飯田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
職場のツーリング好きの同僚から聞いたスポット。<br />風景が素晴らしい、蕎麦が美味い、温泉に入れる…。<br /><br />ざっとネットで検索すると<br /><br />・日本の里100選、日本の秘境100選にも挙がっている集落。<br />・南アルプスの展望が素晴らしいことから「日本のチロル」と呼ばれている。<br /><br /> http://www.shimoguri.com/about.html<br /><br />ずっと気になっていた場所で紅葉の時期に行きたいと思っていた。<br />7月1日の人事で静岡県磐田市から埼玉県川口市の家に戻ることになったため急きょ訪れてきた。<br /><br />南アルプスの麓はひっそりとしていて大好き。<br />東の麓には奥大井、西の麓には今回訪れた下栗の里。<br /><br />

急斜面に残る日本の原風景 / 下栗の里

59いいね!

2014/06/12 - 2014/06/12

28位(同エリア316件中)

20

53

銭形幸一

銭形幸一さん

職場のツーリング好きの同僚から聞いたスポット。
風景が素晴らしい、蕎麦が美味い、温泉に入れる…。

ざっとネットで検索すると

・日本の里100選、日本の秘境100選にも挙がっている集落。
・南アルプスの展望が素晴らしいことから「日本のチロル」と呼ばれている。

 http://www.shimoguri.com/about.html

ずっと気になっていた場所で紅葉の時期に行きたいと思っていた。
7月1日の人事で静岡県磐田市から埼玉県川口市の家に戻ることになったため急きょ訪れてきた。

南アルプスの麓はひっそりとしていて大好き。
東の麓には奥大井、西の麓には今回訪れた下栗の里。

旅行の満足度
5.0
グルメ
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 今月は木・金が休み。<br />木曜日に行ってきた。<br />天気予報は木曜雨、金曜晴れ。<br />わかっちゃいるけど休み二日目は部屋でゆっくりしたいから。<br />アパート朝4時半出。現地着7時。秋葉街道を北上。<br />片側通行の林道通ったりで2時間半かかった。<br /><br />国道152号線から下栗の里へ行く道に入ると霧が立ち込めている。

    今月は木・金が休み。
    木曜日に行ってきた。
    天気予報は木曜雨、金曜晴れ。
    わかっちゃいるけど休み二日目は部屋でゆっくりしたいから。
    アパート朝4時半出。現地着7時。秋葉街道を北上。
    片側通行の林道通ったりで2時間半かかった。

    国道152号線から下栗の里へ行く道に入ると霧が立ち込めている。

  • 失敗したなぁ、一日ずらしゃぁよかった。

    失敗したなぁ、一日ずらしゃぁよかった。

  • 下栗の里は標高800m付近から1,000mの斜面にあるが集落の一番上に駐車場がある。<br />クルマ停めて歩いてみるか。<br />

    下栗の里は標高800m付近から1,000mの斜面にあるが集落の一番上に駐車場がある。
    クルマ停めて歩いてみるか。

    はんば亭 グルメ・レストラン

  • はぁ…。<br />これもこれでよし、と自分の心に言い聞かせる。<br /><br />そのうち霧晴れるっしょ。

    はぁ…。
    これもこれでよし、と自分の心に言い聞かせる。

    そのうち霧晴れるっしょ。

    下栗の里 名所・史跡

  • 集落を一本の道がつづらおり。

    集落を一本の道がつづらおり。

  • 三本の道はどれも同じ道。<br />一番上が手前に下り、折れて真ん中の道。<br />先でUターンして下の道。<br /><br />イメージ的には日光のいろは坂の道中に集落がある感じ。<br />標高も同じくらいだね。<br />ただ、あっちは奥に華厳の滝、中禅寺湖があってホテルやロッジ、土産店があるけど、こっちはその先にあるのは奥茶臼岳、聖岳、赤石岳といった南アルプスの山々。

    イチオシ

    地図を見る

    三本の道はどれも同じ道。
    一番上が手前に下り、折れて真ん中の道。
    先でUターンして下の道。

    イメージ的には日光のいろは坂の道中に集落がある感じ。
    標高も同じくらいだね。
    ただ、あっちは奥に華厳の滝、中禅寺湖があってホテルやロッジ、土産店があるけど、こっちはその先にあるのは奥茶臼岳、聖岳、赤石岳といった南アルプスの山々。

    下栗の里 名所・史跡

  • 向こうには南アルプスのディープゾーン、深南部の山々。<br />山の端、標高2,200〜2,300m。<br />軽く関東、埼玉の三方山くらいの高さ。栃木の日光白根山よりちょい低いくらい。<br />

    イチオシ

    向こうには南アルプスのディープゾーン、深南部の山々。
    山の端、標高2,200〜2,300m。
    軽く関東、埼玉の三方山くらいの高さ。栃木の日光白根山よりちょい低いくらい。

  • GWに行った北京の景山公園では牡丹の花に霧吹きで水吹きかけていた写真愛好家のおっちゃんがいたけど、こっちはその必要なし。

    GWに行った北京の景山公園では牡丹の花に霧吹きで水吹きかけていた写真愛好家のおっちゃんがいたけど、こっちはその必要なし。

  • 晴れてりゃ、聖岳のご尊顔が拝めます。

    晴れてりゃ、聖岳のご尊顔が拝めます。

  • 素直につづらおりの道歩くの面倒なので畑の中の道ショートカットしてしまった…。<br />地元の人も下の家まで回覧板持ってく時なんか畑の中通ったりしてるんだろうなぁ。

    素直につづらおりの道歩くの面倒なので畑の中の道ショートカットしてしまった…。
    地元の人も下の家まで回覧板持ってく時なんか畑の中通ったりしてるんだろうなぁ。

  • なんか商売やってたのかな?

    なんか商売やってたのかな?

  • 標高950mくらい。<br />雲と同じ目線。

    標高950mくらい。
    雲と同じ目線。

  • まさに「天空の里」。

    イチオシ

    地図を見る

    まさに「天空の里」。

    下栗の里 名所・史跡

  • 集落の様子を何枚か。

    集落の様子を何枚か。

  • 味のある建物だなぁと思い撮影してたら後ろから「いっ福」という定食屋のかあちゃんに声かけられた。<br /><br />「コーヒーでも飲んでいきなさい!」<br />「どうせ霧で何も見えやしないんだから、休んでりゃ霧晴れるかもしれんよ!」<br /><br />歯に衣を着せない言いっぷり(笑)。<br /><br />9:12。そんなにまだのども渇いちゃいないんだけど…(´д`ι)<br />言われるがまま。アイスコーヒーとトーストを出してくれた。<br /><br />「蜘蛛の巣に引っかかったね、お兄ちゃん(笑)。」<br /><br />繁華街の飲み屋や風俗の客引きは無視してるけど、飲食店なんか声かけられると言いなりになって店に入ってしまう。<br />中国の西塘でも然り、トルコのサフランボルでも然り。数年前の北京の三輪リキシャじゃあボラれたけど…。<br /><br />頼んでもいない煮物や柿ピー、ラッキョウまでも出してくれます。<br />ラッキョウ、好きじゃないけど出されたから仕方ないか、と食べたら案外いける。<br />新芽なのかな、こんなラッキョウならアリ。<br /><br />(゚Д゚)b good<br /><br />お店はとおちゃんが作ったとのこと。<br />とおちゃんは遠山郷のパンフレットの写真を撮影したそうで写真の話を少々した。<br /><br />http://www.tohyamago.com/WP/archives/8173<br /><br />話してばかりで写真は撮っていないが店の目の前、晴れてりゃ聖岳が真正面に見えることを補足しときます。

    味のある建物だなぁと思い撮影してたら後ろから「いっ福」という定食屋のかあちゃんに声かけられた。

    「コーヒーでも飲んでいきなさい!」
    「どうせ霧で何も見えやしないんだから、休んでりゃ霧晴れるかもしれんよ!」

    歯に衣を着せない言いっぷり(笑)。

    9:12。そんなにまだのども渇いちゃいないんだけど…(´д`ι)
    言われるがまま。アイスコーヒーとトーストを出してくれた。

    「蜘蛛の巣に引っかかったね、お兄ちゃん(笑)。」

    繁華街の飲み屋や風俗の客引きは無視してるけど、飲食店なんか声かけられると言いなりになって店に入ってしまう。
    中国の西塘でも然り、トルコのサフランボルでも然り。数年前の北京の三輪リキシャじゃあボラれたけど…。

    頼んでもいない煮物や柿ピー、ラッキョウまでも出してくれます。
    ラッキョウ、好きじゃないけど出されたから仕方ないか、と食べたら案外いける。
    新芽なのかな、こんなラッキョウならアリ。

    (゚Д゚)b good

    お店はとおちゃんが作ったとのこと。
    とおちゃんは遠山郷のパンフレットの写真を撮影したそうで写真の話を少々した。

    http://www.tohyamago.com/WP/archives/8173

    話してばかりで写真は撮っていないが店の目の前、晴れてりゃ聖岳が真正面に見えることを補足しときます。

    下栗の里 名所・史跡

  • これ、「いっ福」に入る前に撮影した植物の無料販売所の写真。<br />いっ福のかあちゃんが販売していてコメントも書いた。<br />コーヒー飲んでる時にこのこと話すと、<br /><br />「wikiで調べてそのまま書いただけだよ(笑)。」<br /><br />字面に人柄が表れてるね。<br />とても面倒見のいい人。<br />帰り際もアイスコーヒー飲みにいった。

    これ、「いっ福」に入る前に撮影した植物の無料販売所の写真。
    いっ福のかあちゃんが販売していてコメントも書いた。
    コーヒー飲んでる時にこのこと話すと、

    「wikiで調べてそのまま書いただけだよ(笑)。」

    字面に人柄が表れてるね。
    とても面倒見のいい人。
    帰り際もアイスコーヒー飲みにいった。

  • 井戸水なのかな?

    井戸水なのかな?

  • 里に立ち込める霧、こんな感じ。

    里に立ち込める霧、こんな感じ。

  • 里の傾斜、30度近くある。<br />ゲレンデだったら崖だね。<br />よくもまぁ、こんな場所開拓したもんだ。<br /><br />まさに秘境。

    里の傾斜、30度近くある。
    ゲレンデだったら崖だね。
    よくもまぁ、こんな場所開拓したもんだ。

    まさに秘境。

    下栗の里 名所・史跡

  • 里で見かけた植物を何枚か。

    里で見かけた植物を何枚か。

  • …。

    …。

  • 毎度のことだが花の名前がわかりゃしない。<br /><br />(;´Д`A ```

    毎度のことだが花の名前がわかりゃしない。

    (;´Д`A ```

  • ジャガイモの花!<br />これはわかる。<br />小学校の理科の授業で育てたから。<br /><br />下栗の名産。

    ジャガイモの花!
    これはわかる。
    小学校の理科の授業で育てたから。

    下栗の名産。

  • これはわかる。紫蘭。<br /><br />川口や蕨でも見かけたからね。

    これはわかる。紫蘭。

    川口や蕨でも見かけたからね。

  • 10時ころ、わずかな時間だが青空が見えた。

    イチオシ

    10時ころ、わずかな時間だが青空が見えた。

  • 幟が立っているのが「いっ福」。

    幟が立っているのが「いっ福」。

  • 下栗の里が「日本のチロル」と評されるのに引き合いに出される風景。<br />NHKの長野支局の人が撮影している最中だった。<br /><br />「良いアングルですから写真撮影なさってください。」<br /><br /><br /><br />+。:.゚(*゚Д゚*).:。+゚ 聖岳が見えた!!<br /><br />天空の里のビューポイント行きたいのと、しらびそ峠行きたいからこの時は写真数枚撮っただけ。<br />どうせ帰りにまた撮りゃいいさ…。<br /><br />帰りはまた曇ってしまった。後悔先立たず。 orz<br /><br />

    イチオシ

    地図を見る

    下栗の里が「日本のチロル」と評されるのに引き合いに出される風景。
    NHKの長野支局の人が撮影している最中だった。

    「良いアングルですから写真撮影なさってください。」



    +。:.゚(*゚Д゚*).:。+゚ 聖岳が見えた!!

    天空の里のビューポイント行きたいのと、しらびそ峠行きたいからこの時は写真数枚撮っただけ。
    どうせ帰りにまた撮りゃいいさ…。

    帰りはまた曇ってしまった。後悔先立たず。 orz

    下栗の里 名所・史跡

  • ビューポイントへ。<br />林道500〜600m程歩く。

    ビューポイントへ。
    林道500〜600m程歩く。

  • 着いた着いた。

    着いた着いた。

    下栗の里 名所・史跡

  • 息をのむ風景。<br />山、大自然に抱かれたような集落。

    息をのむ風景。
    山、大自然に抱かれたような集落。

  • イチオシ

  • 会社の同僚お奨めの店。

    会社の同僚お奨めの店。

    はんば亭 グルメ・レストラン

  • こんにゃくとじゃが芋。<br />芋がうっすら甘くて美味い。

    こんにゃくとじゃが芋。
    芋がうっすら甘くて美味い。

  • コキビごはん、おかわり2回してしまった。<br /><br />ツーリング好きの同僚、よくもまぁこんな山里知っているもんだ。<br /><br />良い風景、美味い飯は堪能した。<br />最後、行こうと思っていた道の駅にある「かぐらの湯」は定休日(木)。<br />残念、無念。

    コキビごはん、おかわり2回してしまった。

    ツーリング好きの同僚、よくもまぁこんな山里知っているもんだ。

    良い風景、美味い飯は堪能した。
    最後、行こうと思っていた道の駅にある「かぐらの湯」は定休日(木)。
    残念、無念。

  • 晩にバドミントンの練習があるんで14時に撤収。<br />後ろ髪引かれる想いで下栗の里の風景を撮る。

    晩にバドミントンの練習があるんで14時に撤収。
    後ろ髪引かれる想いで下栗の里の風景を撮る。

  • 駐車場でクルマに乗り、帰り際に。

    駐車場でクルマに乗り、帰り際に。

    下栗の里 名所・史跡

  • 梅雨明けにはあの奥、南アルプスの赤石岳に登る予定。<br />いつかまた下栗の里に来たい。<br />今度は紅葉の時期に…。<br />埼玉帰ると遠くなっちゃうんだよなぁ。

    梅雨明けにはあの奥、南アルプスの赤石岳に登る予定。
    いつかまた下栗の里に来たい。
    今度は紅葉の時期に…。
    埼玉帰ると遠くなっちゃうんだよなぁ。

この旅行記のタグ

59いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (20)

開く

閉じる

  • 三昧さん 2014/10/09 19:25:48
    日本のチロルですね
    銭形幸一さん、はじめまして

    オイラも昨年、訪れたというか通過した者ですから(ツーリングで)今でも あの景観は覚えています。もっと、ユックリ見たかったんですが、しらびそ高原が目的地の為、グループツーリングは そういう時は個人行動取れないのが辛いですね。
    普段はソロツーリングなんですが、てか、普段は殆ど乗ってません。でも、ツーリングってえ、ワクワクしますね。・・・なんか、銭形幸一さんの旅行記に触発されて行きたくなっちゃいました。

    三昧

    銭形幸一

    銭形幸一さん からの返信 2014/10/10 23:05:26
    ツーリング良いなぁ
    こんばんは。
    訪問ありがとうございます。
    静岡勤務時にツーリング好きな同僚何人かいました。
    転勤で埼玉の川口に戻る際、クルマ売ってバイク買おうか迷いました。
    結局はまた静岡勤務になるかも知れないのでクルマ持ってきてしまいました。
    バイク気持ち良さそうですよね。

    私は三昧さんの逆で、下栗の里がメインでしらびそ峠はサブでした。
    残念ながら南アルプスの山々、雲に覆われて見ることができませんでした。

  • こあひるさん 2014/06/24 03:23:06
    別世界の秘境が・・・
    銭形幸一さん、こんばんは。

    日本のチロル・・・霧が出ていたので、雲の中の村といった風情が効果抜群!

    ほんとに原風景というか・・・こんな村があるんだなぁ・・・と。

    村のおばちゃんとのやりとりもいい味出ていますし、こんな村を訪れることができて羨ましいなぁ。

    こあひる

    銭形幸一

    銭形幸一さん からの返信 2014/06/24 22:58:26
    たびたびの書き込みありがとうございます
    こんばんは。
    天気予報雨にも拘わらず、翌日の休み、部屋でゆっくりしたかったので、どうにでもなれ、の心境で行ってきました。
    行く途中の国道の峠も、国道をそれ、下栗の里に向かう道も霧で見通しがとても悪かったです。

    現地着いた時には20m先が見えない濃霧で「ダメだこりゃ!」
    小さな集落で店も無いのしどうやって時間つぶそう?
    とりあえず集落の散歩して見ようと歩いているうちに少しづつ霧が晴れてきました。
    本当に雲と同じ目線でこの天気もこの天気でアリだなぁと…。
    旅行記の写真の順は時系列ではないのですが、定食屋のかあちゃんとしゃべっていたら霧が晴れ、一時でも晴れ間が見えたので展望台へ。
    かあちゃんのおかげで曲がりなりにも集落の全容を見ることができました。
    晴れ女だったわけで(笑)。

    埼玉からだと中央道、諏訪を越えてさらに向こう側になってしまうので心理的にかなり遠くなってしまうのが悲しいところ…。

    (T T)

    ですがそのうち紅葉の時期に再訪し、定食屋ご夫妻とまた会いたいです。
  • Oakatさん 2014/06/18 13:09:20
    まさに日本のチロルですね・・・
    銭形さん、こんにちは!

    朝霧に包まれた 「下栗りの里」、いいですね・・・
    私は一昨年の秋にここを訪ねたのですが、まさに天空の里、日本のチロルといわれる場所だけに、すごく感動したことを覚えています。
    この時期のこの里もいいでしょうね・・・
    一昨年は、この里からしらびそ高原にぬける南アルプスエコーラインをドライブしたのですが、新緑の季節にまた行ってみたくなりました。

    oakat

    銭形幸一

    銭形幸一さん からの返信 2014/06/21 20:14:40
    返信が遅れてしまいました…
    こんばんは。
    2月に晩秋の下栗の里の旅行記拝見し、いつかは行ってみたいと思っておりました。
    7月に異動で埼玉の家に戻るので静岡を去る前に訪れた次第です。
    南アルプスエコーラインでしらびそ峠まで行ってみたのですが、残念ながら霧にさえぎられ赤石、荒川岳、聖岳を見ることができませんでした。
    Oakatさんと逆に私は紅葉の時期に、いつかは下栗の里、しらびそ峠を訪れてみたいものです。
    黄金色のカラマツ、良い雰囲気ですね。
    埼玉に行ってしまうと下栗の里や高遠、南信州が遠くなってしまうのが残念です。
  • フーテンオヤジさん 2014/06/17 19:02:42
    いい写真ですね。
    山に雲がかかって、花が咲いて、いい時期の日本のチロルの景観ですね。
    私も6年前、塩見岳に登った帰りに下栗に寄りました。
    時間がなく、下栗が全部見えるポイントに行けずに、いつかはもう一度行ってみたいと思っていたところです。

    私の旅行記で椹島ロッジでの生ビールの写真、印象に残ったというこで・・お恥ずかしいやら。
    足腰が動くうちに、あっちこっち出かけたいと思っています。
    ありがとうございました。
                              フーテンオヤジ

    銭形幸一

    銭形幸一さん からの返信 2014/06/17 22:44:16
    南アルプスの山もいいですが麓の牧歌的な雰囲気も好きです
    訪問ありがとうございます。
    昨年は南アルプスのアプローチで芦安温泉、奥大井を訪れました。
    今回の下栗の里は登山が目的ではなく、純粋な風景の撮影のために出かけました。
    下栗の里、そして奥大井、マイカー規制の始まる畑薙ダムから赤石ダム、椹島ロッジへ至る東俣林道、静かで大好きです。
    今後何年かかけて北岳のアプローチの広河原山荘から間ノ岳、塩見岳、荒川三山、赤石岳そして聖岳にかけての稜線を踏破できれば、と憧れています。

    塩見岳ですか…。
    間ノ岳、塩見岳、まさに南アルプスのど真ん中ですね。
    おいそれと行ける山ではありません。
    羨ましい限りです。

    ご自身の顔を旅行記にUPされない方がほとんどですのでフーテンオヤジさんはとても印象に残っています。
    同じ行程登ったので登山終えて椹島ロッジでビール呑んだらさぞかし美味しいだろうと…。
    私はクルマで現地に向かいますのでせいぜい南アルプス赤石温泉白樺荘で一っ風呂が関の山。
    今から梅雨明けの赤石岳が楽しみです。
    今年は北沢源頭のお花畑を綺麗に撮ってみたいですね!
  • ジャカランダさん 2014/06/16 13:45:01
    幻想的ですね!
    遅くなりましたが、お帰りなさい。

    ホント、一ヶ月の差なのに咲いている花も村の雰囲気も、ガラッと変わるものですね。
    快晴もいいですが、霧や雲に煙る村も、さぞかし幻想的で素敵だろうなぁ〜と思いました。
    雲が目線に見えるなんて、それでこそ天空の里の醍醐味ですね!

    素敵なご夫婦の新しいお店もオープンしたようで、旅行記を見ていたら今すぐにでも下栗の里へ飛んで生きたい気分になりました。とは、言ってもなかなかお金と時間が・・・&私は車の免許を持ってないので、下栗の里への来訪はなかなか敷居が高いです。。。(;;)

    紅葉の時期はどんな表情を見せてくれるんでしょうね。
    もし、銭形幸一さんが秋に訪れるようなことがあったら、その旅行記のUPを楽しみにしています(人任せ&変なプレッシャーをかけてしまってすみません。さらっと聞き流しといてください(^^;))

    銭形幸一

    銭形幸一さん からの返信 2014/06/17 14:55:05
    また行きたいですね!
    こんにちは。
    黄色い花畑、小さな離れ家、その先に見える南アルプスの山…。
    このアングルが「日本のチロル」と呼ばれる所以、と思いました。
    この時期ならでは撮れた写真だったんですね。
    下栗の里みたいな場所は四季折々で絵になる光景が見られるのでは。

    前から気になっていた場所でもともとmanganさんのご要望の晩秋に訪れるつもりでしたが突然の異動。

    「もう行けないかもしれない…」

    今回訪れることにしました。
    現地で見たポスターや写真見るにつけ、錦秋の下栗の里、雪化粧した下栗の里がとても素晴らしかったです。
    ただ、路上が凍結しているかもしれない冬場に訪れるのはちょっと及び腰になってしまいます(笑)。

    南信州、いいですね。
    春先の高遠での桜&南アルプス&中央アルプス、そして錦秋の下栗の里…。
    そう遠くない将来に見てみたい景色です!
    来年には行ってみたいと思っています。
  • みかりさん 2014/06/15 01:01:15
    天空の秘境
    銭形幸一さん、こんばんは!


    「下栗の里」ホントに素晴らしい所ですね。
    その風景は、まさに日本の原風景。お天気は残念でしたが
    またこの霧に包まれた雰囲気も、秘境ムードが漂って素敵でした。

    茶屋のおばちゃんも良い感じですね。田舎ならではの温かいもてなし。
    そうこうしている間に、お天気も回復傾向で・・・結果素晴らしい写真が
    撮れましたね。ここは機会があれば1度行ってみたいです。

    ・・・車が無いと難しそうですけどネ。(笑)

    ランチのお店も素朴な感じだけど、すごく美味しそう。
    美しい日本の原風景に、すごく癒されました。

                                   みかり

    銭形幸一

    銭形幸一さん からの返信 2014/06/15 21:18:14
    観光地然としてないところが良かったです
    こんばんは。
    下栗の里、今年の始めくらいに同僚から聞いて知った場所なんです。
    HP見てここは紅葉の時期に行こうと思っていました。

    南アルプスの南東の麓、奥大井もそうですが鉄道が通っておりません。
    コンビニさえも無いような場所でとても静か。
    辿りつくまで片側通行の林道をひた走ります。
    対向車とハチ遭えばどっちかがクルマの待避所までバックします。
    林道に崩落した岩がチラホラあったり…。

    食事、コビキ米がとても美味しかったです。
    鞠子宿、丁小屋で食べたとろろご飯、京都、奥丹で食べた湯豆腐。
    私はグルメじゃないですが質素、シンプルな食材が美味いととても幸せな気分になります。

    妻籠宿、馬籠宿と抱き合わせのツアーなんかちらほらあるようです。
    みかりさんは今、甲州街道の道中、まっただ中。
    今後もし中仙道にチャレンジなさる際には番外編で高遠、下栗の里なんか行ってみたらいいかもしれませんね。

    恥ずかしながら五街道、ずっと水戸街道がそのうちの一つだと…
    今さっき調べて、奥州道中がそのうちの一つだったことに気づきました。
    甲州街道もちょうど半分の道のり越えたところでしょうか?
    道に迷って大変だったようですが待望の甲州突入。
    もう数回で雄大な南アルプスや八ヶ岳が見渡せるスポット突入ですね。

    くれぐれも水分補給と日陰で休憩はマメになさってください。
              
  • 白い華さん 2014/06/14 22:32:52
    「下栗の里」は 絶景!ポイント・・・晴れましたね。
    今晩は。
    曇り空・・・の バイク・ツーリング。は、 朝方、雲が 取れず!だった様 でした。が、雨上がり!の 湿気感 空気感・・・が また、いい〜 雰囲気を 作っていて、「素敵だなぁ〜」と 思わせてくれます。

    そんな 日・・・って 「遠景」が 厳しい。ので、
    アップの 写真が 多くなります。が、 小さな 山村・・・の どの シーン!も 「艶やかさ」が 似合ってて、 とても、素晴らしい。と 思いました。

    また、「茶店の おばちゃん・・・の 声がけ」は 
    『 下栗の里 』 に わざわざ・・・ツーリングに 来た!銭形さん。を
    心から 歓迎したく、また、「霧が 晴れること」を 考ええて、 誘ってくれたのだろう。と 思ったり・・・しました。
    現地の 人!って 「霧の 晴れる! 時間。 動き」が 分かりましょうから。。。 

    でも、 見所!ポイント・・・って 「5〜600m 徒歩区間・・・を 経て、 展望台へ 到達する」とは、
    やっぱり、 秘境・・・なのですね。
    また、そんな 苦労!が あった。ので、 最終地点!の 絶景・・・が 見られたこと。
    ホント、良かった!です。 そう〜 あの 「茶店!の 休憩タイム」も 良かったのかも〜 ???
    そう〜 思いましたヨ。

    さて、 せっかく・・・の 静岡転勤。 いろいろ、付近の 旅!も 楽しみ。に なさってた。のに、短期間・・・で 戻ること。と なったのは、
    ちょっと、残念!な 気持ち・・・解ります。
    程よく・・・「付近 探索」が 終わった頃!が 理想。ですが、
    「仕事」って しょうがない。って ありますよね〜。

    まぁ〜 住み慣れた! 川口・・・は、 また、安心感!が ありましょう。
    東京の お仕事・・・に 戻られても、 たま〜に 「静岡には 行きたくなっちゃう」って ありそう!ですね。 
    日本は 良い・・・場所!が 多くて、ホント、時間が 足りませんね。
        これからも よろしくお願いします。

    銭形幸一

    銭形幸一さん からの返信 2014/06/15 18:19:56
    お忙しい中書き込みくださりありがとうございます
    こんにちは。
    ちょっと旅行記のコメント不足でしたね。
    ツーリング好きな同僚から紹介された場所を我が「軽」で行ってきました。
    国道外れると坂道、坂道、坂道。
    レクサスのような馬力がございませんのでヒーヒーうなりながら坂道登ってきました。
    15?ほどの道のりで標高差1,000m…運転途中に泊まってしまうんじゃないかとなかば冷や冷やしながら運転してましたし。

    (´д`ι)

    天候には恵まれませんでしたが雲が自分の目線と同じ場所にある光景もこれはこれでありかなぁ…と。

    定食屋のかあちゃんは田舎の親戚のおばちゃんのようなノリでした。
    これも食べなさい、あれも食べなさい、次々に食べ物を出してくれて。
    話が一服して出かけようとした矢先に遠く南アルプスの山が顔をのぞかせたのは本当にラッキーでした。
    帰りに雨が降り、またこの店でコーヒー頂き終わり、帰ろうと思った矢先に雨が止みましたし。

    展望台への林道、さほどUP-DOWNもなく歩きやすかったのですが、クルマ社会になる前は、この集落に行くまでの道もこんな感じの林道通っていたんだなぁと思うにつけ、一層秘境感が引き立ちます。

    そうそう、佐久間ダム、ちょっと寄り道すれば行けたのですが夜に予定があった関係で残念ながら行けませんでした…。
    改めて白い華さんの旅行の際のフットワークの軽さ、機動力に頭が下がる思いです。
    どうも写真撮ってしまいますね。

    わずか一年で転勤…ちょっと勘弁して欲しいというのが本音です。
    せめて3年はいたかったです。
    せっかく社外にもバドミントンで知り合った人ができたのに残念でなりません。

    今度の休みが最後の出かけるチャンスですが、トリは私が大好きな奥大井の林道を歩きたいと思っています。
    フォートラでも去年の紅葉、今年の新緑の時期の旅行記UPしている場所。
    南アルプスのマイカー規制されている林道で往復25?歩いても3人とか8人しかすれ違わないような秘境中の秘境です。
    この場所が静岡で一番大好きなものですから…。

    アメリカ東海岸の旅行記の続編楽しみにしております。
    決してせっつく訳ではございませんので…

    (´_ゝ`)

    ご了承ください。
  • mayたんさん 2014/06/14 11:01:30
    いつか行こうと思ってるトコロ
    銭形さん

    下栗の里!!
    高遠行ったときにその存在を知り、行きたいな〜
    でも遠いな〜とまだ行ってない土地です☆

    霧は最初残念だったけど、荘厳な雰囲気でてますよ!
    晴れ間も出て両方の景色見れて、良かったですね。

    日帰りでも行けるのか〜
    紅葉の時期狙ってみようかな♪

    親切なおばちゃんも田舎ならではですね。

    mayたん

    銭形幸一

    銭形幸一さん からの返信 2014/06/14 21:10:59
    静かで良い場所ですよ
    こんばんは。
    南信州、良い場所多いですね。
    桜の咲くころの高遠、いつかは行ってみたいです。
    桜の背景に南ア、木曽駒。
    こんな構図を撮りたい…。

    8月、盆明けに会社の人と木曽駒登る予定です。
    昨年10月、mayたんさんが登ったような紅葉の時期でもなく、かといって梅雨明け時の高山植物が綺麗な時期でもなく中途半端な気がしますが…。

    下栗の里、紅葉の時期に私も行きたかったんです。
    秋晴れだったら遠く南アルプスの展望も文句なし。
    今回の旅行記ではUPしませんでしたが15〜6?先にあるしらびそ峠も展望と紅葉が素晴らしそう。

    9月のトルコ楽しみですね。
    行先絞るとのことですが両方とも3泊くらいするんでしょうか?
    イスタンブール、到着後2泊、帰国前2泊と結構時間とったつもりだったんですがサフランボルとの移動の時間結構かかってしまい、実感的には正味丸二日滞在したような感覚でした。
    私も二か所しか周りませんでしたがイスタンブール、行きたい場所絞って行かれた方がいいと思います。

    私がトルコ行く時に大いに旅行記参考にさせてもらったトラベラーさんを紹介します。

    http://4travel.jp/traveler/rainfall

    -aya-さんのトルコの旅行記(他の地域のものもですが)、秀逸です。
    旅情を掻き立ててくれますよ!

    mayたん

    mayたんさん からの返信 2014/06/16 11:32:02
    ありがとうございます
    銭形さん

    木曽駒登るんですね!
    私も8月に行きましたよ^^
    10月は御嶽山に登りました。

    8月でも花が残っていて、十分楽しめましたよ♪
    楽しみですね。
    私は来月白馬大雪渓狙っております。

    そしてトルコ旅行へのアドバイス、ありがとうございます!
    迷いに迷って、イスタンブール3泊、カッパドキア2泊にしました。

    短いですが・・・

    ayaさんは私もフォローしているトラベラーさんで、銭形さんの
    URLからまだ見ていない旅行記見てみました。

    確かに!素晴らしい旅行記。

    短い日数ですので、ロスタイムが少ないように計画練っていこうと思います。

    mayたん

    銭形幸一

    銭形幸一さん からの返信 2014/06/17 15:53:14
    当面は南アルプス
    こんにちは。
    返信ありがとうございます。

    mayタンさんのお書きになった通り、8月にも花が残っていることを期待しております。
    山渓の「夏山JOY」見ると北アルプス、山容がすっきりして素晴らしい。
    磐田から遠い、登山者が多そうなので南アルプスに登りましたが、一度行ってしまえば間違いなく虜になってしまうんでしょうね。

    昨年から登り始めた南アルプス。
    眺めが良い稜線に出るまで鬱蒼とした樹林帯を黙々と登ります。
    歩いていて修行しているような錯覚に陥りますが登山者が本当に少なく落ち着いた気分になれるところが気に入っております。
    なにしろ稜線が長く続きますし、頂きからは富士山が大きく見ることができますから。

    (*´Д`*)

    ayaさんの旅行記見て、モロッコも良いなぁと感化されてしまいました。
    2年後にスイス行く予定なのでまだまだ先の話ですが…。

    トルコ旅行、もうホテルも決められたみたいですね。
    ご自身で手配されたのでしょうか?
    航空券手配して、ホテル予約完了し、地球の歩き方やるるぶ、フォートラで現地の情報収集しまくっていることかと思いますが、旅行に行く前って本当に楽しいですよね!

    充実した旅行になることをお祈り申し上げます。
    旅行記のUP楽しみにしております。
  • ムロろ~んさん 2014/06/13 17:19:41
    すっごい所\(◎o◎)/!
    銭形幸一さん

    こんにちは、ムロろ〜んです。
    日本の原風景に行かれた旅行記を拝見しました。
    拝見した時に、どこっ?って思ってしまいました。
    すっごい風景ですよね。私もゆっくり車で巡ってみたいですよ(車じゃないと不便そう・・・)。
    本当に霧が晴れて良かったですよね。

    海外だと「お茶飲んで行くかい」なんて言われると裏があるって思っちゃいますけれど(商売?)、日本の田舎だと本当に心からありがたいと思えます。
    地元の情報も聞けますし、旅の思い出もより一層提供して下さいますよね。

    素敵な風景を見せて下さりありがとうございます。


    ムロろ〜ん(-人-)

    銭形幸一

    銭形幸一さん からの返信 2014/06/13 23:21:54
    ツーリング野郎の同僚が教えてくれた場所です
    こんばんは。
    職場の同僚が教えてくれた場所です。
    結構いろんな良いスポット知ってるんですよ、バイクであちこちでかけているだけあって。
    静岡や南信州、まだまだ訪れてみたい場所あるだけに転勤で実家の埼玉の川口に戻るのが残念でなりません。
    山村や棚田、田園風景がこんなに素晴らしいと気づかされました。
    川口からこんな場所、おいそれと行けませんからね。

    海外、上海や北京、イスタンブールのような大都市で声かけられるとろくなことがありません。
    外灘でお茶会のキャッチセールスの姉ちゃんに声かけられたり、胡同で三輪リキシャのあんちゃんにボラれたり、イスタンブールではプチぼったくりに遭うわ、タクシーの料金が出鱈目だわ…。
    どいつもこいつもそれなりのオーラが漂ってます。
    人はやはり第一印象が大事だと思う今日この頃。
    海外も西塘や杭州、サフランボル、南ドイツなんかは安心して旅行できました。
    もっと場数を踏んでぼったくりレーダーを敏感にしないと行けませんね。
    日本は本当にノーガードで旅行できて素晴らしい国だと実感します。

銭形幸一さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP