モンサンミッシェル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2011年春のフランス旅行の記録です。<br />海外旅行5度目にして初めてのヨーロッパ。<br />死ぬまでに訪れたい第1位のパリに行ってきました。<br /><br />4日目は、モンサンミッシェルとノルマンディーの田舎村ツアーに参加。早朝にパリを出発後、まずラブイユ村に立ち寄り、その後モンサンミッシェルをじっくり堪能してきました。<br /><br /><br />−旅程−<br />1日目:関空→羽田<br />2日目:羽田→シャルルドゴール<br />     サクレクール寺院・マドレーヌ寺院・オペラ座<br />3日目:ヴェルサイユ宮殿・シテ島・凱旋門<br />4日目:モンサンミッシェルツアー<br />5日目:ルーブル美術館・オランジュリー美術館・エッフェル塔<br />6日目:ノートルダム大聖堂・コンシェルジュリー・<br />     オルセー美術館・ダリ美術館・シャルルドゴール→成田<br />7日目:成田→羽田<br />8日目:羽田→関空

フランス旅行2011(4日目)

3いいね!

2011/04/14 - 2011/04/20

1319位(同エリア1850件中)

0

36

むく

むくさん

2011年春のフランス旅行の記録です。
海外旅行5度目にして初めてのヨーロッパ。
死ぬまでに訪れたい第1位のパリに行ってきました。

4日目は、モンサンミッシェルとノルマンディーの田舎村ツアーに参加。早朝にパリを出発後、まずラブイユ村に立ち寄り、その後モンサンミッシェルをじっくり堪能してきました。


−旅程−
1日目:関空→羽田
2日目:羽田→シャルルドゴール
     サクレクール寺院・マドレーヌ寺院・オペラ座
3日目:ヴェルサイユ宮殿・シテ島・凱旋門
4日目:モンサンミッシェルツアー
5日目:ルーブル美術館・オランジュリー美術館・エッフェル塔
6日目:ノートルダム大聖堂・コンシェルジュリー・
     オルセー美術館・ダリ美術館・シャルルドゴール→成田
7日目:成田→羽田
8日目:羽田→関空

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
観光バス 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 早朝パレロワイヤル広場へ集合。<br />明日行くルーブル美術館の近くです。

    早朝パレロワイヤル広場へ集合。
    明日行くルーブル美術館の近くです。

  • バスに乗り込んでパリ出発。<br />車から見る凱旋門も迫力があります。

    イチオシ

    バスに乗り込んでパリ出発。
    車から見る凱旋門も迫力があります。

  • バスの車窓から。<br />パリ圏外へ出ると、こんなにのどかな田園風景が広がっています。

    バスの車窓から。
    パリ圏外へ出ると、こんなにのどかな田園風景が広がっています。

  • ラブイユ村へ到着。<br />すごい霧です…

    ラブイユ村へ到着。
    すごい霧です…

  • セーヌ川ほとりの景色が美しい村なのですが、<br />霧がすごくて川はまったく見えません。

    セーヌ川ほとりの景色が美しい村なのですが、
    霧がすごくて川はまったく見えません。

  • フランス文学「家なき子」の作者エクトール・マロの生家。

    フランス文学「家なき子」の作者エクトール・マロの生家。

  • 村が霧で真っ白な上、凍える寒さなので、とりあえずカフェでお茶です。<br />クレープがとてもシンプル〜

    村が霧で真っ白な上、凍える寒さなので、とりあえずカフェでお茶です。
    クレープがとてもシンプル〜

  • 村の教会

    村の教会

  • ステンドグラスがキレイです。

    ステンドグラスがキレイです。

  • 村のパン屋で、ガイドさんおすすめのマカロンを買ってバスに乗り込みます。<br />マカロン、と思ったらマカロンアイスでした!<br />チョコとフランボワーズアイスがウマー<br />

    村のパン屋で、ガイドさんおすすめのマカロンを買ってバスに乗り込みます。
    マカロン、と思ったらマカロンアイスでした!
    チョコとフランボワーズアイスがウマー

  • モンサンミッシェル到着。

    モンサンミッシェル到着。

  • 自分の目で実際に見ていることが、信じられないくらい完璧なたたずまい…

    自分の目で実際に見ていることが、信じられないくらい完璧なたたずまい…

  • バスから降りて、島内へ。

    バスから降りて、島内へ。

  • 島内も人でごったがえしています。<br />これはオムレツやクッキーで有名なプーラールおばさんのお店です。

    島内も人でごったがえしています。
    これはオムレツやクッキーで有名なプーラールおばさんのお店です。

  • モンサンミッシェル島内の郵便局

    モンサンミッシェル島内の郵便局

  • 街のメイン通り。<br />お祭り状態です。

    街のメイン通り。
    お祭り状態です。

  • ガイドさんから買った、ランチのミールクーポンのお店でお昼ごはんです。<br />ブラッスリーなので、レストランと違って入りやすいです。

    ガイドさんから買った、ランチのミールクーポンのお店でお昼ごはんです。
    ブラッスリーなので、レストランと違って入りやすいです。

  • まずはサラダ。<br />見たことない紫の野菜が入ってます。<br />味はおいしいです。

    まずはサラダ。
    見たことない紫の野菜が入ってます。
    味はおいしいです。

  • メインがきました。<br />夫はモンサンミッシェル名物オムレツ。<br />日本人向けミールクーポンだったのか、ちょうどよい量です。<br />となりのテーブルの普通にオーダーしたと思われるオムレツは、4倍の大きさでした!

    メインがきました。
    夫はモンサンミッシェル名物オムレツ。
    日本人向けミールクーポンだったのか、ちょうどよい量です。
    となりのテーブルの普通にオーダーしたと思われるオムレツは、4倍の大きさでした!

  • 私のメインは子羊肉です。<br />どちらにもノルマンディー地方の名物シードル付きです。

    私のメインは子羊肉です。
    どちらにもノルマンディー地方の名物シードル付きです。

  • デザートはりんごケーキのバニラアイスのせと、クレープです。

    デザートはりんごケーキのバニラアイスのせと、クレープです。

  • はらごしらえも終わったので、修道院を目指します。

    はらごしらえも終わったので、修道院を目指します。

  • 人ひとり通るのがせいいっぱいの狭い小道。<br />

    人ひとり通るのがせいいっぱいの狭い小道。

  • 修道院が見えてきました。

    修道院が見えてきました。

  • 下を見ると車がいっぱい停まっています。<br />2011年の旅行時は島内にたくさん車が停まっていましたが、2013年現在では島内に駐車することはできなくなったそうです。<br />モンサンミッシェルの湾を本来の形に戻そうという運動から決まったそうです。

    下を見ると車がいっぱい停まっています。
    2011年の旅行時は島内にたくさん車が停まっていましたが、2013年現在では島内に駐車することはできなくなったそうです。
    モンサンミッシェルの湾を本来の形に戻そうという運動から決まったそうです。

  • 修道院の方まで登ってきました。

    修道院の方まで登ってきました。

  • わずかにずれた柱の列が美しいです。

    わずかにずれた柱の列が美しいです。

  • アーチ型の柱も印象的です。

    アーチ型の柱も印象的です。

  • 巨大な車輪が。<br />囚人の食料を運ぶのに使われていたようです。<br />美しいモンサンミッシェルですが、監獄だった時代もあったんですね。

    巨大な車輪が。
    囚人の食料を運ぶのに使われていたようです。
    美しいモンサンミッシェルですが、監獄だった時代もあったんですね。

  • イエスの首は取れてありませんが、ピエタもありました。

    イエスの首は取れてありませんが、ピエタもありました。

  • 聖ミカエル像。

    聖ミカエル像。

  • 修道院のてっぺんにあるのも聖ミカエルです。

    修道院のてっぺんにあるのも聖ミカエルです。

  • 外に出てきました。<br />湾が本当に美しいです。

    外に出てきました。
    湾が本当に美しいです。

  • お土産を買ってバスに戻ります。

    お土産を買ってバスに戻ります。

  • ゲランド産の塩が有名で、ミル付きのものがたくさん売っていました。<br />ちょっと高い…<br /><br />塩はパリのデパートでも買えます。

    ゲランド産の塩が有名で、ミル付きのものがたくさん売っていました。
    ちょっと高い…

    塩はパリのデパートでも買えます。

  • バスに乗り込み、モンサンミッシェルに別れを告げて4日目終了です。<br />次来るときは夜のライトアップも見たいなぁ。

    バスに乗り込み、モンサンミッシェルに別れを告げて4日目終了です。
    次来るときは夜のライトアップも見たいなぁ。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP