ワイマール旅行記(ブログ) 一覧に戻る

ワイマールは時々雨で寒かった。

1いいね!

2013/06/01 - 2013/06/02

82位(同エリア97件中)

0

5

よしさんさん

アイゼナハから各駅停車で移動した。 途中のエアフルト付近ではこれまでに降り続いた雨で川が溢れ水浸しになっている箇所が見られた。 しかし鉄道線路は影響を受けず定刻にヴァイマールに到着。 駅前のホテル「カイザリン アウグスタ」宿泊の予定だったのでチェック・イン後駅前からバスで中心部へ移動。  歩けないことはないが20分ほどかかるのでバスを利用した方が良いと思う。 大抵のバスは中心部のゲーテ広場を通る。 料金は1.9ユーロ。 この日の夕食はゲーテ広場の近くのファストフード店でサンドイッチなどを買い込み、駅へ戻り構内の売店でビール、ワインも買ってホテルの部屋で済ませた。 
ホテルの朝食は内容もまずまずでパンも美味しかった。 朝から雨模様で風も少し強かった。 主に午前中を街歩きに当てる予定でホテルに荷物を預け、ゲーテハウスに最も近いWielandplatzバス停で下車するつもりでバスに乗ったのだがこの停留所の表示がなかなか現れなかった。 バスはどんどん郊外に向かって進み不安になりドライバーに訪ねたところいったん下車し、次のバスに乗るようにとのこと。 次のバスに乗って言葉が不自由なので地図を示しながら片言の英語で何とかこちらの意図を伝えた。 そして教えられたバス停で降りて少し歩くとゲーテハウスが見えてきた。  なんとWielandplatz(広場)は工事中でバスはこの期間ここを通らないのであった。 工事はしばらく続くようで少なくとも夏の観光シーズンは駄目だろう。 したがってSteubenstrasseというバス停で降りるべきなので参考にしていただきたい。 昼までにヴァイマール公の城美術館へ。ここには地元の画家の作品が多く展示されていた。午後はシラーハウスを訪ねたのだが国立劇場からそれほど遠くないのに、なかなか見つけられずうろうろしてしまった。  日本のように看板が出ているわけでもないので細心の注意をして歩くべきだったのだ。ようやく見つけた頃はさすがにくたびれ、時間が足りなくなってきたので入場は諦めた。 駅へ戻りホテルで荷物を受け取り夕方の列車でドレスデンへ向かった。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
鉄道
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ゲーテハウスと資料館は繋がっている

    ゲーテハウスと資料館は繋がっている

  • 国立劇場前広場 シラーとゲーテの立像がある<br />

    国立劇場前広場 シラーとゲーテの立像がある

  • シラーハウス この写真の右から少し裏側に回り込んだところに入り口がある 確かに分かりづらい 

    シラーハウス この写真の右から少し裏側に回り込んだところに入り口がある 確かに分かりづらい 

  • ヴァイマール駅から街の中心方向を見た

    ヴァイマール駅から街の中心方向を見た

  • ドレスデンに列車で移動中川が溢れて洪水になっている様子<br />ピンボケはご容赦の程を

    ドレスデンに列車で移動中川が溢れて洪水になっている様子
    ピンボケはご容赦の程を

この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 215円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP