その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2012年12月9日(日) 〜5日目〜<br /><br />3日間お世話になったクラクフのホテルを5:30頃出て、6:10発のザコパネ行きのバスに乗りました。<br /><br />今日も朝は霧がかっていましたが、日が昇るにつれ晴れてきました。<br /><br />8:19にザコパネに到着。<br /><br />トイレに入った後、インフォメーションの女性につたない英語でポプラド行きのバス乗り場を尋ねると、8番線と答えてくれました。<br /><br />バスは何台か停まっているものの、何番線という数字が表示されていなかったので再び近くにいる運転手らしき人に尋ねると、待合所を背にした1番向こうのバスを指しました。<br /><br />そのバス付近にいる運転手さんらしき人に尋ねると、少し困った顔でないと言われました。<br /><br />ここじゃないのかな?と思い、再び2回目に尋ねた付近に戻り再度ポプラド行きのバスを尋ねると、やっぱり同じ方向のバスを指します。<br /><br />またまた一番向こうに渡り、しつこく同じ運転手さんにポプラド行きを尋ねると、9月から5月までないと具体的な回答をされました。<br /><br />私がうろたえていると、運転手さんは追い込みをかけるように「タクシーで行くしかないんじゃない?」と言ってきました。<br /><br />ポプラドまでタクシーで行ったら一体いくら掛かるんだろう!?<br /><br />待合所付近でタクシーを見つけるも運転手さんは座席にはいませんでした。<br /><br />冷静になって、事前に調べたポプラドまでの時刻表を見つめました。<br />参考URL:https://bilety.voyager.pl/bus/(S(qnfj4i1jrjfben04rkbnrs2x))/SearchNationalBus.aspx<br /><br />再度食い下がり、別の運転手さんに何時に何処のバス停に停まるか詳細をコピーしたタイムテーブル表を見せると、‘LYSA POLANA,Przystanek PL’のバス停を指し、「ここまでなら行く、後は・・・」と右手の人差し指と中指を交互に動かし、世界共通分かりやすい歩く動作を手で示してくれました。<br /><br />私は言われるがまま、目の前に停まっているバンくらいの大きさの車に乗りました。

ザコパネからポプラドへ

9いいね!

2012/12/09 - 2012/12/09

110位(同エリア235件中)

0

15

chikana

chikanaさん

2012年12月9日(日) 〜5日目〜

3日間お世話になったクラクフのホテルを5:30頃出て、6:10発のザコパネ行きのバスに乗りました。

今日も朝は霧がかっていましたが、日が昇るにつれ晴れてきました。

8:19にザコパネに到着。

トイレに入った後、インフォメーションの女性につたない英語でポプラド行きのバス乗り場を尋ねると、8番線と答えてくれました。

バスは何台か停まっているものの、何番線という数字が表示されていなかったので再び近くにいる運転手らしき人に尋ねると、待合所を背にした1番向こうのバスを指しました。

そのバス付近にいる運転手さんらしき人に尋ねると、少し困った顔でないと言われました。

ここじゃないのかな?と思い、再び2回目に尋ねた付近に戻り再度ポプラド行きのバスを尋ねると、やっぱり同じ方向のバスを指します。

またまた一番向こうに渡り、しつこく同じ運転手さんにポプラド行きを尋ねると、9月から5月までないと具体的な回答をされました。

私がうろたえていると、運転手さんは追い込みをかけるように「タクシーで行くしかないんじゃない?」と言ってきました。

ポプラドまでタクシーで行ったら一体いくら掛かるんだろう!?

待合所付近でタクシーを見つけるも運転手さんは座席にはいませんでした。

冷静になって、事前に調べたポプラドまでの時刻表を見つめました。
参考URL:https://bilety.voyager.pl/bus/(S(qnfj4i1jrjfben04rkbnrs2x))/SearchNationalBus.aspx

再度食い下がり、別の運転手さんに何時に何処のバス停に停まるか詳細をコピーしたタイムテーブル表を見せると、‘LYSA POLANA,Przystanek PL’のバス停を指し、「ここまでなら行く、後は・・・」と右手の人差し指と中指を交互に動かし、世界共通分かりやすい歩く動作を手で示してくれました。

私は言われるがまま、目の前に停まっているバンくらいの大きさの車に乗りました。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
交通
1.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 雪と木しかない山道をひたすら進んで、ザコパネから1時間弱の‘LYSA POLANA,Przystanek PL’というバス停で降ろされました。<br /><br />本当にこんな写真のような雪山で、降りる乗客は私1人です。<br /><br />二股に分かれている道で、運転手さんは左の道を進むよう言ってきました。<br /><br />私を降ろした後、車は右の道へ消えて行きました。<br /><br />ポツンと山のど真ん中にたたずむ私・・・<br /><br />今までこんな不安に感じた事はありませんでした。<br /><br />私は左の道をトボトボと歩きはじめました。

    雪と木しかない山道をひたすら進んで、ザコパネから1時間弱の‘LYSA POLANA,Przystanek PL’というバス停で降ろされました。

    本当にこんな写真のような雪山で、降りる乗客は私1人です。

    二股に分かれている道で、運転手さんは左の道を進むよう言ってきました。

    私を降ろした後、車は右の道へ消えて行きました。

    ポツンと山のど真ん中にたたずむ私・・・

    今までこんな不安に感じた事はありませんでした。

    私は左の道をトボトボと歩きはじめました。

  • すると何て事はありませんでした。<br /><br />数十メートル歩いただけでロッジのような建物が見え、煙突から煙が出ているのを発見しました。

    すると何て事はありませんでした。

    数十メートル歩いただけでロッジのような建物が見え、煙突から煙が出ているのを発見しました。

  • 一番奥の建物の入口にインフォメーションの「i」を見つけたので中に入りました。

    一番奥の建物の入口にインフォメーションの「i」を見つけたので中に入りました。

  • 中に入ると暖炉がありました。<br /><br />心も体も温めてくれました。

    中に入ると暖炉がありました。

    心も体も温めてくれました。

  • 恰幅のいい優しそうなおじさんが笑顔で迎えてくれました。<br /><br />現在10:00<br /><br />10:40分にポプラド行きのバスが出発すると言われました。<br /><br />おじさんが紅茶を勧めたのでいただきました。<br /><br />1ユーロだったと思います。<br /><br />はじめズウォティで払おうとしたら、拒否されました。<br /><br />さっきのバスはズウォティで払ったので、ここではじめて国境を越えた事に気付きました。<br /><br />国境を越えたのでバス停名が‘LYSA POLANA,Przystanek SK’(最後の文字が‘PL’から‘SK’)に変わったと思われます。<br /><br />ここでトイレを借りました。<br /><br />清潔でペーパーもあり、無料でした。

    恰幅のいい優しそうなおじさんが笑顔で迎えてくれました。

    現在10:00

    10:40分にポプラド行きのバスが出発すると言われました。

    おじさんが紅茶を勧めたのでいただきました。

    1ユーロだったと思います。

    はじめズウォティで払おうとしたら、拒否されました。

    さっきのバスはズウォティで払ったので、ここではじめて国境を越えた事に気付きました。

    国境を越えたのでバス停名が‘LYSA POLANA,Przystanek SK’(最後の文字が‘PL’から‘SK’)に変わったと思われます。

    ここでトイレを借りました。

    清潔でペーパーもあり、無料でした。

  • ポプラドのバス停から撮った景色。<br /><br />‘LYSA POLANA,Przystanek SK’から1時間程でポプラドに到着。<br />

    ポプラドのバス停から撮った景色。

    ‘LYSA POLANA,Przystanek SK’から1時間程でポプラドに到着。

  • ポプラドのバスの待合所の中。

    ポプラドのバスの待合所の中。

  • ポプラドからスピシュ城のあるバス停‘Spisske Podhradie,nam.’までのバスの時刻表。<br /><br />今日は日曜日なので12:15発のバスは運行されておらず、13:00発のバスに乗りました。

    ポプラドからスピシュ城のあるバス停‘Spisske Podhradie,nam.’までのバスの時刻表。

    今日は日曜日なので12:15発のバスは運行されておらず、13:00発のバスに乗りました。

  • 13:00発の‘Spisske Podhradie,nam.’行きは3番線から出発します。<br /><br />出発時間が迫ると思ったより多くの乗客が並んでいました。<br /><br />ほとんどの乗客が運転手さんから直接バスチケットを買うので、出発するまでに時間が掛かりました。

    13:00発の‘Spisske Podhradie,nam.’行きは3番線から出発します。

    出発時間が迫ると思ったより多くの乗客が並んでいました。

    ほとんどの乗客が運転手さんから直接バスチケットを買うので、出発するまでに時間が掛かりました。

  • ‘Spisske Podhradie,nam.’のバス停。<br /><br />14:00頃到着しました。

    ‘Spisske Podhradie,nam.’のバス停。

    14:00頃到着しました。

  • ‘Spisske Podhradie,nam.’のバス停を背にした道。

    ‘Spisske Podhradie,nam.’のバス停を背にした道。

  • 12月〜3月まで休業と承知の上でここを訪れました。<br /><br />地元の人が犬の散歩をしていたり、子供が数人ソリで坂を滑って遊んでいたりしただけで、観光客らしき人は私1人だったと思います。<br /><br />もちろん中には入れませんでしたが、夕日に照らされたスピシュ城はとても綺麗でした。<br /><br />ただ、日が沈んだ途端肌に突き刺すような風が吹きはじめました。<br /><br />レストランで夕食を摂った後、18:00頃出発の‘Spisske Podhradie,nam.’からプレショフ行きのバスに乗りました。<br /><br />車内は非常に混んでいて、プレショフに到着するまでずっと立ちっぱなしでした。

    12月〜3月まで休業と承知の上でここを訪れました。

    地元の人が犬の散歩をしていたり、子供が数人ソリで坂を滑って遊んでいたりしただけで、観光客らしき人は私1人だったと思います。

    もちろん中には入れませんでしたが、夕日に照らされたスピシュ城はとても綺麗でした。

    ただ、日が沈んだ途端肌に突き刺すような風が吹きはじめました。

    レストランで夕食を摂った後、18:00頃出発の‘Spisske Podhradie,nam.’からプレショフ行きのバスに乗りました。

    車内は非常に混んでいて、プレショフに到着するまでずっと立ちっぱなしでした。

  • 18:40頃プレショフに到着しました。<br /><br />バスでプレショフに到着後、すぐ近くの列車に乗り換えてバルデヨフに向います。<br /><br />こちらは、プレショフ駅構内の待合所です。

    18:40頃プレショフに到着しました。

    バスでプレショフに到着後、すぐ近くの列車に乗り換えてバルデヨフに向います。

    こちらは、プレショフ駅構内の待合所です。

  • こちらもプレショフの駅構内。<br /><br />人が少なかったので受付ですぐに列車のチケットを購入できました。<br /><br />プレショフ20:38発→バルデヨフ21:41着の列車に乗りました。<br /><br />

    こちらもプレショフの駅構内。

    人が少なかったので受付ですぐに列車のチケットを購入できました。

    プレショフ20:38発→バルデヨフ21:41着の列車に乗りました。

  • 今夜は「Penzion Le Monde」というホテルに宿泊。<br /><br />この時期予約もしないで行ったら入口のドアが閉まっていて、インターフォンを鳴らしても誰も出てきませんでした。<br /><br />本日2回目の途方に暮れていると、向こうから人が歩いてきたので助けを求めました。<br /><br />ドアにホテルスタッフの連絡先が載っていたので、携帯から電話を掛けて頂きました。<br /><br />10分後、スタッフが車で到着。<br /><br />無事チェックインする事ができました。<br /><br />ただこのホテル、スタッフが電気系統をチェックしてくれて部屋はヒーターですぐに暖かくなったのですが、時間が経つにつれつかなくなり、最初は適温だったお風呂のお湯も水に変わってしまいました。

    今夜は「Penzion Le Monde」というホテルに宿泊。

    この時期予約もしないで行ったら入口のドアが閉まっていて、インターフォンを鳴らしても誰も出てきませんでした。

    本日2回目の途方に暮れていると、向こうから人が歩いてきたので助けを求めました。

    ドアにホテルスタッフの連絡先が載っていたので、携帯から電話を掛けて頂きました。

    10分後、スタッフが車で到着。

    無事チェックインする事ができました。

    ただこのホテル、スタッフが電気系統をチェックしてくれて部屋はヒーターですぐに暖かくなったのですが、時間が経つにつれつかなくなり、最初は適温だったお風呂のお湯も水に変わってしまいました。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポーランド最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP