岡山市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
母様と1月の3連休にどこかへ行こうという話しになり、あれこれ悩む。<br />そして、ずっと気になっていながらも行ったことのない方面に決定。<br />2014年最初の国内旅行。場所は「岡山県」。<br />倉敷にも行ってみたいってことで、<br />今回はネットでホテル&新幹線のパックになったものを手配。<br />3日間ってあっという間だね。

2014年1月 初☆岡山! DAY1

11いいね!

2014/01/11 - 2014/01/13

835位(同エリア1687件中)

0

55

Luce

Luceさん

母様と1月の3連休にどこかへ行こうという話しになり、あれこれ悩む。
そして、ずっと気になっていながらも行ったことのない方面に決定。
2014年最初の国内旅行。場所は「岡山県」。
倉敷にも行ってみたいってことで、
今回はネットでホテル&新幹線のパックになったものを手配。
3日間ってあっという間だね。

旅行の満足度
4.0
ホテル
4.0
交通
4.0
同行者
家族旅行
交通手段
新幹線 JRローカル 徒歩
利用旅行会社
日本旅行

PR

  • なんとか間に合った東京駅。<br />ここに来る途中、山手線が止まってしまい振替輸送事態に。<br />でも余裕を持って家を出たお陰で、少し様子見で待ってたら動き始めたよ。

    なんとか間に合った東京駅。
    ここに来る途中、山手線が止まってしまい振替輸送事態に。
    でも余裕を持って家を出たお陰で、少し様子見で待ってたら動き始めたよ。

  • 博多行きののぞみに乗りまーす。<br />そういや博多って行ったことないな。いつ行けるかなぁ?

    博多行きののぞみに乗りまーす。
    そういや博多って行ったことないな。いつ行けるかなぁ?

  • なんか浮かれた若手のスーツきた人たちがタブレット片手にうろうろしたり、<br />がちゃがちゃ煩かった(苦笑)ゴミそのまんまにして降りてったしね。最低だな。<br />と思いつつ大阪辺りで降りてったので、やっと静かになったところで岡山に到着!

    なんか浮かれた若手のスーツきた人たちがタブレット片手にうろうろしたり、
    がちゃがちゃ煩かった(苦笑)ゴミそのまんまにして降りてったしね。最低だな。
    と思いつつ大阪辺りで降りてったので、やっと静かになったところで岡山に到着!

  • すっかりお昼ご飯時だよね。<br />飛行機が良かったんだけどたまにはのんびりってことで。

    すっかりお昼ご飯時だよね。
    飛行機が良かったんだけどたまにはのんびりってことで。

  • 改札出たら人多っ!<br />あれ?東京駅に戻ってきちゃった?って思うくらい都会な岡山駅。<br />キョロキョロしながら地下のご飯屋を目指す。

    改札出たら人多っ!
    あれ?東京駅に戻ってきちゃった?って思うくらい都会な岡山駅。
    キョロキョロしながら地下のご飯屋を目指す。

  • 得意ではないけど最近食べれるようになったカキフライ。<br />美味しくいただきました〜☆

    得意ではないけど最近食べれるようになったカキフライ。
    美味しくいただきました〜☆

  • ご飯の後は2泊する「三井ガーデンホテル岡山」へ移動。<br />駅のすぐ近くなんだけどグランヴィアに隠れちゃってるんだよね。<br />本当はグランヴィアにしようと思ってたけど、三井の方は大浴場があるからw<br />チェックイン時間より早かったけどお部屋に入れた。

    ご飯の後は2泊する「三井ガーデンホテル岡山」へ移動。
    駅のすぐ近くなんだけどグランヴィアに隠れちゃってるんだよね。
    本当はグランヴィアにしようと思ってたけど、三井の方は大浴場があるからw
    チェックイン時間より早かったけどお部屋に入れた。

  • エレベーター降りてから部屋までぐる〜っと歩くので少々めんどい。<br />でも清潔だし雰囲気もまぁまぁだしなかなか良いと思う。

    エレベーター降りてから部屋までぐる〜っと歩くので少々めんどい。
    でも清潔だし雰囲気もまぁまぁだしなかなか良いと思う。

  • ベッドの上の所にコンセントあるから便利だし無料Wi-Fi完備。<br />部屋にパスワードが置いてあった。もちろん即接続!

    ベッドの上の所にコンセントあるから便利だし無料Wi-Fi完備。
    部屋にパスワードが置いてあった。もちろん即接続!

  • 加湿器もあって嬉しい。ホテル内って乾燥するもんね。<br />2日間活躍してもらいました♪

    加湿器もあって嬉しい。ホテル内って乾燥するもんね。
    2日間活躍してもらいました♪

  • バスルームは至って普通。

    バスルームは至って普通。

  • アメニティも必要なものは揃ってる。<br />湯沸かしポットやドライヤーも。

    アメニティも必要なものは揃ってる。
    湯沸かしポットやドライヤーも。

  • 岡山といえばデニム。<br />全く気付いてなかったんだけど予約したプランにはこのデニム地のポーチと<br />アメニティセットが人数×宿泊数分もらえるとのこと。<br />ポーチはしっかりした作りでありがたく活用中ですん。

    岡山といえばデニム。
    全く気付いてなかったんだけど予約したプランにはこのデニム地のポーチと
    アメニティセットが人数×宿泊数分もらえるとのこと。
    ポーチはしっかりした作りでありがたく活用中ですん。

  • 部屋で一息ついた後は再び駅へ。<br />駅前にあった「ももちゃり」<br />母様はチャリに乗れないくせにこれを乗り回したいとか無謀なこと言うんで強制連行ww

    部屋で一息ついた後は再び駅へ。
    駅前にあった「ももちゃり」
    母様はチャリに乗れないくせにこれを乗り回したいとか無謀なこと言うんで強制連行ww

  • 改めて岡山駅。で、でかい・・・

    改めて岡山駅。で、でかい・・・

  • 駅前の道路も広くてしみじみ「都会だなぁ〜」

    駅前の道路も広くてしみじみ「都会だなぁ〜」

  • 路上ライヴなう!な兄弟。

    路上ライヴなう!な兄弟。

  • 天気は良くも悪くもなくうすら寒い。

    天気は良くも悪くもなくうすら寒い。

  • 駅の中のとあるショップにものすごく大きな梨があって口が開いてしまう私(笑)<br />母様曰くむかーしむかし食べたことあるそうだけど記憶にない。<br />それに東京じゃ見ない。あるところにはあるんだろうけど。<br />愛宕梨というそれと立派な苺を大阪の知人に送る手配をして、<br />自宅にもこの梨を買って帰るなっしー!

    駅の中のとあるショップにものすごく大きな梨があって口が開いてしまう私(笑)
    母様曰くむかーしむかし食べたことあるそうだけど記憶にない。
    それに東京じゃ見ない。あるところにはあるんだろうけど。
    愛宕梨というそれと立派な苺を大阪の知人に送る手配をして、
    自宅にもこの梨を買って帰るなっしー!

  • Suicaが使えたり使えなかったりよくわからんので目的地まで普通に切符を買う。<br />だがしかし、毎度のことながら購入に戸惑う。<br />そもそも何線に乗るのかどうやって買うのかわからないσ(^_^;)駅員さん聞こう。<br /><br />私「◯◯まで行きたいんですけど、どうやって行けばいいのかも切符の買い方もわかりません。」<br />駅員「45分発の電車で茶屋町というところで乗りかえです。570円の切符を買ってください。」

    Suicaが使えたり使えなかったりよくわからんので目的地まで普通に切符を買う。
    だがしかし、毎度のことながら購入に戸惑う。
    そもそも何線に乗るのかどうやって買うのかわからないσ(^_^;)駅員さん聞こう。

    私「◯◯まで行きたいんですけど、どうやって行けばいいのかも切符の買い方もわかりません。」
    駅員「45分発の電車で茶屋町というところで乗りかえです。570円の切符を買ってください。」

  • 瀬戸大橋線で7番線ね。てか、瀬戸大橋という名前いいね!

    瀬戸大橋線で7番線ね。てか、瀬戸大橋という名前いいね!

  • 7番線はこちらという表示に従ってホームに降りるもないじゃないかー。<br />ふと、奥を見るともしやあそこが7番線?琴平って表示されてるからそうだ!

    7番線はこちらという表示に従ってホームに降りるもないじゃないかー。
    ふと、奥を見るともしやあそこが7番線?琴平って表示されてるからそうだ!

  • 乗ろうとするもドア閉まってるしボタンあるし。でも中に人いるし。。はて????

    乗ろうとするもドア閉まってるしボタンあるし。でも中に人いるし。。はて????

  • するとボタンを押して乗車する人がいたので後に続く。<br />乗り込むと中にあるボタンをまた押してドア閉めたーーー!

    するとボタンを押して乗車する人がいたので後に続く。
    乗り込むと中にあるボタンをまた押してドア閉めたーーー!

  • ボタン式の電車もいいですね。<br />ここにくるまでなんか疲れたのでさっき買ったグミを食べよう。これ美味いなww

    ボタン式の電車もいいですね。
    ここにくるまでなんか疲れたのでさっき買ったグミを食べよう。これ美味いなww

  • 茶屋町で接続電車に乗り込むよ。

    茶屋町で接続電車に乗り込むよ。

  • さっきのもそうだけど、こっちの電車ってみんなこの座席なの?<br />横長席じゃなくて二人並び席だから旅行者の私たちにとっては旅気分UPだよ!

    さっきのもそうだけど、こっちの電車ってみんなこの座席なの?
    横長席じゃなくて二人並び席だから旅行者の私たちにとっては旅気分UPだよ!

  • 到着〜!<br />東京駅からここまでとにかく乗り物に乗りっぱなしな気が・・・

    到着〜!
    東京駅からここまでとにかく乗り物に乗りっぱなしな気が・・・

  • 自動改札じゃなくて駅員さんというのがなんか安心感。

    自動改札じゃなくて駅員さんというのがなんか安心感。

  • ここは「宇野駅」。可愛らしい駅ね。

    ここは「宇野駅」。可愛らしい駅ね。

  • 一気に潮の香り増してきたよこれ。

    一気に潮の香り増してきたよこれ。

  • 駅前のロータリー。開放感あるね。

    駅前のロータリー。開放感あるね。

  • 空へジャーンプ!

    空へジャーンプ!

  • おや?下にもおんなはった。

    おや?下にもおんなはった。

  • あら?あちらの方にも誰かいるね。

    あら?あちらの方にも誰かいるね。

  • 「瀬戸内温泉たまの湯」<br />なんとわざわざここまで来たよ(*&#39;ー&#39;*)<br /><br />http://www.seto-tamanoyu.jp/index.html

    「瀬戸内温泉たまの湯」
    なんとわざわざここまで来たよ(*'ー'*)

    http://www.seto-tamanoyu.jp/index.html

  • ふわぁぁぁーーーーー、ってなるねww

    ふわぁぁぁーーーーー、ってなるねww

  • 水のあるところはやっぱりいいもんだね。しかも瀬戸。うらやましいです。

    水のあるところはやっぱりいいもんだね。しかも瀬戸。うらやましいです。

  • 四国へ渡れるみたい。時間があれば多分行ってたな(笑)

    四国へ渡れるみたい。時間があれば多分行ってたな(笑)

  • 母様がもう夕方だから早く中に入ろうと急かすもんで、景色もそこそこに中へ。

    母様がもう夕方だから早く中に入ろうと急かすもんで、景色もそこそこに中へ。

  • 入口の様子。2013年4月オープンの施設なのでまだまだ新しさ漂う感じ。

    入口の様子。2013年4月オープンの施設なのでまだまだ新しさ漂う感じ。

  • 靴を預けて、その鍵を受付へ渡すシステム。<br /><br />お姉さん「会員になるとお特になりますよ」<br />母様「東京からなのでなってもそうそう来れません。近かったらいいんですけどねー」<br />お姉さん「東京からなんですか!すごーい。あちらは寒いんですか?」<br />母様「こっちと同じくらい寒いですね」会話は続く・・・<br />私(早く温泉入ろうよ・・・・)

    靴を預けて、その鍵を受付へ渡すシステム。

    お姉さん「会員になるとお特になりますよ」
    母様「東京からなのでなってもそうそう来れません。近かったらいいんですけどねー」
    お姉さん「東京からなんですか!すごーい。あちらは寒いんですか?」
    母様「こっちと同じくらい寒いですね」会話は続く・・・
    私(早く温泉入ろうよ・・・・)

  • この畳の先に休憩所等の施設があって2階もあり。温泉は2階。<br />露天は空がパーッと大きく見えて、立ち上がれば瀬戸の海が目の前。<br />3つの陶器の壷は掛け流し。いつまでーも入っていられる良いお湯だった。<br /><br />※内部は写真撮NG

    この畳の先に休憩所等の施設があって2階もあり。温泉は2階。
    露天は空がパーッと大きく見えて、立ち上がれば瀬戸の海が目の前。
    3つの陶器の壷は掛け流し。いつまでーも入っていられる良いお湯だった。

    ※内部は写真撮NG

  • お腹が減ったのでお食事処へ。窓側の宇野港前の並んで座る席へ落ち着く。<br />瀬戸内海のタイづくし!

    お腹が減ったのでお食事処へ。窓側の宇野港前の並んで座る席へ落ち着く。
    瀬戸内海のタイづくし!

  • 土瓶蒸しって大人の食べ物というイメージだったよww<br />自分も一般的には立派な大人なんだけどもσ(&#39;ー`* )<br /><br />食事の後は休憩所でゆっくり地元のTV番組観ながらくつろいで再度温泉。<br />岡山駅まで無料の送迎バスが運行されてるんだけど、21時発。<br />調べたら20時半前の岡山行きの直通電車があるみたいでそれで帰ることに。

    土瓶蒸しって大人の食べ物というイメージだったよww
    自分も一般的には立派な大人なんだけどもσ('ー`* )

    食事の後は休憩所でゆっくり地元のTV番組観ながらくつろいで再度温泉。
    岡山駅まで無料の送迎バスが運行されてるんだけど、21時発。
    調べたら20時半前の岡山行きの直通電車があるみたいでそれで帰ることに。

  • タッチパネル式じゃない券売機。こういうのずーっと残って欲しいな。

    タッチパネル式じゃない券売機。こういうのずーっと残って欲しいな。

  • 岡山行きがもう止まってる!

    岡山行きがもう止まってる!

  • 母様、得意気にドアオープンw<br /><br />駅近くのセブンで塩アイスとコーヒーを購入していたので、<br />暖かい車内で冷たいのと温かいのをいただきます☆

    母様、得意気にドアオープンw

    駅近くのセブンで塩アイスとコーヒーを購入していたので、
    暖かい車内で冷たいのと温かいのをいただきます☆

  • 約1時間で岡山駅に到着。お疲れさまでした。<br />あら?ユアーズじゃないですか!知ってるよ。<br />広島中心に展開してるスーパーで岡山ではここだけなんだよね。もちろん入る〜<br /><br />http://www.yours.co.jp/shop/okayama.html

    約1時間で岡山駅に到着。お疲れさまでした。
    あら?ユアーズじゃないですか!知ってるよ。
    広島中心に展開してるスーパーで岡山ではここだけなんだよね。もちろん入る〜

    http://www.yours.co.jp/shop/okayama.html

  • 2012年の夏以来、私の心を掴んで放さない「くまモン」!<br />相変わらず東京で会ったことないけどまた熊本行くよー。

    2012年の夏以来、私の心を掴んで放さない「くまモン」!
    相変わらず東京で会ったことないけどまた熊本行くよー。

  • 店内広いです。あれやこれや西日本の物がたくさんで楽しいです。

    店内広いです。あれやこれや西日本の物がたくさんで楽しいです。

  • 沖縄のジュースも普通に置いてある。

    沖縄のジュースも普通に置いてある。

  • 岡山の地ビールも。

    岡山の地ビールも。

  • この絵見たことある。飲むゼリータイプもあるんだ。

    この絵見たことある。飲むゼリータイプもあるんだ。

  • 移動が多かった第1日目の〆はユアーズで買った地ビールで。<br />さて飲もう・・栓抜きがない・・・母様裏技で開けようとする・・・私それを止めフロントにTEL<br /><br />わざわざ持ってきていただき飲むことができました(笑)<br /><br />★━━━…‥・ここまで見てくださってありがとうございました。<br />                2日目に続きます・‥…━━━☆

    移動が多かった第1日目の〆はユアーズで買った地ビールで。
    さて飲もう・・栓抜きがない・・・母様裏技で開けようとする・・・私それを止めフロントにTEL

    わざわざ持ってきていただき飲むことができました(笑)

    ★━━━…‥・ここまで見てくださってありがとうございました。
                    2日目に続きます・‥…━━━☆

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP