スリランカ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年、シンガポール発の1年オープン航空券で「日本まで往復」しているので、行きはこんな感じで乗り継ぎの旅でした(笑)<br />(すなわち、昨年の帰りが往路で、今回の行きが復路) <br />そして、シンガポールからコロンボまでは、直行もあるけど、安く行くためエアアジアでKL経由で。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />【旅の行程】 ●:この旅行記の部分です。<br />○12/30 <br />羽田0030→シンガポール0655(シンガポール航空) <br />シンガポール1210→クアラルンプール1310(エアアジア) <br />午後:クアラルンプールをぶらぶら <br />【宿泊】空港近く <br /><br />○12/31 <br />クアラルンプール0620→コロンボ0715(エアアジア) <br />バスを乗継ぎ、山のふもとナラタニヤまで <br />【宿泊】ナラタニヤ <br /><br />○1/1 <br />初日の出のを見に、アダムス・ピーク(スリーパーダ)登山 <br />ダンブッラまでバス移動 <br />【宿泊】ダンブッラ <br /><br />○1/2 <br />ダンブッラから日帰りで「シーギリア」へ <br />【宿泊】ダンブッラ <br /><br />●1/3 <br />午前:ダンブッラ石窟寺院 <br />午後:バスでキャンディへ キャンディアンダンス鑑賞・仏歯寺 <br />【宿泊】キャンディ <br /><br />●1/4 <br />鉄道でコロンボへ <br />午後:コロンボ散策 <br />夜そのまま空港へ <br /><br />●1/5 <br />コロンボ0120→シンガポール0750(シンガポール航空) <br />シンガポール1535→羽田2305(シンガポール航空) <br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2011-2012スリランカ旅(4)】 ダンブッラ石窟寺院とキャンディ、そしてコロンボへ

6いいね!

2012/01/03 - 2012/01/05

2443位(同エリア3497件中)

0

22

KOJI Take

KOJI Takeさん

毎年、シンガポール発の1年オープン航空券で「日本まで往復」しているので、行きはこんな感じで乗り継ぎの旅でした(笑)
(すなわち、昨年の帰りが往路で、今回の行きが復路)
そして、シンガポールからコロンボまでは、直行もあるけど、安く行くためエアアジアでKL経由で。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【旅の行程】 ●:この旅行記の部分です。
○12/30
羽田0030→シンガポール0655(シンガポール航空)
シンガポール1210→クアラルンプール1310(エアアジア)
午後:クアラルンプールをぶらぶら
【宿泊】空港近く

○12/31
クアラルンプール0620→コロンボ0715(エアアジア)
バスを乗継ぎ、山のふもとナラタニヤまで
【宿泊】ナラタニヤ

○1/1
初日の出のを見に、アダムス・ピーク(スリーパーダ)登山
ダンブッラまでバス移動
【宿泊】ダンブッラ

○1/2
ダンブッラから日帰りで「シーギリア」へ
【宿泊】ダンブッラ

●1/3
午前:ダンブッラ石窟寺院
午後:バスでキャンディへ キャンディアンダンス鑑賞・仏歯寺
【宿泊】キャンディ

●1/4
鉄道でコロンボへ
午後:コロンボ散策
夜そのまま空港へ

●1/5
コロンボ0120→シンガポール0750(シンガポール航空)
シンガポール1535→羽田2305(シンガポール航空)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

PR

  • 朝は宿からすぐ近くのダンブッラ石窟寺院へ。 <br />なんか入口からそそられます。この安っぽいテーマパークみたいな感じがまた良かったりするのだ。 <br />

    朝は宿からすぐ近くのダンブッラ石窟寺院へ。
    なんか入口からそそられます。この安っぽいテーマパークみたいな感じがまた良かったりするのだ。

  • そして、これよこれ! タイやラオスによくある。 <br />この先に何か面白い仏像があるのでは・・・と期待させられるが、ありませんでした(^^;

    そして、これよこれ! タイやラオスによくある。
    この先に何か面白い仏像があるのでは・・・と期待させられるが、ありませんでした(^^;

  • 石窟寺院自体は結構高い場所にあるので、ちょっと登り坂。 <br />普通ならたいしたことない坂なんだけど、連日登山続きの体には、ちょっときつい。 <br />

    石窟寺院自体は結構高い場所にあるので、ちょっと登り坂。
    普通ならたいしたことない坂なんだけど、連日登山続きの体には、ちょっときつい。

  • ダンブッラ石窟寺院には5つの石窟があり、自然の洞窟の中に仏像が安置されている。天井まで見事な壁画で埋め尽くされた部屋。 <br />

    ダンブッラ石窟寺院には5つの石窟があり、自然の洞窟の中に仏像が安置されている。天井まで見事な壁画で埋め尽くされた部屋。

  • なぜか石窟寺院の入口にはラジオ局(Buddhist Broadcasting Station)なんてのがあった。

    なぜか石窟寺院の入口にはラジオ局(Buddhist Broadcasting Station)なんてのがあった。

  • ゲストハウスに戻り荷物をとって、バスでキャンディへ移動。

    ゲストハウスに戻り荷物をとって、バスでキャンディへ移動。

  • キャンディに着いたら、あてにしていた「セバナ・ゲストハウス」へ行ってみるが、なんと予約でいっぱい。立地がいいので、やはり混んでいた。代わりの宿を紹介してくれるとのことで、連れて行ってもらう。 <br />

    キャンディに着いたら、あてにしていた「セバナ・ゲストハウス」へ行ってみるが、なんと予約でいっぱい。立地がいいので、やはり混んでいた。代わりの宿を紹介してくれるとのことで、連れて行ってもらう。

  • キャンディ湖に映える夕陽

    キャンディ湖に映える夕陽

  • キャンディでは、市内の湖の近くにある芸術会館でキャンディ・ダンスを鑑賞。なんかサーカスみたいだなぁ。 <br />

    キャンディでは、市内の湖の近くにある芸術会館でキャンディ・ダンスを鑑賞。なんかサーカスみたいだなぁ。

  • その後は隣にある仏歯寺へ立ち寄りました。

    その後は隣にある仏歯寺へ立ち寄りました。

  • 最後の夜、宿で晩餐です。

    最後の夜、宿で晩餐です。

  • スリランカ旅最終日。 <br /><br />まだ乗っていない鉄道にてコロンボに向かうことにした。 <br />切符も買ってないけど、駅に余裕持っていけば大丈夫らしい。 <br />

    スリランカ旅最終日。

    まだ乗っていない鉄道にてコロンボに向かうことにした。
    切符も買ってないけど、駅に余裕持っていけば大丈夫らしい。

  • 駅は、第2の都市にしては質素で、でも使いやすそうな感じ。窓口で切符を買うのだが、混んでいたら乗り遅れるかも。やはり余裕をもった到着が必須です。

    駅は、第2の都市にしては質素で、でも使いやすそうな感じ。窓口で切符を買うのだが、混んでいたら乗り遅れるかも。やはり余裕をもった到着が必須です。

  • 時刻表

    時刻表

  • 発車時刻が時計によって示されている。

    発車時刻が時計によって示されている。

  • キャンディ駅のホーム

    キャンディ駅のホーム

  • パンとジュースを買いこんで客車へ。硬い板のようなシートかと思いきや皮が貼ってあるではないか。でも、やはり硬い(笑)でもそんなシートに座って窮屈に車窓を眺めながら過ごすにも悪くない。 <br />

    パンとジュースを買いこんで客車へ。硬い板のようなシートかと思いきや皮が貼ってあるではないか。でも、やはり硬い(笑)でもそんなシートに座って窮屈に車窓を眺めながら過ごすにも悪くない。

  • キャンディとコロンボという2大都市の間を結ぶ路線ながら、ルートは勾配の高い山を抜けていきます。景色もなかなか楽しめる。<br /><br />http://www.youtube.com/watch?v=LyBEoktls9U<br /><br />動画の最後のほうに注目なのですが・・・ <br /><br />スリランカ人は鉄道でトンネルに入ると、なぜか叫びだす <br /><br />という話をナギーさんの旅行記で読んでいた。 <br />で、トンネルに入るのを楽しみにしていたわけですが、 <br /><br />本当に叫んでる(笑)! <br /><br />ジェットコースターみたいな感じですかね。 <br />よく日本人も、歩いてトンネルに入ると、声出してこだまさせたりするけど、あんな感覚かな。

    キャンディとコロンボという2大都市の間を結ぶ路線ながら、ルートは勾配の高い山を抜けていきます。景色もなかなか楽しめる。

    http://www.youtube.com/watch?v=LyBEoktls9U

    動画の最後のほうに注目なのですが・・・

    スリランカ人は鉄道でトンネルに入ると、なぜか叫びだす

    という話をナギーさんの旅行記で読んでいた。
    で、トンネルに入るのを楽しみにしていたわけですが、

    本当に叫んでる(笑)!

    ジェットコースターみたいな感じですかね。
    よく日本人も、歩いてトンネルに入ると、声出してこだまさせたりするけど、あんな感覚かな。

  • キャンディから4時間ほどして、コロンボ・フォート駅に到着。 <br />あとは、飛行機の出発する夜まで自由に過ごすのみ。コロンボの町を散策することに。 <br />

    キャンディから4時間ほどして、コロンボ・フォート駅に到着。
    あとは、飛行機の出発する夜まで自由に過ごすのみ。コロンボの町を散策することに。

  • コロンボも都市部においては、写真撮影が禁止されているところも多く、あまりカメラを自由にむけられない感じだ。 <br /><br />灼熱の太陽のもと、涼を求めてショッピングセンターへ。お土産を買ったり、マッサージを受けたり。 <br />旅の最後は、いつもこんなもんです(^^;

    コロンボも都市部においては、写真撮影が禁止されているところも多く、あまりカメラを自由にむけられない感じだ。

    灼熱の太陽のもと、涼を求めてショッピングセンターへ。お土産を買ったり、マッサージを受けたり。
    旅の最後は、いつもこんなもんです(^^;

  • 日が沈む前に、海岸通りへ。都市のイメージしかないコロンボだが、海に面しているのです。 <br />コロンボの夕陽は美しいらしいということだが、雲がかかっていて、夕陽は拝めなかった。 <br />

    日が沈む前に、海岸通りへ。都市のイメージしかないコロンボだが、海に面しているのです。
    コロンボの夕陽は美しいらしいということだが、雲がかかっていて、夕陽は拝めなかった。

  • でも、このあたり、なかなか雰囲気良いです。高級ホテルが立ち並ぶ一角だけれども、都市にいるよりかはリゾート地にいる感覚。 <br /><br />日も完全に暮れて、空港に向かう。途中スコールもあったが、無事空港に到着。 <br />シンガポール経由で、日本に帰りました。 <br />

    でも、このあたり、なかなか雰囲気良いです。高級ホテルが立ち並ぶ一角だけれども、都市にいるよりかはリゾート地にいる感覚。

    日も完全に暮れて、空港に向かう。途中スコールもあったが、無事空港に到着。
    シンガポール経由で、日本に帰りました。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スリランカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スリランカ最安 488円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スリランカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP