阿蘇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1419 道の駅波野神楽苑 岩戸開で昼食.波野の名物そばにした.皆大盛りで頼んでとてもおいしかった.満足!!神楽館が見たくて,道の駅の後ろに行ったが閉まっていた.イベントデッキも大きく,でもここではあまりの「はこもの」ではないかと思ってしまった.どうしても中江神楽殿が見たくて,10kmの山道を行く.萩神社はひっそりとしていたが,神楽殿の方は,阿蘇市ウォーキングセンターなど整備された公園のなかにあった.中を覗き込むと神楽の道具などがあった.一度見てみたいと思った.機会があったら第一日曜にやって来よう.萩神社は小さな社だが,神楽を持つくらいの神社.うっそうとした中に戦国からの歴史を感じた.1603 中江を出発,帰途に

2013.5熊本学会・阿蘇旅行6-道の駅波野神楽苑岩戸開で昼食,中江神楽殿へ

7いいね!

2013/05/19 - 2013/05/19

861位(同エリア1407件中)

suomita2

suomita2さん

1419 道の駅波野神楽苑 岩戸開で昼食.波野の名物そばにした.皆大盛りで頼んでとてもおいしかった.満足!!神楽館が見たくて,道の駅の後ろに行ったが閉まっていた.イベントデッキも大きく,でもここではあまりの「はこもの」ではないかと思ってしまった.どうしても中江神楽殿が見たくて,10kmの山道を行く.萩神社はひっそりとしていたが,神楽殿の方は,阿蘇市ウォーキングセンターなど整備された公園のなかにあった.中を覗き込むと神楽の道具などがあった.一度見てみたいと思った.機会があったら第一日曜にやって来よう.萩神社は小さな社だが,神楽を持つくらいの神社.うっそうとした中に戦国からの歴史を感じた.1603 中江を出発,帰途に

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.5
同行者
友人
交通手段
レンタカー ANAグループ

PR

  • 1419 途中でコーヒーを飲んで,わらび餅などを食べたがさすがにおなかが減った.道の駅波野神楽苑に http://www.aso-kagura.com/

    1419 途中でコーヒーを飲んで,わらび餅などを食べたがさすがにおなかが減った.道の駅波野神楽苑に http://www.aso-kagura.com/

  • 神楽をテーマにした道の駅だ

    神楽をテーマにした道の駅だ

    道の駅 波野 道の駅

  • さっそくそばを食べよう

    さっそくそばを食べよう

  • 岩戸開へ.

    岩戸開へ.

  • 中も神楽をテーマにしたような建築

    中も神楽をテーマにしたような建築

  • 同僚の一人は天ざる.1100円を大盛りに

    同僚の一人は天ざる.1100円を大盛りに

  • 私は鴨なんざる.1200円を大盛り

    イチオシ

    私は鴨なんざる.1200円を大盛り

  • もう一人は冷しやまかけ1000円を大盛り.

    もう一人は冷しやまかけ1000円を大盛り.

  • このやまかけおいしそうだなあ.山のように大根おろし

    このやまかけおいしそうだなあ.山のように大根おろし

  • 1506食事が終わる

    1506食事が終わる

  • 神舞いの樹 すごい切り株だ.樹齢400年 菅原神社にあったと

    神舞いの樹 すごい切り株だ.樹齢400年 菅原神社にあったと

  • 道の駅の後ろのイベントデッキに

    道の駅の後ろのイベントデッキに

  • 公演するのには良いかもしれないが,ちょっと「はこもの」

    公演するのには良いかもしれないが,ちょっと「はこもの」

  • 神楽館を見たかったが,すでに休館か.冷たく閉まっていた

    神楽館を見たかったが,すでに休館か.冷たく閉まっていた

  • むこうには

    むこうには

  • すべりだい.ずいぶんお金かけているね

    すべりだい.ずいぶんお金かけているね

  • 1532 とりあえず中江神楽館を見たいので出発 約10km

    1532 とりあえず中江神楽館を見たいので出発 約10km

  • 豊肥本線の踏切

    豊肥本線の踏切

  • 当然ここも列車が通っていない

    当然ここも列車が通っていない

  • 道案内通り左折

    道案内通り左折

  • とんでもない山奥だ. しかし本当はもっと開けた道があったが,ナビ通りまっすぐ行った

    とんでもない山奥だ. しかし本当はもっと開けた道があったが,ナビ通りまっすぐ行った

  • あと600m

    あと600m

  • 1548到着.前の建物は阿蘇市ウオーキングセンター

    1548到着.前の建物は阿蘇市ウオーキングセンター

  • これが中江神楽殿<br />波野村は神楽の里として全国的に知られており、中江岩戸神楽・横堀岩戸神楽の伝統工芸が今も語り継がれている。村内には銅版葺き・ヒノキ張りの舞台の中江神楽殿があり、4月〜11月(10月は除く)第1日曜に定期公演が行われ、多くの人々が神楽を堪能している。また毎年神楽の祭典「神楽フェスティバル」が道の駅・波野「神楽苑」で開催される。<br /> 中江岩戸神楽は、日本の神話「天の岩戸」の神事を主体に今より240年前の明和の時代に始まり、宮神楽、里神楽、宮中雅楽や久米舞いを取り入れ、三十三座に構成したものです。以来今日まで郷土芸能として伝承され、各地祭典等の大衆娯楽として名声を得ています。 http://www.cityguidekumamoto.co.jp/kanko/nakae_kagura/nakaekagura.htm

    イチオシ

    地図を見る

    これが中江神楽殿
    波野村は神楽の里として全国的に知られており、中江岩戸神楽・横堀岩戸神楽の伝統工芸が今も語り継がれている。村内には銅版葺き・ヒノキ張りの舞台の中江神楽殿があり、4月〜11月(10月は除く)第1日曜に定期公演が行われ、多くの人々が神楽を堪能している。また毎年神楽の祭典「神楽フェスティバル」が道の駅・波野「神楽苑」で開催される。
     中江岩戸神楽は、日本の神話「天の岩戸」の神事を主体に今より240年前の明和の時代に始まり、宮神楽、里神楽、宮中雅楽や久米舞いを取り入れ、三十三座に構成したものです。以来今日まで郷土芸能として伝承され、各地祭典等の大衆娯楽として名声を得ています。 http://www.cityguidekumamoto.co.jp/kanko/nakae_kagura/nakaekagura.htm

    中江岩戸神楽定期公演 祭り・イベント

  • 案内があった

    案内があった

  • 中を覗いてみる

    中を覗いてみる

  • 神楽に使うものかな.できたら中見たかった

    神楽に使うものかな.できたら中見たかった

  • 隣の萩神社に.二礼二拍手一礼

    イチオシ

    隣の萩神社に.二礼二拍手一礼

  • 阿蘇神社の末社 ここには1586年に戦火を逃れて造営移転

    阿蘇神社の末社 ここには1586年に戦火を逃れて造営移転

  • 天神様,風の神,地神

    天神様,風の神,地神

  • 神社の前の方に逆に戻る.回廊というのか,橋というのか

    イチオシ

    神社の前の方に逆に戻る.回廊というのか,橋というのか

  • 清めの水

    清めの水

  • 神門

    イチオシ

    神門

  • 入口の鳥居

    入口の鳥居

  • 上はうっそうとしている

    上はうっそうとしている

  • 歴史を感じる木々

    歴史を感じる木々

  • 一度見てみたいな.

    一度見てみたいな.

  • 1603 中江を出発,帰途に

    1603 中江を出発,帰途に

  • 神楽苑のパンフ,すずらん自生地のビジターセンターでもらった

    神楽苑のパンフ,すずらん自生地のビジターセンターでもらった

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP