永平寺・丸岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
去年の同じ時期、ツレが出かけてくのをひと駅だけ一緒に乗って見送ったら、得意そうに雪景色の中を走る車窓の写メを送って寄越されひたすら悔しい思いをしたので、今年は息子が帰省しないのを良い事に、ほぼ同じコースをツレと2人で出発。 <br />行き当たりばったりでマイペースなツレといかに効率良く且つお金をかけずに廻って来られるかを至上命題として、青春18きっぷを利用し、①上野~(高崎)~(水上)~長岡~新潟、②新潟~(吉田)~寺泊~(東三条)~直江津~(富山)~金沢、③金沢~福井~敦賀、④敦賀~大津京・皇子山…三井寺…浜大津…京阪山科・山科~(米原)~(大垣)~(豊橋)~(浜松)~(静岡)~(熱海)~(小田原)~(新橋)~日暮里と乗って来ました(ちなみにツレとは山科でバイバイ)。 <br /><br />旅も半ば過ぎの第3日目午後、福井県と言うか永平寺~敦賀を載せます

青春18きっぷ de 雪の北陸へ part3 <永平寺>

12いいね!

2012/12/31 - 2013/01/03

203位(同エリア462件中)

PHOPHOCHANG

PHOPHOCHANGさん

去年の同じ時期、ツレが出かけてくのをひと駅だけ一緒に乗って見送ったら、得意そうに雪景色の中を走る車窓の写メを送って寄越されひたすら悔しい思いをしたので、今年は息子が帰省しないのを良い事に、ほぼ同じコースをツレと2人で出発。
行き当たりばったりでマイペースなツレといかに効率良く且つお金をかけずに廻って来られるかを至上命題として、青春18きっぷを利用し、①上野~(高崎)~(水上)~長岡~新潟、②新潟~(吉田)~寺泊~(東三条)~直江津~(富山)~金沢、③金沢~福井~敦賀、④敦賀~大津京・皇子山…三井寺…浜大津…京阪山科・山科~(米原)~(大垣)~(豊橋)~(浜松)~(静岡)~(熱海)~(小田原)~(新橋)~日暮里と乗って来ました(ちなみにツレとは山科でバイバイ)。

旅も半ば過ぎの第3日目午後、福井県と言うか永平寺~敦賀を載せます

旅行の満足度
3.5
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
3.5
交通
2.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩

PR

  • 11:07金沢発で12:30福井着。 <br />永平寺は福井駅から12:55に急行バスが出てるんで、それに乗ったら30分で門前へ到着します

    11:07金沢発で12:30福井着。
    永平寺は福井駅から12:55に急行バスが出てるんで、それに乗ったら30分で門前へ到着します

  • またも乗客が居ません

    またも乗客が居ません

  • 永平寺に行くのは今回の旅におけるPHOの最大の目的でした。息子が小中高まで同じコースをたどった唯一の先輩が修行し、人が変わって帰って来たってトコなんで、ぜひ1度見てみたかったのです

    永平寺に行くのは今回の旅におけるPHOの最大の目的でした。息子が小中高まで同じコースをたどった唯一の先輩が修行し、人が変わって帰って来たってトコなんで、ぜひ1度見てみたかったのです

  • 曹洞宗大本山永平寺は、今から約750年前の寛元2(1244)年、道元禅師によって開創建された出家参禅の道場です。<br /><br />室町時代には天皇から「曹洞宗第1道場」の勅額を贈られ、日本の禅修行の場として歴史を刻んできました。33万平方メートルにも及ぶ広大な敷地には、山門・仏殿・法堂・僧堂・大庫院・浴室・東司などの 修行の中心となる「七堂伽藍」 など、70余棟の建物が、樹齢600年を越える老杉の巨木に囲まれながら 静かにたたずんでいます。150名の雲水たちによって、荘厳な雰囲気の中、 今も750年前に道元によって定められた厳しい作法に従って禅の修行が営まれています<br />

    曹洞宗大本山永平寺は、今から約750年前の寛元2(1244)年、道元禅師によって開創建された出家参禅の道場です。

    室町時代には天皇から「曹洞宗第1道場」の勅額を贈られ、日本の禅修行の場として歴史を刻んできました。33万平方メートルにも及ぶ広大な敷地には、山門・仏殿・法堂・僧堂・大庫院・浴室・東司などの 修行の中心となる「七堂伽藍」 など、70余棟の建物が、樹齢600年を越える老杉の巨木に囲まれながら 静かにたたずんでいます。150名の雲水たちによって、荘厳な雰囲気の中、 今も750年前に道元によって定められた厳しい作法に従って禅の修行が営まれています

  • うん、このイメージ☆やっぱり曹洞宗の大本山だからね。<br /><br />奥に見えているのが勅使門(唐門)

    うん、このイメージ☆やっぱり曹洞宗の大本山だからね。

    奥に見えているのが勅使門(唐門)

  • こちらから入場します。お正月で団体が多く、境内の順路はゾロゾロ行列が出来てました。それでももう午後も1時半に近いので、入る人より出る人の方が多かったかもしれません

    こちらから入場します。お正月で団体が多く、境内の順路はゾロゾロ行列が出来てました。それでももう午後も1時半に近いので、入る人より出る人の方が多かったかもしれません

  • 普通の寺社見学と違うのは、完全に辿るコースが決められていて、屋外は歩けない事。 <br />だから思ってたイメージとは全然違っちゃいました。静謐にも関わらず何だか観光地。 <br />で、最初の見学場所がこの天上絵の在る傘松閣です

    普通の寺社見学と違うのは、完全に辿るコースが決められていて、屋外は歩けない事。
    だから思ってたイメージとは全然違っちゃいました。静謐にも関わらず何だか観光地。
    で、最初の見学場所がこの天上絵の在る傘松閣です

  • 川合玉堂、伊藤深水など南画の大家144名によって230枚の花鳥図が描かれています

    川合玉堂、伊藤深水など南画の大家144名によって230枚の花鳥図が描かれています

  • 傘松閣は222畳敷きの大広間

    傘松閣は222畳敷きの大広間

  • と〜〜っても豪華で綺麗なので何枚も写真を撮っちゃいました

    と〜〜っても豪華で綺麗なので何枚も写真を撮っちゃいました

  • 此処から「日」の字型の七堂伽藍を拝観します。各堂(殿)を繋ぐのは回廊ですが、主に「日」の縦棒に当たるところは階段です。<br />

    此処から「日」の字型の七堂伽藍を拝観します。各堂(殿)を繋ぐのは回廊ですが、主に「日」の縦棒に当たるところは階段です。

  • 雪避けとして窓は閉まってるし、ビニールなどで防寒対策されていますが、窓の隙間からとか、一生懸命覗き見のように・・

    雪避けとして窓は閉まってるし、ビニールなどで防寒対策されていますが、窓の隙間からとか、一生懸命覗き見のように・・

  • あれこれ、蔵・閣・院・殿・堂が在るもんだから、何が何だか判りません。<br />これは撮影した時期と順路から考えて、山門と思われます

    あれこれ、蔵・閣・院・殿・堂が在るもんだから、何が何だか判りません。
    これは撮影した時期と順路から考えて、山門と思われます

  • 立派でございます

    立派でございます

  • こういう階段と回廊で堂が繋がれているので、様々な伽藍を外から眺める事は出来ませんでした。<br />古くても磨き込まれているのでスリッパ無しで歩きました

    こういう階段と回廊で堂が繋がれているので、様々な伽藍を外から眺める事は出来ませんでした。
    古くても磨き込まれているのでスリッパ無しで歩きました

  • こういう回廊大好きです

    こういう回廊大好きです

  • 承陽殿

    承陽殿

  • 多分、中雀門

    多分、中雀門

  • もう移動手段は階段の上り下りのみって感じ

    もう移動手段は階段の上り下りのみって感じ

  • 曹洞宗大本山吉祥寺永平寺の寺紋は久我山竜胆紋(久我竜胆紋・久我竜胆車紋)です

    曹洞宗大本山吉祥寺永平寺の寺紋は久我山竜胆紋(久我竜胆紋・久我竜胆車紋)です

  • 撮影は出来てもストロボ禁止なので薄暗くてスミマセン

    撮影は出来てもストロボ禁止なので薄暗くてスミマセン

  • 読めません・・

    読めません・・

  • 聖生閣

    聖生閣

  • 門前、それも出て直ぐのところに在る手打ち蕎麦の店、てらぐちでかなり遅い昼食。まずは胡麻豆腐。

    門前、それも出て直ぐのところに在る手打ち蕎麦の店、てらぐちでかなり遅い昼食。まずは胡麻豆腐。

  • これが一番有名なおろし蕎麦。プチ胡麻豆腐も付いて来ました。

    これが一番有名なおろし蕎麦。プチ胡麻豆腐も付いて来ました。

  • ツレはシンプルに盛り。

    ツレはシンプルに盛り。

  • 胡麻豆腐入り善哉は永平寺禅彩と言います。

    胡麻豆腐入り善哉は永平寺禅彩と言います。

  • かなり強い雨が降り出してしまい、参道を急いでバス停まで下りました。<br /><br />福井駅に戻って電車の時間までお茶しようとしたのだけれど、駅前にその類のお店が無いの。辛うじて在るのが駅ビルのコロラドとヴィドフランスだけなんでメッチャ混んでました。しかも、コロラドはコーヒー1杯400円から。 地元の駅前のコーヒー店の2倍以上の値段です。スタバ並ですね<br />

    かなり強い雨が降り出してしまい、参道を急いでバス停まで下りました。

    福井駅に戻って電車の時間までお茶しようとしたのだけれど、駅前にその類のお店が無いの。辛うじて在るのが駅ビルのコロラドとヴィドフランスだけなんでメッチャ混んでました。しかも、コロラドはコーヒー1杯400円から。 地元の駅前のコーヒー店の2倍以上の値段です。スタバ並ですね

  • 福井から敦賀へは一本ですが、金沢・富山方面から来る特急しらさぎ、サンダーバードが雪で遅れてて各駅は発車出来ず、20分近く待たされてしまいました。<br />が、その後は平常運転で約50分。<br /><br />ホテルは東横イン敦賀、駅前通りのアーケードを歩いて3〜4分のところに在ります。到着はほぼ7時でした

    福井から敦賀へは一本ですが、金沢・富山方面から来る特急しらさぎ、サンダーバードが雪で遅れてて各駅は発車出来ず、20分近く待たされてしまいました。
    が、その後は平常運転で約50分。

    ホテルは東横イン敦賀、駅前通りのアーケードを歩いて3〜4分のところに在ります。到着はほぼ7時でした

  • 1並びのお部屋でした

    1並びのお部屋でした

  • で、また夕食の場所を探す羽目になるのでした。<br />駅前通りと国道8号との交差点にガストのサインを見つけて、其処に向かう途中で地元のお年寄りが集ってる食堂が開いてたので、急遽そっちへ入っちゃいました。やっぱり地元の店の方が良いよね。刺身は品切れだったけど、食べたかったソースカツ丼、ツレはカキフライ定食を注文したら、凄いボリュームでビックリ(ホントは周囲のジジババの会話の生臭さにビックリ)

    で、また夕食の場所を探す羽目になるのでした。
    駅前通りと国道8号との交差点にガストのサインを見つけて、其処に向かう途中で地元のお年寄りが集ってる食堂が開いてたので、急遽そっちへ入っちゃいました。やっぱり地元の店の方が良いよね。刺身は品切れだったけど、食べたかったソースカツ丼、ツレはカキフライ定食を注文したら、凄いボリュームでビックリ(ホントは周囲のジジババの会話の生臭さにビックリ)

  • カキがデカかったぁ

    カキがデカかったぁ

  • 駅前通りには『銀河鉄道9999と「宇宙船艦ヤマト』のモニュメントが並んでいます。何故か??

    駅前通りには『銀河鉄道9999と「宇宙船艦ヤマト』のモニュメントが並んでいます。何故か??

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP