倉敷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
岡山2日目は楽しみにしていた倉敷へ。<br />想像してたのと違うこと多々あり。<br />実際行ってみないとわからないことたくさんあるよね。

2014年1月 初☆岡山! DAY2

14いいね!

2014/01/11 - 2014/01/13

579位(同エリア1406件中)

0

59

Luce

Luceさん

岡山2日目は楽しみにしていた倉敷へ。
想像してたのと違うこと多々あり。
実際行ってみないとわからないことたくさんあるよね。

旅行の満足度
3.5
同行者
家族旅行
交通手段
JRローカル 徒歩

PR

  • 昨夜借りた栓抜きをフロントに返却して朝食をいただきます。

    昨夜借りた栓抜きをフロントに返却して朝食をいただきます。

  • B級グルメのえび飯。<br />(この日の夜、岡山駅内のお店のお兄さんにえび飯の由来を教えてもらったー)

    B級グルメのえび飯。
    (この日の夜、岡山駅内のお店のお兄さんにえび飯の由来を教えてもらったー)

  • 桃太郎トマトを使ってるというのでカレーは苦手なのだが食べてみよう。

    桃太郎トマトを使ってるというのでカレーは苦手なのだが食べてみよう。

  • ままかりもこっちではよく見たり聞いたりするね。魚だからパスww

    ままかりもこっちではよく見たり聞いたりするね。魚だからパスww

  • まろやかで食べやすい。

    まろやかで食べやすい。

  • きび団子も出される数が限定ながらいただくことができた。<br />岡山名物をホテルの朝食でたくさん食べれて嬉しい☆

    きび団子も出される数が限定ながらいただくことができた。
    岡山名物をホテルの朝食でたくさん食べれて嬉しい☆

  • 今日は倉敷観光のため電車移動。

    今日は倉敷観光のため電車移動。

  • 日曜の朝から電車も駅もたくさんの人。倉敷までは約20分で到着。

    日曜の朝から電車も駅もたくさんの人。倉敷までは約20分で到着。

  • これまた大きな駅。<br />天満屋は名前だけ知ってた。駅に隣接してて便利だね。

    これまた大きな駅。
    天満屋は名前だけ知ってた。駅に隣接してて便利だね。

  • 花時計は9時過ぎを指してます。

    花時計は9時過ぎを指してます。

  • デッキを歩きながら天満屋方面。

    デッキを歩きながら天満屋方面。

  • キャラ名はやっぱり桃太郎から取ってるのかな。

    キャラ名はやっぱり桃太郎から取ってるのかな。

  • 渡ってきたデッキ方面。赤茶系の建物はアパホテル。

    渡ってきたデッキ方面。赤茶系の建物はアパホテル。

  • マスカットスタジアムww美味しそうな名前。

    マスカットスタジアムww美味しそうな名前。

  • 倉敷美観地区へはこの道を真っ直ぐだそうで。

    倉敷美観地区へはこの道を真っ直ぐだそうで。

  • てくてく10〜15分程歩いてると突然出てきてなんか違和感ありまくりなんですけど(笑)

    てくてく10〜15分程歩いてると突然出てきてなんか違和感ありまくりなんですけど(笑)

  • このカフェはガイドブックで必ずといっていいほど目にするね。

    このカフェはガイドブックで必ずといっていいほど目にするね。

  • 白鳥さんが人気を集めていた。

    白鳥さんが人気を集めていた。

  • 「大原美術館」は後で入るのでいったん素通り。

    「大原美術館」は後で入るのでいったん素通り。

  • この壁が倉敷っぽさをかもし出してる。

    この壁が倉敷っぽさをかもし出してる。

  • 時間の流れ方がゆったり。

    時間の流れ方がゆったり。

  • お天気も良いのでのんびり散策できそう。

    お天気も良いのでのんびり散策できそう。

  • 橋を渡って向こう側へ。

    橋を渡って向こう側へ。

  • この日は成人式の写真をここで撮るため着物姿もちらほら。<br />それがまた景色と合ってる。

    この日は成人式の写真をここで撮るため着物姿もちらほら。
    それがまた景色と合ってる。

  • 「今年もきっとウマくいくよ」<br /><br />なんか励まされた(笑)

    「今年もきっとウマくいくよ」

    なんか励まされた(笑)

  • こういうの好きだわ〜

    こういうの好きだわ〜

  • 見るのもひやかしもOKってことで入ってみたかったけどオープン前だった。

    見るのもひやかしもOKってことで入ってみたかったけどオープン前だった。

  • レトロちっくな建物。

    レトロちっくな建物。

  • お洒落な外観。児島こだわりのデニム屋さん。

    お洒落な外観。児島こだわりのデニム屋さん。

  • 「倉敷アイビースクエア」の中へ入ってみよう。

    「倉敷アイビースクエア」の中へ入ってみよう。

  • 敷地内には「児島虎次郎記念館」や体験工房などがある。<br />中庭にきてみたけれど寒くてとても冷えたイスに座る勇気はなかったww

    敷地内には「児島虎次郎記念館」や体験工房などがある。
    中庭にきてみたけれど寒くてとても冷えたイスに座る勇気はなかったww

  • この界隈では珍しい洋風建築ですね。

    この界隈では珍しい洋風建築ですね。

  • 再び適当に歩き出す。

    再び適当に歩き出す。

  • 違和感なくて逆に大丈夫?

    違和感なくて逆に大丈夫?

  • 上には神社があるようで・・・。階段が・・・ということで下で手を合わせる二人。。

    上には神社があるようで・・・。階段が・・・ということで下で手を合わせる二人。。

  • 趣を感じつつ・・

    趣を感じつつ・・

  • 機動戦士たちの演奏会を横目に・・・

    機動戦士たちの演奏会を横目に・・・

  • 干し柿が吊るされたお家を下から見上げ・・・・

    干し柿が吊るされたお家を下から見上げ・・・・

  • ピンクのつぼみを間近で見つつ・・・・・

    ピンクのつぼみを間近で見つつ・・・・・

  • あのお家は衛生当番かぁ・・具体的に何をするんだろう??という疑問を抱きながら・・・

    あのお家は衛生当番かぁ・・具体的に何をするんだろう??という疑問を抱きながら・・・

  • 「如竹堂」があったので入ってみる。

    「如竹堂」があったので入ってみる。

  • 店内はマスキングテープがほとんど。ガイドブックによると品揃えは全国屈指だそう。

    店内はマスキングテープがほとんど。ガイドブックによると品揃えは全国屈指だそう。

  • うすーい紙のメモ帳もある。可愛いので会社で使うために購入。

    うすーい紙のメモ帳もある。可愛いので会社で使うために購入。

  • ふと棚の上にこのような注意書きが。そういう方が実際多くて困っているのかも・・<br />でも少し嫌な気持ちになったのも事実。<br />正直このお店、感じは良くはない。かといって悪くもない。<br />しかしマステは可愛いのでいくつか購入。<br />そしたらおまけに1個選ばせてくれた。プラマイ零ってことで(笑)

    ふと棚の上にこのような注意書きが。そういう方が実際多くて困っているのかも・・
    でも少し嫌な気持ちになったのも事実。
    正直このお店、感じは良くはない。かといって悪くもない。
    しかしマステは可愛いのでいくつか購入。
    そしたらおまけに1個選ばせてくれた。プラマイ零ってことで(笑)

  • 本町通りから賑やかな倉敷川沿いに戻ってきたよ。<br />「くらしき桃子」で休憩。

    本町通りから賑やかな倉敷川沿いに戻ってきたよ。
    「くらしき桃子」で休憩。

  • 1階で買ったスイーツは2階で食べれます。

    1階で買ったスイーツは2階で食べれます。

  • モダンな雰囲気。

    モダンな雰囲気。

  • ガレの作品も見れたりする。

    ガレの作品も見れたりする。

  • 店員さんが運んできてくれました。こちらは母様オーダー。

    店員さんが運んできてくれました。こちらは母様オーダー。

  • こっちは私。ぶどうが甘くて美味しかった♪

    こっちは私。ぶどうが甘くて美味しかった♪

  • 閑散としていた川沿いも時間が経つにつれていつしかたくさんの人が行き交う。

    閑散としていた川沿いも時間が経つにつれていつしかたくさんの人が行き交う。

  • 休んだ後は「大原美術館」へ。一番楽しみにしていた場所。<br />内部は写真NGというのが残念。海外みたいに自由だったらいーのにね。<br />その分、しっかり鑑賞。人類の死と復活というのに釘付けになった。<br />この絵に合わせて本館展示室の横幅が決まったらしい。<br />他に分館にも行ったけどこの2ヶ所で疲れてしまいお昼を食べに行くことに。

    休んだ後は「大原美術館」へ。一番楽しみにしていた場所。
    内部は写真NGというのが残念。海外みたいに自由だったらいーのにね。
    その分、しっかり鑑賞。人類の死と復活というのに釘付けになった。
    この絵に合わせて本館展示室の横幅が決まったらしい。
    他に分館にも行ったけどこの2ヶ所で疲れてしまいお昼を食べに行くことに。

  • 美観地区内にあるフレンチに行ったら貸し切りだったので、倉敷駅方面へ移動。<br />途中いい感じの商店街があったので歩いてみる。

    美観地区内にあるフレンチに行ったら貸し切りだったので、倉敷駅方面へ移動。
    途中いい感じの商店街があったので歩いてみる。

  • ふと右手を見ると「かたつむり」という名前で地産地消の緑提灯を掲げたお店を発見!

    ふと右手を見ると「かたつむり」という名前で地産地消の緑提灯を掲げたお店を発見!

  • この時間、店内は私たちだけだった。

    この時間、店内は私たちだけだった。

  • 母様が頼んだランチセットについてきた魚。<br />これが珍しい名前でお店の人に聞いたのだが忘れてしまった(〃・ω・)ゞ

    母様が頼んだランチセットについてきた魚。
    これが珍しい名前でお店の人に聞いたのだが忘れてしまった(〃・ω・)ゞ

  • 私は大山鶏の唐揚げ。すごいボリュームだけどサクっとふんわり完食しちゃった。<br />ごはん・みそ汁・サラダなどは自由。野菜類は倉敷の有機らしい。満足・満腹だったー

    私は大山鶏の唐揚げ。すごいボリュームだけどサクっとふんわり完食しちゃった。
    ごはん・みそ汁・サラダなどは自由。野菜類は倉敷の有機らしい。満足・満腹だったー

  • 倉敷駅に到着。このキャラ、ゆるっとしたしょんぼり感が可愛いと思う。

    倉敷駅に到着。このキャラ、ゆるっとしたしょんぼり感が可愛いと思う。

  • こっちは美観地区と反対側の方面。アリオとかその向こうにはアウトレットもある。<br />行ってみたけどものすごーい人。特に買物もせず岡山駅に戻って地下を散策しつつ目についた物を買い込んで、早めにホテルに戻り大浴場でのんびりな2日目でした。<br /><br />★━━━…‥・ここまで見てくださってありがとうございました。<br />       次は3日目最終日に続きます・‥…━━━☆

    こっちは美観地区と反対側の方面。アリオとかその向こうにはアウトレットもある。
    行ってみたけどものすごーい人。特に買物もせず岡山駅に戻って地下を散策しつつ目についた物を買い込んで、早めにホテルに戻り大浴場でのんびりな2日目でした。

    ★━━━…‥・ここまで見てくださってありがとうございました。
           次は3日目最終日に続きます・‥…━━━☆

この旅行記のタグ

関連タグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP