博多旅行記(ブログ) 一覧に戻る
博多の街をゆっくり散策しました。<br />柳橋連合市場をスタートし住吉橋~住吉神社~博多キャナルシティ~櫛田神社~川端商店街~博多リバレイン<br />台風一過で天気もよくなり気温も少し寒いくらいまで下がりましたが観光にはもってこいの天候でした。<br />夫々の観光地で深く印象に残る散策となりました。

博多の街を歩いて観光しました①柳橋連合市場・住吉橋・住吉神社・川端通り商店街

13いいね!

2013/10/25 - 2013/10/26

2437位(同エリア5562件中)

0

53

SAKURA

SAKURAさん

博多の街をゆっくり散策しました。
柳橋連合市場をスタートし住吉橋~住吉神社~博多キャナルシティ~櫛田神社~川端商店街~博多リバレイン
台風一過で天気もよくなり気温も少し寒いくらいまで下がりましたが観光にはもってこいの天候でした。
夫々の観光地で深く印象に残る散策となりました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス JALグループ 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 博多の台所「柳橋連合市場」鮮魚店や青果店が50店ほど並ぶ 天神側から来た入り口

    博多の台所「柳橋連合市場」鮮魚店や青果店が50店ほど並ぶ 天神側から来た入り口

  • 博多の台所「柳橋連合市場」鮮魚店や青果店が50店ほど並ぶ 天神側から来た入り口

    博多の台所「柳橋連合市場」鮮魚店や青果店が50店ほど並ぶ 天神側から来た入り口

  • 博多の台所「柳橋連合市場」鮮魚店や青果店が50店ほど並ぶ 天神側から来た入り口

    博多の台所「柳橋連合市場」鮮魚店や青果店が50店ほど並ぶ 天神側から来た入り口

  • 博多の台所「柳橋連合市場」鮮魚店や青果店が50店ほど並ぶ 中に入った所

    博多の台所「柳橋連合市場」鮮魚店や青果店が50店ほど並ぶ 中に入った所

  • 博多の台所「柳橋連合市場」鮮魚店や青果店が50店ほど並ぶ 天神側から来た入ったとこのお店

    博多の台所「柳橋連合市場」鮮魚店や青果店が50店ほど並ぶ 天神側から来た入ったとこのお店

  • 柳橋連合市場 商店街

    柳橋連合市場 商店街

  • 柳橋連合市場の天井から下がっている提灯

    柳橋連合市場の天井から下がっている提灯

  • 柳橋連合市場を出て那珂川沿いより写す

    柳橋連合市場を出て那珂川沿いより写す

  • 商店街を出て博多キャナルシティ方面を写す

    商店街を出て博多キャナルシティ方面を写す

  • 住吉神社に続く住吉橋

    住吉神社に続く住吉橋

  • 住吉神社に続く住吉橋手前にある石碑①

    住吉神社に続く住吉橋手前にある石碑①

  • 住吉神社に続く住吉橋手前にある石碑②

    住吉神社に続く住吉橋手前にある石碑②

  • 住吉橋から見る柳橋連合市場方面

    住吉橋から見る柳橋連合市場方面

  • 住吉橋を渡る

    住吉橋を渡る

  • 住吉橋を渡る②

    住吉橋を渡る②

  • 天津神社

    天津神社

  • 天津神社から見た住吉神社表参道

    天津神社から見た住吉神社表参道

  • 天津神社から見た住吉神社表参道と黒田官兵衛ののぼり

    天津神社から見た住吉神社表参道と黒田官兵衛ののぼり

  • 表参道

    表参道

  • 住吉神社 表参道

    イチオシ

    住吉神社 表参道

  • 住吉神社山門

    住吉神社山門

  • 住吉神社 山門

    住吉神社 山門

  • 水手舎

    水手舎

  • 住吉神社歴史案内板

    住吉神社歴史案内板

  • 住吉神社全景案内板

    住吉神社全景案内板

  • 歴史案内板

    歴史案内板

  • 住吉神社本殿

    住吉神社本殿

  • 住吉神社は縁結び神社 おみくじも「おめで鯛」

    住吉神社は縁結び神社 おみくじも「おめで鯛」

  • 本殿の中では七五三の祈願

    本殿の中では七五三の祈願

  • 本殿の周辺

    本殿の周辺

  • 本殿の周辺

    本殿の周辺

  • 横から見た本殿

    横から見た本殿

  • 本殿からの景色

    本殿からの景色

  • 住吉神社 山門より表参道を望む

    住吉神社 山門より表参道を望む

  • 川端どおり商店街を歩く

    川端どおり商店街を歩く

  • 川端商店街より中洲方面

    川端商店街より中洲方面

  • 川端通り商店街

    川端通り商店街

  • 川端通り商店街 博多弁を紹介するタペストリー

    川端通り商店街 博多弁を紹介するタペストリー

  • 川端通り商店街を歩く人々

    川端通り商店街を歩く人々

  • 川端通り商店街 方言タペストリーアップ社員

    川端通り商店街 方言タペストリーアップ社員

  • 川端ぜんざいのお店に展示している山笠

    川端ぜんざいのお店に展示している山笠

  • 川端ぜんざいやさんを抜けると那珂川に面した中洲がある

    川端ぜんざいやさんを抜けると那珂川に面した中洲がある

  • 那珂川の下流方面、博多リバレインがある

    那珂川の下流方面、博多リバレインがある

  • 川端ぜんざいやさんにある博多山笠を紹介するボード①

    川端ぜんざいやさんにある博多山笠を紹介するボード①

  • 川端ぜんざいやさんにある博多山笠を紹介するボード②

    川端ぜんざいやさんにある博多山笠を紹介するボード②

  • 山笠の担ぎ棒

    山笠の担ぎ棒

  • ぜんざいやさん 店内に入ると山笠を展示している

    ぜんざいやさん 店内に入ると山笠を展示している

  • 方言のタペストリーは一枚一枚違う方言を表示

    方言のタペストリーは一枚一枚違う方言を表示

  • 川端通り商店街を抜けると博多リバレイン・イニミニマニモの商業ビル

    川端通り商店街を抜けると博多リバレイン・イニミニマニモの商業ビル

  • 川端どおり商店街

    川端どおり商店街

  • 川端どおりを抜けた町並み リバレインと博多座方面

    川端どおりを抜けた町並み リバレインと博多座方面

  • 川端どおりを抜けた町並み 博多リバレイン

    川端どおりを抜けた町並み 博多リバレイン

  • 観光を終えて中洲川端駅で帰路へ

    観光を終えて中洲川端駅で帰路へ

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP