富士吉田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の夏、東急バス・富士急バス共同で、たまプラーザから富士スバルラインの富士山五合目までの直通バスの運行が始まりました。運行期間は7月12日から8月31日まです。<br /><br />富士スバルラインは、1964年に開通した山梨県南都留郡富士河口湖町から富士山五合目に至る有料道路です。<br />猶、登山シーズンの7月10日から、8月31日まではマイカーの走行は規制されています。<br /><br />2014年8月20日、ウオーキングクラブの来年のイベントの下見をかねて、日帰りで富士山五合目に行ってきました。<br /><br />8:00たまプラーザ駅からバスに乗りました。バスは2時間ほどで河口湖駅に着き、そこから富士スバルラインに入りました。<br />マイカーが規制されているため、バスはスイスイと走り、到着予定時刻10:56より早く五合目に着きました。<br />

たまプラーザから直通バスで富士山五合目へ行ってきました

24いいね!

2014/08/20 - 2014/08/20

198位(同エリア950件中)

0

49

魅々

魅々さん

今年の夏、東急バス・富士急バス共同で、たまプラーザから富士スバルラインの富士山五合目までの直通バスの運行が始まりました。運行期間は7月12日から8月31日まです。

富士スバルラインは、1964年に開通した山梨県南都留郡富士河口湖町から富士山五合目に至る有料道路です。
猶、登山シーズンの7月10日から、8月31日まではマイカーの走行は規制されています。

2014年8月20日、ウオーキングクラブの来年のイベントの下見をかねて、日帰りで富士山五合目に行ってきました。

8:00たまプラーザ駅からバスに乗りました。バスは2時間ほどで河口湖駅に着き、そこから富士スバルラインに入りました。
マイカーが規制されているため、バスはスイスイと走り、到着予定時刻10:56より早く五合目に着きました。

同行者
友人
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 富士スバルライン (富士山有料道路)の案内図です。

    富士スバルライン (富士山有料道路)の案内図です。

  • マイカー規制にため、車両がすくなく、バスはスイスイと走りました。

    マイカー規制にため、車両がすくなく、バスはスイスイと走りました。

  • 森林の手入れが行き届き、緑が綺麗でした。

    森林の手入れが行き届き、緑が綺麗でした。

  • 、バスの窓から南アルプスの山々が望めました。

    、バスの窓から南アルプスの山々が望めました。

  • 森林の手入れが、行き届きみどりが綺麗でした。

    森林の手入れが、行き届きみどりが綺麗でした。

  • 道路側の枝が切り落とされていました。

    道路側の枝が切り落とされていました。

  • バスが、スバルライン五合目に到着しました。

    バスが、スバルライン五合目に到着しました。

  • 冨士スバルライン五合目の案内図です。<br /><br />レストハウスや売店、郵便局などもがあり、一つの町になっていました。

    冨士スバルライン五合目の案内図です。

    レストハウスや売店、郵便局などもがあり、一つの町になっていました。

  • 「五合園レストハウス」と「富士山みはらし」です。

    「五合園レストハウス」と「富士山みはらし」です。

    五合園レストハウス グルメ・レストラン

    富士山五合目の大型観光施設で、中にはお食事・民芸品コーナー、宿泊・休憩施設、郵便局などがあります。 by 魅々さん
  • その隣の小御嶽神社の鳥居、その横に「こみたけ売店」がありました。

    その隣の小御嶽神社の鳥居、その横に「こみたけ売店」がありました。

  • その隣の小御嶽神社の鳥居で、その奥に小御嶽神社がありました。

    その隣の小御嶽神社の鳥居で、その奥に小御嶽神社がありました。

    小御嶽神社 寺・神社・教会

    拝殿の前から、富士山頂上が仰ぎ見られます。 by 魅々さん
  • 「こみたけ売店」と「スカイパレス富士」です。

    「こみたけ売店」と「スカイパレス富士」です。

  • 「スカイパレス富士」です。

    「スカイパレス富士」です。

  • 「スカイパレス富士」の向かいには、馬に乗って散策できるように、駐馬場があって、馬が繋がれていました。

    「スカイパレス富士」の向かいには、馬に乗って散策できるように、駐馬場があって、馬が繋がれていました。

  • 帰りのバスの時刻まで、五合目付近の登山道を散策することにして、地図の「経が岳」をめざすことにしました。

    帰りのバスの時刻まで、五合目付近の登山道を散策することにして、地図の「経が岳」をめざすことにしました。

  • 登山道の入口のゲートです。

    登山道の入口のゲートです。

  • ゲートをくぐっても、広い道路が続いていました。

    ゲートをくぐっても、広い道路が続いていました。

  • 登山道ゲートを通過して、間もなく「泉ケ滝」の分岐に着きました。

    登山道ゲートを通過して、間もなく「泉ケ滝」の分岐に着きました。

  • 富士登山する人の登録や、入山料(任意)の受付などをしていました。

    富士登山する人の登録や、入山料(任意)の受付などをしていました。

  • 分岐点の標識です。<br />

    分岐点の標識です。

  • 泉ケ滝です。

    泉ケ滝です。

  • 昔、富士登山する人がここで身を清めた場所です。<br />現在、水は嗄れていました。

    昔、富士登山する人がここで身を清めた場所です。
    現在、水は嗄れていました。

  • 「泉ケ滝」の分岐点から、富士山登山道からそれて、里見平・星観荘の方角を歩きました。<br /><br />道路には「雪上車」が並んでいました。

    「泉ケ滝」の分岐点から、富士山登山道からそれて、里見平・星観荘の方角を歩きました。

    道路には「雪上車」が並んでいました。

  • 里見平 星観荘 に着きました。

    里見平 星観荘 に着きました。

    里見平 星観荘 宿・ホテル

  • 野外テーブルをお借りして、持ってきたお弁当を食べました。

    野外テーブルをお借りして、持ってきたお弁当を食べました。

  • 星観荘に掛けてあった寒暖計です。22°C を示していました。<br />

    星観荘に掛けてあった寒暖計です。22°C を示していました。

  • 里見平から見えた「川口湖」です。

    里見平から見えた「川口湖」です。

  • 同じところから見えた山中湖です。

    同じところから見えた山中湖です。

  • 昼食を終えて、坂道を登り、日蓮上人の銅像のあるスペースに着きました。

    昼食を終えて、坂道を登り、日蓮上人の銅像のあるスペースに着きました。

  • 銅像に並んだ「南無妙法蓮華経」と刻まれていました。

    銅像に並んだ「南無妙法蓮華経」と刻まれていました。

  • その横に日蓮上人が法華経を埋納した八角堂の常唱殿がありました。

    その横に日蓮上人が法華経を埋納した八角堂の常唱殿がありました。

  • 説明板がありました。<br />昔ここは「富士山吉田口登山道五合五勺 経ケ岳」とよばれていたようです。

    説明板がありました。
    昔ここは「富士山吉田口登山道五合五勺 経ケ岳」とよばれていたようです。

  • 常唱殿の脇の坂道を登って行くと案内板の「姥が懐(うばがふところ)」の石碑がありました。この先には日蓮上人が風雨を避けて籠ったとされる岩穴があり、この中で上人は百日間の修行を行ったとされています。(傾斜が急で行くことは断念しました。

    常唱殿の脇の坂道を登って行くと案内板の「姥が懐(うばがふところ)」の石碑がありました。この先には日蓮上人が風雨を避けて籠ったとされる岩穴があり、この中で上人は百日間の修行を行ったとされています。(傾斜が急で行くことは断念しました。

  • 常唱殿の上の五輪塔のような碑です。

    常唱殿の上の五輪塔のような碑です。

  • 常唱殿を見下ろせました。<br />このあたりが法華経にちなんで「経ケ岳」とよばれています。<br /><br />ここから、元来た道を引き返しました。

    常唱殿を見下ろせました。
    このあたりが法華経にちなんで「経ケ岳」とよばれています。

    ここから、元来た道を引き返しました。

  • 泉ケ滝のあたりの斜面に野生の鹿を間近に見ました。人に慣れているのか、近づいてもまったく逃げる気配はありませんでした。

    泉ケ滝のあたりの斜面に野生の鹿を間近に見ました。人に慣れているのか、近づいてもまったく逃げる気配はありませんでした。

  • 道路の前方には、富士山のスロープが美しく見えました。

    道路の前方には、富士山のスロープが美しく見えました。

  • スバルライン五合目に戻ってきました。

    スバルライン五合目に戻ってきました。

  • 駐車場脇の展望台から、富士山が綺麗に見えました。

    駐車場脇の展望台から、富士山が綺麗に見えました。

  • 14:35発の帰りのバスに乗り込みました。

    14:35発の帰りのバスに乗り込みました。

  • 帰りのバスの窓から見た富士山を紹介します。<br /><br />先ず、河口湖駅から見えた富士山でです。

    帰りのバスの窓から見た富士山を紹介します。

    先ず、河口湖駅から見えた富士山でです。

  • 富士急ハイランドから見た富士山です。

    富士急ハイランドから見た富士山です。

    富士急ハイランド テーマパーク

この旅行記のタグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

魅々さんの関連旅行記

魅々さんの旅行記一覧

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP