小田原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
小田原城跡を観光したので、地図を確認して海に行くことにしました<br />前日記<br />「神奈川一人旅前編~小田原城の敷地を歩いて歴史探索しよう~」<br />http://4travel.jp/travelogue/10893185<br /><br />小田原城跡から歩いて10分ほどで御幸の浜に出て、ゆっくりと海辺を散策<br />ほとんど人がおらずリラックスできました<br /><br />その後は西海子小路を歩いて武家屋敷があった通りを観光<br />ぐるっと小田原駅まで街並みを楽しむコースでした<br /><br />歴史が残る道と現代の道が共存しており、うまく街並みに溶け込んでいました<br /><br /><br />御幸の浜<br />↓<br />西海子小路<br />↓<br />小田原文学館<br />↓<br />尾崎一雄邸書斎<br />↓<br />小田原駅

神奈川一人旅後編~石碑をたどって武家地散策~

29いいね!

2014/05/29 - 2014/05/31

423位(同エリア1693件中)

0

33

こめ

こめさん

小田原城跡を観光したので、地図を確認して海に行くことにしました
前日記
「神奈川一人旅前編~小田原城の敷地を歩いて歴史探索しよう~」
http://4travel.jp/travelogue/10893185

小田原城跡から歩いて10分ほどで御幸の浜に出て、ゆっくりと海辺を散策
ほとんど人がおらずリラックスできました

その後は西海子小路を歩いて武家屋敷があった通りを観光
ぐるっと小田原駅まで街並みを楽しむコースでした

歴史が残る道と現代の道が共存しており、うまく街並みに溶け込んでいました


御幸の浜

西海子小路

小田原文学館

尾崎一雄邸書斎

小田原駅

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
ショッピング
3.0
交通
3.0
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 目的の小田原城を見たので、地図で何かないか確認<br />歩いて海に行けそうなので、そちらへ歩いてみます

    目的の小田原城を見たので、地図で何かないか確認
    歩いて海に行けそうなので、そちらへ歩いてみます

  • 大通りを歩いて海に向かう道中です

    大通りを歩いて海に向かう道中です

  • 歩いて10分ほどで御幸の浜に着きました

    歩いて10分ほどで御幸の浜に着きました

  • 橋を越えた先には海が見えます!

    橋を越えた先には海が見えます!

  • 御幸の浜です<br />人があまりいなくてのんびりできそうです

    御幸の浜です
    人があまりいなくてのんびりできそうです

  • 昨日行った八景島の海よりきれいです<br />

    昨日行った八景島の海よりきれいです

  • 人がほとんどいませんでした<br />静かでのんびりできます

    人がほとんどいませんでした
    静かでのんびりできます

  • 明治6年に明治天皇と皇后が漁夫の地引網をご覧になってから、この浜の名前になりました

    明治6年に明治天皇と皇后が漁夫の地引網をご覧になってから、この浜の名前になりました

  • 砂浜エリアと石が多いエリアで景観が変わります

    砂浜エリアと石が多いエリアで景観が変わります

  • 橋の下は好きな場所です<br />通りたくなります

    橋の下は好きな場所です
    通りたくなります

  • 海から住宅地へと入りました

    海から住宅地へと入りました

  • かこながや<br /><br />江戸時代に水主長屋がありました

    かこながや

    江戸時代に水主長屋がありました

  • 稲葉氏が藩主であったとされています

    稲葉氏が藩主であったとされています

  • 西海子小路(さいかちこうじ)<br /><br />江戸時代末期には道の両脇に武家屋敷があったとされています<br />

    西海子小路(さいかちこうじ)

    江戸時代末期には道の両脇に武家屋敷があったとされています

  • さいかちの木が立っていたことが由来だとされています

    さいかちの木が立っていたことが由来だとされています

  • 北村透谷碑<br /><br />小田原文学館の敷地内にあります

    北村透谷碑

    小田原文学館の敷地内にあります

  • 白秋童謡館への道案内です

    白秋童謡館への道案内です

  • 童謡館への道の途中にあるのが、尾崎一雄邸書斎です<br /><br />私小説化の尾崎一雄氏の書斎を移築し、文学遺産として保存しています

    童謡館への道の途中にあるのが、尾崎一雄邸書斎です

    私小説化の尾崎一雄氏の書斎を移築し、文学遺産として保存しています

  • 小田原文学館<br /><br />元宮内大臣の田中光顕伯爵が別荘として建てたものです

    小田原文学館

    元宮内大臣の田中光顕伯爵が別荘として建てたものです

  • 現在は小田原文学館として改築され、館内には小田原にゆかりがある文学者の資料を展示しています<br /><br />大人一名250円

    現在は小田原文学館として改築され、館内には小田原にゆかりがある文学者の資料を展示しています

    大人一名250円

  • 写真には撮っていませんが、洋風の庭は広かったです

    写真には撮っていませんが、洋風の庭は広かったです

  • 登録有形文化財です<br />外観を見るだけでも十分満足できます

    登録有形文化財です
    外観を見るだけでも十分満足できます

  • 静山荘<br /><br />日本農家を別荘にした建物を、望月軍四朗氏が移築したものです<br />

    静山荘

    日本農家を別荘にした建物を、望月軍四朗氏が移築したものです

  • 現在は公開されていません

    現在は公開されていません

  • 筋遠橋町

    筋遠橋町

  • 小田原市立三の丸小学校<br /><br />小田原城址公園の近くにあります<br />建物が周辺の景観にあっているということで、表彰されたことがあるそうです

    小田原市立三の丸小学校

    小田原城址公園の近くにあります
    建物が周辺の景観にあっているということで、表彰されたことがあるそうです

  • 白壁に武家屋敷のような外観<br />かっこいいです!!

    白壁に武家屋敷のような外観
    かっこいいです!!

  • 秋前に向かっていきます<br /><br />人通りは多く、お店も多く見られました

    秋前に向かっていきます

    人通りは多く、お店も多く見られました

  • 小田原駅前に戻りました<br /><br />タクシー乗り場の近くにある、小田原高等学校発祥地の石碑です

    小田原駅前に戻りました

    タクシー乗り場の近くにある、小田原高等学校発祥地の石碑です

  • 揚七

    揚七

  • 小田原駅です<br /><br />結構大きな駅で、利用しやすいです

    小田原駅です

    結構大きな駅で、利用しやすいです

  • 小田原駅からの街並み

    小田原駅からの街並み

  • 駅前はいろいろとお店が並んでいます<br />観光地としての人気を感じることができました<br /><br />歩いて小田原城や街並みを歩いてみましたが、効率よく周ることができました<br />歴史と現代の街並みがうまく融合している場所だと思います

    駅前はいろいろとお店が並んでいます
    観光地としての人気を感じることができました

    歩いて小田原城や街並みを歩いてみましたが、効率よく周ることができました
    歴史と現代の街並みがうまく融合している場所だと思います

この旅行記のタグ

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP