裏磐梯・猫魔旅行記(ブログ) 一覧に戻る
裏磐梯 五色沼 案内<br />http://www.a-gr.jp/urabandai/urabandai.htm<br />道の駅 裏磐梯<br />http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/roadstation/fukusima/fu06.html<br /><br />義臣旅記<br />2007 紅葉の五色沼<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10193630/

会津紀行ー4 美しい毘沙門沼 道の駅 裏磐梯 喜多方へ

19いいね!

2013/07/26 - 2013/07/26

416位(同エリア924件中)

0

26

義臣

義臣さん

裏磐梯 五色沼 案内
http://www.a-gr.jp/urabandai/urabandai.htm
道の駅 裏磐梯
http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/roadstation/fukusima/fu06.html

義臣旅記
2007 紅葉の五色沼
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10193630/

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
ショッピング
3.0
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • いい天気<br /><br /> 観光日和、、<br /><br />  車は問題なく 五色沼 毘沙門沼へ

    いい天気

     観光日和、、

      車は問題なく 五色沼 毘沙門沼へ

  • 三度目の訪問 毘沙門沼<br /><br /> 一度目は駐車場大混雑の苦い思い出<br /><br /> 二度目は、ツアーでの時間制限ありの訪問<br /><br />今度こそ ゆっくり見てやるぞ。。<br /><br />午前9時少し前 着

    三度目の訪問 毘沙門沼

     一度目は駐車場大混雑の苦い思い出

     二度目は、ツアーでの時間制限ありの訪問

    今度こそ ゆっくり見てやるぞ。。

    午前9時少し前 着

  • いいなー。。。。<br /><br /> まだ数人の人が居るだけで<br /><br />  観光客はだれも居ません。

    いいなー。。。。

     まだ数人の人が居るだけで

      観光客はだれも居ません。

  • ボート小屋もまだ寝ています。

    ボート小屋もまだ寝ています。

  • 足元を気をつけながら<br /><br />   めぐる・・

    足元を気をつけながら

       めぐる・・

  • ボート漕いでる人が居る<br /><br /> ボート小屋の人のようです、

    ボート漕いでる人が居る

     ボート小屋の人のようです、

  • 説明、、読むのは後で<br /><br />  写して行きます。

    説明、、読むのは後で

      写して行きます。

  • 9時30分過ぎ<br /><br /> そろそろ、、出発に <br /><br />  売店もぼちぼち開け始めました、

    9時30分過ぎ

     そろそろ、、出発に 

      売店もぼちぼち開け始めました、

  • 10時少し過ぎて<br /><br /> 道の駅 裏磐梯へ<br /><br />

    10時少し過ぎて

     道の駅 裏磐梯へ

  • さほど 風景はよく見えません。。<br /><br /> が。 売店で上の展望の見える建物の事をお聞きする<br /><br /> 無料で誰でも上がって良い との 事<br /><br /> ソフトアイス片手に 階段を上がる

    さほど 風景はよく見えません。。

     が。 売店で上の展望の見える建物の事をお聞きする

     無料で誰でも上がって良い との 事

     ソフトアイス片手に 階段を上がる

  • ソフトアイスを口に 風景を楽しむ

    ソフトアイスを口に 風景を楽しむ

  • 船が見える、<br /><br />  土曜 日曜 祭日以外は運行しないと聞いていたのに

    船が見える、

      土曜 日曜 祭日以外は運行しないと聞いていたのに

  • 団体さんが来たのでしょう。 売店の人の言葉<br /><br />        納得

    団体さんが来たのでしょう。 売店の人の言葉

            納得

  • 蔵の町 喜多方へ

    蔵の町 喜多方へ

  •        続く

           続く

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP