今出川・北大路・北野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大徳寺高桐院の新緑に参ります。<br />参道の美しさは京都でもピカ一<br />紅葉の参道が有名ですが新緑・紅葉・雪景色と訪問してみて<br />やはり私は新緑が一番ですね。<br />参道を一歩ずつ踏みしめていくと心も新緑に染まっていきそうです。<br />では、ごゆっくりどうぞ!

大徳寺高桐院の新緑!2014年

28いいね!

2014/05/24 - 2014/05/24

928位(同エリア3400件中)

1

87

鴨川の夕立!

鴨川の夕立!さん

大徳寺高桐院の新緑に参ります。
参道の美しさは京都でもピカ一
紅葉の参道が有名ですが新緑・紅葉・雪景色と訪問してみて
やはり私は新緑が一番ですね。
参道を一歩ずつ踏みしめていくと心も新緑に染まっていきそうです。
では、ごゆっくりどうぞ!

同行者
一人旅
交通手段
徒歩

PR

  • 大徳寺高桐院に入ります

    大徳寺高桐院に入ります

  • 到着の時はこんな感じでした

    到着の時はこんな感じでした

  • この前の方たちがとにかく動かない<br />このあと約10分ほど待ちました

    この前の方たちがとにかく動かない
    このあと約10分ほど待ちました

  • いいですね〜!<br />この参道の修復を手がけたのが奥田龍司氏<br />円町にある達磨寺の庭園を作庭した人です

    いいですね〜!
    この参道の修復を手がけたのが奥田龍司氏
    円町にある達磨寺の庭園を作庭した人です

  • また一歩 心染まる 高桐院 m(_ _&quot;m)オソマツ!

    また一歩 心染まる 高桐院 m(_ _"m)オソマツ!

  • 中門の中から撮影

    中門の中から撮影

  • 何気ない風景

    何気ない風景

  • 客間からの風景

    客間からの風景

  • 付書院欄間

    付書院欄間

  • 方丈前庭<br />竜安寺の石庭にも劣らないいい庭園だと思います

    方丈前庭
    竜安寺の石庭にも劣らないいい庭園だと思います

  • FinePix

    FinePix

  • いい被写体がありましたね

    いい被写体がありましたね

  • イメージに近い撮影ができました

    イメージに近い撮影ができました

  • たまたま視線上に人が消えたので一枚

    たまたま視線上に人が消えたので一枚

  • 庭園を巡ります

    庭園を巡ります

  • 細川家のお墓へ

    細川家のお墓へ

  • 千利休が愛した灯籠

    千利休が愛した灯籠

  • 豊臣秀吉との中が悪くなりかけた頃に<br />この灯籠が欲しいと言われ献上するのが嫌で<br />灯籠を叩き割り「とてもこのような灯籠をさし上げることはできない」と断り<br />そのあと細川家に譲り渡したとの話が残る灯籠です<br />

    豊臣秀吉との中が悪くなりかけた頃に
    この灯籠が欲しいと言われ献上するのが嫌で
    灯籠を叩き割り「とてもこのような灯籠をさし上げることはできない」と断り
    そのあと細川家に譲り渡したとの話が残る灯籠です

  • 細川家代々のお墓

    細川家代々のお墓

  • 袈裟型おりつくばい

    袈裟型おりつくばい

  • おしべを目立たたせるためバックに飛び石をぼかして持ってきてみました

    おしべを目立たたせるためバックに飛び石をぼかして持ってきてみました

  • 外側から

    外側から

  • 中側から

    中側から

  • 水屋

    水屋

  • 茶室を見に行きます

    茶室を見に行きます

  • 入口方向

    入口方向

  • 時間は16時過ぎ

    時間は16時過ぎ

  • ということでこれで大徳寺高桐院は終了となります

    ということでこれで大徳寺高桐院は終了となります

この旅行記のタグ

関連タグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • 北の冬晴れさん 2014/06/08 18:05:27
    お久しぶりです
    鴨川の夕立! 様

    ご無沙汰しています。
    引っ越しでバタバタして、しばらくコメントできなかったことをお許しください。

    ようやくこちらでの生活に慣れてきたのと、何度も通った高桐院が懐かしくて、久々にコメントさせていただきました。

    私も何回か通いましたが、やはり新緑の季節が一番好きです。
    もちろん散紅葉の庭も圧巻ですが、新緑の参道を歩いていると心が洗われるようですね。紅葉の時期ほど混んでいないのも助かります。よく1時間近くぼーっとして過ごしました。

    雪景色の庭はまだ遭遇していないので、ぜひいつか素晴らしい雪景色の写真をお願いします。(少し気が早いですが・・・)

    なお、転居に伴って、北海道らしい名前に変更しました。岐阜にいないのにいつまでも「・・・長良川」ではおかしいですよね。
    今後ともよろしくお願いします。

    北の冬晴れ

鴨川の夕立!さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP