
2014/04/20 - 2014/04/21
333位(同エリア1971件中)
jh2fxvさん
- jh2fxvさんTOP
- 旅行記1050冊
- クチコミ10件
- Q&A回答12件
- 2,269,180アクセス
- フォロワー209人
4/21(月)は品川出張でした。
朝一入りでしたので前泊で大江戸温泉物語の黒船キャビンの予約を取って温泉満喫を企てました。
施設HP⇒http://www.ooedoonsen.jp/daiba/index.html
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 3.0
- ホテル
- 2.0
- 交通
- 3.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 高速・路線バス JRローカル 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
自宅から1.5時間ほどで大江戸温泉物語最寄り駅のテレコムセンター駅に到着。
-
無人運転のゆりかもめはレインボーブリッジを渡り、お台場フジテレビなどを通ります。
-
駅から300mくらい西に歩くと大江戸温泉物語に到着です。
-
-
犬も温泉?ペット用の温泉も隣にあります。
あの犬将軍の徳川綱吉の名前をとって綱吉の湯となってます。
”生類憐れみの令”で有名ですね。 -
お犬さまの温泉でござ〜い(=^・^=)
-
館内入場、左側が入館受付。
-
-
入館手続きを済ませて館内着を受け取って館内へ。
館内へは最初にロッカーで館内着に着替えてからしか入場できません。
短時間の入浴を目的とした人には少々面倒くさいルールです。 -
館内案内図。
-
指定されたロッカー番号に行き、館内着に着替えます。
-
2065になりました。
もともとの目的はビジネスなんで鞄や荷物が多いとロッカーに収まらない恐れもあります。 -
江戸の町並みを抜けて黒船キャビンにチェックイン。
ここは男性専用です。 -
部屋数結構ありますね。
-
-
黒船キャビン船内です。
中は薄暗く日光は入りません。 -
カプセルホテルのような…違った^_^;
船内のような2段ベッドの造りです。 -
まさに一畳サイズの部屋。
-
寝床入口、鍵は無いので盗難などには注意したいところ。
-
有料携帯充電器がありますが、ベッドに1つコンセントがあるのでパソコンとかを持っていない限り、使用しないで済みます。
-
洗面とトイレは共同。
-
コインランドリーも設置あります。
-
早速、江戸の町へ繰り出します(^o^)/
-
日曜の夜ですが結構人が多い。
-
-
-
町並み抜けて温泉に向かいました。
-
-
浴場レイアウト。
-
浴場内です。
-
湯上りに夕食。
注文してから待てど待てど中々持ってこない…
周りを見ると後から来た人が先に注文が届いていたので店員さんに確認。
どうやら洩れていた(笑)ようで生ビールが1杯無料になりました(^。^)y-.。o○ -
生中と1品5品で2750円は結構高い…
宿泊料は入館料込みで4200円とお得なプライスですが、食事したら普通のビジネスホテル宿泊と変わらん金額になってしまいます。 -
食後の江戸散策。
-
-
-
お土産も並びます。
-
こちらが人気ナンバー1の合わせ焼き。
-
2階は宴会場と客室です。
-
2階から見ました。
-
-
大江戸宿 伊勢屋空室ありです。
-
-
伊勢屋入口。
-
宴会場、SM学園(?_?)(笑)
-
等身大アニメキャラがあちこちに建ってます。
大江戸温泉限定描き下ろしイラストとかってやつみたいです。
⇒http://www.ooedoonsen.jp/2014tigerandbunny/illust.html#container -
-
足湯もあります。
-
-
-
-
色々考えますねぇ〜
-
岩塩風呂も…
-
庭園に足湯はありました。
-
21時になりましたが江戸の町は賑わってます。
-
-
-
さすがに午前3時を過ぎると静かになりました。
-
店も当然閉店。
-
人も帰ったのか、はたまた宿泊または仮眠フロアーに行ったのかすっかり静かです。
-
-
店は閉まっても食料調達は可能です( ^^) _旦~~
-
-
長椅子で寝てる人も…
-
翌朝は雨の月曜日。
6時半に大江戸温泉物語をチェックアウト。 -
都営バスで仕事場に向かいました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
65