ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2014年最初の旅はやっぱり韓国。<br /><br />どうしても行きたくて、でも時間が取れなくて...<br />今回はなんと1泊2日の強行スケジュール<br />食べたいものも見たいものもまだまだあります。<br /><br />少しでも長く滞在できるように早朝便。<br />前ノリして羽田で夜を明かす。

2014年3月 韓国の旅1

9いいね!

2014/03/14 - 2014/03/15

14188位(同エリア25814件中)

0

66

kobako

kobakoさん

2014年最初の旅はやっぱり韓国。

どうしても行きたくて、でも時間が取れなくて...
今回はなんと1泊2日の強行スケジュール
食べたいものも見たいものもまだまだあります。

少しでも長く滞在できるように早朝便。
前ノリして羽田で夜を明かす。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.5
ショッピング
5.0
交通
5.0
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩 飛行機
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 6:10羽田発→仁川着<br />時間短縮のため訪韓7回目にしてようやくT−monnyカードを作る(笑)<br />※コンビニでカード(3,000W)を買い、駅の券売機でチャージ(10,000W)<br />9:20仁川よりA&#39;REX→ソウル <br />ソウルから4号線に乗って明洞へ。<br /><br />今回のホテルはスカイパーク1(これでスカイパーク1,2,3を制覇)<br />スカイパークは駅近なので便利だし大好きです。<br />チェックインはまだなので取りあえず荷物を預けてテラスでひと休み。<br /><br />スカイパーク1は下が店舗になっているので客室が6階から。<br />受付は最上階でそこからテラスに出られ、明洞を一望(...とまではいきませんが)<br /><br /><br /><br />

    6:10羽田発→仁川着
    時間短縮のため訪韓7回目にしてようやくT−monnyカードを作る(笑)
    ※コンビニでカード(3,000W)を買い、駅の券売機でチャージ(10,000W)
    9:20仁川よりA'REX→ソウル 
    ソウルから4号線に乗って明洞へ。

    今回のホテルはスカイパーク1(これでスカイパーク1,2,3を制覇)
    スカイパークは駅近なので便利だし大好きです。
    チェックインはまだなので取りあえず荷物を預けてテラスでひと休み。

    スカイパーク1は下が店舗になっているので客室が6階から。
    受付は最上階でそこからテラスに出られ、明洞を一望(...とまではいきませんが)



  • 11:00ホテルを出て4号線で隣の忠武路へ<br /><br />スンデクッパが食べたくてやってきました、こちらのお店。

    11:00ホテルを出て4号線で隣の忠武路へ

    スンデクッパが食べたくてやってきました、こちらのお店。

  • 開店してすぐに行ったのでまだ席は空いていますが、<br />かえる頃には満席。<br /><br />近くで働くおじさんたちでいっぱいになりました。

    開店してすぐに行ったのでまだ席は空いていますが、
    かえる頃には満席。

    近くで働くおじさんたちでいっぱいになりました。

  • スンデクッパ(6,000W)<br /><br />

    スンデクッパ(6,000W)

  • まぜると真っ赤になります。<br /><br />スンデが食べたくて韓国にやってきましたが...<br />想像よりスンデが小さく崩れてしまっていて残念。<br />おいしかったけど、今の所新村で食べたスンデが一番うまかった。<br /><br />今後の旅のテーマになる事が決定。『うまいスンデのお店を探す旅』

    まぜると真っ赤になります。

    スンデが食べたくて韓国にやってきましたが...
    想像よりスンデが小さく崩れてしまっていて残念。
    おいしかったけど、今の所新村で食べたスンデが一番うまかった。

    今後の旅のテーマになる事が決定。『うまいスンデのお店を探す旅』

  • 忠武路→鐘路3街→光化門<br /><br />まだ行ってない宮殿の一つ慶熙宮へ向かう。<br /><br />ソウル歴史博物館の横をぬけ...<br />

    忠武路→鐘路3街→光化門

    まだ行ってない宮殿の一つ慶熙宮へ向かう。

    ソウル歴史博物館の横をぬけ...

  • 門が見えてきた

    門が見えてきた

  • 朝鮮時代後期、「東殿」と呼ばれた昌徳宮と昌慶宮に対し、慶熙宮は「西殿」と呼ばれ、王室の離宮として利用されていたが、火災による焼失や日本統治時代の宮殿荒廃などにより宮殿の原形が損なわれました。<br />2000年代に入り復元工事が進み往時の姿を取り戻した。とのこと。<br />

    朝鮮時代後期、「東殿」と呼ばれた昌徳宮と昌慶宮に対し、慶熙宮は「西殿」と呼ばれ、王室の離宮として利用されていたが、火災による焼失や日本統治時代の宮殿荒廃などにより宮殿の原形が損なわれました。
    2000年代に入り復元工事が進み往時の姿を取り戻した。とのこと。

  • 崇政殿<br /><br />慶熙宮の正殿

    崇政殿

    慶熙宮の正殿

  • 資政殿<br />

    資政殿

  • 泰寧殿

    泰寧殿

  • 泰寧殿の裏手にある瑞厳

    泰寧殿の裏手にある瑞厳

  • 岩の中には厳泉と呼ばれる泉がある。

    岩の中には厳泉と呼ばれる泉がある。

  • 建物自体は復元なので歴史はないのだが、とても癒される場所だった。<br /><br />すこし離れた所にあるので行くのには不便だけれど、ぜひまた行こう。

    建物自体は復元なので歴史はないのだが、とても癒される場所だった。

    すこし離れた所にあるので行くのには不便だけれど、ぜひまた行こう。

  • つづいてお隣のソウル歴史博物館へ。<br /><br />慶熙宮からは博物館の脇から入れる。そして無料。素敵!<br /><br />入ってすぐ王様の印を発見!<br />キャーキャー騒いでたらおばちゃんか韓紙に印を押してプレゼントしてくれた。<br />偽物だけど(当たり前か)テンションあがったー!

    つづいてお隣のソウル歴史博物館へ。

    慶熙宮からは博物館の脇から入れる。そして無料。素敵!

    入ってすぐ王様の印を発見!
    キャーキャー騒いでたらおばちゃんか韓紙に印を押してプレゼントしてくれた。
    偽物だけど(当たり前か)テンションあがったー!

  • 現代アートの展示会スペースなどもありましたが<br />私たちの興味は朝鮮時代にしかないので、エリアをしぼって見学。<br /><br />撮影は禁止でしたが、王様の服や靴など、萌ポイントが...。

    現代アートの展示会スペースなどもありましたが
    私たちの興味は朝鮮時代にしかないので、エリアをしぼって見学。

    撮影は禁止でしたが、王様の服や靴など、萌ポイントが...。

  • 玉座。座って記念撮影とかできるようです。

    玉座。座って記念撮影とかできるようです。

  • 電車381号

    電車381号

  • 貞洞を歩いて市庁へ向かう

    貞洞を歩いて市庁へ向かう

  • すごい横に伸びた彫刻。<br /><br />

    すごい横に伸びた彫刻。

  • 徳寿宮の城壁

    徳寿宮の城壁

  • 14:00<br />市庁→新村<br />奉元寺に向かうバス乗り場をさがす。<br />途中屋台で小さなたいやきを買う。(2,000W)<br />中はあんことカスタード。<br /><br />15:00 地下鉄新村の近くより7024番線に乗り奉元寺を目指す。<br />

    14:00
    市庁→新村
    奉元寺に向かうバス乗り場をさがす。
    途中屋台で小さなたいやきを買う。(2,000W)
    中はあんことカスタード。

    15:00 地下鉄新村の近くより7024番線に乗り奉元寺を目指す。

  • 終点で降り、急坂をぐんぐん登り

    終点で降り、急坂をぐんぐん登り

  • お寺が見えてきた。

    お寺が見えてきた。

  • 宮殿もいいけど、お寺もいいわー。<br />人もいなくてほぼ貸し切り状態。<br /><br />1200年の歴史を持つ古刹で約300年前にここに移転してきたとのこと。

    宮殿もいいけど、お寺もいいわー。
    人もいなくてほぼ貸し切り状態。

    1200年の歴史を持つ古刹で約300年前にここに移転してきたとのこと。

  • ちょっと無理してここまで来てよかったー。<br /><br />

    ちょっと無理してここまで来てよかったー。

  • 帰りはバスでソウル経由でいったんホテルに戻りチェックイン。<br /><br />なんと今までの部屋より相当ひろい!<br />一泊なんてもったいない。

    帰りはバスでソウル経由でいったんホテルに戻りチェックイン。

    なんと今までの部屋より相当ひろい!
    一泊なんてもったいない。

  • 明洞でお買い物をすませ、カフェで一服。<br />TOM N TOMS  カフェラテ(4,200W)<br /><br />

    明洞でお買い物をすませ、カフェで一服。
    TOM N TOMS  カフェラテ(4,200W)

  • 明洞、家賃が高く来るたびにお店が変わってしまう。<br /><br />前に行ったプデチゲのお店を探していたのだが(なくなった訳ではないのだろうけど)見つからず、近くにいた人に勧められたお店に入る。

    明洞、家賃が高く来るたびにお店が変わってしまう。

    前に行ったプデチゲのお店を探していたのだが(なくなった訳ではないのだろうけど)見つからず、近くにいた人に勧められたお店に入る。

  • あじはまあまあ。ふつうにおいしかった。<br />が、しかし今まで食べたプデチゲの中では最下位になるな。<br /><br />今日はよく動いた!<br /><br />かなり寒かったけど、暖かくなるとここまで動き回るのはつらいからなかなか良い季節だと思う。<br /><br />明日も帰国ぎりぎりまでがっつり遊びます。

    あじはまあまあ。ふつうにおいしかった。
    が、しかし今まで食べたプデチゲの中では最下位になるな。

    今日はよく動いた!

    かなり寒かったけど、暖かくなるとここまで動き回るのはつらいからなかなか良い季節だと思う。

    明日も帰国ぎりぎりまでがっつり遊びます。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP