大津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
紅葉を楽しもうと、夜間拝観に出掛けました。<br /><br />お邪魔した場所は、日吉大社と西教寺。<br />この日はスムーズに駐車出来てラッキーでした。<br /><br /><br />☆日吉大社<br /> http://hiyoshitaisha.jp/<br /><br />☆西教寺<br /> http://www.saikyoji.org/<br /><br />

坂本@紅葉を楽しむ~日吉大社&西教寺

10いいね!

2013/11/23 - 2013/11/23

767位(同エリア1475件中)

4

18

かりん

かりんさん

紅葉を楽しもうと、夜間拝観に出掛けました。

お邪魔した場所は、日吉大社と西教寺。
この日はスムーズに駐車出来てラッキーでした。


☆日吉大社
 http://hiyoshitaisha.jp/

☆西教寺
 http://www.saikyoji.org/

PR

  • 待つと思ったのに、すんなり日吉大社の駐車場に停められた。<br />ラッキー♪<br /><br />とりあえず歩いてみたら。<br />目の前に広がった紅葉に、おぉ〜っと唸ってしまった。

    待つと思ったのに、すんなり日吉大社の駐車場に停められた。
    ラッキー♪

    とりあえず歩いてみたら。
    目の前に広がった紅葉に、おぉ〜っと唸ってしまった。

  • この日は太鼓奉納があったので、ドンドンと身体に響く音が聞こえてて。<br /><br />「今日はお祭りなん?お祭りやし来たん?」<br />

    この日は太鼓奉納があったので、ドンドンと身体に響く音が聞こえてて。

    「今日はお祭りなん?お祭りやし来たん?」

  • 奉納について話しつつも、休憩所が気になる我が家のかわいいメンズ達は聞く耳持たず。<br />ご飯食べてから来たのに、<br />「おでんがいい〜おうどんもあるで〜おだんご〜!!」<br />なんて調子で。<br />私は隙間がなかったので缶コーヒー。

    奉納について話しつつも、休憩所が気になる我が家のかわいいメンズ達は聞く耳持たず。
    ご飯食べてから来たのに、
    「おでんがいい〜おうどんもあるで〜おだんご〜!!」
    なんて調子で。
    私は隙間がなかったので缶コーヒー。

  • ぶらぶら歩いてるわ。<br />なんて言って、傍をうろうろ。

    ぶらぶら歩いてるわ。
    なんて言って、傍をうろうろ。

  • いいわ〜<br /><br />もっこもこの紅葉。<br />

    いいわ〜

    もっこもこの紅葉。

  • 鳥居周辺の景色が気に入ったのか、何枚も撮ってた。

    鳥居周辺の景色が気に入ったのか、何枚も撮ってた。

  • 上の写真の鳥居の所から入ってきたので、下まで降りることに。

    上の写真の鳥居の所から入ってきたので、下まで降りることに。

  • 赤に黄色に緑。<br /><br />こんな感じが好きだったりします。

    赤に黄色に緑。

    こんな感じが好きだったりします。

  • 夜景って難しい…<br /><br />

    夜景って難しい…

  • 夜間拝観の楽しさを満喫しつつ、今度は昼間に寄り道しようと思ったり。

    夜間拝観の楽しさを満喫しつつ、今度は昼間に寄り道しようと思ったり。

  • ここからは西教寺。<br /><br />来た時は駐車場が一杯だったのでスルーしたのでした。

    ここからは西教寺。

    来た時は駐車場が一杯だったのでスルーしたのでした。

  • この坂を歩くのが好き。<br /><br />登った先にある景色が好きだからかな。

    この坂を歩くのが好き。

    登った先にある景色が好きだからかな。

  • 真っ赤だ。

    真っ赤だ。

  • ここから眺める琵琶湖が大好き。<br /><br />今日は真っ暗で見えないけど、対岸のライトがピカピカしてて。<br /><br />昼間のようには眺められないけれど、それがまた良かったり。

    ここから眺める琵琶湖が大好き。

    今日は真っ暗で見えないけど、対岸のライトがピカピカしてて。

    昼間のようには眺められないけれど、それがまた良かったり。

  • 本堂まで上がってみた。<br /><br />階段上がってすぐの紅葉が美しかった。

    本堂まで上がってみた。

    階段上がってすぐの紅葉が美しかった。

  • この日一番のお気に入り。

    この日一番のお気に入り。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2013/12/02 12:25:52
    赤味が+α効果!!
    こんにちは、かりんさん。

    真っ赤な紅葉。
    ライトアップで更に赤味が増して、
    めちゃめちゃ素敵な紅葉が楽しめてますね、、、

    お団子も、おでんも、やっぱり寒い夜は特に食べたくなるよね。
    ご飯を食べてきたとしても、
    暖を取る意味でも。。。

    私もライトアップ見に行きたかったなぁ、

      たらよろ

    かりん

    かりんさん からの返信 2013/12/13 01:37:17
    RE: 赤味が+α効果!!
    たらよろさま

    こんばんは。
    書き込んでいただいたのに遅くなって申し訳ありません。
    PCとニンゲンの調子が…
    年齢と季節の変わり目は、機械もヒトも堪えます^_^;

    > 真っ赤な紅葉。
    > ライトアップで更に赤味が増して、
    > めちゃめちゃ素敵な紅葉が楽しめてますね、、、

    ありがとうございますm(__)m
    紅葉は晴れた日中に眺めるのが一番だと思っていたんですが、
    真っ黒バックに映える紅葉の姿を見て、ドキドキしました。
    弟その1に感謝です。

    > お団子も、おでんも、やっぱり寒い夜は特に食べたくなるよね。
    > ご飯を食べてきたとしても、
    > 暖を取る意味でも。。。

    はい!!
    おでんと熱燗なんていいな〜♪なんて思ったりしたんですがね。
    お腹が空いてなかった。
    ボードには記載されてませんでしたが、皆さまを観察していると熱燗もOKのようでした。
    それに、甥っ子たちが厳しいんですよ。
    またお酒〜!?って。
    お団子は、湖岸沿いにあるお団子が美味しいお店のものだったのでオススメです。
    ひとつくらいと思ったんですが、我が家のメンズは食い意地張ってるので「あかん!!」の一言で却下でした(笑)

    かりん
  • はなかみno王子さん 2013/11/26 23:01:57
    屋根の上のお猿さんも紅葉楽しんでるかなー
    かりんさま

    こんばんは。
    チビさんたちに慕われて楽しそうだね。
    西教寺の紅葉ライトアップ、
    屋根の上のお猿さんたちも楽しんでるのかもーー

    おうじ

    かりん

    かりんさん からの返信 2013/11/28 00:15:33
    RE: 屋根の上のお猿さんも紅葉楽しんでるかなー
    王子さま

    こんばんは。
    書き込みありがとうございますm(__)m

    > チビさんたちに慕われて楽しそうだね。

    色々とありますわ〜
    奴らも成長している訳で。
    こちらは素直に応えているつもりでも、奴らは逆手に取ってたりでキ〜ッ!!となったり。
    それも楽しまねばと思いつつ過ごしていますが、ヤンチャなメンズ達に流行り病をもらったようで。
    扁桃腺が腫れてグダグダです…
    夜間拝観へ行った日、私がどこに居ようと心配ない状況なのに名前を呼んでくれた姿は、おばちゃんかりんにはありがたかったです。

    > 西教寺の紅葉ライトアップ、
    > 屋根の上のお猿さんたちも楽しんでるのかもーー

    真っ暗なのでメンズ達には伝わらなかったのが残念なのですが、お猿さんが居るんやと言うときました。
    「かりんちゃんの家やないのに、何でお猿さん居るの?」
    って質問返しされました(笑)

    西教寺、今が見頃な気がします。

    かりん

かりんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP