彦根旅行記(ブログ) 一覧に戻る
彦根城を登るのもかなり大変でした。<br />ゆるキャラとかには興味はなかったのですが、<br />ひこにゃんに会ってみたら、実に愛らしいではないですか!!<br />

2013 彦根城でひこにゃんに会う

17いいね!

2013/11/15 - 2013/11/16

370位(同エリア1110件中)

旅行記グループ 滋賀

0

48

ronglizi

rongliziさん

彦根城を登るのもかなり大変でした。
ゆるキャラとかには興味はなかったのですが、
ひこにゃんに会ってみたら、実に愛らしいではないですか!!

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
レンタカー 新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • マンホールって、よくよく見てみると、<br />ご当地柄でけっこう素敵な模様に作ってあるのですね。

    マンホールって、よくよく見てみると、
    ご当地柄でけっこう素敵な模様に作ってあるのですね。

  • 琵琶湖から戻った後は、お城へ向かいます。

    琵琶湖から戻った後は、お城へ向かいます。

  • お堀沿いを歩いて行きます。

    お堀沿いを歩いて行きます。

  • わくわくします。

    わくわくします。

  • 馬屋には、けっこうリアルな馬がいました。

    馬屋には、けっこうリアルな馬がいました。

  • 「彦根の古城」

    「彦根の古城」

  • お堀を渡って、中に入っていきます。

    お堀を渡って、中に入っていきます。

  • ちょっと振り返って、橋のうえから

    ちょっと振り返って、橋のうえから

  • 彦根城と博物館のセット券を購入しまして、<br />まずは博物館から。

    彦根城と博物館のセット券を購入しまして、
    まずは博物館から。

  • ボランティア(?)のおじさんが色々説明して下さいました。

    ボランティア(?)のおじさんが色々説明して下さいました。

  • 赤備えを一枚記念に。

    赤備えを一枚記念に。

  • 天主目指して登って行きます。

    天主目指して登って行きます。

  • 彦根城もかなりの登りでした。

    彦根城もかなりの登りでした。

  • もうちょっと先です。

    もうちょっと先です。

  • ここから天主前の広場まで、最後の登りがまっています。

    ここから天主前の広場まで、最後の登りがまっています。

  • あ、ひこにゃん!!!

    あ、ひこにゃん!!!

  • あまりの可愛らしさに、写真を撮りまくりました。

    あまりの可愛らしさに、写真を撮りまくりました。

  • 動きはかなりスローです。

    動きはかなりスローです。

  • でも、テレビで見たひこにゃんは、もっと機敏に動いていたよ。

    でも、テレビで見たひこにゃんは、もっと機敏に動いていたよ。

  • 後ろ姿もラブリー。

    後ろ姿もラブリー。

  • 天守閣に登ってきました。<br />かなり急でした。<br />行列で登っていくので、こわいとか言っている暇もなく、<br />自分が落ちたら下の人を巻き添えにしてしまうので、<br />真剣に登り、降りて来ました。<br />あまりの疲労に、上で景色を眺める心の余裕は無し・・・。

    天守閣に登ってきました。
    かなり急でした。
    行列で登っていくので、こわいとか言っている暇もなく、
    自分が落ちたら下の人を巻き添えにしてしまうので、
    真剣に登り、降りて来ました。
    あまりの疲労に、上で景色を眺める心の余裕は無し・・・。

  • 降りてきたら、ひこにゃんはまだいました。

    降りてきたら、ひこにゃんはまだいました。

  • ひこにゃんの体力の限界が近づいてきているので<br />そろそろお別れだそうです。

    ひこにゃんの体力の限界が近づいてきているので
    そろそろお別れだそうです。

  • 一緒にカウントダウンをしました。

    一緒にカウントダウンをしました。

  • お疲れさま、愛らしいひこにゃんに会えてよかったです。<br />

    お疲れさま、愛らしいひこにゃんに会えてよかったです。

  • ひこにゃんが去った後の天守閣前を撮影し

    ひこにゃんが去った後の天守閣前を撮影し

  • さて、下りますか。

    さて、下りますか。

  • 琵琶湖が遙かに見えます。

    琵琶湖が遙かに見えます。

  • 天守と附櫓

    天守と附櫓

  • ここの石垣もすごいです。

    ここの石垣もすごいです。

  • 標高差50mだというのに、降りていくのも大変でした。

    標高差50mだというのに、降りていくのも大変でした。

  • お城から下りてきて、玄宮園の見学します。

    お城から下りてきて、玄宮園の見学します。

  • 玄宮楽々園をまず見学しました。

    玄宮楽々園をまず見学しました。

  • 枯山水の庭園ですって。

    枯山水の庭園ですって。

  • 耐震構造になっているのだそう。

    耐震構造になっているのだそう。

  • なるほど、と読む

    なるほど、と読む

  • こちらは、玄宮園

    こちらは、玄宮園

  • 逆行になってしまったけれど、素敵な眺めでした。

    逆行になってしまったけれど、素敵な眺めでした。

  • 博物館のおじさんが「大奥」の撮影をしたって<br />しきりに言っていたけれど、見たことがなかったので<br />「そうですか〜」くらいしか答えられなかった・・・。<br />でも、先日テレビで偶然見た。ライバルチームが悪だくみしていた所だわ。

    博物館のおじさんが「大奥」の撮影をしたって
    しきりに言っていたけれど、見たことがなかったので
    「そうですか〜」くらいしか答えられなかった・・・。
    でも、先日テレビで偶然見た。ライバルチームが悪だくみしていた所だわ。

  • 帰りの新幹線の時間が気になって<br />ゆっくり見ていられなかったけれど・・・

    帰りの新幹線の時間が気になって
    ゆっくり見ていられなかったけれど・・・

  • 綺麗なお庭でした。

    綺麗なお庭でした。

  • 次に来る機会があれば

    次に来る機会があれば

  • もっと落ち着いて散策したいです。

    もっと落ち着いて散策したいです。

  • さよなら、井伊大老

    さよなら、井伊大老

  • 可愛らしく、桜も咲いていていました

    可愛らしく、桜も咲いていていました

  • お堀をゆるりと船が・・・

    お堀をゆるりと船が・・・

  • お堀沿いの松並木、いろは松。<br />

    お堀沿いの松並木、いろは松。

  • さて、帰ります。

    さて、帰ります。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP