松江・松江しんじ湖温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
JR出雲市駅から松江までは特急で。<br /><br />暫くすると左手に宍道湖が見え隠れするようになる。<br /><br />天候が許せばその宍道湖の夕日を眺めることが松江を目指す主眼。<br /><br />万一天候が悪ければ足立美術館に行こうと決めていた。<br /><br />幸い夕日が見れそうな空模様なので、夕日の時間まで松江市内を観光する。<br /><br />松江駅前からは”ぐるっと松江レイクラインバス”が20分擱きに発車しており、「レイクライン1日乗車券(900円)で、1日何回も乗り降りできる。<br /><br />先ずは松江城へ。<br /><br />松江城大手門前で下車。<br /><br />見えてくる松江城の天守閣は今に残る山陰唯一のものだとかで、その端正な美しさから”千鳥城”とも愛称されている。<br /><br />松江城の天守閣からは文字通り360度のパノラマを楽しんだ。<br />

日本海周遊旅情2014’01松江城の天守閣と360度のパノラマ

10いいね!

2014/03/28 - 2014/03/28

633位(同エリア1242件中)

0

44

WT信

WT信さん

JR出雲市駅から松江までは特急で。

暫くすると左手に宍道湖が見え隠れするようになる。

天候が許せばその宍道湖の夕日を眺めることが松江を目指す主眼。

万一天候が悪ければ足立美術館に行こうと決めていた。

幸い夕日が見れそうな空模様なので、夕日の時間まで松江市内を観光する。

松江駅前からは”ぐるっと松江レイクラインバス”が20分擱きに発車しており、「レイクライン1日乗車券(900円)で、1日何回も乗り降りできる。

先ずは松江城へ。

松江城大手門前で下車。

見えてくる松江城の天守閣は今に残る山陰唯一のものだとかで、その端正な美しさから”千鳥城”とも愛称されている。

松江城の天守閣からは文字通り360度のパノラマを楽しんだ。

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス JR特急 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP