シンガポール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2013〜2014の年末年始は、カレンダーの関係で9連休がとれる!<br />ということで、海外旅行を計画。<br />行ってみたい場所は色々ありましたが、その中から、年末年始にしては<br />航空機のチケットがお安め、また前年に行った友人の勧めもあった<br />シンガポールに行くことにしました。<br /><br />12/28 11:50〜14:20 SCOOT TZ201 成田空港→台北桃園国際空港<br />15:45〜20:15 SCOOT TZ201 台北桃園国際空港→シンガポールチャンギ空港<br />1/4 0:55〜5:40 SCOOT TZ202 シンガポールチャンギ空港→台北桃園国際空港<br />6:50〜10:40 SCOOT TZ202 台北桃園国際空港→成田空港<br /><br />宿泊ホテル<br />12/28,29 スイソテル・スタンフォード・シンガポール<br />12/30,31 フォート・カニング・ロッジ<br />1/1 シャングリラ・ホテル・シンガポール<br />1/2 マリーナ・ベイ・サンズ

初めてのシンガポール 女一匹ひとり旅 その2

21いいね!

2013/12/28 - 2014/01/04

4424位(同エリア14889件中)

0

62

miho

mihoさん

2013〜2014の年末年始は、カレンダーの関係で9連休がとれる!
ということで、海外旅行を計画。
行ってみたい場所は色々ありましたが、その中から、年末年始にしては
航空機のチケットがお安め、また前年に行った友人の勧めもあった
シンガポールに行くことにしました。

12/28 11:50〜14:20 SCOOT TZ201 成田空港→台北桃園国際空港
15:45〜20:15 SCOOT TZ201 台北桃園国際空港→シンガポールチャンギ空港
1/4 0:55〜5:40 SCOOT TZ202 シンガポールチャンギ空港→台北桃園国際空港
6:50〜10:40 SCOOT TZ202 台北桃園国際空港→成田空港

宿泊ホテル
12/28,29 スイソテル・スタンフォード・シンガポール
12/30,31 フォート・カニング・ロッジ
1/1 シャングリラ・ホテル・シンガポール
1/2 マリーナ・ベイ・サンズ

PR

  • 12月31日<br />今日はまずMRTでリトルインディアに向かいます。

    12月31日
    今日はまずMRTでリトルインディアに向かいます。

  • 駅を出るとすぐに見えるテッカセンター。<br />香辛料でしょうか、独特の匂いがあたりに漂っています。

    駅を出るとすぐに見えるテッカセンター。
    香辛料でしょうか、独特の匂いがあたりに漂っています。

  • マリーナ地区やシェントンウェイと同じ国とは思えないような街並み。

    マリーナ地区やシェントンウェイと同じ国とは思えないような街並み。

  • リトル・インディア・アーケードに入り、インドらしい雑貨を眺めながら、まずはヘナタトゥーが出来るお店に向かいます。

    リトル・インディア・アーケードに入り、インドらしい雑貨を眺めながら、まずはヘナタトゥーが出来るお店に向かいます。

  • ヘナタトゥー。ヘナ染料で肌を染めるものです。<br />5〜15ドルまであるようでしたが、私は10ドルでお願いしました。<br />デザインはお店の人にお任せ。10分から15分ほどでささっと描き上げてくれました。<br />フリーハンドで描けるのがすごい!<br />ペーストが乾いてから剥がすと、絵が肌に残ります。人にもよるでしょうが、大体1〜3週間持つようです。<br />

    ヘナタトゥー。ヘナ染料で肌を染めるものです。
    5〜15ドルまであるようでしたが、私は10ドルでお願いしました。
    デザインはお店の人にお任せ。10分から15分ほどでささっと描き上げてくれました。
    フリーハンドで描けるのがすごい!
    ペーストが乾いてから剥がすと、絵が肌に残ります。人にもよるでしょうが、大体1〜3週間持つようです。

  • テッカセンターまで戻り、ホーカーズで朝ご飯にします。<br />

    テッカセンターまで戻り、ホーカーズで朝ご飯にします。

  • 一通り見て回った後、行列ができているこの店にしました。<br />持ち帰りする人も多いようです。

    一通り見て回った後、行列ができているこの店にしました。
    持ち帰りする人も多いようです。

  • ビリヤーニ。カレー炊き込みご飯でしょうか。チキンにしました。<br />相当辛い!でもおいしい。

    ビリヤーニ。カレー炊き込みご飯でしょうか。チキンにしました。
    相当辛い!でもおいしい。

  • 美味しかったですが喉が渇いたので、場所を移動してビール。

    美味しかったですが喉が渇いたので、場所を移動してビール。

  • このエリアは中華系の店が多いようです。

    このエリアは中華系の店が多いようです。

  • 同じ建物の中にある市場をぶらぶら見学。

    同じ建物の中にある市場をぶらぶら見学。

  • ココナツが転がしてあります。

    ココナツが転がしてあります。

  • 活気あふれる場内。

    活気あふれる場内。

  • 出ました!ドリアン。<br />あたりにはゴミ収集場のような匂いが漂っています…

    出ました!ドリアン。
    あたりにはゴミ収集場のような匂いが漂っています…

  • こんな大きいドリアンも。<br />(訂正:ドリアンではなくジャックフルーツでした。失礼しました)

    こんな大きいドリアンも。
    (訂正:ドリアンではなくジャックフルーツでした。失礼しました)

  • 香辛料屋さん。インドらしいですねー

    香辛料屋さん。インドらしいですねー

  • 豪快に肉を切って秤に投げ入れるおじさん。

    豪快に肉を切って秤に投げ入れるおじさん。

  • シーフードも豊富。

    シーフードも豊富。

  • テッカセンターの外に出ました。八百屋さんにはサリーの女性。

    テッカセンターの外に出ました。八百屋さんにはサリーの女性。

  • 大きい葉っぱですねー。何に使うんでしょうか?

    大きい葉っぱですねー。何に使うんでしょうか?

  • あんまりそれっぽくありませんがお寺です。<br />スリ・ラクシュミー・ナラヤン寺院。

    あんまりそれっぽくありませんがお寺です。
    スリ・ラクシュミー・ナラヤン寺院。

  • なんとカラフルな建物!

    なんとカラフルな建物!

  • リトルインディアを後にし、チャイナタウンへ向かいます。<br />MRTの駅を出たところ。

    リトルインディアを後にし、チャイナタウンへ向かいます。
    MRTの駅を出たところ。

  • なかなかの混雑ぶりですねー。

    なかなかの混雑ぶりですねー。

  • スリ・マリアマン寺院の方に来ました。<br />門扉の象がかわいい。

    スリ・マリアマン寺院の方に来ました。
    門扉の象がかわいい。

  • スリ・マリアマン寺院の正面。ヒンドゥー教寺院です。<br />ここはチャイナタウンですが、19世紀中頃までは、インド人がたくさん住んでいたそうです。

    スリ・マリアマン寺院の正面。ヒンドゥー教寺院です。
    ここはチャイナタウンですが、19世紀中頃までは、インド人がたくさん住んでいたそうです。

  • 靴を脱いで中に入ります。<br />拝観は無料ですが、カメラ、ビデオ撮影をする場合は、それぞれ料金がかかります。<br />写真は入ってすぐの天井画。

    靴を脱いで中に入ります。
    拝観は無料ですが、カメラ、ビデオ撮影をする場合は、それぞれ料金がかかります。
    写真は入ってすぐの天井画。

  • ヒンドゥー教徒の方々が、蝋燭?お香?に火をつけ…

    ヒンドゥー教徒の方々が、蝋燭?お香?に火をつけ…

  • 熱心に祈りを捧げていました。

    熱心に祈りを捧げていました。

  • 寺院の外に出ると、チャイナタウン。<br /><br />2014年は午年ですね。

    寺院の外に出ると、チャイナタウン。

    2014年は午年ですね。

  • こういった説明を読むと、なんともやり切れない気分になります。

    こういった説明を読むと、なんともやり切れない気分になります。

  • 今は、お土産屋さんとお寺が並ぶ、賑やかな通りになっています。

    今は、お土産屋さんとお寺が並ぶ、賑やかな通りになっています。

  • マックスウェル・フードセンターに来ました。<br />チキンライスで有名なお店を覗いてみましたが、今日はもう終わりとのこと、残念。

    マックスウェル・フードセンターに来ました。
    チキンライスで有名なお店を覗いてみましたが、今日はもう終わりとのこと、残念。

  • ぶらぶら歩いて、行列のできていたこの店で食べてみることに。

    ぶらぶら歩いて、行列のできていたこの店で食べてみることに。

  • あまりお腹は空いていなかったので、ビーフンが入っていないものを頼んだら「ライスは要らないのか」と確認されました。<br />食べてみるとかなり味がしっかりしていて、確かにこれならご飯のおかずになるかも。

    あまりお腹は空いていなかったので、ビーフンが入っていないものを頼んだら「ライスは要らないのか」と確認されました。
    食べてみるとかなり味がしっかりしていて、確かにこれならご飯のおかずになるかも。

  • スイカジュース。甘くてさっぱりしてて冷たくておいしい!

    スイカジュース。甘くてさっぱりしてて冷たくておいしい!

  • チャイナタウンの中心地に戻り、通りを歩いていると人だかりが。<br />覗いてみると、金色の墨?で「富貴平安」と書いているお店の方がいました。<br />良い年になりますように。

    チャイナタウンの中心地に戻り、通りを歩いていると人だかりが。
    覗いてみると、金色の墨?で「富貴平安」と書いているお店の方がいました。
    良い年になりますように。

  • この日は大晦日。<br />マリーナ地区のカウントダウンイベントに行こうかどうか迷っていたのですが、チャイナタウンからホテルに戻り、一休みのつもりが寝入ってしまい、起きたら午後10時過ぎ…<br />ものすごく混雑してるであろう場所に向かう気力がわかなかったので、オーチャード通りのクリスマスイルミネーションを見に行く事にしました。

    この日は大晦日。
    マリーナ地区のカウントダウンイベントに行こうかどうか迷っていたのですが、チャイナタウンからホテルに戻り、一休みのつもりが寝入ってしまい、起きたら午後10時過ぎ…
    ものすごく混雑してるであろう場所に向かう気力がわかなかったので、オーチャード通りのクリスマスイルミネーションを見に行く事にしました。

  • オーチャード通りでは毎年、2.2kmに渡ってきらびやかなクリスマスイルミネーションに包まれます。

    オーチャード通りでは毎年、2.2kmに渡ってきらびやかなクリスマスイルミネーションに包まれます。

  • 今年のイルミネーションのコンセプトは「星がまたたきダイヤモンドがきらめく、冬のおとぎの国」なんだそう。

    今年のイルミネーションのコンセプトは「星がまたたきダイヤモンドがきらめく、冬のおとぎの国」なんだそう。

  • 確かに、おとぎの国っぽいですよね〜

    確かに、おとぎの国っぽいですよね〜

  • あちこちに記念撮影ポイントがあって、みんな楽しそうに撮っていました。

    あちこちに記念撮影ポイントがあって、みんな楽しそうに撮っていました。

  • こちらはぐっとスタイリッシュ。

    こちらはぐっとスタイリッシュ。

  • 2013年、最後に食べたのはここのケバブでした笑

    2013年、最後に食べたのはここのケバブでした笑

  • きんきらきんのプラダ。

    きんきらきんのプラダ。

  • このオーチャード通りイルミネーションのスポンサーは日立だそう。

    このオーチャード通りイルミネーションのスポンサーは日立だそう。

  • なかなかパンチの効いたパンダちゃん。

    なかなかパンチの効いたパンダちゃん。

  • 急にいるからびっくりしました。

    急にいるからびっくりしました。

  • 折り返し地点。道路の真ん中でパチリ

    折り返し地点。道路の真ん中でパチリ

  • 人だかりがあったので行ってみると、街頭モニターにマリーナ地区での新年祝い花火が中継されていました。<br />新年明けましておめでとう!

    人だかりがあったので行ってみると、街頭モニターにマリーナ地区での新年祝い花火が中継されていました。
    新年明けましておめでとう!

この旅行記のタグ

関連タグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

シンガポールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP