出水・伊佐旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「さくら100選の地」を巡る九州(熊本県・宮崎県・鹿児島県)の3泊の旅。<br />大阪⇔九州は飛行機利用で、現地では、レンタカーを借りてのドライブの旅。<br />この旅行記は忠元公園&曽木の滝の旅行記です。<br /><br />二日目、小雨の中、伊佐市・忠元公園へ。<br />この日は土曜日で、小雨の中、観光ツアーのバスが並んでいました。<br />でも、屋台のお店は暇そうでした。<br />雨降りでなければ、もっと、大勢の花見客が訪れたことでしょう。<br /><br />「東洋のナイアガラ」と表示された”曽木の滝”の看板を見付けて立ち寄る。<br /><br />・忠元公園<br /> 市街地を見わたせる小高い丘にあり、千本桜で有名。「日本桜の名所100選」のひとつ。園内の桜並木は2kmにも及び、桜の見頃になると千数百個の提灯が燈り、夜桜を楽しむ客で賑わう。大型駐車場をはじめ、芝生広場、展望台、チビッコ広場、トイレや遊歩道も整備され、年間を通して市民の憩いの場として活用されます。公園内には、大口の地頭であった島津家随一の武将新納武蔵守忠元を祀る忠元神社があり、西側には忠元公の歌碑が建立されている【観光伊佐のページより】<br /><br />・曽木の滝<br /> 滝幅210m、高さ12mの壮大なスケールを誇り、「東洋のナイアガラ」とも呼ばれる。千畳岩の岩肌を削るように流れ落ちる水流とその轟音は、訪れる人々を釘付けにするほど豪快。一帯は自然公園となっており、四季の彩りも美しく桜や紅葉の季節には、イベントも開催される。大型駐車場も整備されており、園内には食事処・土産品店が軒を並べています。なかでも鯉料理や黒豚を使った料理は絶品。公園内の清水神社は縁結びと安産の神様が祭られている【観光伊佐のページより】<br /><br />

九州サクラ紀行ドライブ・その3(忠元公園&曽木の滝)

25いいね!

2014/03/28 - 2014/03/31

102位(同エリア206件中)

0

27

punchms

punchmsさん

「さくら100選の地」を巡る九州(熊本県・宮崎県・鹿児島県)の3泊の旅。
大阪⇔九州は飛行機利用で、現地では、レンタカーを借りてのドライブの旅。
この旅行記は忠元公園&曽木の滝の旅行記です。

二日目、小雨の中、伊佐市・忠元公園へ。
この日は土曜日で、小雨の中、観光ツアーのバスが並んでいました。
でも、屋台のお店は暇そうでした。
雨降りでなければ、もっと、大勢の花見客が訪れたことでしょう。

「東洋のナイアガラ」と表示された”曽木の滝”の看板を見付けて立ち寄る。

・忠元公園
 市街地を見わたせる小高い丘にあり、千本桜で有名。「日本桜の名所100選」のひとつ。園内の桜並木は2kmにも及び、桜の見頃になると千数百個の提灯が燈り、夜桜を楽しむ客で賑わう。大型駐車場をはじめ、芝生広場、展望台、チビッコ広場、トイレや遊歩道も整備され、年間を通して市民の憩いの場として活用されます。公園内には、大口の地頭であった島津家随一の武将新納武蔵守忠元を祀る忠元神社があり、西側には忠元公の歌碑が建立されている【観光伊佐のページより】

・曽木の滝
 滝幅210m、高さ12mの壮大なスケールを誇り、「東洋のナイアガラ」とも呼ばれる。千畳岩の岩肌を削るように流れ落ちる水流とその轟音は、訪れる人々を釘付けにするほど豪快。一帯は自然公園となっており、四季の彩りも美しく桜や紅葉の季節には、イベントも開催される。大型駐車場も整備されており、園内には食事処・土産品店が軒を並べています。なかでも鯉料理や黒豚を使った料理は絶品。公園内の清水神社は縁結びと安産の神様が祭られている【観光伊佐のページより】

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
日本旅行

PR

  • 忠元公園。  <br /><br />入園料&駐車場とも、無料です。<br />

    忠元公園。  

    入園料&駐車場とも、無料です。

  • 忠元公園。<br />

    忠元公園。

  • 忠元公園。<br />

    忠元公園。

  • 忠元公園。<br />

    忠元公園。

  • 忠元公園。<br />

    忠元公園。

  • 忠元公園。<br />

    忠元公園。

  • 忠元公園。<br />

    忠元公園。

  • 忠元公園。<br />

    忠元公園。

  • 忠元公園。<br />

    忠元公園。

  • 忠元公園。<br />

    忠元公園。

  • 忠元公園。   <br /><br />団体バスツアーが到着して、大勢の花見客が・・・・<br />

    忠元公園。   

    団体バスツアーが到着して、大勢の花見客が・・・・

  • 「忠元の桜」の由来。 <br /><br />明治41年、新納忠元公没後300年記念事業として、故有村彦助氏、故市来政香氏、故緒方隆成氏らが発起し、関係地区民の協力のもとに、忠元神社から諏訪馬場に通ずる桜の道路公園を造成し、北西からの入口道路等も整備され、「忠元の桜」として名声を博したが、昭和20年に皆伐された。まもなく復活の機運が高まり、忠元公園復活期成同盟会をはじめ、自治会、郷土出身有志の協力により逐次植樹され、昭和32年に植樹を終えたが、その後も各種だ団体等による植樹が行われ、平成2年には「日本桜の名所100選」に選定された。また、平成10年からは桜並木を保存するため、オーナー制が導入され、植樹が続けられている。 伊佐市<br />

    「忠元の桜」の由来。 

    明治41年、新納忠元公没後300年記念事業として、故有村彦助氏、故市来政香氏、故緒方隆成氏らが発起し、関係地区民の協力のもとに、忠元神社から諏訪馬場に通ずる桜の道路公園を造成し、北西からの入口道路等も整備され、「忠元の桜」として名声を博したが、昭和20年に皆伐された。まもなく復活の機運が高まり、忠元公園復活期成同盟会をはじめ、自治会、郷土出身有志の協力により逐次植樹され、昭和32年に植樹を終えたが、その後も各種だ団体等による植樹が行われ、平成2年には「日本桜の名所100選」に選定された。また、平成10年からは桜並木を保存するため、オーナー制が導入され、植樹が続けられている。 伊佐市

  • 忠元神社。 <br /><br />天保の大飢饉で農民が疲弊、これを救うため藩金で農馬を購入農民に貸与したが寒気で牛馬は弊死した。このため忠元の廟所で祈願したところ霊顕あり、その後疫病流行、家内安全五穀豊穣等祈願するようになり、創建が実現したという。<br />

    忠元神社。 

    天保の大飢饉で農民が疲弊、これを救うため藩金で農馬を購入農民に貸与したが寒気で牛馬は弊死した。このため忠元の廟所で祈願したところ霊顕あり、その後疫病流行、家内安全五穀豊穣等祈願するようになり、創建が実現したという。

  • モミジの若葉。 <br /><br /><br />忠元神社にて。<br />

    モミジの若葉。 


    忠元神社にて。

  • 曽木の滝の売店。<br />

    曽木の滝の売店。

  • 曽木の滝の売店近くにて。<br />

    曽木の滝の売店近くにて。

  • 曽木の滝。<br />

    曽木の滝。

  • 曽木の滝。<br />

    曽木の滝。

  • 強兵衛の力石。 <br /><br />巨石が同じような形で4つ並んでいる、力持ちで有名な強兵衛が並べた石であると伝わる。また、豊臣秀吉が曽木の滝を見物する時に座った石とも言われている。<br /><br />曽木の滝にて。 <br />

    強兵衛の力石。 

    巨石が同じような形で4つ並んでいる、力持ちで有名な強兵衛が並べた石であると伝わる。また、豊臣秀吉が曽木の滝を見物する時に座った石とも言われている。

    曽木の滝にて。 

  • 曽木の滝。<br />

    曽木の滝。

  • 曽木の滝。 <br /><br />平成元年に選定された「日本の滝百選」では、滝自体は十分に価値あるものの」、上流の橋の景観が問題視されて、選定から外れる。<br />

    曽木の滝。 

    平成元年に選定された「日本の滝百選」では、滝自体は十分に価値あるものの」、上流の橋の景観が問題視されて、選定から外れる。

  • ガラス張りで、滝に迫り出した場所もあります。<br /><br />曽木の滝にて。 <br />

    ガラス張りで、滝に迫り出した場所もあります。

    曽木の滝にて。 

  • 洞窟きのこ園。 <br /><br />入園料=200円 <br /><br />曽木の滝公園内に、昭和61年に開園した地下観光きのこ園。<br /><br />ここを通って、曽木の滝に行ける。   <br /><br />・洞窟きのこ園のHP<br />    http://kinokoen.com/   

    洞窟きのこ園。 

    入園料=200円 

    曽木の滝公園内に、昭和61年に開園した地下観光きのこ園。

    ここを通って、曽木の滝に行ける。   

    ・洞窟きのこ園のHP
      http://kinokoen.com/   

  • 洞窟内は、キノコでいっぱい。 <br /><br />洞窟きのこ園にて。 <br />

    洞窟内は、キノコでいっぱい。 

    洞窟きのこ園にて。 

  • アガリクス=姫マツタケとも呼ばれ、ブラジルのサンパウロ郊外ピエダーテ地方が原産地。 <br /><br />洞窟きのこ園にて。 <br />

    アガリクス=姫マツタケとも呼ばれ、ブラジルのサンパウロ郊外ピエダーテ地方が原産地。 

    洞窟きのこ園にて。 

  • 霊芝=サルノコシカケ科の「マンネンタケ」というきのこの一種。 <br /><br />中国では二千年以上も前から貴重な健康食品として珍重されている。 <br /><br />洞窟きのこ園にて。 <br />

    霊芝=サルノコシカケ科の「マンネンタケ」というきのこの一種。 

    中国では二千年以上も前から貴重な健康食品として珍重されている。 

    洞窟きのこ園にて。 

  • 霊芝盆栽。 <br /><br />洞窟きのこ園にて。 <br />

    霊芝盆栽。 

    洞窟きのこ園にて。 

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP