博多旅行記(ブログ) 一覧に戻る
崇福寺境内に黒田家の墓所がある。<br /><br />そこかしこに黒田官兵衛の旗がはためいているが、全体的には低調。<br />学会終了後、タクシーで駅に向かう途中、30分ほど時間があるので、お寺に立ちよった。<br /><br />何も知らない若い運ちゃんだったので、「よく黒田家のお墓はわかったな」と訊いたら、「たまたま今朝年配の女性を乗せて、教えてもらいました。それまでは全然知らなかったです」と。博多育ちというが、あまり郷里の歴史には関心なさそう。<br /><br />4日間でしたが、10回以上タクシー利用し、全般的に、何も知らない人が多かったです。<br /><br />写真は山門。<br />福岡城の本丸表御門であったものを、大正7年に陸軍により払い下げられ、崇福寺境内に移築された。二層造で本瓦葺の切妻造。

学会会場から博多駅の途中、福岡藩主黒田家墓所に道草

10いいね!

2014/04/26 - 2014/04/26

2936位(同エリア5562件中)

0

8

ドクター白鳥

ドクター白鳥さん

崇福寺境内に黒田家の墓所がある。

そこかしこに黒田官兵衛の旗がはためいているが、全体的には低調。
学会終了後、タクシーで駅に向かう途中、30分ほど時間があるので、お寺に立ちよった。

何も知らない若い運ちゃんだったので、「よく黒田家のお墓はわかったな」と訊いたら、「たまたま今朝年配の女性を乗せて、教えてもらいました。それまでは全然知らなかったです」と。博多育ちというが、あまり郷里の歴史には関心なさそう。

4日間でしたが、10回以上タクシー利用し、全般的に、何も知らない人が多かったです。

写真は山門。
福岡城の本丸表御門であったものを、大正7年に陸軍により払い下げられ、崇福寺境内に移築された。二層造で本瓦葺の切妻造。

旅行の満足度
3.0
同行者
一人旅
交通手段
タクシー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 墓域はかなり縮小整備したらしいが、地方藩主の墓としては、立派な方だろう。

    墓域はかなり縮小整備したらしいが、地方藩主の墓としては、立派な方だろう。

  • 長政墓。

    長政墓。

  • 景轍玄蘇(宗像郡生、聖福寺第百九世、日朝・日明交渉の掌にあった外交僧)の撰である藩祖如水の石塔は建碑当初のもの、という。

    景轍玄蘇(宗像郡生、聖福寺第百九世、日朝・日明交渉の掌にあった外交僧)の撰である藩祖如水の石塔は建碑当初のもの、という。

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP