泊まることができない素敵なホテルにモニターとして宿泊することができて幸せいっぱいです♪
素敵な2日間をありがとうございました!!
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
39