上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
年末年始の旅から戻ったくらいからGWのチケットを探していた。今年のGWも4日しかないし行くなら韓国あたりだろうということで日々航空券価格の動向を見ていた。しかし、3月下旬になっても納得いく値段のチケットが見つからない。直前になればそこそこチケットが出てきそうな気もしたが、韓国以外の近場(台北、上海、北京、マニラなど)のチケットを探していたら、なんと赤い4連休(5/3祝日・4日曜・5祝日・6振休)に3万前半のチケットを見つけた。3万前半であったのは香港orマカオ。少し迷ったがマカオに決めた。マカオの方が行ったことある人少ないし、面積が狭いから的を絞りやすそうという理由からだ。香港の方が1000円くらい安かったがマカオにしました。それも、静岡発上海経由マカオという形で取ったのだ。「静岡-上海経由-マカオ」往復は「静岡-上海」より安かったから。3泊4日で2都市を旅することになった。かなりハードな旅になることが予想された。<br />つまり、今回はチケットを先にとって、中身は後で考えた。GWの1か月ちょっと前まではマカオに行くなんてこれっぽっちも思っていなかったのだった。

「Haruka in China (Shanghai & Macau)」 1日目~2日目上海出発まで

16いいね!

2014/05/03 - 2014/05/03

2540位(同エリア11696件中)

0

58

Haruka

Harukaさん

年末年始の旅から戻ったくらいからGWのチケットを探していた。今年のGWも4日しかないし行くなら韓国あたりだろうということで日々航空券価格の動向を見ていた。しかし、3月下旬になっても納得いく値段のチケットが見つからない。直前になればそこそこチケットが出てきそうな気もしたが、韓国以外の近場(台北、上海、北京、マニラなど)のチケットを探していたら、なんと赤い4連休(5/3祝日・4日曜・5祝日・6振休)に3万前半のチケットを見つけた。3万前半であったのは香港orマカオ。少し迷ったがマカオに決めた。マカオの方が行ったことある人少ないし、面積が狭いから的を絞りやすそうという理由からだ。香港の方が1000円くらい安かったがマカオにしました。それも、静岡発上海経由マカオという形で取ったのだ。「静岡-上海経由-マカオ」往復は「静岡-上海」より安かったから。3泊4日で2都市を旅することになった。かなりハードな旅になることが予想された。
つまり、今回はチケットを先にとって、中身は後で考えた。GWの1か月ちょっと前まではマカオに行くなんてこれっぽっちも思っていなかったのだった。

PR

  • 初めて静岡空港を利用した。

    初めて静岡空港を利用した。

  • 富士山から結構遠いんだけどね…

    富士山から結構遠いんだけどね…

  • ソウル行きが昼ごろ出発したんだ

    ソウル行きが昼ごろ出発したんだ

  • 4連休初日なのにセントレアと思うと大して混雑していません。

    4連休初日なのにセントレアと思うと大して混雑していません。

  • 模型

    模型

  • ターミナルビルの真ん前が無料の駐車場。荷物が多くても楽々。

    ターミナルビルの真ん前が無料の駐車場。荷物が多くても楽々。

  • 売店あるけど規模が小さい。

    売店あるけど規模が小さい。

  • さぁ、行くかな

    さぁ、行くかな

  • 保安検査も出国審査もすぐ終わりました。

    保安検査も出国審査もすぐ終わりました。

  • 初めて中国系に乗ります。中国東方航空です。少し不安w

    初めて中国系に乗ります。中国東方航空です。少し不安w

  • ほぼ定刻通りの搭乗でした

    ほぼ定刻通りの搭乗でした

  • 評判の悪い中国系エアラインの機内食。。ええ、まずかったです^^;

    評判の悪い中国系エアラインの機内食。。ええ、まずかったです^^;

  • どこの橋だろう?

    どこの橋だろう?

  • いつのまにか中国大陸が見えてきてました。

    いつのまにか中国大陸が見えてきてました。

  • 上海浦東国際空港に到着。ボーディングブリッジではなくタラップで降り、バス移動です。

    上海浦東国際空港に到着。ボーディングブリッジではなくタラップで降り、バス移動です。

  • 入国審査、無事終了。それにしても第1ターミナルは暗いな。

    入国審査、無事終了。それにしても第1ターミナルは暗いな。

  • この時間帯のリニアは300km/hなので乗りません。ゆっくり2号線で中心部まで参ります。

    この時間帯のリニアは300km/hなので乗りません。ゆっくり2号線で中心部まで参ります。

  • 使いまわしの乗車券。

    使いまわしの乗車券。

  • 人民広場駅から宿までの風景

    人民広場駅から宿までの風景

  • 98元の部屋。ベッドでいっぱいいっぱいという狭い部屋だがひととおり揃っている。冷蔵庫だけなかった。

    98元の部屋。ベッドでいっぱいいっぱいという狭い部屋だがひととおり揃っている。冷蔵庫だけなかった。

  • 浴槽まで付いてます。

    浴槽まで付いてます。

  • コンセントも電圧さえ合ってれば日本のそのまま使用可。

    コンセントも電圧さえ合ってれば日本のそのまま使用可。

  • 地下鉄で南京東路まで行き、少し散策。

    地下鉄で南京東路まで行き、少し散策。

  • 散策後、宿の近くで晩ごはん。南京東路にあるラーメン屋が閉まっていたから。

    散策後、宿の近くで晩ごはん。南京東路にあるラーメン屋が閉まっていたから。

  • メニュー表が中国語表記だったのでわけがわからなく、「からくないものをお願いしますと」出てきたのがこれ。9元。まずかったです^^;

    メニュー表が中国語表記だったのでわけがわからなく、「からくないものをお願いしますと」出てきたのがこれ。9元。まずかったです^^;

  • 4日の朝、チェックアウトしてから人民広場近くのこちらの飲食街へ。

    4日の朝、チェックアウトしてから人民広場近くのこちらの飲食街へ。

  • 佳家湯包という有名な小龍包のお店です。

    佳家湯包という有名な小龍包のお店です。

  • 純鮮肉湯包(13元)と生姜(1元)を注文。注文してから蒸すので少し待たされます。

    純鮮肉湯包(13元)と生姜(1元)を注文。注文してから蒸すので少し待たされます。

  • 来ました (^ー^)

    来ました (^ー^)

  • 昨日の晩ごはんと比べたら天と地の差w <br />おいしかった!

    昨日の晩ごはんと比べたら天と地の差w 
    おいしかった!

  • 人民広場駅から龍陽路駅まで移動してきました。ここからリニアに乗ります。

    人民広場駅から龍陽路駅まで移動してきました。ここからリニアに乗ります。

  • 中国語で磁浮線、英語でMaglev。磁石とかマグネットをイメージすればわかりやすい表現だと思いますね。

    中国語で磁浮線、英語でMaglev。磁石とかマグネットをイメージすればわかりやすい表現だと思いますね。

  • すーっと入ってきました

    すーっと入ってきました

  • 0km/h

    0km/h

  • あっというまに200km/h

    あっというまに200km/h

  • キター! 430km/h〜〜<br />けっこう揺れますね〜 でも、最高速度で走ってるのはほんの少しの間だけ。

    キター! 430km/h〜〜
    けっこう揺れますね〜 でも、最高速度で走ってるのはほんの少しの間だけ。

  • 約30kmの距離を8分弱でかけぬけました。

    約30kmの距離を8分弱でかけぬけました。

  • 広い広い上海浦東空港、第1ターミナルと第2ターミナルを間違えると鬱なので気を付けます。

    広い広い上海浦東空港、第1ターミナルと第2ターミナルを間違えると鬱なので気を付けます。

  • アムステルダムって中国語で書くと… へぇ〜

    アムステルダムって中国語で書くと… へぇ〜

  • 出国後のおたのしみ

    出国後のおたのしみ

  • ホットミールがなかったのでカップめん

    ホットミールがなかったのでカップめん

  • カップめん食べ終わるころ、ホットミールが来ましたw このラウンジはお昼の時間帯に合わせてホットミールなのでしょうか。

    カップめん食べ終わるころ、ホットミールが来ましたw このラウンジはお昼の時間帯に合わせてホットミールなのでしょうか。

  • さぁ、マカオへ飛びます。

    さぁ、マカオへ飛びます。

  • またしてもタラップで搭乗。雨の日は嫌ですな。

    またしてもタラップで搭乗。雨の日は嫌ですな。

  • マカオも雨だろうか…

    マカオも雨だろうか…

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 156円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP