和歌山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
サンシャインツアー主催の熊野古道2回目のウォーキングツアーに行って来ました。<br />今回も参加者は19名、前回よりも若い女性の方が多かったです。<br />2回目のウォーキングは、5,200円です。<br /><br />今回は、高原熊野神社から牛馬童子口道の駅までの10.5kmのウォーキングでした。<br />前回よりも距離は長いけど高低差はないから・・・というお話でしたが、<br />やっぱり、なかなかハードでした(^_^;)<br /><br />でも、森林浴しながら、昔の人たちの思いを感じながら、<br />語り部さんの話を聞きながらのウォーキングは気持ちよく、<br />心地よい疲れで家路につきました。<br /><br />第2回目の道は、ひたすら黙々と森林の中を歩くイメージです。<br />それ以外に何もない、何も考えない。<br />ただ、木と石と空に癒される・・・そんな感じです。

天空の道♪熊野古道(2)ウォーキングツアー

17いいね!

2013/10/13 - 2013/10/13

2626位(同エリア8437件中)

0

20

すみれ

すみれさん

サンシャインツアー主催の熊野古道2回目のウォーキングツアーに行って来ました。
今回も参加者は19名、前回よりも若い女性の方が多かったです。
2回目のウォーキングは、5,200円です。

今回は、高原熊野神社から牛馬童子口道の駅までの10.5kmのウォーキングでした。
前回よりも距離は長いけど高低差はないから・・・というお話でしたが、
やっぱり、なかなかハードでした(^_^;)

でも、森林浴しながら、昔の人たちの思いを感じながら、
語り部さんの話を聞きながらのウォーキングは気持ちよく、
心地よい疲れで家路につきました。

第2回目の道は、ひたすら黙々と森林の中を歩くイメージです。
それ以外に何もない、何も考えない。
ただ、木と石と空に癒される・・・そんな感じです。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
観光バス JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 第1回目の最終地点「高原熊野神社」からスタートです。<br />今日は、地域の方が集まってお祭りや抽選会をされていました。

    第1回目の最終地点「高原熊野神社」からスタートです。
    今日は、地域の方が集まってお祭りや抽選会をされていました。

  • 道標です。<br />第1回目でも高原霧の里休憩所に立ち寄ったのに、全然気づきませんでした。

    道標です。
    第1回目でも高原霧の里休憩所に立ち寄ったのに、全然気づきませんでした。

  • 高原霧の里休憩所の駐車場からの眺めです。<br />山々の重なりが素晴らしいです。

    高原霧の里休憩所の駐車場からの眺めです。
    山々の重なりが素晴らしいです。

  • 今回は、山に入る前にお弁当の時間になりました。<br />今回も地元の方が作られたお弁当にお味噌汁付きでした。<br /><br />今日は暑かったので、みぞ付近の影に座って食べました。<br />お弁当時間も楽しいですね。

    今回は、山に入る前にお弁当の時間になりました。
    今回も地元の方が作られたお弁当にお味噌汁付きでした。

    今日は暑かったので、みぞ付近の影に座って食べました。
    お弁当時間も楽しいですね。

  • さぁ!出発です。<br />今日も良い天気で、木の隙間から光がすーっと差し込んできます。

    さぁ!出発です。
    今日も良い天気で、木の隙間から光がすーっと差し込んできます。

  • 最初に書いたように、今回の旅行記はひたすら「森林浴」です。<br />最初の道は、新しく作られた石畳を歩きます。

    最初に書いたように、今回の旅行記はひたすら「森林浴」です。
    最初の道は、新しく作られた石畳を歩きます。

  • 徐々に登って行くと、今度は鎌倉時代からの石畳?!になります。<br />1列になってウォーキングです。

    徐々に登って行くと、今度は鎌倉時代からの石畳?!になります。
    1列になってウォーキングです。

  • 大門王子に到着です。スタンプ帳にスタンプを押しました。<br />石碑があります。石の種類は、「緑泥片岩」だそうです。

    大門王子に到着です。スタンプ帳にスタンプを押しました。
    石碑があります。石の種類は、「緑泥片岩」だそうです。

  • さらにどんどん歩きます。<br />今回は、若い方が多いので、ちょっとスピードが速い(^_^;)

    さらにどんどん歩きます。
    今回は、若い方が多いので、ちょっとスピードが速い(^_^;)

  • 木と木の間から長い影が伸びました。<br />高い木の影はにょろっと面白いです。

    木と木の間から長い影が伸びました。
    高い木の影はにょろっと面白いです。

  • 十丈王子に到着です。道標には「重點王子」と書かれていました。<br />鶴でしょうか?左側にマークが見えます。

    十丈王子に到着です。道標には「重點王子」と書かれていました。
    鶴でしょうか?左側にマークが見えます。

  • 小判地蔵です。<br />飢えと疲労のために、ここで小判をくわえたまま倒れた巡礼の方を弔って祀られたそうです。厳しい熊野詣は、途中で亡くなられる方も多かったそうです。<br /><br />語り部さんが、「小さい頃は、お弁当を少し残しなさい。だるがついたときに元気になれる」と昔母親から教わったと話されていました。<br /><br />「だる」とは悪霊のことだそうです。。。

    小判地蔵です。
    飢えと疲労のために、ここで小判をくわえたまま倒れた巡礼の方を弔って祀られたそうです。厳しい熊野詣は、途中で亡くなられる方も多かったそうです。

    語り部さんが、「小さい頃は、お弁当を少し残しなさい。だるがついたときに元気になれる」と昔母親から教わったと話されていました。

    「だる」とは悪霊のことだそうです。。。

  • さらに歩きます。

    さらに歩きます。

  • ひたすら歩きます。

    ひたすら歩きます。

  • 少し木の雰囲気が変わってきました。<br />おとなしい静かな感じです。

    少し木の雰囲気が変わってきました。
    おとなしい静かな感じです。

  • 大阪本王子に到着です。<br />ここにもマークが!!

    大阪本王子に到着です。
    ここにもマークが!!

  • さぁ、今度は下りです。<br />いくつか小さな橋を渡ります。

    さぁ、今度は下りです。
    いくつか小さな橋を渡ります。

  • これは、石垣じゃなくて、「鹿猪垣(ししがき)」だそうです。<br />獣が飛び越えて家に来ないようにするためだそうです。

    これは、石垣じゃなくて、「鹿猪垣(ししがき)」だそうです。
    獣が飛び越えて家に来ないようにするためだそうです。

  • さぁ、光も多くなってきました。<br />もうすぐ今日の最終地点に到着です。

    さぁ、光も多くなってきました。
    もうすぐ今日の最終地点に到着です。

  • 着いたらご当地アイスを食べるのが楽しみのひとつです。<br />私が「梅アイス」で友達が「梅シャーベット」です。<br /><br />梅の香りがして美味しかった♪<br /><br />さぁ、次回も頑張ります!!

    着いたらご当地アイスを食べるのが楽しみのひとつです。
    私が「梅アイス」で友達が「梅シャーベット」です。

    梅の香りがして美味しかった♪

    さぁ、次回も頑張ります!!

この旅行記のタグ

関連タグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP