北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1泊2日の十勝・帯広小旅行。<br /> <br /> 1日目に立ち寄ったところ<br />  ◆白樺並木<br />  ◆とかちむら・ばんえい競馬場<br />  ◆愛国駅<br />  ◆愛国神社<br />  ◆幸福駅<br />  ◆幸福神社<br />  ◆トテッポ工房(スイーツ)<br />  ◆久呂無木(昼食)<br /> <br />  宿泊は<br />  ◆十勝幕別温泉 グランヴィリオホテル<br /><br />  肌がつるつるになると以前から聞いていていまだに行ったことのなかった<br />  モール温泉に浸りまくってきました。

Go Go Hokkaido★モール温泉に浸かるたび in 帯広・十勝 Vol.1

10いいね!

2012/11/23 - 2012/11/24

29757位(同エリア55239件中)

0

33

vietcafe

vietcafeさん

1泊2日の十勝・帯広小旅行。
 
 1日目に立ち寄ったところ
  ◆白樺並木
  ◆とかちむら・ばんえい競馬場
  ◆愛国駅
  ◆愛国神社
  ◆幸福駅
  ◆幸福神社
  ◆トテッポ工房(スイーツ)
  ◆久呂無木(昼食)
 
  宿泊は
  ◆十勝幕別温泉 グランヴィリオホテル

  肌がつるつるになると以前から聞いていていまだに行ったことのなかった
  モール温泉に浸りまくってきました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 朝、札幌を出発。<br />温泉は夕食時前に到着予定で帯広観光を予定。<br /><br /> 高速で帯広まで行ってしまおう。<br /> 途中通るトマムのツインタワー、奥にも2棟で4棟しっかり見えます。<br /><br /> 11月のトマムは雪景色となっていました。

    朝、札幌を出発。
    温泉は夕食時前に到着予定で帯広観光を予定。

     高速で帯広まで行ってしまおう。
     途中通るトマムのツインタワー、奥にも2棟で4棟しっかり見えます。

     11月のトマムは雪景色となっていました。

  • トマム辺りはず〜っと雪景色

    トマム辺りはず〜っと雪景色

  • 帯広の白樺並木を見たくて。<br /><br /> どうですか!この白樺とさらりと地面にある雪のマッチ度。

    帯広の白樺並木を見たくて。

     どうですか!この白樺とさらりと地面にある雪のマッチ度。

  • 周りはこの景色。<br /> 十勝平野をしばし楽しみました。

    周りはこの景色。
     十勝平野をしばし楽しみました。

  • ちょうど昼食時。<br /> どこにしようか、帯広だから豚丼にしようか。。などなど夫と悩みに悩みこの時食べたかった蕎麦屋を探すことに。<br /><br /> 持ち合わせの本で気になっていた蕎麦屋、「久呂無木」へ。<br /><br /> 入り口からレトロ感たっぷり♪

    ちょうど昼食時。
     どこにしようか、帯広だから豚丼にしようか。。などなど夫と悩みに悩みこの時食べたかった蕎麦屋を探すことに。

     持ち合わせの本で気になっていた蕎麦屋、「久呂無木」へ。

     入り口からレトロ感たっぷり♪

    久呂無木 グルメ・レストラン

    牡蠣天セイロ★ by vietcafeさん
  • 人気メニューとなっていた海老天蕎麦(冷)。<br /><br /> なが〜い海老天が2本たっています〜

    人気メニューとなっていた海老天蕎麦(冷)。

     なが〜い海老天が2本たっています〜

  • 夫は牡蠣天セイロ大盛り。<br /> <br /> どちらも美味しくいただきましたが、個人的には牡蠣天セイロの勝ち。<br /><br /> 

    夫は牡蠣天セイロ大盛り。
     
     どちらも美味しくいただきましたが、個人的には牡蠣天セイロの勝ち。

     

  • とかちむらへたちよります

    とかちむらへたちよります

    とかちむら ショッピングモール

    新鮮野菜が買えます by vietcafeさん
  • 寒かったから?<br /><br /> あまり人がいなかったですが、海外からの観光客もちらほらいました。<br /><br /> とかちむらの中は野菜などもうっています。

    寒かったから?

     あまり人がいなかったですが、海外からの観光客もちらほらいました。

     とかちむらの中は野菜などもうっています。

    とかちむら ショッピングモール

    新鮮野菜が買えます by vietcafeさん
  • 横を見渡せばばんえい競馬!

    横を見渡せばばんえい競馬!

  • とかちむらでみつけた黒にんにく!<br /> これはからだにもいいと買いです。<br /><br /> しかも十勝産。

    とかちむらでみつけた黒にんにく!
     これはからだにもいいと買いです。

     しかも十勝産。

    とかちむら ショッピングモール

    新鮮野菜が買えます by vietcafeさん
  • 体にいいお味に感じましたよ。食感はねっとりとした感じ。

    体にいいお味に感じましたよ。食感はねっとりとした感じ。

  • 次はこれも今回の目的の一つ<br /> 大好きな「十勝トテッポ工房」<br /><br /> 新千歳空港でここの小さなチーズタルトなどが買えますよ!<br /> 初めて食べたのは新千歳空港でお土産に買って自分でも食べたのがきっかけ。お土産にも喜ばれます^^

    次はこれも今回の目的の一つ
     大好きな「十勝トテッポ工房」

     新千歳空港でここの小さなチーズタルトなどが買えますよ!
     初めて食べたのは新千歳空港でお土産に買って自分でも食べたのがきっかけ。お土産にも喜ばれます^^

  • 帯広駅からもわりかし近かったはず。<br /><br /> 

    帯広駅からもわりかし近かったはず。

     

    帯広駅

  • 建物からして期待がふくらむ可愛さ。

    建物からして期待がふくらむ可愛さ。

  • イートインスペースもあり、コーヒーはセルフ(料金はかかります)<br /><br /> チーズタルトも美味しかった〜〜〜〜<br /> 夫もここのケーキは気に入ったようで帰りにも立ち寄ってお持ち帰りしました。

    イートインスペースもあり、コーヒーはセルフ(料金はかかります)

     チーズタルトも美味しかった〜〜〜〜
     夫もここのケーキは気に入ったようで帰りにも立ち寄ってお持ち帰りしました。

  • このときは11月。店内はクリスマス。

    このときは11月。店内はクリスマス。

  • カフェでほっこりした後は愛国駅へ。

    カフェでほっこりした後は愛国駅へ。

  • 展示物も綺麗に維持されています。

    展示物も綺麗に維持されています。

  • そこから愛国神社へ

    そこから愛国神社へ

  • 参拝名簿の記帳場所が電話ボックス風。 <br /> 風に当たらずかけますよ。

    参拝名簿の記帳場所が電話ボックス風。 
     風に当たらずかけますよ。

  • 幸福神社も。<br /> 小さな神社ですがここからの十勝平野は最高です。

    幸福神社も。
     小さな神社ですがここからの十勝平野は最高です。

  • 幸福駅。<br /><br /> 愛国駅が貸しきり状態だったのに比べてこちらは人が次々と来ています。

    幸福駅。

     愛国駅が貸しきり状態だったのに比べてこちらは人が次々と来ています。

  • 駅内にはられた訪れたひとの名刺やメッセージで壁、天井一面埋まっています。これは見ごたえありますよ〜

    駅内にはられた訪れたひとの名刺やメッセージで壁、天井一面埋まっています。これは見ごたえありますよ〜

  • 入り口も紙だらけ〜

    入り口も紙だらけ〜

  • 幸福駅も雪景色でした

    幸福駅も雪景色でした

  • 温泉に行く前にいなり小路に立ち寄ってもらって<br />私だけ1人撮影会。<br /><br /> 温泉からははなれていて夜に来ることができないと思い、開店前だったが雰囲気だけでも満喫しよう。<br /> 

    温泉に行く前にいなり小路に立ち寄ってもらって
    私だけ1人撮影会。

     温泉からははなれていて夜に来ることができないと思い、開店前だったが雰囲気だけでも満喫しよう。
     

  • 昭和のかほりがプンプンです

    昭和のかほりがプンプンです

  • オロCの看板懐かし!!

    オロCの看板懐かし!!

  • 今度はここでのみに来たいな〜〜<br /><br /> おでん大学というお店がかなり気になりましたよ。

    今度はここでのみに来たいな〜〜

     おでん大学というお店がかなり気になりましたよ。

  • 夕食前にきっちり幕別温泉グランヴィリオに到着。<br /><br /> 台湾・韓国・中国といろいろなお国からの宿泊客も多く、夕食バイキングの蟹の食べっぷりに感動。トレーに山盛りです!<br /><br /> 夕食はバイキングだったのでそこまで期待していませんでしたが十勝牛に十勝の餡スイーツもおいしく満足でした。<br /><br /> 夜はモール温泉に浸りまくりで癒され1日目はおわり。<br /><br />                Vol.2へつづく。

    夕食前にきっちり幕別温泉グランヴィリオに到着。

     台湾・韓国・中国といろいろなお国からの宿泊客も多く、夕食バイキングの蟹の食べっぷりに感動。トレーに山盛りです!

     夕食はバイキングだったのでそこまで期待していませんでしたが十勝牛に十勝の餡スイーツもおいしく満足でした。

     夜はモール温泉に浸りまくりで癒され1日目はおわり。

                    Vol.2へつづく。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP