
2013/09/14 - 2013/09/17
26位(同エリア1666件中)
sadaさん
バンコク旅行3日目\(^o^)/
遅れる電車
自転車での探索
アジアは広いです(*´∀`*)
航空券代金(燃油代ホテル代金含む)83,480円
ホテル代金 33,305円
お小遣い 約5万円
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 2.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 鉄道 船 自転車 タクシー 徒歩
PR
-
サワッディカー!
朝はビュッフェから! -
タイ国有鉄道のあるフワランポーン駅
-
中はこんな感じです!
レトロな感じ。 -
電車ない。メトロとは違いかなり昔ぽいです。
-
電車内。
遅れるのは必須ですね(~_~;)
アユタヤまで二時間半くらいかかりました -
アユタヤ駅。観光客多し
-
駅を出て川岸まで行き川を渡ります!
地元の学生さんもよく利用してます。 -
船はこんな感じです。
-
船を降りてすぐのサイクルショップでチャリをかりました。
かなり安いです!パスポートをここに預けます。 -
いよいよ世界遺産アユタヤ遺跡
有名なワット・マハータート -
これ以上行ってはアカンという囲いがあります(^^)/
-
本当に遺跡の宝庫
-
新緑も綺麗です
-
遺跡もただただ広い。
-
観光客も多し。
-
スケールもでかいです。
-
頭を切り落とされた仏像が多いです!
-
色々な国の人々がタイに訪れています。
アジアで最も観光客が多いのもわかります。 -
-
天候に恵まれたのは良かったです。
夜からは雨の予報でした! -
塔のような建造物が多かったです。
-
遺跡のところにあるお土産屋さんでは
何年か前の洪水時の写真をハガキにして売ってました! -
遺跡のガイドに日本語での表記をして下さっているのも嬉しいです。
-
なかなか面白い作り\(^o^)/
-
-
本当に手の込んだ作りで見入ってしまいました。
ワット・プラ・ラーム -
彫刻いいですね!
-
ずっとこいつで遺跡を回ってました!
トゥクトゥクはぼられそうなのと、一人で色々見たかったのでパス -
ゾウさん発見
-
かなりリーズナブルな値段で上に乗れますよ!
-
いよいよワット・ロカヤスタ
でかい!!
備えるお花を買って下さいという売り子もおり
せっかくですので購入。 -
観光客がお釈迦様と同じポーズで写真を撮ろうとしていたところ
現地のおばちゃんにガチで注意されてました。 -
携帯のバッテリーが切れ途中迷子に(>_<)
-
迷子は少し焦りましたがまあ良かったです!
-
リサイクルショップでチャリを返して
となりの店でコーラを購入。
これがまじ美味い(^^)/ -
バンコクに帰ります!
-
リアル世界の車窓から
-
本当に田舎の風景ですよ!
しかし、電車が雨などでかなり遅れます。
途中で電車を降りる人もチラホラ言葉がわからないから
どうすることもできず・・・
結局三時間半くらいかかりました(泣)
バンコクまで帰るのはバスがいいのではないでしょうか! -
バンコクに帰り夕食はソンブーンへ!
-
プーパッポンカリー(蟹のカレー炒め)
が有名で、日本人御用達の有名店です。 -
店内はかなり混雑。
アジアの衛生面が苦手な方でも、ここでは安心して食事ができると思います。 -
小泉元首相や秋篠宮さまも訪れたことのあるお店です!
-
予約も日本人の名前がずらり
-
プーパッポンカリー
めちゃくちゃ美味しいです。
タイでの食事ナンバーワンです(笑) -
ごちそうさまです!
-
自分はサラディーン駅からスラウォン店に行きましたが、
偽物もあるとかお気をつけ下さい。
価格は日本並でタイでは高いかもしれませんが
めちゃくちゃ美味しいので問題ありません。 -
買ったお土産一覧です。
-
帰国当日。バンコクの朝
-
朝7時くらいですがもう学生さんの朝練はやってます!!
-
スワンナプーム国際空港へ
-
これすごいです!
-
記念撮影ポイントですね。
空港のお土産屋さんいいです(^^)/
チョコとかドライフルーツとか購入。 -
帰りも直行便のタイ国際航空
-
帰りの機内食
これは美味し(^^)/ -
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (4)
-
- fuzzさん 2014/05/01 07:49:08
- ぼっち旅 アユタヤ
- sadaさん、おはようございます(*^▽^*)
今朝はアユタヤの旅行記にお邪魔してます。
sadaさんは2013年に渡航されたのですよね、
私達夫婦は2007年に行きました。
ワット・マハータート・・・・
あれ、2013年には「これ以上入ってはいけません」の
囲いがあるのですね。
私達の時はなかったような?と思い、一番古い旅行記に
戻ってみてみました。
やっぱ、ない。
あれから6年の間にいたずらされたりしたのかな?
fuzz
- sadaさん からの返信 2014/05/02 00:07:14
- RE: ぼっち旅 アユタヤ
- fuzzさん
こんばんわ。sadaです!
ぼっち旅アユタヤ編ご覧下さりありがとうございます。
そうなんです。囲いがありました(~_~;)
fuzzさんが行かれた時から、悲しいことですが、
旅行者のモラル、マナーが低下してきたのかもしれませんね・・・
僕はまだまだ行った国はわずかですが日本人として
人様にご迷惑をかけない旅行スタイルを徹底しなければと
感じた次第です(^^ゞ
新興国の台頭など、ここ何年かでインフラ面をはじめ大きな発展を
進めている国がいくつもあるようです。古き良きその国のスタイル
を見るためにも我々旅行者は変わる前に見に行かねばという焦りの
ようなものを感じてしまいます(^^)v
sada
-
- ロータスさん 2014/04/29 09:59:41
- 始めまして、こんにちは。
- ロータスと言います。
タイのお土産のズボン、同じものを私も買いました。
履きやすいですよね。
ぼっち旅という名前に惹かれ、センスがいいなと、
感心しました。
不味いものは不味いと言われるのも、正直だと思います。
(伊勢うどんの件、私も実はそう思っていました)
sadaさん、これからもよろしくお願いします。
- sadaさん からの返信 2014/04/30 00:50:44
- RE: 始めまして、こんにちは。
- ロータスさん
こんばんわsadaと言います。
フォローありがとうございます。
ロータスさんは東南アジアを中心に多くの国に
行かれているんですね!すごく参考になりました。
本当に自分が行ったことない国を旅行記を通して
教えて頂き本当にいい刺激になります。
僕の拙い旅行記ですが、なるべく自分の感情に正直
にあるがまま本音で綴っていけたらと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
sada
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
4
55