バルセロナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
出発前にカサ・ミラのHPを見ていたら、夜のツアーというのを見つけました。<br />日本語ツアーはないのですが、英語のがあったので申し込んでみました。<br />30ユーロは高いけど・・。<br /><br /><br />http://www.lapedrera.com/en/home<br /><br />ここはガウディ作の集合住宅です。

カサ・ミラのナイトツアーでガウディな一日を〆る~バルセロナ・ブリュッセル・パリ11日間一人旅⑥2013/5

27いいね!

2013/05/16 - 2013/05/16

1205位(同エリア6918件中)

0

54

キートス・メルシー

キートス・メルシーさん

出発前にカサ・ミラのHPを見ていたら、夜のツアーというのを見つけました。
日本語ツアーはないのですが、英語のがあったので申し込んでみました。
30ユーロは高いけど・・。


http://www.lapedrera.com/en/home

ここはガウディ作の集合住宅です。

PR

  • カサミラの夜のツアーは21時15分から。<br />最初はそんな夜遅くて大丈夫かしらん??と治安の面で不安になったけど、<br />ご覧のとおり9時でもまだ明るい。<br /><br />写真はガウディデザインの街路灯+ベンチ。

    カサミラの夜のツアーは21時15分から。
    最初はそんな夜遅くて大丈夫かしらん??と治安の面で不安になったけど、
    ご覧のとおり9時でもまだ明るい。

    写真はガウディデザインの街路灯+ベンチ。

  • 8時半には到着したので、カサミラの外観を舐めるように(笑)あっちこっちから撮影してみました。

    8時半には到着したので、カサミラの外観を舐めるように(笑)あっちこっちから撮影してみました。

  • カサミラは大通り沿いにあるので、一目でわかります。<br />こんなクネクネばかりの直線のない建物は、モデルニッシモなバルセロナでも目立ちます。

    カサミラは大通り沿いにあるので、一目でわかります。
    こんなクネクネばかりの直線のない建物は、モデルニッシモなバルセロナでも目立ちます。

  • 建物の一部はカフェとレストランになっています。<br /><br />外にもカフェあり。後日ここでシャンパンをいただきました。あ、カバだった。

    建物の一部はカフェとレストランになっています。

    外にもカフェあり。後日ここでシャンパンをいただきました。あ、カバだった。

  • クネクネの建物だけではなく、鉄格子も美しい。

    クネクネの建物だけではなく、鉄格子も美しい。

  • クネクネを下から見上げたら、ベランダがすりガラスだった。

    クネクネを下から見上げたら、ベランダがすりガラスだった。

  • 鉄の門。<br /><br />実はここは自動車が入れるサイズにしてあるそうです。<br /><br />あたりのショップは21時までは営業しているので、近くのCamper(靴屋)とかVICON(雑貨屋)を除いて暇つぶし。

    鉄の門。

    実はここは自動車が入れるサイズにしてあるそうです。

    あたりのショップは21時までは営業しているので、近くのCamper(靴屋)とかVICON(雑貨屋)を除いて暇つぶし。

  • 21時ちょっとすぎに受付をして、世界各国から30人ほどが集まりツアーのスタート。<br /><br />英語が母国語のアメリカ人やイギリス人の参加は少なく、シンガポール、ギリシャ、韓国、トルコなどすげーインターナショナル。<br />韓国人のカップルが女の子しか英語がわからないみたいで、いつもの自分を見ているみたいでちょっと同情。<br /><br /><br />入館後にホールに入ると「みなさんで円を作ってください」と言われ、その円の中にプロジェクターでカサミラの簡単な歴史を紹介してくれました。<br /><br /><br /><br />

    21時ちょっとすぎに受付をして、世界各国から30人ほどが集まりツアーのスタート。

    英語が母国語のアメリカ人やイギリス人の参加は少なく、シンガポール、ギリシャ、韓国、トルコなどすげーインターナショナル。
    韓国人のカップルが女の子しか英語がわからないみたいで、いつもの自分を見ているみたいでちょっと同情。


    入館後にホールに入ると「みなさんで円を作ってください」と言われ、その円の中にプロジェクターでカサミラの簡単な歴史を紹介してくれました。



  • 少し移動して・・・。<br /><br />え?人影??<br />そういえば、レストランあったし・・

    少し移動して・・・。

    え?人影??
    そういえば、レストランあったし・・

  • それにしてはクラッシックな服装・・・<br /><br />と思ったら、これは影絵の演出。<br />この部屋は管理人部屋で、影絵もその夫婦だそうです。<br />

    それにしてはクラッシックな服装・・・

    と思ったら、これは影絵の演出。
    この部屋は管理人部屋で、影絵もその夫婦だそうです。

  • このかっこいいお兄さんがガイドです。<br /><br />階段の手すりもおしゃれ。

    このかっこいいお兄さんがガイドです。

    階段の手すりもおしゃれ。

  • 外からも見れた、鉄門。<br />ライトが当たるとまた違う雰囲気ですね。

    外からも見れた、鉄門。
    ライトが当たるとまた違う雰囲気ですね。

  • ここは馬車はもちろん、これからは自動車の時代が来ると車が入れるように設計したそうです。<br /><br />

    ここは馬車はもちろん、これからは自動車の時代が来ると車が入れるように設計したそうです。

  • 地下駐車場への道。<br />なんでも、バルセロナで最初のロールスロイスにミラさんは乗っていたとか。

    地下駐車場への道。
    なんでも、バルセロナで最初のロールスロイスにミラさんは乗っていたとか。

  • 昼間には来ていないので、わかりませんが夜もいい感じですね。

    昼間には来ていないので、わかりませんが夜もいい感じですね。

  • これが地上階の見取り図。<br />吹き抜けが2つあります。

    これが地上階の見取り図。
    吹き抜けが2つあります。

  • カサミラはまだ住んでいる住民がいるということで、全部を見ることはできません。<br />5階まで階段で登りました。<br />みなさん息もたえだえ(足が悪い方はエレベーターを使えます)

    カサミラはまだ住んでいる住民がいるということで、全部を見ることはできません。
    5階まで階段で登りました。
    みなさん息もたえだえ(足が悪い方はエレベーターを使えます)

  • こちらでも、影絵。<br />パーティ中に写真撮影をしているという設定だった模様。

    こちらでも、影絵。
    パーティ中に写真撮影をしているという設定だった模様。

  • お、ガウディの椅子だぁ〜。<br />誰も座ってなかったので座ってみた。やっぱりガウディの椅子ってすわりここちいいわ。<br /><br />

    お、ガウディの椅子だぁ〜。
    誰も座ってなかったので座ってみた。やっぱりガウディの椅子ってすわりここちいいわ。

  • この階には展示用の部屋があって、それを見ることができます。<br />1フロア1〜2邸で、これは1000平米あるとか。<br />(日本の大きめのマンションでも100平米ですよね?)<br /><br />家具などは、ガウディとは関係なくその時代のものが雰囲気を出すためにおいてあります。

    この階には展示用の部屋があって、それを見ることができます。
    1フロア1〜2邸で、これは1000平米あるとか。
    (日本の大きめのマンションでも100平米ですよね?)

    家具などは、ガウディとは関係なくその時代のものが雰囲気を出すためにおいてあります。

  • 天井もおしゃれ。

    天井もおしゃれ。

  • バスルーム。

    バスルーム。

  • ドアノブはまさにガウディ。

    ドアノブはまさにガウディ。

  • メイド部屋。

    メイド部屋。

  • アイロン部屋。<br /><br />などなど・・。<br />おもしろいから写真をいっぱい撮影したいけど、ツアーのつらいところでみなさん先へどんどん行ってしまうので、思ったほど撮影できず(&gt;_&lt;)

    アイロン部屋。

    などなど・・。
    おもしろいから写真をいっぱい撮影したいけど、ツアーのつらいところでみなさん先へどんどん行ってしまうので、思ったほど撮影できず(>_<)

  • 廊下までまっすぐじゃないんです!<br />窓も素敵。

    廊下までまっすぐじゃないんです!
    窓も素敵。

  • では最上階へ(*^_^*)

    では最上階へ(*^_^*)

  • こんな出入口から屋上へ出ました。

    こんな出入口から屋上へ出ました。

  • じゃーん。<br /><br />

    じゃーん。

  • 戦士3人組!<br />これが見たかった<br />

    戦士3人組!
    これが見たかった

  • 戦士みたいなのは煙突です(*^_^*)

    戦士みたいなのは煙突です(*^_^*)

  • で、奥のは単なるオブジェかな??

    で、奥のは単なるオブジェかな??

  • 恥ずかしがり屋?

    恥ずかしがり屋?

  • アップにするとかわいい。<br /><br />ゆるキャラにこんなのいそう。

    アップにするとかわいい。

    ゆるキャラにこんなのいそう。

  • 青いフェンスがどうもこの雰囲気に不似合。<br /><br />と思ったらガイドが説明してくれました。<br />カサミラのオーナーの夫人(以下ミラ夫人)は、ガウディの作品が大嫌いで、でも夫の生前はそれに耐えていたそうです。夫が死んだら、さっさとガウディ作の家具とかを処分したそうです。この屋上のオブジェも一部処分しちゃった。<br />そしてこのフェンスも、夫から死んでから設置したため、ミラ夫人が一番安いフェンスを注文してこうなったとか。

    青いフェンスがどうもこの雰囲気に不似合。

    と思ったらガイドが説明してくれました。
    カサミラのオーナーの夫人(以下ミラ夫人)は、ガウディの作品が大嫌いで、でも夫の生前はそれに耐えていたそうです。夫が死んだら、さっさとガウディ作の家具とかを処分したそうです。この屋上のオブジェも一部処分しちゃった。
    そしてこのフェンスも、夫から死んでから設置したため、ミラ夫人が一番安いフェンスを注文してこうなったとか。

  • 捨てたの、壊したのなんて、ガウディが生きていたら、卒倒しそうな・・・。<br /><br />でも、奥さんの気持ちもわからなくもない。<br />今見るとおしゃれだけど、こんな奇抜な家に住んでいたら仲間にもヒソヒソ言われるよね。

    捨てたの、壊したのなんて、ガウディが生きていたら、卒倒しそうな・・・。

    でも、奥さんの気持ちもわからなくもない。
    今見るとおしゃれだけど、こんな奇抜な家に住んでいたら仲間にもヒソヒソ言われるよね。

  • ライトのあて方もいいんだろうなぁ〜

    ライトのあて方もいいんだろうなぁ〜

  • 一周回ってみました。<br />階段とかあって、夜だとちょっと足元が不安定かも。

    一周回ってみました。
    階段とかあって、夜だとちょっと足元が不安定かも。

  • 幻想的。<br />夜に来れてよかった。

    幻想的。
    夜に来れてよかった。

  • 多分これがメインイベントだと思われる、オブジェの一つに投影するショーが始まりました。

    多分これがメインイベントだと思われる、オブジェの一つに投影するショーが始まりました。

  • うまく撮影できませんでしたが、ガウディの作品ぽいタイルのような映像でした<br />

    うまく撮影できませんでしたが、ガウディの作品ぽいタイルのような映像でした

  • このちょっと前には、グエル公園のトカゲが投影されていました。<br /><br />10年ぐらい前なら感動したかもしれないけど、東京駅のとか(動画でみただけだけど)、マカオの建物に投影したのをみちゃうとそれほどでもなかった。

    このちょっと前には、グエル公園のトカゲが投影されていました。

    10年ぐらい前なら感動したかもしれないけど、東京駅のとか(動画でみただけだけど)、マカオの建物に投影したのをみちゃうとそれほどでもなかった。

  • 暗いですが、こんな感じで手前の階段にみんなで座ってみました。

    暗いですが、こんな感じで手前の階段にみんなで座ってみました。

  • この反対側からだと、昼間はサグラダファミリアを見ることができます。<br />この時は見えなかったので、反対方向から撮影。

    この反対側からだと、昼間はサグラダファミリアを見ることができます。
    この時は見えなかったので、反対方向から撮影。

  • 名残惜しいですが、これにて〜。<br /><br />この直前に雷がなって、みんなでビックリ(@_@;)

    名残惜しいですが、これにて〜。

    この直前に雷がなって、みんなでビックリ(@_@;)

  • 階段をグルグル回って地上階へ。

    階段をグルグル回って地上階へ。

  • このライトの当て方が好き

    このライトの当て方が好き

  • 今度はこっちの階段を上ってボールルームへ

    今度はこっちの階段を上ってボールルームへ

  • 天井が素敵。

    天井が素敵。

  • アップ

    アップ

  • ここでカバがふるまわれました(*^^)v

    ここでカバがふるまわれました(*^^)v

  • シュークリームもあったけど、微妙にカバとはミスマッチ。<br /><br /><br />これにて、夜のツアーは終わり。<br />終わったのは23時ちょっと前でした。

    シュークリームもあったけど、微妙にカバとはミスマッチ。


    これにて、夜のツアーは終わり。
    終わったのは23時ちょっと前でした。

  • 夜の外観

    夜の外観

  • 屋上はまだライトアップ中でした。<br /><br />23時ともなると、昼間は混んでいる大通りもひっそり。<br />他にも帰る人がいたので、地下鉄に乗ってホテルに戻りました。<br />タクシーは前にいるので、本当はタクシーのほうがよかったかも?<br /><br />カサバトリョのほうが良いという人も多いけど、屋上はこちらのほうがずーと楽しい。屋根裏部屋みたいなところに、展示室があってそこはあまりゆっくり見られなかったので、今度は昼間に行ってそこを見てみたいです。

    屋上はまだライトアップ中でした。

    23時ともなると、昼間は混んでいる大通りもひっそり。
    他にも帰る人がいたので、地下鉄に乗ってホテルに戻りました。
    タクシーは前にいるので、本当はタクシーのほうがよかったかも?

    カサバトリョのほうが良いという人も多いけど、屋上はこちらのほうがずーと楽しい。屋根裏部屋みたいなところに、展示室があってそこはあまりゆっくり見られなかったので、今度は昼間に行ってそこを見てみたいです。

この旅行記のタグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP