ライン川流域周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
11/29には電車でドイツ最大の赤ワイン産地アールワイラーを訪ねました。<br />ワインの産地として有名らしいのですが、私たちには初めて聞く名前で<br />ボンに本部があるOIKならではの観光地ではないでしょうか。<br /><br />アールワイラーの町の中心は木組みの家の可愛い通りです。

ドイツ交流の旅(アールワイラー)

3いいね!

2012/11/26 - 2012/12/04

413位(同エリア582件中)

0

15

ハートネッツ

ハートネッツさん

11/29には電車でドイツ最大の赤ワイン産地アールワイラーを訪ねました。
ワインの産地として有名らしいのですが、私たちには初めて聞く名前で
ボンに本部があるOIKならではの観光地ではないでしょうか。

アールワイラーの町の中心は木組みの家の可愛い通りです。

旅行の満足度
4.5
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
フィンランド航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
タビックスジャパン

PR

  • 電車でアールワイラーの駅に到着、プラットホームもなく、そのまま固めた地面に降り立ちました。<br />右手の小高い丘一面が葡萄畑です。

    電車でアールワイラーの駅に到着、プラットホームもなく、そのまま固めた地面に降り立ちました。
    右手の小高い丘一面が葡萄畑です。

  • 駅から町へ向かいます。<br />アールワイラーの町は城壁に囲まれています。

    駅から町へ向かいます。
    アールワイラーの町は城壁に囲まれています。

  • 城壁の前には葡萄を運ぶ男の人の像が飾られています。

    城壁の前には葡萄を運ぶ男の人の像が飾られています。

  • 町の中心に向かって行くと立派な教会が現れました。

    町の中心に向かって行くと立派な教会が現れました。

  • 教会があって、マルクとがあるという典型的な町です。<br />明日からのクリスマスマーケットの準備中でした。

    教会があって、マルクとがあるという典型的な町です。
    明日からのクリスマスマーケットの準備中でした。

  • 田舎町ですが、おしゃれなお店が並ぶ町の中心街です。

    田舎町ですが、おしゃれなお店が並ぶ町の中心街です。

  • とっても可愛い雑貨屋さん。<br />

    とっても可愛い雑貨屋さん。

  • 街角の飾りも垢抜けています。<br />ドイツの町らしく、通りはごみ一つ落ちていなくて、きれいです。

    街角の飾りも垢抜けています。
    ドイツの町らしく、通りはごみ一つ落ちていなくて、きれいです。

  • 町の中を抜けて町の外にある、ローマンハウスへ向かいます。<br />目的地は左の木立の中の建物です。<br />目の前の丘はやはりブドウ畑が広がっています。

    町の中を抜けて町の外にある、ローマンハウスへ向かいます。
    目的地は左の木立の中の建物です。
    目の前の丘はやはりブドウ畑が広がっています。

  • ローマンハウスとはここでローマ時代の遺跡が発見され、その遺跡をすっぽり大きな体育館のような建物で覆った展示場です。<br />休館して中の展示物の交換中だったのですが、せっかく遠く日本から来てくれたということで、特別に開けてもらって、見学することが出来ました。<br />レリーフには葡萄を運ぶ人の姿もみられました。

    ローマンハウスとはここでローマ時代の遺跡が発見され、その遺跡をすっぽり大きな体育館のような建物で覆った展示場です。
    休館して中の展示物の交換中だったのですが、せっかく遠く日本から来てくれたということで、特別に開けてもらって、見学することが出来ました。
    レリーフには葡萄を運ぶ人の姿もみられました。

  • その後、近くのワイナリーを訪問です。

    その後、近くのワイナリーを訪問です。

  • ワインの産地を訪ねて、ワイナリーに立ち寄らなかったら片手落ちですよね。

    ワインの産地を訪ねて、ワイナリーに立ち寄らなかったら片手落ちですよね。

  • ワインの香が立ち込めるワインセラーの中で説明を聞きました。

    ワインの香が立ち込めるワインセラーの中で説明を聞きました。

  • そして、試飲です。<br />このワイナリーでは赤葡萄の皮を丁寧にむいて、赤ワインなのに透明というワインに初めて出会いました。

    そして、試飲です。
    このワイナリーでは赤葡萄の皮を丁寧にむいて、赤ワインなのに透明というワインに初めて出会いました。

  • 帰りにはお店の売店で白ワインのような赤ワインを買って帰りました。<br />日本では知られていないけれど魅力的な町が一杯あるんですよね。<br />一日ぶらぶらとボンから楽しい日帰り旅行でした。

    帰りにはお店の売店で白ワインのような赤ワインを買って帰りました。
    日本では知られていないけれど魅力的な町が一杯あるんですよね。
    一日ぶらぶらとボンから楽しい日帰り旅行でした。

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP