![天の声が聞こえてきます。<br />「6月に3日ほど休めるんだよな~、南の方で遊びたいなぁ」<br />4,5月は忙しかったため、「しかと」しまくっていたら、いつの間にか日程、ホテル、フライトが決まっていました。<br />6月に入ってから、<br />「世界遺産のアンコールワットを見に行くことにした。キャッシュの手配と現地の交渉はよろしく」<br />とのお達し。<br />キャッシュは、ドルがそこそこ手元にあったので、+100ドルの手配で完了。<br />現地手配では、直前になって、ホテル、現地業者、エステ屋との事前交渉、現地交渉をしました。<br /><br />本格的な観光旅行は久しぶりです。非常に楽しかったです。<br /><br /><br />[旅程]<br /> 6/14: 0:40 JL033 羽田 --> バンコク<br /> 8:00 JL5963 バンコク --> シェムリアップ<br /> 9:40 シェムリアップのホテル到着<br /> ホテル前のトゥクトゥク $18(ガイドなし)で、以下を観光<br /> 午前: アンコール・ワット<br /> 午後: アンコール・トム(プノン・バケン、南大門、バイヨン、バプーオン、王宮跡、ピミアナカス、象のテラス、ライ王のテラス)<br /> 6/15: 現地トゥクトゥク $25(ガイドなし)<br /> 早朝: アンコールワットのサンライズ(サンライズは見られず) <br /> 午前: 小回りコース(バンテアイ・クデイ、スラ・スラン、タ・プローム)<br /> 午後: 大回りコース(プリヤ・カン、ニャック・ポアン、タ・ソム、東メボン、プレ・ループ)<br /> 6/16: 現地プライベートツアー $75(ガイドつき、保険付きの綺麗なカムリ)<br /> 午前: バンテアイ・スレイ、クバール・スピアン<br /> 午後: ベンメリア<br /> 6/17: <br /> 午前: オールド・マーケット地域の散策<br /> 午後: エステ $120<br /> 19:05 JL5964 シェムリアップ --> バンコク<br /> 22:00 JL034 バンコク --> 羽田(定刻は 6/18 06:10 実際は5:45着)<br /><br /><br />[作成中 --- 6/21 作成開始]<br />[終了 --- 作成完了]<br /><br />[レストラン]<br />6/14 昼食 アンコールワット前の現地屋台 $16<br /> 夕食 イル・フォルノ(イタリア料理) $17<br />6/15 昼食 ブルー・パンプキン(カフェ) $12<br /> 夕食 クメール・キッチン(カンボジア料理) $15<br />6/16 昼食 ベンメリア近くの現地レストラン $12<br /> 夕食 ヘリテージ・スイート(ホテル、フランス料理) $100<br />6/17 昼食 ラ・ブーランジェリー・カフェ(カフェ) $12<br /> 夕食 飛行機<br /><br />[飛行機、ホテル]<br /> 飛行機 --- JAL(二人で18万円)<br /> ホテル --- シャトー・ダンコール・ラ・レジデンス(3泊で1.7万円)<br /><br />旅行代金: 総額28万円(飛行機代、ホテル代、ビザ、現地費用、お土産込み)<br />](https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_album/10/90/11/650x_10901144.jpg?updated_at=1404054344)
2014/06/14 - 2014/06/18
909位(同エリア8400件中)
TOOさん
天の声が聞こえてきます。
「6月に3日ほど休めるんだよな~、南の方で遊びたいなぁ」
4,5月は忙しかったため、「しかと」しまくっていたら、いつの間にか日程、ホテル、フライトが決まっていました。
6月に入ってから、
「世界遺産のアンコールワットを見に行くことにした。キャッシュの手配と現地の交渉はよろしく」
とのお達し。
キャッシュは、ドルがそこそこ手元にあったので、+100ドルの手配で完了。
現地手配では、直前になって、ホテル、現地業者、エステ屋との事前交渉、現地交渉をしました。
本格的な観光旅行は久しぶりです。非常に楽しかったです。
[旅程]
6/14: 0:40 JL033 羽田 --> バンコク
8:00 JL5963 バンコク --> シェムリアップ
9:40 シェムリアップのホテル到着
ホテル前のトゥクトゥク $18(ガイドなし)で、以下を観光
午前: アンコール・ワット
午後: アンコール・トム(プノン・バケン、南大門、バイヨン、バプーオン、王宮跡、ピミアナカス、象のテラス、ライ王のテラス)
6/15: 現地トゥクトゥク $25(ガイドなし)
早朝: アンコールワットのサンライズ(サンライズは見られず)
午前: 小回りコース(バンテアイ・クデイ、スラ・スラン、タ・プローム)
午後: 大回りコース(プリヤ・カン、ニャック・ポアン、タ・ソム、東メボン、プレ・ループ)
6/16: 現地プライベートツアー $75(ガイドつき、保険付きの綺麗なカムリ)
午前: バンテアイ・スレイ、クバール・スピアン
午後: ベンメリア
6/17:
午前: オールド・マーケット地域の散策
午後: エステ $120
19:05 JL5964 シェムリアップ --> バンコク
22:00 JL034 バンコク --> 羽田(定刻は 6/18 06:10 実際は5:45着)
[作成中 --- 6/21 作成開始]
[終了 --- 作成完了]
[レストラン]
6/14 昼食 アンコールワット前の現地屋台 $16
夕食 イル・フォルノ(イタリア料理) $17
6/15 昼食 ブルー・パンプキン(カフェ) $12
夕食 クメール・キッチン(カンボジア料理) $15
6/16 昼食 ベンメリア近くの現地レストラン $12
夕食 ヘリテージ・スイート(ホテル、フランス料理) $100
6/17 昼食 ラ・ブーランジェリー・カフェ(カフェ) $12
夕食 飛行機
[飛行機、ホテル]
飛行機 --- JAL(二人で18万円)
ホテル --- シャトー・ダンコール・ラ・レジデンス(3泊で1.7万円)
旅行代金: 総額28万円(飛行機代、ホテル代、ビザ、現地費用、お土産込み)
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 3.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- レンタカー 徒歩 バイク
- 航空会社
- JAL
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- ブッキングドットコム
PR
-
6/16 朝食
朝7時半、朝食をいただきます。
味は普通。 -
6/16 カムリ
今日は遠出するため、プライベート・ツアー。
バンテアイ・スレイ、クパール・スピアン、ベンメリアを運転手兼ガイド付きで。
良い人だったので、宣伝しておきます。
http://www.angkor-temple-guides.com/home.aspx
(英語のみ) -
6/16 バンテアイ・スレイ
最初の目的地、バンテアン・スレイまで約1時間かかります。
入口に記念館のようなもの(写真)が立っています。
ここで、最初にバンテアン・スレイの簡単な歴史の説明を受けました。 -
6/16 バンテアイ・スレイ
-
6/16 バンテアイ・スレイ
例によって、建物までちょっと歩きます。
土が赤いの、わかります!? -
6/16 バンテアイ・スレイ
入口に到着。
ここでひとしきり説明していただいたけど、忘れちゃったなぁ。 -
6/16 バンテアイ・スレイ
真ん中、人の2面性だったかな… -
6/16 バンテアイ・スレイ
これでほぼ全景だったような。 -
6/16 バンテアイ・スレイ
古代文字が掘り込まれています。 -
6/16 バンテアイ・スレイ
リンガ跡。
リンガは博物館に持っていってしまったとか。 -
6/16 バンテアイ・スレイ
-
6/16 バンテアイ・スレイ
拡大 -
6/16 バンテアイ・スレイ
写真撮るならこの角度、と言われた写真です。
確かに綺麗です。 -
6/16 バンテアイ・スレイ
中央祠堂、だと思います。 -
6/16 バンテアイ・スレイ
東洋のモナリザ?
5倍ズームだとこんな程度。 -
6/16 バンテアイ・スレイ
東洋のモナリザ?
5倍ズームだとこんな程度。
東洋のモナリザについては、ガイドがありませんでした。 -
6/16 バンテアイ・スレイ
彫刻が細かいです。 -
6/16 バンテアイ・スレイ
ここもおすすめだとか。 -
6/16 バンテアイ・スレイ
額縁がいっぱい。
柱の隅々までしっかり彫ってあります。
いい仕事してますね。 -
6/16 バンテアイ・スレイ
周りを壁に囲われています。
これでバンテアイ・スレイ見物を終わります。
午前中に行ったので、日光を浴びて赤い色がくっきりと写真に出ました。 -
6/16 クバール・スピアン
バンテアイ・スレイから15分くらいでクバール・スピアン入口に到着。
クバール・スピアン観光には、ここから1.5Kmほど山道を登ります。 -
6/16 クバール・スピアン
日本にもありそうな風景。
ここはカンボジア、暑くて汗がダラダラ出ます。 -
6/16 クバール・スピアン
-
6/16 クバール・スピアン
途中、眺めの良いポイントがありました。 -
6/16 クバール・スピアン
ターザンの木。 -
6/16 クバール・スピアン
根の生えたUFO? -
6/16 クバール・スピアン
カエル発見。 -
6/16 クバール・スピアン
どんだけ捩れてるんだか。 -
6/16 クバール・スピアン
ふぅ、到着。 -
6/16 クバール・スピアン
もっと水がある時期、ここは川の中だそうです。 -
6/16 クバール・スピアン
-
6/16 クバール・スピアン
リンガ。
1000体あると言われています。 -
6/16 クバール・スピアン
小さい魚がたくさんいます。 -
6/16 クバール・スピアン
大きなヘビ、と思ったら木でした。 -
6/16 クバール・スピアン
山の中ですが、昔、ここに人が住んでいたとのこと。
このような竪穴式住居で暮らしていたようです。 -
6/16 クバール・スピアン
-
6/16 クバール・スピアン
川向こうの大きな石にも、彫ってあります。 -
6/16 クバール・スピアン
1000体のリンガを通った、聖なる滝。
これにて、クバール・スピアン観光は終了。
正確には、1.5Km来た道を下って終了ですね。
下りは、寄り道せずにさっさと帰りました。 -
6/16 クバール・スピアン
あ、ブランコしたっけ。
午後は、ランチ、ベンメリア、そしてディナーです。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
TOOさんの関連旅行記
シェムリアップ(カンボジア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
シェムリアップ(カンボジア) の人気ホテル
カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安
230円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
39