ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
仕事が急遽6連休になったのがその10日前。<br />気候もいいし、何処かへ行きたくてうずうず・・・。<br /><br />実家に行こうとしたけれど急すぎて予定たくさんあるからダメって。<br />京都、奈良、大阪や神戸にも行きたい、けど、交通費かなりかかるんだよなぁ。<br />そういえばマイルがまだあるぞ、と海外も視野に。<br />行ったことのない上海、バンコク、楽しかった香港、ソウルなど検討したのだけど、<br />なんせ直前の話なので満席だったりいい席が空いていなかったり。<br /><br />結局満足な座席を指定できそうなソウルに決定!<br />それから毎日プランニング。<br />同窓会があったり、ハロウィンのイベントがあったりでなかなか時間も取れなかったけど<br />行きたいところたくさんラインアップしました。<br />3日間で回れるのかなー?

アンニョンハセヨ☆2度目のソウル2013秋☆1日目清渓川ランタンフェスティバルに遭遇

15いいね!

2013/10/31 - 2013/11/02

9598位(同エリア25792件中)

6

101

かめたろう

かめたろうさん

仕事が急遽6連休になったのがその10日前。
気候もいいし、何処かへ行きたくてうずうず・・・。

実家に行こうとしたけれど急すぎて予定たくさんあるからダメって。
京都、奈良、大阪や神戸にも行きたい、けど、交通費かなりかかるんだよなぁ。
そういえばマイルがまだあるぞ、と海外も視野に。
行ったことのない上海、バンコク、楽しかった香港、ソウルなど検討したのだけど、
なんせ直前の話なので満席だったりいい席が空いていなかったり。

結局満足な座席を指定できそうなソウルに決定!
それから毎日プランニング。
同窓会があったり、ハロウィンのイベントがあったりでなかなか時間も取れなかったけど
行きたいところたくさんラインアップしました。
3日間で回れるのかなー?

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 10/31(火)<br />自宅を6:20に出て旦那様に駅まで送ってもらい、<br />6:33の羽田空港行きに。<br />乗り換えなしで35分で着くのはとても嬉しい!<br />平日なので途中からどんどんサラリーマンが乗ってきて、スーツケースが申し訳ない感じに・・・。<br /><br /><br />本日Halloween。<br />ちょっとだけデコレーションがあった。

    10/31(火)
    自宅を6:20に出て旦那様に駅まで送ってもらい、
    6:33の羽田空港行きに。
    乗り換えなしで35分で着くのはとても嬉しい!
    平日なので途中からどんどんサラリーマンが乗ってきて、スーツケースが申し訳ない感じに・・・。


    本日Halloween。
    ちょっとだけデコレーションがあった。

  • webチェックインして搭乗券もプリントしてあるので荷物だけ預けます。

    webチェックインして搭乗券もプリントしてあるので荷物だけ預けます。

  • 1時間前でこのくらいの混み具合でした。<br />ほぼ満席の割にはすいてる〜。

    1時間前でこのくらいの混み具合でした。
    ほぼ満席の割にはすいてる〜。

  • この時間帯はアジア方面ばかり。

    この時間帯はアジア方面ばかり。

  • そして本日も展望台へ。<br />年明けにお世話になった7:20発台北行きのチャイナエアラインが動き出した。<br />また次の年明けにも乗るよ〜(^^)/

    そして本日も展望台へ。
    年明けにお世話になった7:20発台北行きのチャイナエアラインが動き出した。
    また次の年明けにも乗るよ〜(^^)/

  • 半年後だね。<br />またその頃利用したいなぁ。

    半年後だね。
    またその頃利用したいなぁ。

  • なるほど、こっちに拡張ね。

    なるほど、こっちに拡張ね。

  • これが実際の写真です。<br />もっと便数増えそうなのは嬉しい限り(((o(*゚▽゚*)o)))

    これが実際の写真です。
    もっと便数増えそうなのは嬉しい限り(((o(*゚▽゚*)o)))

  • クレーン車も青空に映えてる(*´∀`*)

    クレーン車も青空に映えてる(*´∀`*)

  • てっきりさっきの↑JALがソウル行きだと勝手に勘違いしていたけど<br />コレ見てびっくり。<br />私が乗るのは105ゲートだから反対側の一番奥だった・・・。

    てっきりさっきの↑JALがソウル行きだと勝手に勘違いしていたけど
    コレ見てびっくり。
    私が乗るのは105ゲートだから反対側の一番奥だった・・・。

  • あの奥のちっちゃく見えてるの。

    あの奥のちっちゃく見えてるの。

  • 空港内はちょっとだけ秋の装い。<br />ほんのちょっとだけね。

    空港内はちょっとだけ秋の装い。
    ほんのちょっとだけね。

  • 朝だからこんなにすいているのかな〜。<br />登場前にストレス感じないのは嬉しいよね(*´∀`*)

    朝だからこんなにすいているのかな〜。
    登場前にストレス感じないのは嬉しいよね(*´∀`*)

  • オンタイム。

    オンタイム。

  • 105ゲートまで遠かった〜。<br />最近LCC乗っていたから、まるでLCCに乗るような気分でした(^^;)

    105ゲートまで遠かった〜。
    最近LCC乗っていたから、まるでLCCに乗るような気分でした(^^;)

  • 富士山見たくて左側の窓側席希望。<br />最初に選択した席は翼の真上あたりだったんだけど<br />後ろの方が隣の空いている席あったので<br />webチェックインを締切近くまで待って変更してしまった・・・。<br /><br />ところが乗り込んで席に行くと2-3-2の列の私の隣に<br />背の高い男性が。<br />ま、そういうこともあるよね、仕方ない、と思って座っていたら<br />上の棚を『トントン』ってノックする人がいて<br />顔を上げるとその男性が座席番号の書かれた半券を私に見せている。<br />「もしや、間違っちゃったか(°°;)」と見てみると明らかに私の間違い(&gt; &lt;)<br />平謝りしてひとつ前の席に移動したのでした。<br />いきなりヤッテシモタ・・・。<br /><br />ちなみにお隣は女性でしたので比較的ゆったり過ごせました。

    富士山見たくて左側の窓側席希望。
    最初に選択した席は翼の真上あたりだったんだけど
    後ろの方が隣の空いている席あったので
    webチェックインを締切近くまで待って変更してしまった・・・。

    ところが乗り込んで席に行くと2-3-2の列の私の隣に
    背の高い男性が。
    ま、そういうこともあるよね、仕方ない、と思って座っていたら
    上の棚を『トントン』ってノックする人がいて
    顔を上げるとその男性が座席番号の書かれた半券を私に見せている。
    「もしや、間違っちゃったか(°°;)」と見てみると明らかに私の間違い(> <)
    平謝りしてひとつ前の席に移動したのでした。
    いきなりヤッテシモタ・・・。

    ちなみにお隣は女性でしたので比較的ゆったり過ごせました。

  • 入国書類がシートポケットに。<br />これ、便利なシステムだと思う。<br /><br />8:23動き出して8:37離陸。<br />東京タワー、スカイツリー、葛西臨海公園、TDL、TDSを上空から眺めました。<br />空が青くて海もきれいに見えたので<br />「日本も捨てたもんじゃないねっ!」って思いました。

    入国書類がシートポケットに。
    これ、便利なシステムだと思う。

    8:23動き出して8:37離陸。
    東京タワー、スカイツリー、葛西臨海公園、TDL、TDSを上空から眺めました。
    空が青くて海もきれいに見えたので
    「日本も捨てたもんじゃないねっ!」って思いました。

  • 8:50機長から「左手に富士山〜」のご案内。<br />そ!これが見たくてこの席にしたのよ(*≧∀≦*)

    8:50機長から「左手に富士山〜」のご案内。
    そ!これが見たくてこの席にしたのよ(*≧∀≦*)

  • 9:00お食事のなすび亭。<br />ビールやワインもあって悩んだけど・・・<br />朝だからアルコールはやめました。<br /><br />ところがお隣の韓国女性がワインを頼んだのを見て後悔。<br />追加で頼む勇気もなく(;_;)

    9:00お食事のなすび亭。
    ビールやワインもあって悩んだけど・・・
    朝だからアルコールはやめました。

    ところがお隣の韓国女性がワインを頼んだのを見て後悔。
    追加で頼む勇気もなく(;_;)

  • 海外に行くというときに和食って嬉しいな。<br /><br />薄味だけどしっかり味がついていて美味しかったけどもうちょっと食べたかった。

    海外に行くというときに和食って嬉しいな。

    薄味だけどしっかり味がついていて美味しかったけどもうちょっと食べたかった。

  • 彩りも良かった。<br />けど、少食の私でも物足りないくらいなので<br />男性だったらぜーんぜん足りないでしょうね。<br /><br />10:25あと10分のアナウンス。<br />現地の気温は7℃だって(T T)

    彩りも良かった。
    けど、少食の私でも物足りないくらいなので
    男性だったらぜーんぜん足りないでしょうね。

    10:25あと10分のアナウンス。
    現地の気温は7℃だって(T T)

  • 11:00イミグレ、荷物引き取りを済ませて空港の外へ。<br />イミグレーションは右端の列に並んでくださいねっ(クチコミ参照)。<br />http://4travel.jp/overseas/area/asia/korea/seoul/tips/10882617/<br /><br />そしていきなり見るハングル文字!!<br />頭を切り替えなきゃ。<br />切り替えても読めないけど。

    11:00イミグレ、荷物引き取りを済ませて空港の外へ。
    イミグレーションは右端の列に並んでくださいねっ(クチコミ参照)。
    http://4travel.jp/overseas/area/asia/korea/seoul/tips/10882617/

    そしていきなり見るハングル文字!!
    頭を切り替えなきゃ。
    切り替えても読めないけど。

  • この通路が長ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!

    この通路が長ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!

  • 前回は迷いながらだったけど、今回は同じルートなのでスイスイ進めました。<br /><br />持ってきていたT-moneyにチャージをして7-11でOlleh WiFiの1日券を購入。<br />地下鉄に乗り込みました。<br /><br />Olleh WiFiについてはこちらを。<br />http://4travel.jp/overseas/area/asia/korea/seoul/tips/10882041/

    前回は迷いながらだったけど、今回は同じルートなのでスイスイ進めました。

    持ってきていたT-moneyにチャージをして7-11でOlleh WiFiの1日券を購入。
    地下鉄に乗り込みました。

    Olleh WiFiについてはこちらを。
    http://4travel.jp/overseas/area/asia/korea/seoul/tips/10882041/

  • ホテルのある鐘路3街(チョンノサムガ)に到着。<br /><br />しかし車内でちょっと怖かった体験。<br />パウチされたA4の紙とボールペンを席に座っているひとりひとりに配って回っる男性が。<br />ハングル語で文章が書かれていて、数字にW(ウォン)がついていたのできっと何かのセールスか?<br />つい、となりに座っていた男性に<br />&quot;これってなんですか?&quot;って聞いちゃった。<br />&quot;マッサージをするからっていうことだよ&quot;と私は理解したのだけど<br />違うかも。<br /><br />学生のときにシカゴのマックにひとりで入ったとき、<br />黒人のでっかい男性が名刺くらいの紙に英語の文章と&quot;1$&quot;って書いてあるものを各テーブルに配っていて、<br />全テーブル配り終えたら最初のテーブルから1$ずつ集めていた。<br />ムキムキでかなり怖い体型だったけど<br />学生の貧乏旅行だったので、彼が私のテーブルに来て<br />&quot;金は?&quot;みたいなことを言ったけど&quot;NO!!&quot;ってお断りしたわ。<br />そんなことを思い出しちゃったわ。<br /><br />今回はそのパウチとボールペンをそのまま集めに来て何も言われなかったけど。<br />

    ホテルのある鐘路3街(チョンノサムガ)に到着。

    しかし車内でちょっと怖かった体験。
    パウチされたA4の紙とボールペンを席に座っているひとりひとりに配って回っる男性が。
    ハングル語で文章が書かれていて、数字にW(ウォン)がついていたのできっと何かのセールスか?
    つい、となりに座っていた男性に
    "これってなんですか?"って聞いちゃった。
    "マッサージをするからっていうことだよ"と私は理解したのだけど
    違うかも。

    学生のときにシカゴのマックにひとりで入ったとき、
    黒人のでっかい男性が名刺くらいの紙に英語の文章と"1$"って書いてあるものを各テーブルに配っていて、
    全テーブル配り終えたら最初のテーブルから1$ずつ集めていた。
    ムキムキでかなり怖い体型だったけど
    学生の貧乏旅行だったので、彼が私のテーブルに来て
    "金は?"みたいなことを言ったけど"NO!!"ってお断りしたわ。
    そんなことを思い出しちゃったわ。

    今回はそのパウチとボールペンをそのまま集めに来て何も言われなかったけど。

  • 金浦空港の7-11で買ったolleh WiFi、1日利用券が3300wなの。<br />これは今回の訪韓直前に4トラで得た情報。<br /><br />ところがPinコード、名前、メアドを入力するんだけど<br />エラーになってしまってなかなか繋がらないxxx<br /><br />大文字にしたり小文字にしたりあの手この手を尽くし、<br />結局名前の入力にはあいだにスペースを入れなくてもいいっていう結論に達しました。

    金浦空港の7-11で買ったolleh WiFi、1日利用券が3300wなの。
    これは今回の訪韓直前に4トラで得た情報。

    ところがPinコード、名前、メアドを入力するんだけど
    エラーになってしまってなかなか繋がらないxxx

    大文字にしたり小文字にしたりあの手この手を尽くし、
    結局名前の入力にはあいだにスペースを入れなくてもいいっていう結論に達しました。

  • 鐘路3街の駅構内のパン屋さんでHalloweenの飾りを発見。<br /><br />他ではHalloweenのデコレーションほとんど見かけなかったよ。

    鐘路3街の駅構内のパン屋さんでHalloweenの飾りを発見。

    他ではHalloweenのデコレーションほとんど見かけなかったよ。

  • エスカレーターの手すりです。<br /><br />『危ないからつかまってね』みたいなことが書かれているのかな。

    エスカレーターの手すりです。

    『危ないからつかまってね』みたいなことが書かれているのかな。

  • 11:50ホテル到着。<br />チェックイン手続きもスムーズ。<br /><br />606号室は北東の角部屋(というとかっこいいけど(^^;))<br />2泊3日の滞在で、同じフロアでほかのお客さんには誰も会わなかったなぁ。<br /><br />とにかく静かな場所で、<br />廊下で喋っている声は聞こえるけどそれ以外はしーーーんとして<br />夜もぐっすり眠れる、そんな部屋でした。

    11:50ホテル到着。
    チェックイン手続きもスムーズ。

    606号室は北東の角部屋(というとかっこいいけど(^^;))
    2泊3日の滞在で、同じフロアでほかのお客さんには誰も会わなかったなぁ。

    とにかく静かな場所で、
    廊下で喋っている声は聞こえるけどそれ以外はしーーーんとして
    夜もぐっすり眠れる、そんな部屋でした。

  • 下が南側(ホテル入口)、左が西側です。

    下が南側(ホテル入口)、左が西側です。

  • 洗面台は小さくて、細々したものを置くスペースも少なくて<br />使いにくかったな。<br />でもタオルはたくさん。

    洗面台は小さくて、細々したものを置くスペースも少なくて
    使いにくかったな。
    でもタオルはたくさん。

  • 本当はバスタブが欲しいところだけど仕方なく。<br />お湯の出も排水も良かったです。<br /><br />さすがオープン2ヶ月目のホテルだけある!!<br /><br />ただ、アメニティがここに写っているボディシャンプーのみというのが有り得ない!!<br /><br />歯ブラシはソウルでは付いていないのはわかっていたけれど、<br />このクラスのホテルで他のアメニティがないということは<br />今までなかったなぁ。<br />コレ、マイナス材料です。

    本当はバスタブが欲しいところだけど仕方なく。
    お湯の出も排水も良かったです。

    さすがオープン2ヶ月目のホテルだけある!!

    ただ、アメニティがここに写っているボディシャンプーのみというのが有り得ない!!

    歯ブラシはソウルでは付いていないのはわかっていたけれど、
    このクラスのホテルで他のアメニティがないということは
    今までなかったなぁ。
    コレ、マイナス材料です。

  • ポットがあるのは良いけれどペットボトルのお水のサービスもない。<br /><br />水は・・・というとフロアのほぼ真ん中にウォーターサーバーの機械が2台ある個室(すりガラスで見つけにくかった)があったので<br />ポット持ってそこに汲みに行きました。

    ポットがあるのは良いけれどペットボトルのお水のサービスもない。

    水は・・・というとフロアのほぼ真ん中にウォーターサーバーの機械が2台ある個室(すりガラスで見つけにくかった)があったので
    ポット持ってそこに汲みに行きました。

  • セーフティボックス、冷蔵庫、クローゼット、スリッパ、<br />それにちょっとした物を置ける棚もあるので収納は困らなかった。<br /><br />けどクローゼットへの出し入れが間口が狭くて不便。

    セーフティボックス、冷蔵庫、クローゼット、スリッパ、
    それにちょっとした物を置ける棚もあるので収納は困らなかった。

    けどクローゼットへの出し入れが間口が狭くて不便。

  • 窓は全開できて空気を入れ替えられました。<br />網戸が付いているのでそれも便利。<br /><br />見える景色は住宅っぽかったかな。

    窓は全開できて空気を入れ替えられました。
    網戸が付いているのでそれも便利。

    見える景色は住宅っぽかったかな。

  • 変換プラグが用意されていました。<br />ありがたい〜。

    変換プラグが用意されていました。
    ありがたい〜。

  • ここにも変換プラグ。

    ここにも変換プラグ。

  • テレビ横からもスマホ等充電できます。<br /><br />

    テレビ横からもスマホ等充電できます。

  • トイレはウォシュレット。

    トイレはウォシュレット。

  • この椅子が固くて滑るし座り心地良くない(`_´)

    この椅子が固くて滑るし座り心地良くない(`_´)

  • こっちのソファーの方が座りやすくてテレビも見られる方向なのでよく座っていました。

    こっちのソファーの方が座りやすくてテレビも見られる方向なのでよく座っていました。

  • じゅうたんにもハングル文字。<br />なんて書いてあるんだろ??

    じゅうたんにもハングル文字。
    なんて書いてあるんだろ??

  • そんなこんなチェックしている間に、かめたろうはテレビを見ていた(*´∀`*)

    そんなこんなチェックしている間に、かめたろうはテレビを見ていた(*´∀`*)

  • ベッドはふかふかでぐーーーーっすり眠れました。

    ベッドはふかふかでぐーーーーっすり眠れました。

  • そういえば、部屋でテレビを見るときにチャンネルと音量がどれなのかわからずΣ(;゚д゚)

    そういえば、部屋でテレビを見るときにチャンネルと音量がどれなのかわからずΣ(;゚д゚)

  • 部屋でちょっとコーヒー飲んで休憩してからいざ観光。<br /><br />まずはホテルからすぐの昌徳宮へ。<br /><br />本当にお天気が良くて、気持ちよかったです。

    部屋でちょっとコーヒー飲んで休憩してからいざ観光。

    まずはホテルからすぐの昌徳宮へ。

    本当にお天気が良くて、気持ちよかったです。

  • 今回は観光地や駅の名前をハングル読みできるようにするのが<br />私の課題。<br /><br />ここはチャンドックン。

    今回は観光地や駅の名前をハングル読みできるようにするのが
    私の課題。

    ここはチャンドックン。

  • じゃーーーん。<br />青空に映えて素晴らしい〜!!

    じゃーーーん。
    青空に映えて素晴らしい〜!!

  • チケット売り場にかなり並んでいる。<br /><br />この料金とツアーの時間表示を解読しながら並んでいると<br />どんどん抜かされていった・・・。<br /><br />地下鉄なんかも譲って待っているのもお構いなしに<br />こっちの人たちはどんどん抜かしていくのよね。<br /><br />郷に入れば郷に従え、はできないわ。<br /><br />それで、時間に縛られずに自由に見たかったのだけど、<br />この表示からはツアーしか入れなさそう。<br />しかも30分近く待たないといけなかったので(エリアによっては自由に回れるところもあるようです)、<br />昌徳宮は後回しにすることに。

    チケット売り場にかなり並んでいる。

    この料金とツアーの時間表示を解読しながら並んでいると
    どんどん抜かされていった・・・。

    地下鉄なんかも譲って待っているのもお構いなしに
    こっちの人たちはどんどん抜かしていくのよね。

    郷に入れば郷に従え、はできないわ。

    それで、時間に縛られずに自由に見たかったのだけど、
    この表示からはツアーしか入れなさそう。
    しかも30分近く待たないといけなかったので(エリアによっては自由に回れるところもあるようです)、
    昌徳宮は後回しにすることに。

  • 昌徳宮の地面にはこんな地図もありました・

    昌徳宮の地面にはこんな地図もありました・

  • 安国駅の構内に入るとなんとなんとダイソーを発見!<br /><br />100均大好き、100均に入ったら何も買わずには出られない私はつい・・・。<br /><br />ほぼ1000wでしたが、時々2000wとかの商品も。<br />

    安国駅の構内に入るとなんとなんとダイソーを発見!

    100均大好き、100均に入ったら何も買わずには出られない私はつい・・・。

    ほぼ1000wでしたが、時々2000wとかの商品も。

  • 前回行ってとってもおいしかったパン屋さんの<br />PARIS BAGUETTE(パリバゲット)でcafe time。<br /><br />このパンの名前は<br />something secret in coffee bun。<br />ちなみに中にはレーズンやクランベリーが入っていて、ふわっふわで甘さ控えめでおいしかったです。<br /><br />韓国はコーヒーが薄いのでエスプレッソも飲みました。<br />エスプレッソは濃すぎた。アチャ〜。

    前回行ってとってもおいしかったパン屋さんの
    PARIS BAGUETTE(パリバゲット)でcafe time。

    このパンの名前は
    something secret in coffee bun。
    ちなみに中にはレーズンやクランベリーが入っていて、ふわっふわで甘さ控えめでおいしかったです。

    韓国はコーヒーが薄いのでエスプレッソも飲みました。
    エスプレッソは濃すぎた。アチャ〜。

  • 仁寺洞の北の入口のモニュメント。<br /><br />なんかかわいい(&#1782;&#8226;&#3178;&#8226;)&#1782;

    仁寺洞の北の入口のモニュメント。

    なんかかわいい(۶•౪•)۶

  • お店の外観もかわいい〜♪

    お店の外観もかわいい〜♪

  • お馴染みのスタバ。<br /><br />今回もスルーしてしまいましたが、いつか入ってみよう(また行く気でいる)。

    お馴染みのスタバ。

    今回もスルーしてしまいましたが、いつか入ってみよう(また行く気でいる)。

  • 下の娘に頼まれてSKIN FOODで化粧品をひとつ。<br />サンプルもいくつか入っていたo(^▽^)o

    下の娘に頼まれてSKIN FOODで化粧品をひとつ。
    サンプルもいくつか入っていたo(^▽^)o

  • 鐘路3街から会賢(フェヒョン)まで地下鉄に乗り、南大門市場へ。<br /><br />まだ10月31日。<br />早すぎるよね。<br />しかも今日はHalloweenの日なのにな。

    鐘路3街から会賢(フェヒョン)まで地下鉄に乗り、南大門市場へ。

    まだ10月31日。
    早すぎるよね。
    しかも今日はHalloweenの日なのにな。

  • 国宝第一号の南大門へ。<br />前回(2013.5月末)訪韓したときも急遽の旅行で下調べできてなくて<br />市場までは来たのだけれどこの南大門を拝み忘れていたの。

    国宝第一号の南大門へ。
    前回(2013.5月末)訪韓したときも急遽の旅行で下調べできてなくて
    市場までは来たのだけれどこの南大門を拝み忘れていたの。

  • 2008年に放火による火災で焼失して今年の5月はじめに再び公開された、というので<br />これは見に行かなきゃ、ね。

    2008年に放火による火災で焼失して今年の5月はじめに再び公開された、というので
    これは見に行かなきゃ、ね。

  • 細かいところまでよくできています(*゚.゚)

    細かいところまでよくできています(*゚.゚)

  • 天井の部分です。<br />綺麗〜。

    天井の部分です。
    綺麗〜。

  • 南大門の周り。<br />普通に広い道路で囲まれているギャップが・・・。

    南大門の周り。
    普通に広い道路で囲まれているギャップが・・・。

  • ここでもおまわりさんが交通整理。<br />気をつけて〜。

    ここでもおまわりさんが交通整理。
    気をつけて〜。

  • 南大門市場に戻ります。<br /><br />本格的なクリスマスのデコレーションを発見!

    南大門市場に戻ります。

    本格的なクリスマスのデコレーションを発見!

  • ・・・と思ったらこちらはHalloween。

    ・・・と思ったらこちらはHalloween。

  • 道路の真ん中でもいろんなもの売っていました。

    道路の真ん中でもいろんなもの売っていました。

  • カメゴル・イェンナル・ソンワンマンドゥ。<br />前回の訪韓でここのマンドゥいただいたわ〜。

    カメゴル・イェンナル・ソンワンマンドゥ。
    前回の訪韓でここのマンドゥいただいたわ〜。

  • 会賢(フェヒョン)からひと駅。目指すは明洞。

    会賢(フェヒョン)からひと駅。目指すは明洞。

  • 構内にある自販機。<br />食べ物の自販機がいくつもあって見るだけで楽しかった。<br />買う勇気はなかったけど。

    構内にある自販機。
    食べ物の自販機がいくつもあって見るだけで楽しかった。
    買う勇気はなかったけど。

  • 明洞到着〜。

    明洞到着〜。

  • まだ明るいのでそれほど混んでないね。<br />夜はこれから〜。<br />

    まだ明るいのでそれほど混んでないね。
    夜はこれから〜。

  • 韓服を着てみたくて、予約が必要らしいのでダメ元で申し込みに行ってみた。<br />「おひとりなら・・・。では5時半に」<br />ということでその時の時間が17:05だったから<br />すぐに体験させてもらえるってことね。<br />ラッキーでした。

    韓服を着てみたくて、予約が必要らしいのでダメ元で申し込みに行ってみた。
    「おひとりなら・・・。では5時半に」
    ということでその時の時間が17:05だったから
    すぐに体験させてもらえるってことね。
    ラッキーでした。

  • 待ち時間に上の娘に頼まれた化粧品を。<br />HolikaHolikaのリップクリーム。<br />ここでもサンプルをいくつも付けてくれましたd(*^v^*)♪

    待ち時間に上の娘に頼まれた化粧品を。
    HolikaHolikaのリップクリーム。
    ここでもサンプルをいくつも付けてくれましたd(*^v^*)♪

  • 17:30にソウルグローバル文化観光センターに戻りました。<br /><br />着ている洋服の上から韓服を着て<br />写真を撮ってくれました。<br />めっちゃ嬉しい(*´∀`*)<br /><br />いくつかのシチュエーションがあって<br />ひとつ選ぶのかと思っていたら<br />こちらでも撮りますか〜?と<br />全部で3種類のシチュエーションで6枚撮ってくださいました。

    17:30にソウルグローバル文化観光センターに戻りました。

    着ている洋服の上から韓服を着て
    写真を撮ってくれました。
    めっちゃ嬉しい(*´∀`*)

    いくつかのシチュエーションがあって
    ひとつ選ぶのかと思っていたら
    こちらでも撮りますか〜?と
    全部で3種類のシチュエーションで6枚撮ってくださいました。

  • 明洞にもダイソー発見。<br /><br />しかし日が暮れてきてだんだん暗くなってきた。

    明洞にもダイソー発見。

    しかし日が暮れてきてだんだん暗くなってきた。

  • 明洞聖堂。<br />右にちっちゃく見えるのがNソウルタワー。

    明洞聖堂。
    右にちっちゃく見えるのがNソウルタワー。

  • 花がたくさん飾ってありました。

    花がたくさん飾ってありました。

  • 中に入ってみた。<br />静かーーーーな感じ。<br />間を開けて何人も座っていたので私も座ってみた。<br /><br />耳を澄ますとミサが始まっていたようで・・・あちゃーーーっ!!<br />神父さんの言葉に続いて何かを唱えたり、<br />賛美歌のような歌を歌ったり、<br />いきなり立ち上がったり、<br />座ったり、<br />胸の前で合掌して自分の周りにいる人に頭を下げてまわったり・・・。<br /><br />抜けにくい雰囲気だったから終わるまで、と思ったのだけど<br />30分経っても終わらず。<br />言葉がわかればもっといられたのでしょうけど、<br />さっぱりわからなくって勇気ふりしぼって退出してしまいました。<br />ゴメンナサイ。

    中に入ってみた。
    静かーーーーな感じ。
    間を開けて何人も座っていたので私も座ってみた。

    耳を澄ますとミサが始まっていたようで・・・あちゃーーーっ!!
    神父さんの言葉に続いて何かを唱えたり、
    賛美歌のような歌を歌ったり、
    いきなり立ち上がったり、
    座ったり、
    胸の前で合掌して自分の周りにいる人に頭を下げてまわったり・・・。

    抜けにくい雰囲気だったから終わるまで、と思ったのだけど
    30分経っても終わらず。
    言葉がわかればもっといられたのでしょうけど、
    さっぱりわからなくって勇気ふりしぼって退出してしまいました。
    ゴメンナサイ。

  • すっかり夜。<br /><br />しばしこの美しい景色をベンチで眺めて、<br />ロッテ方面へ向かうことに。

    すっかり夜。

    しばしこの美しい景色をベンチで眺めて、
    ロッテ方面へ向かうことに。

  • ロッテヤングプラザ。<br />10月というのにすっかりクリスマスのデコレーション。

    ロッテヤングプラザ。
    10月というのにすっかりクリスマスのデコレーション。

  • でも、綺麗〜!!<br />クリスマスって特別だよね☆

    でも、綺麗〜!!
    クリスマスって特別だよね☆

  • ロッテデパートのフードコートでビビンパを食べました。<br />ソウルに来ると一度は食べたくなる。

    ロッテデパートのフードコートでビビンパを食べました。
    ソウルに来ると一度は食べたくなる。

  • そのあと食品売り場でお買い物をしてたら<br />20時過ぎ。<br />閉店の合図があったので清渓川を見て帰るとしますか。

    そのあと食品売り場でお買い物をしてたら
    20時過ぎ。
    閉店の合図があったので清渓川を見て帰るとしますか。

  • 昼と夜じゃ雰囲気違うでしょうね。

    昼と夜じゃ雰囲気違うでしょうね。

  • な、な、なにコレ?<br />清渓川にたくさん何かが浮かんでいる!!

    な、な、なにコレ?
    清渓川にたくさん何かが浮かんでいる!!

  • ランタン祭りだそうです。<br />明日から始まって17日まで。<br /><br />知らなかったーー。<br />なんか嬉しい(*´∀`*)

    ランタン祭りだそうです。
    明日から始まって17日まで。

    知らなかったーー。
    なんか嬉しい(*´∀`*)

  • 前回もとっても気になった鐘路タワー。<br />ちょっと上ってみるか。

    前回もとっても気になった鐘路タワー。
    ちょっと上ってみるか。

  • エレベーターを出たところからの景色。<br /><br />Top Cloudというレストランがあったけれどお腹もいっぱいだし、一人じゃ入りづらいし。

    エレベーターを出たところからの景色。

    Top Cloudというレストランがあったけれどお腹もいっぱいだし、一人じゃ入りづらいし。

  • 清渓川に戻りました。<br />川沿いに降りてみる。

    清渓川に戻りました。
    川沿いに降りてみる。

  • 殿様とか家来とか、そういう感じのものが多いなぁ。<br /><br />と思っていたら、帰国後の調べでは今年のテーマが『漢城百済千年の夢』なのだそうです。

    殿様とか家来とか、そういう感じのものが多いなぁ。

    と思っていたら、帰国後の調べでは今年のテーマが『漢城百済千年の夢』なのだそうです。

  • なんだかうつむいているものが多くて<br />んーーーちょっとなぁって思いました。

    なんだかうつむいているものが多くて
    んーーーちょっとなぁって思いました。

  • これだけ作るのにどのくらいかかったのかな。

    これだけ作るのにどのくらいかかったのかな。

  • 橋もきれいにデコレーション。

    橋もきれいにデコレーション。

  • ライトアップされてて素敵☆

    ライトアップされてて素敵☆

  • 夜の清渓広場。

    夜の清渓広場。

  • クリスマスツリーもありました。

    クリスマスツリーもありました。

  • 東に向かっていくと『漢城百済千年の夢』とは違ったランタンも。

    東に向かっていくと『漢城百済千年の夢』とは違ったランタンも。

  • このあたりはお魚がいっぱい!!<br />鐘路3街近くです。

    このあたりはお魚がいっぱい!!
    鐘路3街近くです。

  • 気温13℃。<br />今シーズンまだ体感したことのない気温((゚Д゚ll))ガタガタ<br /><br />結局仁寺洞のホテルまで歩いてしまった。<br />ホテル到着が21:55。<br /><br />かなり足が痛い〜。バスタブが欲しかったよー。

    気温13℃。
    今シーズンまだ体感したことのない気温((゚Д゚ll))ガタガタ

    結局仁寺洞のホテルまで歩いてしまった。
    ホテル到着が21:55。

    かなり足が痛い〜。バスタブが欲しかったよー。

  • 今日のお買い物特集その1<br /><br />お箸4人セット。

    今日のお買い物特集その1

    お箸4人セット。

  • 今日のお買い物特集その2<br /><br />ビール(旦那にもお土産ですが、私が飲み干してしまうかも)<br />Market-Oリアルブラウニー<br />スープのもと<br /><br />そしてホテルで食べようとヨーグルト、コーヒー、みかん<br /><br />続きは2日目にて〜♪

    今日のお買い物特集その2

    ビール(旦那にもお土産ですが、私が飲み干してしまうかも)
    Market-Oリアルブラウニー
    スープのもと

    そしてホテルで食べようとヨーグルト、コーヒー、みかん

    続きは2日目にて〜♪

この旅行記のタグ

関連タグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • 山と湖さん 2015/02/11 15:44:09
    はじめまして
    かめたろうさん

    こんにちは、山と湖と申します。

    韓国の旅行記に訪問といいねをありがとうございました。

    かめたろうさんの旅行記も拝見しました。
    同じ年の旅行記ですね!
    紅葉の季節もいいですね。次回は是非秋に訪れてみたいと思っています。

    ランタンフェスティバル素敵ですね。
    これに合わせて行ってみようかと参考になります。

    お名前から、最初は男性かと…

    私の旅行記は今、続きを書いているところです。
    台湾編もよろしかったらお暇なときに遊びに来て下さい。

    山と湖

    かめたろう

    かめたろうさん からの返信 2015/02/12 18:06:44
    RE: はじめまして
    山と湖さん

    初めまして。
    かめたろう(♀)です(笑)

    この度は韓国の旅行記に投票していただきありがとうございました。
    最近あちこちへ行ってはいるものの、なかなか旅行記をupするまとまった時間がとれず・・・(言い訳かな?)(間違いなく言い訳だぁ(汗;;))
    トラベラーさんの旅行記を見ては「ここ行きたい」「ここもいいなぁ」って。

    GWをフルに活用して韓国と台湾に行かれたようですので
    どのように回られたのかなぁと山と湖さんの旅行記を拝見させていただいた次第でした(^^)/

    従兄弟が水原に住んでいて「次は水原華城を案内するよ」「おいしいカルビ焼肉屋さんに連れて行くよ」と言ってくれているので、
    また行かなきゃって思ってはいるんですよね。
    山と湖さんが行かれた韓国民俗村もとても気になっていました。
    詳細が書かれているのでとても勉強になります。

    台湾の旅行記も楽しみにしていますね。
    私も年明けに4度目の台湾へ行きましたよ(*^^*)

    また遊びに行かせていただきますね〜。

    かめたろう♪


    山と湖

    山と湖さん からの返信 2015/02/12 19:54:45
    返信ありがとうございます
    かめたろうさん

    水原に従兄弟さんがいらっしゃるなんて、うらやましいです!

    水原は是非また行ってみたい所です。
    カルビも食べてこなかったし…(泣)

    韓国と台湾の旅はマイレージを利用して行って来たのですよ。
    乗り継ぎ扱いなので、別々に行くよりお得かと。
    ただ、GWだったので、思うような便が取れずに、帰りはソウルにまた戻ってから帰国するという、ちょっと面倒なルートになってしまった訳です。

    かめたろうさんの旅行記も参考にさせていただきながら
    いつかまた、韓国の旅の計画を立てたいと思います。

    山と湖




    かめたろう

    かめたろうさん からの返信 2015/02/12 23:28:38
    RE: 返信ありがとうございます
    山と湖さん

    マイレージで乗り継ぎ扱いで2カ国行けるんですね!
    私も昨年上海、バンコクとマイレージで行きましたが
    2カ国を回れるのは知りませんでした。

    すっかりマイルもなくなってしまったので
    ひたすら貯めているところです(泣)

    韓国はおいしいものたくさんありますよね!
    次に行くときには新村のドラム缶焼肉に行きたいなぁと思っています。

    また美味しい情報を載せてくださいね。
    台湾の旅行記も楽しみにしていますので
    フォローさせていただきますね☆

    かめたろう♪


  • masapiさん 2014/03/08 22:47:47
    olleh WiFiの使い勝手はどうでしたか?
    かめたろうさん


    こんばんは。


    かめたろうさんは、私と同じような写真も撮っているので、旅行記拝見しながら面白くなって来ました。

    さて、実は私も今回のソウル旅行で、olleh WiFiの利用も考えたのですが、ホテルでの使用のみで事足りそうだったので、結局購入しなかったのですが、実際の使い勝手は如何でしたか?


    それと、今回の旅行でもう一ヵ所ホテル候補がありました。

    もしかするとご存じかも知れませんが、そのホテルは、ホテル ザ デザイナーズ チョンノです。

    同じ、鍾路3街にあって、ドロスホテル前の道を左に行って、道路を渡った所にある路地を進んで行くとあります。

    下記は、BOOKING.COMのホテル紹介URLです。
    ↓↓
    http://www.booking.com/hotel/kr/the-designers-jongro.ja.html

    このホテルの部屋は結構面白いデザインですよ。


    masapi

    かめたろう

    かめたろうさん からの返信 2014/03/09 09:38:50
    RE: olleh WiFiの使い勝手はどうでしたか?
    masapiさん

    こんにちは。

    私もmasapiさんの旅行記を拝見して、
    おんなじような写真を撮っているなぁというか
    おんなじところに目が行くなぁって思っていました(´∀`)
    いやいや、そんな偉そうなことは言えません・・・
    masapiさんの写真はクリアで枚数も多くて本当にわかりやすいです(^^;;

    olleh WiFiですが、あればあったでとても便利でしたよ。
    ルータやSIMカードなどを利用しないので普段はホテルでWIFI利用するだけなのですが、
    olleh WiFiが安価なこともあり、それなら試してみよう!と。

    実際、地下鉄に乗っていてもアプリで所要時間や乗り換え案内を検索できたり、
    次の観光先情報を検索できたり、カフェでお茶しながらLINEやメールのチェックもできるし、FBに投稿もできました。
    ま、ホテルでのWiFi利用だけでも困ることはなかったですけどね。
    でも安価なので次に訪韓するときも利用するかな。

    ホテル ザ デザイナーズ チョンノもちろんチェック済でした!
    斬新なデザインのお部屋がたくさんですね。
    芸術的センスのある方は楽しいかも・・・私はないですが(笑)
    でもお値段もそこそこ、そして私の好きな鍾路3街にあるので
    次回希望のホテルが取れなかったときの候補になっています。

    他には鐘閣駅になりますがホテル アベンツリー チョンノ (Hotel Aventree Jongno)も候補に入っています。
    ここも新しいホテルでお値段もそこそこ。
    駅からも300mほどかな。

    泊まりたいホテルがいくつもあって
    またソウルへ行かなきゃいけなくなっちゃったわ〜。

    かめたろう♪

かめたろうさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 115円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP