シンガポール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ココ最近GWは日本を脱出するようになりました。<br />日本にいても結構お金使うし、ドコも混んでるし。<br />でも、ずっと家や近所でダラダラってのもどうなんだろ…ってゆーことから、近場の海外でダラダラが最近の過ごし方。<br />近場なのは、ふつーにカレンダー通りの出勤のため。<br />休みをもらえることもあるけど、1週間前とかに取っていいよって言われても微妙すぎる…。<br />なので、今回は確実に休みの5/3から5/6でさっくりシンガポールに。<br />3月にも行ったんだけど、こっちの方が早く予約入れてたので仕方がないとゆーことで。<br /><br />なので、今回はステキなホテルを予約してホテルライフをしよーとゆーことに。<br />前々から気になっていたフラートンホテルに予約を入れて、大人なシンガポールを過ごしてみました。<br /><br />

GWはホテルライフ ゆったり大人のシンガポール ※観光&帰国編

11いいね!

2013/05/02 - 2013/05/06

7923位(同エリア14887件中)

2

36

ろき

ろきさん

ココ最近GWは日本を脱出するようになりました。
日本にいても結構お金使うし、ドコも混んでるし。
でも、ずっと家や近所でダラダラってのもどうなんだろ…ってゆーことから、近場の海外でダラダラが最近の過ごし方。
近場なのは、ふつーにカレンダー通りの出勤のため。
休みをもらえることもあるけど、1週間前とかに取っていいよって言われても微妙すぎる…。
なので、今回は確実に休みの5/3から5/6でさっくりシンガポールに。
3月にも行ったんだけど、こっちの方が早く予約入れてたので仕方がないとゆーことで。

なので、今回はステキなホテルを予約してホテルライフをしよーとゆーことに。
前々から気になっていたフラートンホテルに予約を入れて、大人なシンガポールを過ごしてみました。

旅行の満足度
3.5
観光
2.5
ホテル
5.0
グルメ
3.5
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 一応近場の観光スポットもまわってみました。<br />シンガポールと言えばマーライオン。<br />3度目のシンガポールにして初!<br />今までドコ行ってたんだってゆーw

    一応近場の観光スポットもまわってみました。
    シンガポールと言えばマーライオン。
    3度目のシンガポールにして初!
    今までドコ行ってたんだってゆーw

  • 好みはコチラのチビマーくん。<br />おかーさんと背中合わせです。

    好みはコチラのチビマーくん。
    おかーさんと背中合わせです。

  • そしてSMAPのCMで一躍有名なマリーナベイサンズ。<br />でも、何故か泊まる気にはならないんだよね。<br />お値段も高いし、マカオにあるサンズと同じ系列だよね?<br />と思うと、何故か泊まる気がしない…。<br />別にサンズに何かされたわけじゃないんだけど…。

    そしてSMAPのCMで一躍有名なマリーナベイサンズ。
    でも、何故か泊まる気にはならないんだよね。
    お値段も高いし、マカオにあるサンズと同じ系列だよね?
    と思うと、何故か泊まる気がしない…。
    別にサンズに何かされたわけじゃないんだけど…。

  • 2泊したので2日ともマリーナベイサンズにあるカジノに通っちゃいました。<br />併設のショッピングセンターにあるので、ついでに中も散策。<br />てゆか横に広すぎて、端から端まで歩くのが大変。<br />ココにもチャールス&キースとかの靴屋があり、会社靴を買うぞ!と意気込んでいたのに不作…。<br />1足も買いませんでした。<br /><br />コチラは中央部分にある逆噴水。<br />沢山の人が噴水を見ながらまったり。

    2泊したので2日ともマリーナベイサンズにあるカジノに通っちゃいました。
    併設のショッピングセンターにあるので、ついでに中も散策。
    てゆか横に広すぎて、端から端まで歩くのが大変。
    ココにもチャールス&キースとかの靴屋があり、会社靴を買うぞ!と意気込んでいたのに不作…。
    1足も買いませんでした。

    コチラは中央部分にある逆噴水。
    沢山の人が噴水を見ながらまったり。

  • コチラはマリーナベイサンズ内のTWGカフェ。<br />ココの店舗以外にもう1店舗見かけた。<br />シンガポールの紅茶市場はTWGの独占w<br />でも、雰囲気はステキ。<br />ココは特に1階と2階の間にあって、なんか特別な場所ってカンジで。<br />お値段は少しお高いけどオススメです。<br />と言いながら、お茶はしておりませんが…。

    コチラはマリーナベイサンズ内のTWGカフェ。
    ココの店舗以外にもう1店舗見かけた。
    シンガポールの紅茶市場はTWGの独占w
    でも、雰囲気はステキ。
    ココは特に1階と2階の間にあって、なんか特別な場所ってカンジで。
    お値段は少しお高いけどオススメです。
    と言いながら、お茶はしておりませんが…。

  • シンガポールを歩くと銅像にあたる…<br />的なカンジでいろんなコに会いました。<br /><br />コチラはみなさんのブログでも有名な蹴り落としw<br />てか一番後ろのコ、パンツを脱いでる途中なんだけど…。<br />

    シンガポールを歩くと銅像にあたる…
    的なカンジでいろんなコに会いました。

    コチラはみなさんのブログでも有名な蹴り落としw
    てか一番後ろのコ、パンツを脱いでる途中なんだけど…。

  • 商談中?談笑中?の中に混ぜてもらいましたw<br />この人達はいつからココを見守ってるんだろーね。

    商談中?談笑中?の中に混ぜてもらいましたw
    この人達はいつからココを見守ってるんだろーね。

  • 秤に量っての物々交換?<br />いや、それではお譲りできません!とか。

    秤に量っての物々交換?
    いや、それではお譲りできません!とか。

  • 先生!質問があります!<br />的なオブジェ。<br /><br />あ、こーゆーのって写真ばっかり撮っちゃって、何か説明が書いてあったのかもしれない…って後から思っちゃう。<br />

    先生!質問があります!
    的なオブジェ。

    あ、こーゆーのって写真ばっかり撮っちゃって、何か説明が書いてあったのかもしれない…って後から思っちゃう。

  • とオブジェを撮りまくってたら、ラッフルズ卿とご対面。<br />てか、隣にバーがあったんだけど、その一部的なオブジェになってたw

    とオブジェを撮りまくってたら、ラッフルズ卿とご対面。
    てか、隣にバーがあったんだけど、その一部的なオブジェになってたw

  • ある夕食にチキンライスで有名な威南記 海南鶏飯海鮮餐室、ウィ・ナム・キーに行こうとしたら、まさかの閉店。<br />てゆーか、入ってたモール的なものがすべてぶっ壊されての工事中w<br />どーしよー。<br />口がチキンライスなんだよなぁ。<br /><br />てことで、お手軽フードコートでのチキンライス。<br />オーチャードのどっかのフードコート。<br />コチラで6ドル程。<br />うーん、フードコートだからか、期待が大きすぎたのか。

    ある夕食にチキンライスで有名な威南記 海南鶏飯海鮮餐室、ウィ・ナム・キーに行こうとしたら、まさかの閉店。
    てゆーか、入ってたモール的なものがすべてぶっ壊されての工事中w
    どーしよー。
    口がチキンライスなんだよなぁ。

    てことで、お手軽フードコートでのチキンライス。
    オーチャードのどっかのフードコート。
    コチラで6ドル程。
    うーん、フードコートだからか、期待が大きすぎたのか。

  • 一緒に行ったエイボンさんは、インドネシア料理的なもの。<br />美味しいような、美味しくないようなw<br />あ、アタシ食べてないからわかりません。

    一緒に行ったエイボンさんは、インドネシア料理的なもの。
    美味しいような、美味しくないようなw
    あ、アタシ食べてないからわかりません。

  • せっかくオーチャードに来たので、何かお土産探すも特になし。<br />デパ地下行ってみたり、DFSに行ってみたりするもお手頃なお土産がナイ!<br />ちょっとしたお菓子とかがあればいいのに、なんか平均価格が10ドル前後。<br />沢山の人に渡すには買えない金額…。<br /><br />なのでゴハンとアイスを食べに来ただけになっちゃった。<br />ジェラートはマンゴーとイチゴ。<br />やっぱり美味しー。

    せっかくオーチャードに来たので、何かお土産探すも特になし。
    デパ地下行ってみたり、DFSに行ってみたりするもお手頃なお土産がナイ!
    ちょっとしたお菓子とかがあればいいのに、なんか平均価格が10ドル前後。
    沢山の人に渡すには買えない金額…。

    なのでゴハンとアイスを食べに来ただけになっちゃった。
    ジェラートはマンゴーとイチゴ。
    やっぱり美味しー。

  • お土産探しの旅はまだまだ続き、テッカーセンターにも行ってみました。<br />いやー、日用品から食品、電化製品なんでもあるなぁ。<br />なんでもあるんだけど、お土産的なものはなし。<br />買わなかったけど、意外とロレアルのヘアケア用品が安いかも?って思った。

    お土産探しの旅はまだまだ続き、テッカーセンターにも行ってみました。
    いやー、日用品から食品、電化製品なんでもあるなぁ。
    なんでもあるんだけど、お土産的なものはなし。
    買わなかったけど、意外とロレアルのヘアケア用品が安いかも?って思った。

  • お土産探しも飽きたので、とゆーか、諦めたのでw<br />チャイナタウンに来てみました。<br />シンガポールって街ごとってゆーか、駅ごと?で雰囲気が全然違うなぁ。

    お土産探しも飽きたので、とゆーか、諦めたのでw
    チャイナタウンに来てみました。
    シンガポールって街ごとってゆーか、駅ごと?で雰囲気が全然違うなぁ。

  • チャイナタウンに来たのはおデザを食べるのが第一の目的。<br />かき氷は台湾でかなりはまったので、同じようなかき氷のあったコチラ、味香園へ。

    チャイナタウンに来たのはおデザを食べるのが第一の目的。
    かき氷は台湾でかなりはまったので、同じようなかき氷のあったコチラ、味香園へ。

  • オーダーは人気ナンバーワンのマンゴーかき氷。<br />と、後ろにあるのはコーヒーではなく亀ゼリー。<br />かき氷は…ちょっとアタシには合わないかも。<br />台湾のかき氷のほうが100倍美味しいかな。<br />意外にヒットだったのが亀ゼリー。<br />ハチミツらしきものを垂らして食べるんだけど、結構ハマる。<br />苦みもなくて健康にもよさそうだし、次もどこかで見かけたら食べようかな。

    オーダーは人気ナンバーワンのマンゴーかき氷。
    と、後ろにあるのはコーヒーではなく亀ゼリー。
    かき氷は…ちょっとアタシには合わないかも。
    台湾のかき氷のほうが100倍美味しいかな。
    意外にヒットだったのが亀ゼリー。
    ハチミツらしきものを垂らして食べるんだけど、結構ハマる。
    苦みもなくて健康にもよさそうだし、次もどこかで見かけたら食べようかな。

  • ちょっとチャイナタウンをぶらぶら‐って思ったらいきなりのスコール。<br />しょうがないので近くにあったお店で一休み。<br />ココは日本の300均みたいな感じでいろいろ定額で売られてた。<br />このキラキラクリップが安かったのでお買い上げ。<br />ちょっと留めが甘いけど、まぁ安いからね。

    ちょっとチャイナタウンをぶらぶら‐って思ったらいきなりのスコール。
    しょうがないので近くにあったお店で一休み。
    ココは日本の300均みたいな感じでいろいろ定額で売られてた。
    このキラキラクリップが安かったのでお買い上げ。
    ちょっと留めが甘いけど、まぁ安いからね。

  • お寺には興味ないけど、せっかくなのでスリ・マリアマン寺院を外から見学。<br />お寺の屋根?にいろんなコがくっついてる。<br />なんかヒンドゥー教の神話の登場人物的なコ達らしー。

    お寺には興味ないけど、せっかくなのでスリ・マリアマン寺院を外から見学。
    お寺の屋根?にいろんなコがくっついてる。
    なんかヒンドゥー教の神話の登場人物的なコ達らしー。

  • で、ココまで来たのでちょっと寄ってみたのがマックスウェルフードセンター。

    で、ココまで来たのでちょっと寄ってみたのがマックスウェルフードセンター。

  • 最後は食べに走る!<br />前日のチキンライスが今ひとつ納得できない味っだったので、評判のよい天天で。<br /><br />

    最後は食べに走る!
    前日のチキンライスが今ひとつ納得できない味っだったので、評判のよい天天で。

  • すっごく期待があってのチキンライス。<br />お味は…ふつー。<br />うーん、タイ米っぽいパサパサ感が好きくないのかな?<br />期待しすぎたのかなぁ。

    すっごく期待があってのチキンライス。
    お味は…ふつー。
    うーん、タイ米っぽいパサパサ感が好きくないのかな?
    期待しすぎたのかなぁ。

  • 少し時間が余ってどうしようか。<br />ゴハンも食べたけど、エイボンさんが最期にホッケンミーを食べたいと。<br />なのでココからだと…。<br />タクを拾ってマリーナベイサンズのフードコートへ。<br />アタシは汁なし麺。<br />うーん、ふつーw

    少し時間が余ってどうしようか。
    ゴハンも食べたけど、エイボンさんが最期にホッケンミーを食べたいと。
    なのでココからだと…。
    タクを拾ってマリーナベイサンズのフードコートへ。
    アタシは汁なし麺。
    うーん、ふつーw

  • 早めに空港に向かってお土産買い。<br />今回は紅茶を買って帰ろうかと思って。<br />市内で買ってもいいけど、空港の方が免税でちょっとお安いしね。

    早めに空港に向かってお土産買い。
    今回は紅茶を買って帰ろうかと思って。
    市内で買ってもいいけど、空港の方が免税でちょっとお安いしね。

  • で、ちょこっと買うつもりが茶葉とティーバックを買っちゃった。<br />

    で、ちょこっと買うつもりが茶葉とティーバックを買っちゃった。

  • ティーバッグはグランドウエディングティーってもの。<br />確かアフタヌーンティーの1杯目に選んだもの。<br />結構美味しかったのでコチラを。<br />下の色々は飲みきれなかったホテルのお茶をもらってきちゃいましたw

    ティーバッグはグランドウエディングティーってもの。
    確かアフタヌーンティーの1杯目に選んだもの。
    結構美味しかったのでコチラを。
    下の色々は飲みきれなかったホテルのお茶をもらってきちゃいましたw

  • コチラは茶葉。<br />容器は別料金だけど、可愛かったので買っちゃった。<br />もちろん容器なしでも買えます。<br />茶葉は50gで6ドル〜。<br />コレ、すごいいいよって言われたのはなんと35ドルくらいしてた。<br />10ドル前後のアールグレイとイングリッシュブレックファストを。

    コチラは茶葉。
    容器は別料金だけど、可愛かったので買っちゃった。
    もちろん容器なしでも買えます。
    茶葉は50gで6ドル〜。
    コレ、すごいいいよって言われたのはなんと35ドルくらいしてた。
    10ドル前後のアールグレイとイングリッシュブレックファストを。

  • でもヒットはコチラのマカロン。<br />帰り際にマカロンを見つけて、1コだけお試し買い。<br />ローズと何かのティーのマカロン。<br />お茶の種類は失念…。<br />コレがめっちゃ美味しくて。<br />フランスで食べたときに1番と思ったピエールエルメと同じくらい美味しい!

    でもヒットはコチラのマカロン。
    帰り際にマカロンを見つけて、1コだけお試し買い。
    ローズと何かのティーのマカロン。
    お茶の種類は失念…。
    コレがめっちゃ美味しくて。
    フランスで食べたときに1番と思ったピエールエルメと同じくらい美味しい!

  • まぁ、食べてばかりなんですが。<br />前回プライオリティで入れるお食事ができるレストランの名前がわかんなくて…。<br />今回はちゃんと調べてきたので、ついでに入っちゃいました。

    まぁ、食べてばかりなんですが。
    前回プライオリティで入れるお食事ができるレストランの名前がわかんなくて…。
    今回はちゃんと調べてきたので、ついでに入っちゃいました。

  • コチラがプライオリティを持ってたら無料のセット。<br />お刺身、お魚、茶わん蒸し、ガーリックライスとお茶。<br />外国で食べる日本食(って今まで食べたことないかも…)にしてはかなりいいんじゃない?<br />ただガーリックライスが油っこくて、ただでさえ満腹のお腹にキツイ…。

    コチラがプライオリティを持ってたら無料のセット。
    お刺身、お魚、茶わん蒸し、ガーリックライスとお茶。
    外国で食べる日本食(って今まで食べたことないかも…)にしてはかなりいいんじゃない?
    ただガーリックライスが油っこくて、ただでさえ満腹のお腹にキツイ…。

  • で、ビールを飲みにスカイビューラウンジ。<br />先ほどのお店はビールは別料金だったのでw<br />お腹いっぱいだけど、アテにオリーブをつまみながら、化粧を落としたりして帰りの寝る準備。

    で、ビールを飲みにスカイビューラウンジ。
    先ほどのお店はビールは別料金だったのでw
    お腹いっぱいだけど、アテにオリーブをつまみながら、化粧を落としたりして帰りの寝る準備。

  • そしてまた、乗り込むと同時に爆睡…。<br />なので、今回も1食目のスナックパックは撮り忘れ…。<br />コチラは朝ごはん。<br />胃がまだまだ満杯なので、フルーツとお茶で。

    そしてまた、乗り込むと同時に爆睡…。
    なので、今回も1食目のスナックパックは撮り忘れ…。
    コチラは朝ごはん。
    胃がまだまだ満杯なので、フルーツとお茶で。

  • 羽田について、待ちがあったのでカードで入れるラウンジで朝のコーヒー。<br />昨日あんなけ食べたのになんだかお腹もすいてきたw<br />無料のクロワッサンとアップルデニッシュで。

    羽田について、待ちがあったのでカードで入れるラウンジで朝のコーヒー。
    昨日あんなけ食べたのになんだかお腹もすいてきたw
    無料のクロワッサンとアップルデニッシュで。

  • 今回も修行を兼ねてるので沖縄とんぼ返り。<br />今から沖縄にいってきます。<br />もちろん機内は爆睡…。

    今回も修行を兼ねてるので沖縄とんぼ返り。
    今から沖縄にいってきます。
    もちろん機内は爆睡…。

  • 沖縄では40分くらいしか時間がないので、もちろん空港内で。<br />空港内の売店で沖縄そばを。<br />外の空港食堂のほうが100倍美味しいけどね。<br />てか、どんだけ食べるんだってハナシw

    沖縄では40分くらいしか時間がないので、もちろん空港内で。
    空港内の売店で沖縄そばを。
    外の空港食堂のほうが100倍美味しいけどね。
    てか、どんだけ食べるんだってハナシw

  • 最後は神戸に向けて。<br />この日の神戸便はGW最終日なので満席。<br />爆睡して、本を読んだらあっとゆーま。<br /><br />これにてGWシンガポールは終了です。<br />お付き合いいただきましてありがとうございました。<br /><br />☆プラチナまではまだ10000PP以上はあるけど、もうムダにぐるぐるするのも疲れて、東南アジアにも飽きたので、次回は好きなトコに行こうと思ってます。

    最後は神戸に向けて。
    この日の神戸便はGW最終日なので満席。
    爆睡して、本を読んだらあっとゆーま。

    これにてGWシンガポールは終了です。
    お付き合いいただきましてありがとうございました。

    ☆プラチナまではまだ10000PP以上はあるけど、もうムダにぐるぐるするのも疲れて、東南アジアにも飽きたので、次回は好きなトコに行こうと思ってます。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • sakunzさん 2013/06/02 05:33:27
    はじめまして
    はじめまして!

    楽しく拝見させていただきました。

    蛍池なんですね。
    ちょっと懐かしく感じました。
    以前、豊中に住んでいたので伊丹空港も懐かしく思いました。

    帰国して修行を兼ねて沖縄へ。
    大変そうですが、プラチナ取得へ頑張って下さい。

    旅行記並びに修行の結果、楽しみにしてます。


    sakunz

    ろき

    ろきさん からの返信 2013/06/02 12:56:04
    投票ありがとうございます。
    sakunzさん、はじめまして。

    以前は伊丹空港利用されてたのですね。
    ずっと関西に住んでいるのですが、修行するまでは国内での乗継をしていなかったので、伊丹空港に電車でどういくのかも知らなかった人です(笑)。
    ココ最近は伊丹にも慣れましたが(笑)。

    ニュージーランド素敵ですね。
    のんびり過ごしてみたいって思いました。

    またゆっくり訪問させて頂きます。


    ろき

ろきさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

シンガポールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP