下鴨・宝ヶ池・平安神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 一週間前の吉野山のお花見が、疲れに行っただけであまり収穫がなく、これでお花見が終わるのが残念だったので、まだ桜が咲いている所を探したところ、洛北の上賀茂神社の桜がまだ見られそうだったので、京阪電車出町柳駅を起点に下鴨神社、更にバスに乗って上賀茂神社を訪れました。

2009年お花見 京都 下鴨神社・上賀茂神社

4いいね!

2009/04/19 - 2009/04/19

2160位(同エリア2731件中)

0

11

Bluesky

Blueskyさん

 一週間前の吉野山のお花見が、疲れに行っただけであまり収穫がなく、これでお花見が終わるのが残念だったので、まだ桜が咲いている所を探したところ、洛北の上賀茂神社の桜がまだ見られそうだったので、京阪電車出町柳駅を起点に下鴨神社、更にバスに乗って上賀茂神社を訪れました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩

PR

  •  出町柳駅からすぐの所に、糺の森の入り口があります。ここを抜けると下鴨神社に繋がっているので、新緑のマイナスイオンを浴びながら散歩します。ここを流れる瀬見の小川で、水遊びをしている家族づれもいました。

     出町柳駅からすぐの所に、糺の森の入り口があります。ここを抜けると下鴨神社に繋がっているので、新緑のマイナスイオンを浴びながら散歩します。ここを流れる瀬見の小川で、水遊びをしている家族づれもいました。

  •  下鴨神社入り口の赤い鳥居が見えてきました。

     下鴨神社入り口の赤い鳥居が見えてきました。

  •  下鴨神社の楼門。朱が鮮やかです。

     下鴨神社の楼門。朱が鮮やかです。

  •  朱塗りの門の派手さに比べて、社殿はシック。

     朱塗りの門の派手さに比べて、社殿はシック。

  •  で、桜も終わるこの時期、好天に恵まれると気温がぐんぐんと上がり、ちょっと暑い・・・。

     で、桜も終わるこの時期、好天に恵まれると気温がぐんぐんと上がり、ちょっと暑い・・・。

  •  で、そうそうに下鴨神社を後にして、クーラーの効いたバスで上賀茂神社に移動。やっぱりバスを降りたら又暑いんだけど・・・。

     で、そうそうに下鴨神社を後にして、クーラーの効いたバスで上賀茂神社に移動。やっぱりバスを降りたら又暑いんだけど・・・。

  •  上賀茂神社の枝垂れ桜は、まだ綺麗に花をつけていました。2009年最後のお花見です。

     上賀茂神社の枝垂れ桜は、まだ綺麗に花をつけていました。2009年最後のお花見です。

  •  その桜をバックに、芸子さんらしき人をモデルに撮影会が行われていて、アマチュアカメラマンが入ってしまって桜全体が綺麗に写せない・・・。

     その桜をバックに、芸子さんらしき人をモデルに撮影会が行われていて、アマチュアカメラマンが入ってしまって桜全体が綺麗に写せない・・・。

  •  上品なピンク色の花が、枝垂れて尚美しい!ここまで来た甲斐がありました。

     上品なピンク色の花が、枝垂れて尚美しい!ここまで来た甲斐がありました。

  •  上賀茂神社も、下鴨神社と良く似た社殿です。

     上賀茂神社も、下鴨神社と良く似た社殿です。

  •  下鴨神社は糺の森が緑にあふれていて、こちらの上賀茂神社は、社殿のある所を少し外れたところが森林のようになっていた、綺麗な水が流れていました。

     下鴨神社は糺の森が緑にあふれていて、こちらの上賀茂神社は、社殿のある所を少し外れたところが森林のようになっていた、綺麗な水が流れていました。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP