木曽・塩尻旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨日(7/22)から一泊二日で木曽方面に小旅行しています。関東甲信越地方では昨日梅雨が明けたと旅先で知りました。<br /><br />昨日は、千畳敷カールから木曽駒ヶ岳を上ったのち、昼神温泉に宿泊、今日は、中山道の宿場町(馬籠宿と妻籠宿)を巡ります。<br />中山道は東海道と共に江戸と京都を結ぶ街道ですが、宿場数は東海道の53次に対して中山道は69次と16次も多く、しかも木曽路の宿場は12次もある。その中でも、奈良井宿、妻籠宿、馬籠宿は木曽三大宿場として知られています。奈良井宿には5年前に訪ねた事があったので、今回は江戸から43番目の 「馬籠宿」 と42番目の 「妻籠宿」 を訪ねます。<br /><br />昨日の旅行記は、別掲の “千畳敷カールから木曽駒ヶ岳へ・・・” を見て頂ければと思います。<br />http://4travel.jp/traveler/Oakat/album/

馬籠宿から妻籠宿へ・・・

56いいね!

2014/07/23 - 2014/07/23

112位(同エリア1217件中)

4

63

Oakat

Oakatさん

昨日(7/22)から一泊二日で木曽方面に小旅行しています。関東甲信越地方では昨日梅雨が明けたと旅先で知りました。

昨日は、千畳敷カールから木曽駒ヶ岳を上ったのち、昼神温泉に宿泊、今日は、中山道の宿場町(馬籠宿と妻籠宿)を巡ります。
中山道は東海道と共に江戸と京都を結ぶ街道ですが、宿場数は東海道の53次に対して中山道は69次と16次も多く、しかも木曽路の宿場は12次もある。その中でも、奈良井宿、妻籠宿、馬籠宿は木曽三大宿場として知られています。奈良井宿には5年前に訪ねた事があったので、今回は江戸から43番目の 「馬籠宿」 と42番目の 「妻籠宿」 を訪ねます。

昨日の旅行記は、別掲の “千畳敷カールから木曽駒ヶ岳へ・・・” を見て頂ければと思います。
http://4travel.jp/traveler/Oakat/album/

PR

  • 初めて訪ねた昼神温泉、宿は、“昼神グランドホテル点心” ・・・<br />つるつるした美人の湯に癒されました・・・<br />いい湯でした・・・

    初めて訪ねた昼神温泉、宿は、“昼神グランドホテル点心” ・・・
    つるつるした美人の湯に癒されました・・・
    いい湯でした・・・

  • 今日も天気は良さそうです・・・<br />関東甲信越地方の梅雨明けとなった昨日は、山にいたので涼風が気持ちいいくらいだったのですが、今日は暑そうです・・・<br />昼神温泉は山間に20件ほどの宿がある温泉町で、静かな朝を迎えています。<br />ホテルの隣には毎朝8時まで朝市が開かれているのだそうですが、気がついた時にはもう8時を過ぎていてミスってしまいました・・・<br />

    今日も天気は良さそうです・・・
    関東甲信越地方の梅雨明けとなった昨日は、山にいたので涼風が気持ちいいくらいだったのですが、今日は暑そうです・・・
    昼神温泉は山間に20件ほどの宿がある温泉町で、静かな朝を迎えています。
    ホテルの隣には毎朝8時まで朝市が開かれているのだそうですが、気がついた時にはもう8時を過ぎていてミスってしまいました・・・

  • ホテルの近くに面白そうな少年のブロンズ像を見つけました。<br />何か叫んでいる様ですが、<br />「オハヨー」 でしょうか、それとも、「オーイ」 でしょうか、「ヤッホー」 でしょうか・・・<br /><br />これから馬籠宿に向かいます・・・

    ホテルの近くに面白そうな少年のブロンズ像を見つけました。
    何か叫んでいる様ですが、
    「オハヨー」 でしょうか、それとも、「オーイ」 でしょうか、「ヤッホー」 でしょうか・・・

    これから馬籠宿に向かいます・・・

  • 「馬籠上陣屋」 近くの駐車場に車を入れて・・・

    「馬籠上陣屋」 近くの駐車場に車を入れて・・・

  • 坂道を下りながら馬籠宿を散策します・・・

    坂道を下りながら馬籠宿を散策します・・・

  • 道沿いの 「かぼちゃ」 や・・・

    道沿いの 「かぼちゃ」 や・・・

  • 「里いも」 も風情を添えます・・・

    「里いも」 も風情を添えます・・・

  • ここは坂上の宿場入口・・・<br />馬籠宿から江戸まで80里半・・・

    ここは坂上の宿場入口・・・
    馬籠宿から江戸まで80里半・・・

  • これは町民に情報を伝える 「高札」 ・・・

    これは町民に情報を伝える 「高札」 ・・・

  • これは消火用の桶置場でしょうか・・・

    これは消火用の桶置場でしょうか・・・

  • 宿場内は車の進入を禁止して・・・

    宿場内は車の進入を禁止して・・・

  • 歴史的建造物を保存するとともに・・・

    歴史的建造物を保存するとともに・・・

  • 観光地として整備されています・・・

    観光地として整備されています・・・

  • 馬籠宿はあの明治の文豪、島崎藤村の生誕地・・・<br />生家は代々、本陣や庄屋、問屋を務める地方の名家であったといいます。<br />生家は現在島崎藤村記念館になっています。

    馬籠宿はあの明治の文豪、島崎藤村の生誕地・・・
    生家は代々、本陣や庄屋、問屋を務める地方の名家であったといいます。
    生家は現在島崎藤村記念館になっています。

  • 外国の子供が大きな旅行鞄を持って坂道を上って来ました・・・<br />この少し前には、お父さんらしき人が、やはり大きな旅行鞄2つを引っ張って坂を上って行きました・・・<br />この日は、この馬籠宿でも、次に訪ねた妻籠宿でも多くの外人の観光客を見かけました・・・

    外国の子供が大きな旅行鞄を持って坂道を上って来ました・・・
    この少し前には、お父さんらしき人が、やはり大きな旅行鞄2つを引っ張って坂を上って行きました・・・
    この日は、この馬籠宿でも、次に訪ねた妻籠宿でも多くの外人の観光客を見かけました・・・

  • この宿場には・・・

    この宿場には・・・

  • 福島の大内宿や、木曽の奈良井宿などにはない・・・

    福島の大内宿や、木曽の奈良井宿などにはない・・・

  • おもむきというか、素朴さというか・・・

    おもむきというか、素朴さというか・・・

  • そういったものを感じます・・・

    そういったものを感じます・・・

  • この石畳の道と・・・

    この石畳の道と・・・

  • 坂道が何とも言えません・・・

    坂道が何とも言えません・・・

  • 良く写真やほかの方の旅行記等で見かける・・・

    良く写真やほかの方の旅行記等で見かける・・・

  • 馬籠宿のイメージスポットとでもいうのでしょうか・・・<br />坂道と水車です・・・

    馬籠宿のイメージスポットとでもいうのでしょうか・・・
    坂道と水車です・・・

  • ここは坂下の宿場入口・・・<br />坂上の宿場入口からここまでが馬籠宿の中心部 (距離にしておよそ 600m )・・・<br />ここから駐車場まで戻ります・・・

    ここは坂下の宿場入口・・・
    坂上の宿場入口からここまでが馬籠宿の中心部 (距離にしておよそ 600m )・・・
    ここから駐車場まで戻ります・・・

  • そろそろ次の妻籠宿に移動します・・・

    そろそろ次の妻籠宿に移動します・・・

  • ここからは妻籠宿です・・・<br />

    ここからは妻籠宿です・・・

  • 妻籠宿は馬籠宿からはおよそ9kmのところにあり、観光客の中にはこの2つの宿場間を歩く人もいるそうです・・・<br />

    妻籠宿は馬籠宿からはおよそ9kmのところにあり、観光客の中にはこの2つの宿場間を歩く人もいるそうです・・・

  • 宿場は今日から祭りだそうで・・・

    宿場は今日から祭りだそうで・・・

  • 飾りつけや・・・

    飾りつけや・・・

  • 夜店の出店準備が進められていました・・・

    夜店の出店準備が進められていました・・・

  • この宿場には・・・

    この宿場には・・・

  • 馬籠宿とはまた違った風情があり・・・

    馬籠宿とはまた違った風情があり・・・

  • 古い街並みに何とも言えない魅力を感じます・・・

    古い街並みに何とも言えない魅力を感じます・・・

  • この暖簾に描かれた場所は・・・

    この暖簾に描かれた場所は・・・

  • アングルは違いますがどうやらこの場所の様です・・・<br />偶然この場所を撮っていましたが、暖簾の方がいい構図です。<br />暖簾を見た時にその場所を探していればよかったのですが・・・<br />

    アングルは違いますがどうやらこの場所の様です・・・
    偶然この場所を撮っていましたが、暖簾の方がいい構図です。
    暖簾を見た時にその場所を探していればよかったのですが・・・

  • ここでも沢山の外国人の観光客を見かけました・・・<br />出合った人のおよそ8割は外国人だったでしょうか・・・

    ここでも沢山の外国人の観光客を見かけました・・・
    出合った人のおよそ8割は外国人だったでしょうか・・・

  • 先に訪ねた「馬籠宿」と、この「妻籠宿」は実に情緒のあるいい宿場町でした・・・<br />木曽を巡る2日間の旅もこれで予定を終えたのでそろそろ帰ろうと思います・・・<br />

    先に訪ねた「馬籠宿」と、この「妻籠宿」は実に情緒のあるいい宿場町でした・・・
    木曽を巡る2日間の旅もこれで予定を終えたのでそろそろ帰ろうと思います・・・

  • 途中、「寝覚の床」 を上から写真に収めます (下まで降りると、戻って来るのに20分かかるというので、昨日の疲労が残る足にはきついので下まで行くのはやめにしました) ・・・<br /><br />午後2時を少し過ぎたところですので、今から帰ると家には6時頃には着くと思います・・・<br /><br />おわり

    途中、「寝覚の床」 を上から写真に収めます (下まで降りると、戻って来るのに20分かかるというので、昨日の疲労が残る足にはきついので下まで行くのはやめにしました) ・・・

    午後2時を少し過ぎたところですので、今から帰ると家には6時頃には着くと思います・・・

    おわり

この旅行記のタグ

56いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • momotaさん 2014/08/10 23:24:08
    いい宿場町ですよね
    Oakatさん、こんばんは。

    今年もいい夏旅されていますね。
    馬篭と妻籠は本当に趣がある素敵なところですよね。
    私はその時頼んだハイヤーのドライバーがあまりに腹立たしい
    奴だったのでせっかくの風情も怒りで半分打ち消されてしまいましたが。
    まぁ今となってはそれも笑える思い出で印象に残る旅となってます。

    昔の宿場に今もこうして人々が住んでいて残されているって事は
    素晴らしい事ですよね。
    観光化されているのは仕方ないことですがそれなりに雰囲気をあわせて
    お店作りもされているのでそれを見ながら歩くのも楽しいですよね。

    妻籠なんかは実際泊まってみたいですね。
    夜うっすらと灯りのともる頃もステキだろうなぁと思います。

    我が家は今年は立山黒部アルペンルートです。
    あの歩かない母を連れて…どうなることか(^∀^)

    Oakat

    Oakatさん からの返信 2014/08/11 20:23:04
    RE: いい宿場町ですよね
    momotaさん、こんばんは!

    7月は結構いい夏旅をやっていました。
    3,000m級の山々、木曽路の古い宿場町・・・

    明日から一週間ほど田舎にお盆の帰省ですが、そのあともいろいろあって8月は旅行お休みです・・・

    9月末頃からは山が色づきはじめますね・・・
    楽しみです。
    momotaさんは立山黒部アルペンルートに行かれるとか、いいですね・・・
    いつ頃いかれるのでしょう?
    10月の上旬の頃には紅葉真っ盛りでしょうね・・・
    室堂を散策するだけならお母さんも全く問題ないとおもいますよ・・・

    天気に恵まれます様に・・・

    oakat
  • こあひるさん 2014/07/26 21:24:42
    どちらも風情いっぱい!
    Oakatさん、こんばんは!

    馬籠宿と妻籠宿・・・バスツアーなんかでよくセットになっていますね〜。

    近いエリアなんだろうな〜とは知っていましたが、9kmほど離れているところにあるということを今日、Oakatさんの旅行記で知ることができました。

    途中、歩かれる方もいるそうですが、峠越えになるのかなぁ・・・。

    それにしても、どちらの宿場町も、こじんまりと素朴で風情があり、昔の家並みのままでいいですね〜。

    どちらかというと、馬籠宿のほうが、坂道があって、絵になるのかな・・?

    Oakatさんの旅行記を見たら、この2つの宿場町、俄然興味がわいてきました。

    こあひる

    Oakat

    Oakatさん からの返信 2014/07/27 11:03:58
    RE: どちらも風情いっぱい!
    こあひるさん、こんにちは!

    馬籠宿と妻籠宿の間には馬籠峠というのがあるので、どちらの方向からでもこの峠を越えなければなりませんが、歩くなら馬籠宿から妻籠宿に行くのがおすすめの様です。その理由は、馬籠宿の方からだと、峠まで約3.6kmほどの上り坂だが(坂は妻籠宿方面からよりも少し傾斜がきつい)、峠を越えればあとはゆっくりとした長い下り坂が続くからだそうです。要するに最初一寸つらいのを我慢すれば後は楽という事でしょうか。

    馬籠宿には石畳と坂道があるし、妻籠宿は地形は平坦だけれども古さと素朴さがあるし、それぞれに趣があって甲乙つけがたいかも・・・
    しいて言えば地形的に面白い馬籠宿でしょうか・・・
    馬籠宿で食べたマンゴーのかき氷が美味しかったのもプラス要素になったかも知れませんが・・・

    木曽に行かれる事があればぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。お奨めです。

    oakat

Oakatさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP