石垣島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
12月に続き今月も行ってきました沖縄ぁ〜(^0^)/<br /><br />今回はちょっと足を伸ばして石垣島です!<br /><br />☆旅行日程☆<br /><br />初日:羽田空港11:30発⇒石垣空港着15:00⇒レンタカーで<br />   川平にある石垣シーサイドホテルへ移動<br /><br />2日:石垣港より高速ボートで西表島へ移動⇒西表島(仲間川マング<br />   ローブクルーズ)〜由布島へ水牛車移動(昼食・亜熱帯植物<br />   園)〜西表島⇒石垣港着<br /><br />3日:石垣シーサイドホテルより1kmの距離にある川平湾観光<br />   (グラスボート乗車)⇒石垣港近くの730通り近辺で<br />   お土産購入⇒レンタカー返却し石垣空港へ16:10石垣<br />   空港発⇒19:00羽田空港着<br />   

むむっ!イリオモテヤマネコ発見?石垣島&西表島旅行記☆

41いいね!

2014/01/17 - 2014/01/19

832位(同エリア5592件中)

0

83

仁(jin)

仁(jin)さん

12月に続き今月も行ってきました沖縄ぁ〜(^0^)/

今回はちょっと足を伸ばして石垣島です!

☆旅行日程☆

初日:羽田空港11:30発⇒石垣空港着15:00⇒レンタカーで
   川平にある石垣シーサイドホテルへ移動

2日:石垣港より高速ボートで西表島へ移動⇒西表島(仲間川マング
   ローブクルーズ)〜由布島へ水牛車移動(昼食・亜熱帯植物
   園)〜西表島⇒石垣港着

3日:石垣シーサイドホテルより1kmの距離にある川平湾観光
   (グラスボート乗車)⇒石垣港近くの730通り近辺で
   お土産購入⇒レンタカー返却し石垣空港へ16:10石垣
   空港発⇒19:00羽田空港着
   

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
3.0
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
ANAセールス

PR

  • 羽田空港はいつ行っても広いなぁ〜(@@)

    羽田空港はいつ行っても広いなぁ〜(@@)

  • ANA91便、羽田発石垣島直行便で行きます。

    ANA91便、羽田発石垣島直行便で行きます。

  • 11:30発 羽田空港〜石垣空港

    11:30発 羽田空港〜石垣空港

  • 座席は勿論エコノミーっす(^^;)

    座席は勿論エコノミーっす(^^;)

  • 羽田空港を離陸します!<br />いつもながらドキドキするなぁ〜(@@;)

    羽田空港を離陸します!
    いつもながらドキドキするなぁ〜(@@;)

  • 15:10 石垣空港到着です!<br />本日の気温は23度☆暖かいぞぉ〜

    15:10 石垣空港到着です!
    本日の気温は23度☆暖かいぞぉ〜

  • 空港内に小さな水槽があり、色鮮やかな熱帯魚が<br />優雅に泳いでいますよ〜♪空港内は新しくとっても綺麗♪

    空港内に小さな水槽があり、色鮮やかな熱帯魚が
    優雅に泳いでいますよ〜♪空港内は新しくとっても綺麗♪

  • 八重山諸島案内です。

    八重山諸島案内です。

  • ニッポンレンタカーさんで車を借りて本日のお宿、<br />石垣シーサイドホテルさんへGO!走っている車は<br />少ないですねぇ〜

    ニッポンレンタカーさんで車を借りて本日のお宿、
    石垣シーサイドホテルさんへGO!走っている車は
    少ないですねぇ〜

  • 石垣シーサイドホテル到着〜<br />大型リゾートホテルです☆

    石垣シーサイドホテル到着〜
    大型リゾートホテルです☆

  • ウエルカムドリンクがあります。<br />嬉しいなぁ(^0^)/

    ウエルカムドリンクがあります。
    嬉しいなぁ(^0^)/

  • ホテルフロント付近です。<br />結構大きくて綺麗なホテルですよ〜

    ホテルフロント付近です。
    結構大きくて綺麗なホテルですよ〜

  • 勿論、シーサーだっています(爆)

    勿論、シーサーだっています(爆)

  • う〜ん奥行きもあって広いホテルだなぁ〜

    う〜ん奥行きもあって広いホテルだなぁ〜

  • 6Fのお部屋へ、とっても広いですよ〜<br />しかもオーシャンビューです♪<br />お部屋も広いんですが窓が大きくて開放感があります。

    6Fのお部屋へ、とっても広いですよ〜
    しかもオーシャンビューです♪
    お部屋も広いんですが窓が大きくて開放感があります。

  • ホテルのバルコニーからの眺め

    ホテルのバルコニーからの眺め

  • レンタカーで30分も走れば石垣港に出れます。<br />他の旅行者の人に頼んで記念撮影パチリ☆<br />

    レンタカーで30分も走れば石垣港に出れます。
    他の旅行者の人に頼んで記念撮影パチリ☆

  • 今日の夕食は石垣牛をいただきますm(_ _)m<br />入ったお店はドイツ出身の店主さんがいる「DELi」さんで<br />石垣牛のサーロインステーキををオーダーです。

    今日の夕食は石垣牛をいただきますm(_ _)m
    入ったお店はドイツ出身の店主さんがいる「DELi」さんで
    石垣牛のサーロインステーキををオーダーです。

  • 先ずは赤ワインで乾杯☆

    先ずは赤ワインで乾杯☆

  • サラダ☆シークワーサードレッシングが旨い!

    サラダ☆シークワーサードレッシングが旨い!

  • ドレッシングやマヨネーズを全く使用していない<br />ポテトサラダ♪う、う、旨いよぉ〜

    ドレッシングやマヨネーズを全く使用していない
    ポテトサラダ♪う、う、旨いよぉ〜

  • サーロインステーキです。<br />とっても柔らかくジューシーですよぉ〜<br />お肉の味が濃いです。<br />お皿はオリーブの木から作っているそうです。<br />店主さんいわく、オリーブの木でできているお皿は<br />お肉から出る余計な油を吸収してくれるそうですが、、、<br />私にはさっぱりです(爆)

    サーロインステーキです。
    とっても柔らかくジューシーですよぉ〜
    お肉の味が濃いです。
    お皿はオリーブの木から作っているそうです。
    店主さんいわく、オリーブの木でできているお皿は
    お肉から出る余計な油を吸収してくれるそうですが、、、
    私にはさっぱりです(爆)

  • スープとライスはお代わり自由です。<br />嬉しいですねぇ〜(^^)<br />お米はとっても美味でした。

    スープとライスはお代わり自由です。
    嬉しいですねぇ〜(^^)
    お米はとっても美味でした。

  • お店の看板です。

    お店の看板です。

  • 食事をするとお土産に手作りのキーホルダーが<br />もらえますよ♪

    食事をするとお土産に手作りのキーホルダーが
    もらえますよ♪

  • 二日目、ホテルで朝ごはんです。<br />どれも美味しかったなぁ〜

    二日目、ホテルで朝ごはんです。
    どれも美味しかったなぁ〜

  • レストラン内

    レストラン内

  • 今日は西表島〜由布島観光です。<br />お世話になるのは平田観光さん☆<br />ナイスなイケメン、外国人の兄ちゃんが<br />フロント対応してました。

    今日は西表島〜由布島観光です。
    お世話になるのは平田観光さん☆
    ナイスなイケメン、外国人の兄ちゃんが
    フロント対応してました。

  • 石垣港〜朝日がまぶしいぃぃ

    石垣港〜朝日がまぶしいぃぃ

  • 西表島楽しみだなぁ〜<br />イリオモテヤマネモに会えるかなぁ〜

    西表島楽しみだなぁ〜
    イリオモテヤマネモに会えるかなぁ〜

  • 高速フェリーに乗って西表島へ45分の船旅です。

    高速フェリーに乗って西表島へ45分の船旅です。

  • 西表島到着〜

    西表島到着〜

  • 早速ボートに乗り込み仲間川マングローブクルーズに<br />行きます。

    早速ボートに乗り込み仲間川マングローブクルーズに
    行きます。

  • 船長さんのトークが面白いです(爆)

    船長さんのトークが面白いです(爆)

  • とっても貴重なマングローブ

    とっても貴重なマングローブ

  • 仲間川に生息する日本最大のしじみ(@0@)<br />デカ〜

    仲間川に生息する日本最大のしじみ(@0@)
    デカ〜

  • 途中でとっても珍しいマングローブ、サキシマスオウノキ<br />を見ることができます。

    途中でとっても珍しいマングローブ、サキシマスオウノキ
    を見ることができます。

  • サキシマスオウノキです。

    サキシマスオウノキです。

  • ウブンドルのヤエヤマヤシ群落が続きます。

    ウブンドルのヤエヤマヤシ群落が続きます。

  • ボートを降りて今度は由布島へ向かいます。

    ボートを降りて今度は由布島へ向かいます。

  • 水牛車!きたどぉ〜(^0^)/<br />あぁ〜ワクワクしてきた(爆)

    水牛車!きたどぉ〜(^0^)/
    あぁ〜ワクワクしてきた(爆)

  • 水牛の名前は「ゆうた」<br />アジア水牛です。

    水牛の名前は「ゆうた」
    アジア水牛です。

  • ゆうたに揺られて由布島へ

    ゆうたに揺られて由布島へ

  • 由布島到着!

    由布島到着!

  • 植物園内

    植物園内

  • 植物園内

    植物園内

  • 珍しいなぁ〜

    珍しいなぁ〜

  • 定番のハイビスカス♪

    定番のハイビスカス♪

  • 蝶園入り口

    蝶園入り口

  • 日本最大の蝶、オオゴマダラです。

    日本最大の蝶、オオゴマダラです。

  • オオゴマダラ蝶の蛹です、、、<br />ピンボケすいません(^^;)

    オオゴマダラ蝶の蛹です、、、
    ピンボケすいません(^^;)

  • お昼ごはんですよぉ〜<br />冷めていますが、お腹が空いているので<br />やっぱり美味しいですね〜<br />郷土料理は旨いっす!

    お昼ごはんですよぉ〜
    冷めていますが、お腹が空いているので
    やっぱり美味しいですね〜
    郷土料理は旨いっす!

  • 貝の館もあります〜

    貝の館もあります〜

  • 貝の館<br />ヤシガニもいます(笑)

    貝の館
    ヤシガニもいます(笑)

  • 貝の館

    貝の館

  • マンタが泳ぐヨナラ水道

    マンタが泳ぐヨナラ水道

  • 帰りも水牛車に乗っていきます。

    帰りも水牛車に乗っていきます。

  • 西表島到着、ここで発見!イリオモテヤマネコか?<br /><br />残念〜ただの猫ちゃんでした(爆)

    西表島到着、ここで発見!イリオモテヤマネコか?

    残念〜ただの猫ちゃんでした(爆)

  • 石垣港到着、西表島&由布島とっても<br />楽しいかったな♪

    石垣港到着、西表島&由布島とっても
    楽しいかったな♪

  • 本日の夕食はココです。<br />島料理、南の島さんです。

    本日の夕食はココです。
    島料理、南の島さんです。

  • 先ずはオリオンビールですね☆

    先ずはオリオンビールですね☆

  • 石垣牛〜 旨すぎる(^^)

    石垣牛〜 旨すぎる(^^)

  • 三枚そば、ラフティ〜が旨い!

    三枚そば、ラフティ〜が旨い!

  • お麩のちゃんぷる〜

    お麩のちゃんぷる〜

  • ホテルのバルコニーからプールを望むことができます。<br />今日で2日目終了です。

    ホテルのバルコニーからプールを望むことができます。
    今日で2日目終了です。

  • 3日目の朝食です。

    3日目の朝食です。

  • ホテル前のビーチ♪<br />砂はサンゴが砕けたものです。<br />サラサラですよ〜

    ホテル前のビーチ♪
    砂はサンゴが砕けたものです。
    サラサラですよ〜

  • 珍しいカニさんがいました。

    珍しいカニさんがいました。

  • 本当に海が綺麗だなぁ〜

    本当に海が綺麗だなぁ〜

  • プライベートビーチ万歳!

    プライベートビーチ万歳!

  • ホテルから3分で川平湾に着きます。

    ホテルから3分で川平湾に着きます。

  • 川平公園

    川平公園

  • 川平湾は本当に綺麗ですね〜

    川平湾は本当に綺麗ですね〜

  • 川平湾

    川平湾

  • 浅瀬にタコさんがいます。

    浅瀬にタコさんがいます。

  • グラスボートに乗りました。

    グラスボートに乗りました。

  • 海が本当に綺麗☆

    海が本当に綺麗☆

  • 海底です。<br />水族館より水が綺麗で泳いでいる魚も生き生きしています。

    海底です。
    水族館より水が綺麗で泳いでいる魚も生き生きしています。

  • 帰りにソフトクリーム食べました。

    帰りにソフトクリーム食べました。

  • 川平湾を後に、レンタカーを返却し石垣空港へ向かいます。<br />時間があるのでここでおやつです。

    川平湾を後に、レンタカーを返却し石垣空港へ向かいます。
    時間があるのでここでおやつです。

  • ミルミルバーガーは450円です。<br />パティがぶ厚いですね〜お味の方は普通かな(^^;)

    ミルミルバーガーは450円です。
    パティがぶ厚いですね〜お味の方は普通かな(^^;)

  • 帰路は16:20石垣空港発のANA92便で羽田へ。

    帰路は16:20石垣空港発のANA92便で羽田へ。

  • 石垣島のパンをお土産に(^^;)<br /><br />二ヶ月連続の沖縄旅行でしたが、石垣島は沖縄本島より<br />さらに暖かく、この時期でも薄手の長袖に軽い上着が<br />あれば余裕でした。<br /><br />今度はマンタをシュノーケリングで見に行きたいなぁ〜♪

    石垣島のパンをお土産に(^^;)

    二ヶ月連続の沖縄旅行でしたが、石垣島は沖縄本島より
    さらに暖かく、この時期でも薄手の長袖に軽い上着が
    あれば余裕でした。

    今度はマンタをシュノーケリングで見に行きたいなぁ〜♪

この旅行記のタグ

関連タグ

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP