日光旅行記(ブログ) 一覧に戻る
奥日光で雪を楽しもうと中禅寺湖畔に宿を取っていたので、電車が動くならと日光に来ました。 <br />日光駅も雪の中、奥日光は雪に埋もれているのでは???と、世界遺産エリアで、日中を過ごすことに、 <br />ハイキングの予定で来たので、途中、雪の東照宮参拝(別旅行記で投稿済み)を挟み、史跡探勝路を歩きます。 <br /><br />それでは、ダイジェスト写真2枚の後、電車の中のから、雪の日光史跡探勝路を始めます。<br />

雪の日光史跡探勝路(滝尾道)ハイキング

75いいね!

2014/02/08 - 2014/02/08

177位(同エリア3282件中)

0

94

アライグマの湯

アライグマの湯さん

奥日光で雪を楽しもうと中禅寺湖畔に宿を取っていたので、電車が動くならと日光に来ました。 
日光駅も雪の中、奥日光は雪に埋もれているのでは???と、世界遺産エリアで、日中を過ごすことに、 
ハイキングの予定で来たので、途中、雪の東照宮参拝(別旅行記で投稿済み)を挟み、史跡探勝路を歩きます。 

それでは、ダイジェスト写真2枚の後、電車の中のから、雪の日光史跡探勝路を始めます。

旅行の満足度
5.0
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ダイジェスト-1 仏岩の仏像

    ダイジェスト-1 仏岩の仏像

  • 滝尾稲荷の狐さん

    滝尾稲荷の狐さん

  • 電車の中で朝食<br /><br />雪で止まるのではないかと心配していた電車は、<br />約3分送れで、栃木県に入り、利根川を渡り、一安心<br /><br />雪で電車が止まらないかと気になり、早起きし少し寝不足だったので、<br />朝食の後、しばらく熟睡していました。

    電車の中で朝食

    雪で止まるのではないかと心配していた電車は、
    約3分送れで、栃木県に入り、利根川を渡り、一安心

    雪で電車が止まらないかと気になり、早起きし少し寝不足だったので、
    朝食の後、しばらく熟睡していました。

  • 目を覚ますとまもなく日光<br /><br />JR日光駅を1枚

    目を覚ますとまもなく日光

    JR日光駅を1枚

  • 東武日光駅を降りると、日光は雪の中

    東武日光駅を降りると、日光は雪の中

  • 少し遅れた(5分位)電車を待ってっていたのでしょうか?<br />8:30分の中禅寺温泉行きのバスが、まだいます。<br /><br />とりあえずバスに乗ります。<br />

    少し遅れた(5分位)電車を待ってっていたのでしょうか?
    8:30分の中禅寺温泉行きのバスが、まだいます。

    とりあえずバスに乗ります。

  • 雪が多いので、神橋のバス停で下車。

    雪が多いので、神橋のバス停で下車。

  • 日中は、世界遺産エリアで過ごすことに。

    日中は、世界遺産エリアで過ごすことに。

  • 橋を渡っていると、ショベルカーが、除雪しています。

    橋を渡っていると、ショベルカーが、除雪しています。

  • 信号を待ちながら、どのルートで歩くか思案。

    信号を待ちながら、どのルートで歩くか思案。

  • 史跡探勝路を、まずは、本宮神社へ向かうことに

    史跡探勝路を、まずは、本宮神社へ向かうことに

  • 笈掛石<br /><br />勝道上人が、笈を立て掛け休息をしたとの石です。

    笈掛石

    勝道上人が、笈を立て掛け休息をしたとの石です。

  • 本宮神社は、補修中でした。<br /><br />階段の下から参拝

    本宮神社は、補修中でした。

    階段の下から参拝

  • すぐ上の四本龍寺に向かいます。

    すぐ上の四本龍寺に向かいます。

  • 紫雲石も雪化粧です。

    紫雲石も雪化粧です。

  • 石の護摩壇

    石の護摩壇

  • 四本龍寺を後に、<br />荷物を預けようと、バス停の直ぐ前の萬屋さんを目指します。<br /><br />足跡上には雪が積もっています。

    四本龍寺を後に、
    荷物を預けようと、バス停の直ぐ前の萬屋さんを目指します。

    足跡上には雪が積もっています。

  • 途中、お坊さんに会いました。<br />世界遺産エリアに入り、初めてすれ違った人です。

    途中、お坊さんに会いました。
    世界遺産エリアに入り、初めてすれ違った人です。

  • 萬屋さんは、まだ、開いていません。<br /><br />確かに、この雪では、9時には、開きませんよね。

    萬屋さんは、まだ、開いていません。

    確かに、この雪では、9時には、開きませんよね。

  • どこかに荷物を置きたいので、<br />勝道上人像の横を通り、コインロッカーへ向かいます。

    どこかに荷物を置きたいので、
    勝道上人像の横を通り、コインロッカーへ向かいます。

  • 勝道上人像の前の龍が綺麗だったので、<br />写真を1枚

    勝道上人像の前の龍が綺麗だったので、
    写真を1枚

  • 輪王寺<br /><br />こうして写真に撮ると大修繕中ですが、<br />あたかもあるように見えます。<br /><br />雪のマジックでしょうか。<br /><br />階段の下から参拝<br />

    輪王寺

    こうして写真に撮ると大修繕中ですが、
    あたかもあるように見えます。

    雪のマジックでしょうか。

    階段の下から参拝

  • まだ、観光客の人は居なくて、<br />お坊さんが雪の中を登って行きます。<br /><br />雪でも、草履なのですね。

    まだ、観光客の人は居なくて、
    お坊さんが雪の中を登って行きます。

    雪でも、草履なのですね。

  • 黒門を通ります。

    黒門を通ります。

  • 東照宮の参道に出ました。

    東照宮の参道に出ました。

  • 輪王寺相輪棟(相輪塔)を入れて

    輪王寺相輪棟(相輪塔)を入れて

  • 若いお坊さんが雪かき中です。

    若いお坊さんが雪かき中です。

  • 東照宮一ノ鳥居の前に来ました。<br />直ぐ近くにコインロッカーがあります。<br /><br />実は、まだ、どこを歩くかまだ決まっていません。

    東照宮一ノ鳥居の前に来ました。
    直ぐ近くにコインロッカーがあります。

    実は、まだ、どこを歩くかまだ決まっていません。

  • リュックとスノーシューをロッカーに預けます。

    リュックとスノーシューをロッカーに預けます。

  • ワンパターンで、いつものポイントを目指します。

    ワンパターンで、いつものポイントを目指します。

  • 目的地は、旧奥社石唐門と石鳥居

    目的地は、旧奥社石唐門と石鳥居

  • 石唐門をアップで

    石唐門をアップで

  • 裏から見る五重塔は、杉の間に見え気に入っているので、<br />冬景色も1枚。

    裏から見る五重塔は、杉の間に見え気に入っているので、
    冬景色も1枚。

  • 雪の東照宮が参拝したくなり、<br />東照宮へ寄りました:雪の東照宮は、別旅行記で投稿済みです。

    雪の東照宮が参拝したくなり、
    東照宮へ寄りました:雪の東照宮は、別旅行記で投稿済みです。

  • 東照宮の参拝を終え、<br />今日は、「滝尾道」を歩くことに、やっと決まりました。

    東照宮の参拝を終え、
    今日は、「滝尾道」を歩くことに、やっと決まりました。

  • 東照宮美術館の裏門をくぐります。

    東照宮美術館の裏門をくぐります。

  • 風情のある建物です。<br />「全国東照宮連合会本部」の建物です。

    風情のある建物です。
    「全国東照宮連合会本部」の建物です。

  • 除雪の準備中でしょうか?

    除雪の準備中でしょうか?

  • 東照宮美術館の前を通ります。

    東照宮美術館の前を通ります。

  • 大きく遠回りをして、史跡探勝路に戻りました。

    大きく遠回りをして、史跡探勝路に戻りました。

  • 社務所の横で、簡易アイゼンをつけます。

    社務所の横で、簡易アイゼンをつけます。

  • 観音堂が見えます。

    観音堂が見えます。

  • 観音堂にお参りします。

    観音堂にお参りします。

  • 別名 香車堂

    別名 香車堂

  • 雪をかぶった灯篭も綺麗です。

    雪をかぶった灯篭も綺麗です。

  • 勝道上人のお墓が直ぐ横に佇んでいます。

    勝道上人のお墓が直ぐ横に佇んでいます。

  • お参りの後、アップで

    お参りの後、アップで

  • 仏岩遠景

    仏岩遠景

  • 六部天(梵天、帝釈天、四天王のうちの三体、不動明王の石像)

    六部天(梵天、帝釈天、四天王のうちの三体、不動明王の石像)

  • 一体アップにします。

    一体アップにします。

  • 少し歩くと 北野神社

    少し歩くと 北野神社

  • 本殿は、石の祠です。

    本殿は、石の祠です。

  • 丸い大き目の石の敷き詰められた遊歩道を歩きます。<br /><br />簡易アイゼンが、すべるので、ここで外しました。<br />石が丸いのですべり歩き難い・・・・<br />

    丸い大き目の石の敷き詰められた遊歩道を歩きます。

    簡易アイゼンが、すべるので、ここで外しました。
    石が丸いのですべり歩き難い・・・・

  • 雪は、時々激しくなります。

    雪は、時々激しくなります。

  • しばらく歩き、白糸の滝に到着。

    しばらく歩き、白糸の滝に到着。

  • アップで。

    アップで。

  • 滝尾神社に階段を登っていきます。

    滝尾神社に階段を登っていきます。

  • 運試しの鳥居<br /><br />小石を投げて、雲を試したいのですが、石は雪の中です。<br />

    運試しの鳥居

    小石を投げて、雲を試したいのですが、石は雪の中です。

  • 楼門、雪景色の中に朱色が綺麗です。

    楼門、雪景色の中に朱色が綺麗です。

  • 滝の尾神社も修繕中、<br />離れたところから、参拝します。

    滝の尾神社も修繕中、
    離れたところから、参拝します。

  • 無念橋(俗称:願い橋)

    無念橋(俗称:願い橋)

  • 齢の歩数で渡ると願いがかないます。

    齢の歩数で渡ると願いがかないます。

  • 願い事をしながら渡りましたが、途中ですべり、<br />何歩で渡ったことになるのか不明です。

    願い事をしながら渡りましたが、途中ですべり、
    何歩で渡ったことになるのか不明です。

  • 御神木<br />滝尾三本杉

    御神木
    滝尾三本杉

  • 滝尾稲荷神社

    滝尾稲荷神社

  • お稲荷様と共に、狐様にもお参り。

    お稲荷様と共に、狐様にもお参り。

  • 酒の泉

    酒の泉

  • 滝尾道の最後のお参りに向かいます。<br /><br />白糸の滝の上流を渡ります。

    滝尾道の最後のお参りに向かいます。

    白糸の滝の上流を渡ります。

  • 子種権現

    子種権現

  • 子種石

    子種石

  • 雪宿りが出来るところで、<br />ちょっと遅い昼食です。<br /><br />朝食と同じなのですが、お食事処は、近くにはありません。

    雪宿りが出来るところで、
    ちょっと遅い昼食です。

    朝食と同じなのですが、お食事処は、近くにはありません。

  • 雪景色を見ながら頂きます。

    雪景色を見ながら頂きます。

  • 滝尾神社を後にします。

    滝尾神社を後にします。

  • 帰りは、車道を歩きます。

    帰りは、車道を歩きます。

  • 雪は、遊歩道と変わりません。

    雪は、遊歩道と変わりません。

  • 直ぐ横の稲荷川

    直ぐ横の稲荷川

  • 権現堂の直ぐ近くを戻っていきます。

    権現堂の直ぐ近くを戻っていきます。

  • 行きにパスした養源院跡に寄ります。<br /><br />どこが入り口だったか、一昨年の記憶を頼りに雪の中に。

    行きにパスした養源院跡に寄ります。

    どこが入り口だったか、一昨年の記憶を頼りに雪の中に。

  • 家康の側室であった、於六の方の院号が、養源院だったので<br />そのまま寺号としたとのことです。<br /><br />元禄二年(1869年)松尾芭蕉は、奥の細道行脚の途中、<br />この寺を訪ねた後、東照宮を参詣したとのこと。

    家康の側室であった、於六の方の院号が、養源院だったので
    そのまま寺号としたとのことです。

    元禄二年(1869年)松尾芭蕉は、奥の細道行脚の途中、
    この寺を訪ねた後、東照宮を参詣したとのこと。

  • 東照宮社務所よこから、東照宮美術館

    東照宮社務所よこから、東照宮美術館

  • 東照宮の除雪車が、除雪しています。

    東照宮の除雪車が、除雪しています。

  • リュックサックを取りに、戻っていきます。

    リュックサックを取りに、戻っていきます。

  • 五重塔が見えてきました。

    五重塔が見えてきました。

  • 石の一ノ鳥居をくぐり戻ります。

    石の一ノ鳥居をくぐり戻ります。

  • ロッカーから、荷物を出し、大獣院の所のバス停に向かいます。

    ロッカーから、荷物を出し、大獣院の所のバス停に向かいます。

  • 急に雪が降り出しました。

    急に雪が降り出しました。

  • 灯篭の横を二荒山神社に向かいます。

    灯篭の横を二荒山神社に向かいます。

  • もう直ぐ二荒山神社

    もう直ぐ二荒山神社

  • 参拝します。

    参拝します。

  • 更に雪が激しくなります。<br /><br />しばし、雪宿り

    更に雪が激しくなります。

    しばし、雪宿り

  • 雪が弱まった時に、バス停に向かいます。

    雪が弱まった時に、バス停に向かいます。

  • 大獣院、時間があれば寄りたいのですが、<br />いろは坂の雪も気になるので、あきらめます。

    大獣院、時間があれば寄りたいのですが、
    いろは坂の雪も気になるので、あきらめます。

  • バスが来るまで雪宿り。<br />猫柳が芽吹いています。

    バスが来るまで雪宿り。
    猫柳が芽吹いています。

  • 世界遺産めぐりのバス停で、今日のハイキングを終わります。<br /><br />たっぷり、雪を楽しみました。<br /><br />この後、東武日光駅に一旦戻り、中禅寺湖に向かいます。<br /><br />なんとも、寒々しい旅行記になってしまいました。<br />奥日光用の寒さ対策していたので、昼食が寂しかった以外は、<br />さほど寒くは無かったのですが・・・・・・。

    世界遺産めぐりのバス停で、今日のハイキングを終わります。

    たっぷり、雪を楽しみました。

    この後、東武日光駅に一旦戻り、中禅寺湖に向かいます。

    なんとも、寒々しい旅行記になってしまいました。
    奥日光用の寒さ対策していたので、昼食が寂しかった以外は、
    さほど寒くは無かったのですが・・・・・・。

この旅行記のタグ

関連タグ

75いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP