プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
主人の会社が聖体節連休だったので、2泊3日でチェコのプラハに行ってきました。<br />あいにく、訪問中はほとんど雨空で、ちょっと暗い印象になってしまいましたが、街並みの美しさは心に残るものがあり、また行きたいと思ってます。

雨のプラハ

14いいね!

2013/05/30 - 2013/06/01

1499位(同エリア4285件中)

0

24

りのしけママ

りのしけママさん

主人の会社が聖体節連休だったので、2泊3日でチェコのプラハに行ってきました。
あいにく、訪問中はほとんど雨空で、ちょっと暗い印象になってしまいましたが、街並みの美しさは心に残るものがあり、また行きたいと思ってます。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
3.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
3.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝10時にヴロツワフを出発。<br />結構な量の雨が降っていて、運転が難しそう。<br />チェコに入ったらガソリンスタンドで高速道路のステッカーを購入。<br />10日間用で310CZKです。<br />購入後、レジで利用開始日に穴を開けてもらい、フロントガラスに貼りつけます。

    朝10時にヴロツワフを出発。
    結構な量の雨が降っていて、運転が難しそう。
    チェコに入ったらガソリンスタンドで高速道路のステッカーを購入。
    10日間用で310CZKです。
    購入後、レジで利用開始日に穴を開けてもらい、フロントガラスに貼りつけます。

  • 2台のスマホと1台のタブレットを駆使しながら、夕方5時にようやくプラハに到着。<br />写真は、今回お世話になったベストウェスタンプリミエロイヤルパレスプラハホテルです。<br />ホテルの正面に数台の駐車スペースがあります。<br />宿泊料とは別に800CZK/泊かかります。

    2台のスマホと1台のタブレットを駆使しながら、夕方5時にようやくプラハに到着。
    写真は、今回お世話になったベストウェスタンプリミエロイヤルパレスプラハホテルです。
    ホテルの正面に数台の駐車スペースがあります。
    宿泊料とは別に800CZK/泊かかります。

  • ホテルの中は意外と広く、天井も高くて、居住感は良かったです。<br />ただ、湯沸し器を使おうと思ったら、内側に変な匂いが付いていたので、フロントに電話をして変えてもらいました。

    ホテルの中は意外と広く、天井も高くて、居住感は良かったです。
    ただ、湯沸し器を使おうと思ったら、内側に変な匂いが付いていたので、フロントに電話をして変えてもらいました。

  • お風呂もバスタブ付で良かったです。

    お風呂もバスタブ付で良かったです。

  • 荷物を置いてから、プラハの街なかを散策しました。<br />お腹が空いていたので、Palladiumというショッピングモールで晩御飯をいただくことにしました。<br />これはスパゲティアリオリオ。

    荷物を置いてから、プラハの街なかを散策しました。
    お腹が空いていたので、Palladiumというショッピングモールで晩御飯をいただくことにしました。
    これはスパゲティアリオリオ。

  • これはチキンのシーザーサラダ。

    これはチキンのシーザーサラダ。

  • シェフおススメのピッツァ。

    シェフおススメのピッツァ。

  • リネックも雨に濡れて、また違った趣があります。

    リネックも雨に濡れて、また違った趣があります。

  • たくさんの観光客でにぎわっていました。

    たくさんの観光客でにぎわっていました。

  • 今回はバフェイ形式の毎朝食付きでした。<br />パンとフルーツが美味しかった。

    今回はバフェイ形式の毎朝食付きでした。
    パンとフルーツが美味しかった。

  • 2日目は朝からプラハ城に向かいます。<br />雨が酷くて、上り坂というのもあり、ちょっと疲れました。

    2日目は朝からプラハ城に向かいます。
    雨が酷くて、上り坂というのもあり、ちょっと疲れました。

  • プラハ城から見た、プラハの街並み。<br />天気が良かったら、もっと綺麗でしょうね。

    プラハ城から見た、プラハの街並み。
    天気が良かったら、もっと綺麗でしょうね。

  • ビジターセンターで入場券を購入。<br />ショートビジット(4か所の建物入場可)で250CZK/人。<br />これで、旧王宮、聖ヴィート礼拝堂、黄金の小径、聖イジー教会に入ることができます。<br />写真は聖ヴィート礼拝堂です。

    ビジターセンターで入場券を購入。
    ショートビジット(4か所の建物入場可)で250CZK/人。
    これで、旧王宮、聖ヴィート礼拝堂、黄金の小径、聖イジー教会に入ることができます。
    写真は聖ヴィート礼拝堂です。

  • 聖ヴィート大聖堂の外観です。

    聖ヴィート大聖堂の外観です。

  • これは聖イジー教会の中です。<br />天井は木造でした。

    これは聖イジー教会の中です。
    天井は木造でした。

  • これは黄金の小径。<br />ここは小さなショップが立ち並んでいて、誘惑が多かったです。

    これは黄金の小径。
    ここは小さなショップが立ち並んでいて、誘惑が多かったです。

  • ほんのちょっとですが、晴れ間を見ることができました。

    ほんのちょっとですが、晴れ間を見ることができました。

  • プラハ城のカフェでは、美味しいシュニッツェルなどもいただけます。

    プラハ城のカフェでは、美味しいシュニッツェルなどもいただけます。

  • 大司教宮殿です。

    大司教宮殿です。

  • チェコの伝統菓子「トゥルドゥロ」を買って食べ歩きします。<br />とっても美味しい!

    チェコの伝統菓子「トゥルドゥロ」を買って食べ歩きします。
    とっても美味しい!

  • 晩御飯は飛び込みで入ったレストランにて。<br />まずはビールでお疲れ様。

    晩御飯は飛び込みで入ったレストランにて。
    まずはビールでお疲れ様。

  • フィレステーキプロヴァンス風です。<br />お肉はもちろんジューシーで美味しいのですが、フレンチフライが、今まで食べたことのない形をしていて、これがまた美味しかったです。

    フィレステーキプロヴァンス風です。
    お肉はもちろんジューシーで美味しいのですが、フレンチフライが、今まで食べたことのない形をしていて、これがまた美味しかったです。

  • 3日目も朝から雨。<br />帰りにボレスワビエツに寄ろうと思ってましたが、<br />あまりに雨が酷かったので、寄りませんでした。<br />途中、ドライブインでジュレックとパニーニをいただきました。<br />このジュレック、とっても美味しかったです。

    3日目も朝から雨。
    帰りにボレスワビエツに寄ろうと思ってましたが、
    あまりに雨が酷かったので、寄りませんでした。
    途中、ドライブインでジュレックとパニーニをいただきました。
    このジュレック、とっても美味しかったです。

  • 今回の戦利品。<br />マニュファクトラのソープとバスジェル。<br /><br />今回は殆ど雨降りで、観光意欲や購買意欲が落ち気味だったので、<br />もう一回行きたいと思います。

    今回の戦利品。
    マニュファクトラのソープとバスジェル。

    今回は殆ど雨降りで、観光意欲や購買意欲が落ち気味だったので、
    もう一回行きたいと思います。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP