鳥海山(山形側)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
新しい山の会に入会して初めての山行に参加させてもらったのが鳥海山でした。<br /><br />私にとっては、鳥海山は4・5回目の登山ですが花の開花期で今回が一番ベストだったので花を中心として旅記を作成し最後に花の特集記の5編にまとめたいと思います。<br /><br />花の鳥海山に登る・・・<br /><br />1日目・久喜市から遊佐町・鳥海山荘で入浴してから湯の台コースより入山・滝の小屋まで<br />2日目・①滝の小屋から湯の台コースで河原宿・大雪渓・薊坂・伏拝岳まで<br />    ②伏拝岳より行者岳・七高山・鳥海山(新山)・御室小屋まで<br />3日目・御室小屋から鉾立口コースで千蛇谷から七五三掛・御浜小屋・賽の河原・鉾立山荘・温泉あんぽ西浜で入浴・久喜市へ<br />特集・鳥海山登山で見た登山コース上に咲く花達♪<br />

花の鳥海山に登る・・・3日目・御室小屋から鉾立口コースで千蛇谷から七五三掛・御浜小屋・賽の河原・鉾立山荘・温泉あんぽ西浜で入浴・久喜市

19いいね!

2014/08/03 - 2014/08/05

38位(同エリア100件中)

2

29

いっちゃん

いっちゃんさん

新しい山の会に入会して初めての山行に参加させてもらったのが鳥海山でした。

私にとっては、鳥海山は4・5回目の登山ですが花の開花期で今回が一番ベストだったので花を中心として旅記を作成し最後に花の特集記の5編にまとめたいと思います。

花の鳥海山に登る・・・

1日目・久喜市から遊佐町・鳥海山荘で入浴してから湯の台コースより入山・滝の小屋まで
2日目・①滝の小屋から湯の台コースで河原宿・大雪渓・薊坂・伏拝岳まで
    ②伏拝岳より行者岳・七高山・鳥海山(新山)・御室小屋まで
3日目・御室小屋から鉾立口コースで千蛇谷から七五三掛・御浜小屋・賽の河原・鉾立山荘・温泉あんぽ西浜で入浴・久喜市へ
特集・鳥海山登山で見た登山コース上に咲く花達♪

旅行の満足度
4.0
交通手段
観光バス 徒歩

PR

  • 朝 起きてみると天候は昨夜と一向に変わっていなく・・・<br /><br /> 現在は雨こそ降っていないものの霧は濃く、風は昨日より強い状態に<br /><br />  全員合羽着用で千蛇谷を下り、七五三掛・御浜小屋・賽の河原・鉾立登山口に下山することに。<br /><br />  御室小屋からも外輪山を歩くのは危険との注意がある。

    朝 起きてみると天候は昨夜と一向に変わっていなく・・・

     現在は雨こそ降っていないものの霧は濃く、風は昨日より強い状態に

      全員合羽着用で千蛇谷を下り、七五三掛・御浜小屋・賽の河原・鉾立登山口に下山することに。

      御室小屋からも外輪山を歩くのは危険との注意がある。

  • 今日はそんな天気でカメラもザックの中に・・・

    イチオシ

    今日はそんな天気でカメラもザックの中に・・・

  • 鳥海山大物忌神社に無事を祈願して下山開始。

    鳥海山大物忌神社に無事を祈願して下山開始。

  • 出発直後から雨が降り出し、風は強くなり、予想をはるかに超える天気となりました。<br />風と雨になやみながらも延々と歩き千蛇谷最後の雪渓を渡るときは風と雨でスリップ者がでないかと心配し、間もなく七五三掛の急な登り、それを過ぎると稜線に出るので鳥海湖側から吹き付ける台風並みの暴風雨に手を焼き小浜小屋にやっと到着、ここで数人が着替えをしたいとのことで大休憩して、再び暴風雨の中を賽の河原を過ぎる頃はまっすぐに歩けない状態でしたが、幸い御浜小屋からさきは登山道も広いことが分かっていたので一揆に下山しました。

    出発直後から雨が降り出し、風は強くなり、予想をはるかに超える天気となりました。
    風と雨になやみながらも延々と歩き千蛇谷最後の雪渓を渡るときは風と雨でスリップ者がでないかと心配し、間もなく七五三掛の急な登り、それを過ぎると稜線に出るので鳥海湖側から吹き付ける台風並みの暴風雨に手を焼き小浜小屋にやっと到着、ここで数人が着替えをしたいとのことで大休憩して、再び暴風雨の中を賽の河原を過ぎる頃はまっすぐに歩けない状態でしたが、幸い御浜小屋からさきは登山道も広いことが分かっていたので一揆に下山しました。

  • 鉾立登山口に近くなった頃風雨は収まりカメラを出して・・・

    鉾立登山口に近くなった頃風雨は収まりカメラを出して・・・

  • 海岸線が肉眼では見えてきました。

    海岸線が肉眼では見えてきました。

  • ここまで何も撮れなかったので・・。

    ここまで何も撮れなかったので・・。

  • 最後の登山道はこのような歩道に・・。

    最後の登山道はこのような歩道に・・。

  • 振り返ると山はまだ吹いているようです。

    振り返ると山はまだ吹いているようです。

  • 眼下に海岸線が見えて、日本海に粟島が肉眼では見えましたが、この写真では無理でした。

    眼下に海岸線が見えて、日本海に粟島が肉眼では見えましたが、この写真では無理でした。

  • 展望台も見えないと思いパスして下ります。

    展望台も見えないと思いパスして下ります。

  • 海岸線が眼下に迫ってきます。

    海岸線が眼下に迫ってきます。

  • 日本海に雲の合間にうっすらと粟島が・・。

    日本海に雲の合間にうっすらと粟島が・・。

  • 手前に今日のゴールの駐車場が見えてきました。

    イチオシ

    手前に今日のゴールの駐車場が見えてきました。

  • 山はまだ荒れている模様。

    山はまだ荒れている模様。

  • <ヨツバシモツケ>

    <ヨツバシモツケ>

  • ヨツバヒヨドリが何事もなかったように・・<br /><br />(ヨツバシモツケと表示しましたがrokoさんからアドバイス頂きました→正しくはヨツバヒヨドリと訂正させていただきました、rokoさんありがとうございました)

    ヨツバヒヨドリが何事もなかったように・・

    (ヨツバシモツケと表示しましたがrokoさんからアドバイス頂きました→正しくはヨツバヒヨドリと訂正させていただきました、rokoさんありがとうございました)

  • 駐車場が眼下に・・。

    駐車場が眼下に・・。

  • 到着・ゴミは持ち帰りましょう。

    イチオシ

    到着・ゴミは持ち帰りましょう。

  • この前でやっと集合写真を撮ることができました。<br /><br />

    この前でやっと集合写真を撮ることができました。

  • 鉾立山荘からの鉾立登山口に下山。<br /><br />総勢25名今日この悪天候(台風並み)の中を一人の落後者も出さず歩けたのはスタッフの綿密に計画され、参加者の技量などを把握しての行動がそうさせたものと感じました。<br />参加者が女性が多いのにもかかわらず最悪の天候の中、問題なく長い行程を歩けたのも普段から統率されていることが良く解り、今日の悪天候を乗り切れたものと思いました。<br />スタッフのみなさんお疲れさまでした。

    鉾立山荘からの鉾立登山口に下山。

    総勢25名今日この悪天候(台風並み)の中を一人の落後者も出さず歩けたのはスタッフの綿密に計画され、参加者の技量などを把握しての行動がそうさせたものと感じました。
    参加者が女性が多いのにもかかわらず最悪の天候の中、問題なく長い行程を歩けたのも普段から統率されていることが良く解り、今日の悪天候を乗り切れたものと思いました。
    スタッフのみなさんお疲れさまでした。

  • バスは回送されています。

    バスは回送されています。

  • 昼食・温泉は、あぽん西浜で・・

    昼食・温泉は、あぽん西浜で・・

  • まずは鳥海温泉保養センターで温泉にゆっくりつかりずぶぬれになった体を癒します。

    まずは鳥海温泉保養センターで温泉にゆっくりつかりずぶぬれになった体を癒します。

  • 隣の食堂で昼食。<br /><br />午後2時過ぎには帰路につきました。

    隣の食堂で昼食。

    午後2時過ぎには帰路につきました。

  • 鳥海山ポスター。<br /><br />帰りのバスの中では今回の登山の今まで経験できなかった状況に置かれての話題でつきませんでした。

    鳥海山ポスター。

    帰りのバスの中では今回の登山の今まで経験できなかった状況に置かれての話題でつきませんでした。

  • 車窓からは風力発電の風車なども見えて日本海近いことを示していました。

    車窓からは風力発電の風車なども見えて日本海近いことを示していました。

  • 帰りの最初のサービスエリアは寒河江。

    帰りの最初のサービスエリアは寒河江。

  • 大きなモザイク絵でしょうか・・。<br /><br />新しい山の会に入会して初めての山行でしたが楽しく登れたことに感謝して次回の山行への意欲がわきました。<br /><br />今回は、素晴らしい高山植物の数々を見ることができましたので「2014鳥海山の高山植物」と題して特集を組みたいと思いますのでよろしくお願いいたします。<br /><br /><br />             つづく

    大きなモザイク絵でしょうか・・。

    新しい山の会に入会して初めての山行でしたが楽しく登れたことに感謝して次回の山行への意欲がわきました。

    今回は、素晴らしい高山植物の数々を見ることができましたので「2014鳥海山の高山植物」と題して特集を組みたいと思いますのでよろしくお願いいたします。


                 つづく

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • rokoさん 2014/08/12 21:40:19
    悪天候にもめげず・・・
    いっちゃんさん  こんばんは


    この日は相当な悪天候の中、皆さん無事に下山されてよかったですね。
    さすがベテランの山の会の皆さんです。

    暴風雨の中を賽の河原を過ぎる頃はまっすぐに歩けない状態だなんて、経験したことないです。
    下山は特に苦手なもので、どんなに大変だったろうかと。
    ようやく頃風雨が収まりカメラで撮られた画像、まだまだ怪しい空模様
    ゴールの駐車場が見えたときは皆さんほっとされたでしょうね。

    ヨツバシモツケはヨツバヒヨドリかなと思います。
    ほんと何事もなかったようにまっすぐ美しく咲いていて、和みますね(*^^*)

    下山後は温泉に浸かってずぶ濡れから解放され、ほっこり。

    鳥海山ポスター いい感じですね!
    じっくり見せていただいて、なかなか手ごわいけどいい山だなと思いました。
    お疲れさまでした。

    (御室小屋の客扱いにはチョッと不満の残る結果とか、何か感じられましたか。)

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2014/08/13 21:50:05
    RE: 悪天候にもめげず・・・
    rokoさん こんばんは
    何時もありがとうございます。

    > この日は相当な悪天候の中、皆さん無事に下山されてよかったですね。
    > さすがベテランの山の会の皆さんです。

    女性会員の山を歩きたいと言う意欲が素晴らしいです
    ・・と同時に年齢が高くなってから登山を始めた人が多いようで
    チョッと心配も・・しかし、意欲が勝りみなさん頑張りは半端ではないような気がします。

    > 暴風雨の中を賽の河原を過ぎる頃はまっすぐに歩けない状態だなんて、経験したことないです。
    > 下山は特に苦手なもので、どんなに大変だったろうかと。

    私も冬山での猛吹雪は何回かありますが、夏は今回で3回目くらいでまれな天候でした、登りでしたら当然中止の条件でした。
    しかも、下山コースを熟知していたのと出発時は風は感じていましたが濃霧だけで、山小屋の情報も外輪山は風が強いので危険なので千蛇谷コースでと指導されたので出発しました。

    > ようやく頃風雨が収まりカメラで撮られた画像、まだまだ怪しい空模様
    > ゴールの駐車場が見えたときは皆さんほっとされたでしょうね。

    たぶん、皆さんホッとされたと思います、全員合羽を通して、びしょぬれでしたから・・・
    帰りのバスの中では忘年会の話題は今日の話題で決まりと・・・
    素晴らしい高山植物の登りと暴風雨の中を歩いた苦しい下山、両極端の体験は話題に事欠かないと話していました。

    > ヨツバシモツケはヨツバヒヨドリかなと思います。
    > ほんと何事もなかったようにまっすぐ美しく咲いていて、和みますね(*^^*)

    早速ブログ直させていただきました。何時もありがとうございます。

    > 下山後は温泉に浸かってずぶ濡れから解放され、ほっこり。
    >
    > 鳥海山ポスター いい感じですね!
    > じっくり見せていただいて、なかなか手ごわいけどいい山だなと思いました。
    > お疲れさまでした。

    いままで、こんな余裕のある登山をしてきませんでしたので勝手がわかるまでチョッと戸惑いましたが、なるほどシニアーには丁度いいようです。

    > (御室小屋の客扱いにはチョッと不満の残る結果とか、何か感じられましたか。)

    与えられたスペースは人が一人寝られる程度で毛布2枚(1枚引いて1枚掛ける)ザックを置く場もなし、トイレに行くにも歩く場もなく、足を踏まれたり、顔をけられたり。しかも朝起きてみると足や手がダニに食われかゆいのがおさまらなくてまいりました。
    いまでも、一部かゆいくらいです(笑)
    私は、やっぱりテントがいいです(今まであまり小屋どまりがなかったので)
    それでも鳥海山の素晴らしい景観には、そんなことを打ち消す魅力がありました。

                 いつちゃん

いっちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP