window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
富良野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
はなままの記憶が確かならば、今日は確か8月4日日曜日のはず。<br /><br />えーっと8月1日出発で、<br />1日目舞鶴から出港<br />2日目小樽港到着<br />3日目小樽~富良野~ナイタイ高原にてテント泊<br />そして4日目。合ってる合ってる。<br />今日はどこまで行くのかなー?

あいぼうとコペンの北海道グルッと3000キロ走破!vol.2 富良野から摩周湖

8いいね!

2013/08/01 - 2013/08/10

1070位(同エリア1714件中)

旅行記グループ 2013 あいぼうとコペンの旅

4

45

はなまま

はなまま さん

はなままの記憶が確かならば、今日は確か8月4日日曜日のはず。

えーっと8月1日出発で、
1日目舞鶴から出港
2日目小樽港到着
3日目小樽~富良野~ナイタイ高原にてテント泊
そして4日目。合ってる合ってる。
今日はどこまで行くのかなー?

同行者
一人旅
交通手段
自家用車
  • あいぼうの朝は早い。<br /><br />おはようございます!

    あいぼうの朝は早い。

    おはようございます!

  • 夕べはキタキツネは訪ねて来なかったのかな?<br /><br />あいぼうに尋ねたところ、キタキツネとリスには一度も出会わなかったと。<br />こんなに屋外生活してたのに、ほんとかな?(;一_一)<br />はなままは北海道に行けば必ず一度はキタキツネに会いますよ。<br /><br />あいぼう曰く「キタキツネ見ても犬と思ってたかも」<br />多分そうでしょう。<br /><br />はなままならここで寝たら絶対リスも見つけますよ!

    イチオシ

    夕べはキタキツネは訪ねて来なかったのかな?

    あいぼうに尋ねたところ、キタキツネとリスには一度も出会わなかったと。
    こんなに屋外生活してたのに、ほんとかな?(;一_一)
    はなままは北海道に行けば必ず一度はキタキツネに会いますよ。

    あいぼう曰く「キタキツネ見ても犬と思ってたかも」
    多分そうでしょう。

    はなままならここで寝たら絶対リスも見つけますよ!

  • こんな美しい朝ってこの世にあるんですか?<br /><br />はなままに言わせれば「奇跡の朝」ですなぁ。

    こんな美しい朝ってこの世にあるんですか?

    はなままに言わせれば「奇跡の朝」ですなぁ。

  • 一人、高原の朝ごはんを楽しむあいぼう。<br /><br />カップヌードルかぁ。ちょっと現実的。

    一人、高原の朝ごはんを楽しむあいぼう。

    カップヌードルかぁ。ちょっと現実的。

  • ポットでお湯を沸かしてこんな風にラーメンを食べてみたかったそうです。

    ポットでお湯を沸かしてこんな風にラーメンを食べてみたかったそうです。

  • 冬はスキー場なのかな?<br />向こうの建物はYMCAだそうです。<br /><br />夕べ着いてから一旦町へ戻り、夕食を食べて温泉に入ってここに戻る頃にはもう真っ暗。<br />あまりの暗さに泣きそうになったけれど、ほんとに泣く前に寝たそうです。強い・・^^;<br />でも星はすごーく綺麗だったんですって。<br />写真見たかったな。

    冬はスキー場なのかな?
    向こうの建物はYMCAだそうです。

    夕べ着いてから一旦町へ戻り、夕食を食べて温泉に入ってここに戻る頃にはもう真っ暗。
    あまりの暗さに泣きそうになったけれど、ほんとに泣く前に寝たそうです。強い・・^^;
    でも星はすごーく綺麗だったんですって。
    写真見たかったな。

  • 朝靄がきれいですねー。

    朝靄がきれいですねー。

  • イチオシ

  • 牛さんたちおはよー!

    牛さんたちおはよー!

  • あしょろ?(足寄)

    あしょろ?(足寄)

  • 松山千春さんの故郷でしょうか。

    松山千春さんの故郷でしょうか。

  • 真っ青な湖が出現。

    真っ青な湖が出現。

  • もうちょっと近くで見たかったよ。

    もうちょっと近くで見たかったよ。

  • オンネトーだそうです。<br />周囲には2.5kmの散策路が設けられているそうです。<br /><br />あいぼう曰く、辿り着くまでに舗装されていない道を30分も走らなければならないのが大変だったそうですが、それも北海道旅行の醍醐味ですね。

    オンネトーだそうです。
    周囲には2.5kmの散策路が設けられているそうです。

    あいぼう曰く、辿り着くまでに舗装されていない道を30分も走らなければならないのが大変だったそうですが、それも北海道旅行の醍醐味ですね。

  • はなままはオンネトーには行ったことがないよ。<br />散策路歩いてみたいなぁ。<br /><br />あと摩周湖の北にある小さな神の子池にも行ってみたい。

    はなままはオンネトーには行ったことがないよ。
    散策路歩いてみたいなぁ。

    あと摩周湖の北にある小さな神の子池にも行ってみたい。

  • 阿寒湖!<br />はなままはこの船に乗って向こうの島に渡ったことがありますよ。<br />まりもがたくさん水槽に入ってました。

    阿寒湖!
    はなままはこの船に乗って向こうの島に渡ったことがありますよ。
    まりもがたくさん水槽に入ってました。

  • 阿寒湖の町はこの写真だけ?<br />アイヌポロトコタン行かなかったのかな?

    阿寒湖の町はこの写真だけ?
    アイヌポロトコタン行かなかったのかな?

  • お土産のまりもちゃん耳かき。<br /><br />右の方は4年前にはなままたちが旅行した時に阿寒湖畔で買いました。<br />はなむすめが愛用しているうちに割れてしまったので、今回あいぼうにお願いしてみたら、なんと探して来てくれたのです。<br />ヤッター!ありがとう!(^^)!<br /><br />今では兄弟仲良くはなむすめの机に並んでいます。

    お土産のまりもちゃん耳かき。

    右の方は4年前にはなままたちが旅行した時に阿寒湖畔で買いました。
    はなむすめが愛用しているうちに割れてしまったので、今回あいぼうにお願いしてみたら、なんと探して来てくれたのです。
    ヤッター!ありがとう!(^^)!

    今では兄弟仲良くはなむすめの机に並んでいます。

  • もう屈斜路湖!(+o+) あいぼうの旅って展開早い・・。<br /><br />

    もう屈斜路湖!(+o+) あいぼうの旅って展開早い・・。

  • はなままは4年前に屈斜路湖〜知床〜阿寒湖を巡る旅をしました。<br />屈斜路湖はほんとに綺麗でしたよ!<br />360度見渡せる美幌峠からの景色は一生忘れないでしょう。

    はなままは4年前に屈斜路湖〜知床〜阿寒湖を巡る旅をしました。
    屈斜路湖はほんとに綺麗でしたよ!
    360度見渡せる美幌峠からの景色は一生忘れないでしょう。

  • 屈斜路湖畔に宿泊した時は、ホテルで自転車を借りてはなむすめと二人サイクリングしました。<br /><br />車ならすぐの距離だと思っていたのに、自転車だとなかなか景色が変わらないので二人でゼーハーしましたよ。<br />北海道では距離感が違いますね。

    屈斜路湖畔に宿泊した時は、ホテルで自転車を借りてはなむすめと二人サイクリングしました。

    車ならすぐの距離だと思っていたのに、自転車だとなかなか景色が変わらないので二人でゼーハーしましたよ。
    北海道では距離感が違いますね。

  • パラグライダー気持ち良さそう〜。<br />一生に一度はパラグライダーで飛んでみたい。<br /><br />

    パラグライダー気持ち良さそう〜。
    一生に一度はパラグライダーで飛んでみたい。

  • 川湯!はなままも川湯には思い出がありますよ。<br />学生の頃、友達と3人で北海道旅行に来ました。(初めて飛行機に乗って!)<br /><br />札幌も暑い日で一日動くと汗びっしょり。夜行列車で釧路に行き、観光バスに乗って辿り着いた川湯温泉。<br />ところが学生の安い旅行のこと、悪い予感が的中!温泉街のはずれ、バスの窓から見えたボロ旅館が1日目の宿だったのです(;O;)。

    川湯!はなままも川湯には思い出がありますよ。
    学生の頃、友達と3人で北海道旅行に来ました。(初めて飛行機に乗って!)

    札幌も暑い日で一日動くと汗びっしょり。夜行列車で釧路に行き、観光バスに乗って辿り着いた川湯温泉。
    ところが学生の安い旅行のこと、悪い予感が的中!温泉街のはずれ、バスの窓から見えたボロ旅館が1日目の宿だったのです(;O;)。

  • 部屋に入ってみると、うす暗い部屋の畳の床は心なしか傾き、トイレは穴が開いているだけ。<br />窓を開ければおじさんたちが温泉に浸かっているのがよく見えるという初体験てんこもり!な宿でした(・。・;。<br /><br />3人の間には始めのうちビミョ〜な沈黙が流れたのを憶えています。<br /><br /><br /><br />

    部屋に入ってみると、うす暗い部屋の畳の床は心なしか傾き、トイレは穴が開いているだけ。
    窓を開ければおじさんたちが温泉に浸かっているのがよく見えるという初体験てんこもり!な宿でした(・。・;。

    3人の間には始めのうちビミョ〜な沈黙が流れたのを憶えています。



  • でもそのうち慣れてくると床が畳というだけでありがたくなり、また賑やかなおしゃべりが復活したのもつかの間、疲れと若さのおかげであっという間に眠りに落ちたものです。<br /><br />高級ホテルも良いですが、こんな宿も大切な思い出の1ページ。

    でもそのうち慣れてくると床が畳というだけでありがたくなり、また賑やかなおしゃべりが復活したのもつかの間、疲れと若さのおかげであっという間に眠りに落ちたものです。

    高級ホテルも良いですが、こんな宿も大切な思い出の1ページ。

  • 摩周湖。<br />快晴。

    摩周湖。
    快晴。

  • 戻ってから「晴れてる摩周湖を見ると結婚できないらしい」という噂を上司から聞いて意外に落胆するあいぼう。はなままも聞いたことあるよ。<br />でも「僕も晴れた摩周湖見たけど2回も結婚したで!」と励まされたそうです^^;。<br /><br />はなままも「快晴の摩周湖を2回見たけど、1回は結婚したよ!」と励ましておきました(*^^)v。<br /><br /><br />

    戻ってから「晴れてる摩周湖を見ると結婚できないらしい」という噂を上司から聞いて意外に落胆するあいぼう。はなままも聞いたことあるよ。
    でも「僕も晴れた摩周湖見たけど2回も結婚したで!」と励まされたそうです^^;。

    はなままも「快晴の摩周湖を2回見たけど、1回は結婚したよ!」と励ましておきました(*^^)v。


  • 裏摩周。<br /><br />

    裏摩周。

  • フーン、こんな摩周湖もあるんですね。

    フーン、こんな摩周湖もあるんですね。

  • ♪ルール―ルルルルルール♪<br /><br />ハー爽やかな風が吹いてきそう<br />

    ♪ルール―ルルルルルール♪

    ハー爽やかな風が吹いてきそう

  • ♪ララララララーララララーララララーラララララ♪<br /><br />「北の国から」でした。

    ♪ララララララーララララーララララーラララララ♪

    「北の国から」でした。

  • 本日のお宿、中標津町開陽台に到着〜。<br />摩周湖と野付半島のちょうど真ん中くらいにあります。<br /><br />どうやら今夜はここでキャンプのようです。<br />

    本日のお宿、中標津町開陽台に到着〜。
    摩周湖と野付半島のちょうど真ん中くらいにあります。

    どうやら今夜はここでキャンプのようです。

  • 町営開陽牧場の展望台。根釧原野が見渡せます。<br />丸い地平線が見えますかー?<br /><br />もはや鳥になってしまったかもしれないあいぼう(@^^)/~~~

    町営開陽牧場の展望台。根釧原野が見渡せます。
    丸い地平線が見えますかー?

    もはや鳥になってしまったかもしれないあいぼう(@^^)/~~~

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

はなまま さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP