函館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年のGW、真ん中の平日3日が何ともお邪魔。<br /><br />しかも我が家の今年のテーマは「質素倹約」<br />アベノミクスなんかに浮かれている場合じゃないのだ!そう、今こそ享保の改革だ!!<br /><br />それなのに・・<br /><br />見つけてしまったの!<br />「スカイマークで行く北海道3泊4日、36,000円」<br /><br />九州生まれ・九州育ちの私達にとって、<br />北海道への憧れは特別。敷居の高さも特別。<br /><br />この値段はとっても嬉しく、思わずポチっと・・・<br /><br />3泊4日といえども、夕方着&午前発の飛行機だから遊べるのは賞味2日。<br />ひろーい北海道、行きたい場所が多すぎる!!<br />紛糾する家族会議の結果、札幌・小樽・函館の3箇所をまわることに相成りました。<br />(私は旭川とか美瑛に行きたかったの。でも今回は譲ってあげた、私ってエライ。)<br /><br />春を飛び越え夏の気配の福岡から、<br />5月の雪は21年ぶりという、恐ろしい寒波に襲われた北海道へ行ってきます♪<br /><br />う~~~!!さむいよ~~~~!!<br />そしてやっぱり、弾丸旅行は堪える~~・・・<br /><br /><br />5/2(木)<br />・スカイマークで新千歳へ♪<br />・テレビ塔、時計台鑑賞中にみぞれに降られて痛い・・・<br />・夜ご飯は「かみ磯 南第4ふ頭」でカニ☆<br /><br />5/3(金)<br />・ブランジェリーコロンでパンを買って♪<br />・カーシェア使って小樽へGO!<br />・雨の小樽を散策・・<br />・三角市場で海鮮丼<br />・小腹が空いたらルタオとかま栄で満たす☆<br />・札幌に戻ってクラーク博士にご挨拶<br />・JRタワーで夜景観賞<br />・夜ご飯はジャンクにトニーローマ<br /><br />5/4(土)<br />・スーパー北斗号で函館へGO!<br />・函館朝市でお土産探し<br />・これが五稜郭!<br />・赤レンガ倉庫、元町で写真撮影に没頭<br />・ロープウェイで函館山へ♪<br />・根性!!函館山夜景観賞<br />・函館塩ラーメン<br />・健康ランドで時間をつぶし・・・<br /><br />5/5(日)<br />・午前1時半発の寝台特急はまなすで札幌へ<br />・そのまま新千歳へ・・・ただいま福岡。<br /><br /><br />札幌&amp;小樽編<br />http://4travel.jp/traveler/ma-koto/album/10772673/

2013年GWは北海道へGO♪【函館編】~三ツ星夜景を求めて・・・耐える!~

40いいね!

2013/05/02 - 2013/05/06

550位(同エリア4328件中)

まあこと

まあことさん

今年のGW、真ん中の平日3日が何ともお邪魔。

しかも我が家の今年のテーマは「質素倹約」
アベノミクスなんかに浮かれている場合じゃないのだ!そう、今こそ享保の改革だ!!

それなのに・・

見つけてしまったの!
「スカイマークで行く北海道3泊4日、36,000円」

九州生まれ・九州育ちの私達にとって、
北海道への憧れは特別。敷居の高さも特別。

この値段はとっても嬉しく、思わずポチっと・・・

3泊4日といえども、夕方着&午前発の飛行機だから遊べるのは賞味2日。
ひろーい北海道、行きたい場所が多すぎる!!
紛糾する家族会議の結果、札幌・小樽・函館の3箇所をまわることに相成りました。
(私は旭川とか美瑛に行きたかったの。でも今回は譲ってあげた、私ってエライ。)

春を飛び越え夏の気配の福岡から、
5月の雪は21年ぶりという、恐ろしい寒波に襲われた北海道へ行ってきます♪

う~~~!!さむいよ~~~~!!
そしてやっぱり、弾丸旅行は堪える~~・・・


5/2(木)
・スカイマークで新千歳へ♪
・テレビ塔、時計台鑑賞中にみぞれに降られて痛い・・・
・夜ご飯は「かみ磯 南第4ふ頭」でカニ☆

5/3(金)
・ブランジェリーコロンでパンを買って♪
・カーシェア使って小樽へGO!
・雨の小樽を散策・・
・三角市場で海鮮丼
・小腹が空いたらルタオとかま栄で満たす☆
・札幌に戻ってクラーク博士にご挨拶
・JRタワーで夜景観賞
・夜ご飯はジャンクにトニーローマ

5/4(土)
・スーパー北斗号で函館へGO!
・函館朝市でお土産探し
・これが五稜郭!
・赤レンガ倉庫、元町で写真撮影に没頭
・ロープウェイで函館山へ♪
・根性!!函館山夜景観賞
・函館塩ラーメン
・健康ランドで時間をつぶし・・・

5/5(日)
・午前1時半発の寝台特急はまなすで札幌へ
・そのまま新千歳へ・・・ただいま福岡。


札幌&小樽編
http://4travel.jp/traveler/ma-koto/album/10772673/

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JR特急
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 前半(札幌&小樽編)からの続きです☆<br />http://4travel.jp/traveler/ma-koto/album/10772673/<br /><br /><br />3日目の今日は、朝から函館へ向かいます。<br />8時半発のスパー北斗号にて3時間の列車の旅♪

    前半(札幌&小樽編)からの続きです☆
    http://4travel.jp/traveler/ma-koto/album/10772673/


    3日目の今日は、朝から函館へ向かいます。
    8時半発のスパー北斗号にて3時間の列車の旅♪

  • 車窓から見えるお家たち、<br />北海道の戸建って、カラフルでかわいい〜☆<br /><br /><br />三角や平らの屋根にハシゴが付ついていたり、煙突がついていたり、見慣れない設備に釘付けw(゚0゚*)w オォー

    車窓から見えるお家たち、
    北海道の戸建って、カラフルでかわいい〜☆


    三角や平らの屋根にハシゴが付ついていたり、煙突がついていたり、見慣れない設備に釘付けw(゚0゚*)w オォー

  • 長万部駅<br /><br />あー!まんべくん登場!!<br /><br />過激発言で人気みたいですが、もはや「ゆる」キャラじゃないよね(笑)

    長万部駅

    あー!まんべくん登場!!

    過激発言で人気みたいですが、もはや「ゆる」キャラじゃないよね(笑)

  • スーパー北斗号。<br />このお顔も珍しい〜

    スーパー北斗号。
    このお顔も珍しい〜

  • 言っちゃう?<br />やっぱり言っちゃう??<br /><br />は〜るばる〜来たぜ はーこだて〜〜´●●`<br /><br /><br /><br />さて、お約束を済ませたところで、早速市場へ♪

    言っちゃう?
    やっぱり言っちゃう??

    は〜るばる〜来たぜ はーこだて〜〜´●●`



    さて、お約束を済ませたところで、早速市場へ♪

  • 函館駅となりの函館朝市<br /><br />小樽の三角市場に比べると、かなり大規模です。<br />

    函館駅となりの函館朝市

    小樽の三角市場に比べると、かなり大規模です。

  • たくさんの海産物に囲まれて☆<br /><br />

    たくさんの海産物に囲まれて☆

  • この朝市、かーなーり、客引き強めです(笑)<br /><br />あ、威勢が良いともいいます!

    この朝市、かーなーり、客引き強めです(笑)

    あ、威勢が良いともいいます!

  • 実家に送るカニ探し♪<br /><br />タラバかな?

    実家に送るカニ探し♪

    タラバかな?

  • 毛ガニかな?<br /><br /><br />ん〜もう試食でお腹いっぱい(笑)

    毛ガニかな?


    ん〜もう試食でお腹いっぱい(笑)

  • 迷いに迷った結果、ようやく決定♪<br />今の時期は美味しいよ〜とオススメされた、タラバよりもちょっとお得なあぶらがに。<br /><br />生きた状態で予算に合わせて選んでもらい、<br />郵送するその日の朝に浜ゆでにしてくれるそうです。<br /><br />北海道から福岡&唐津まで中1日で届きました。

    迷いに迷った結果、ようやく決定♪
    今の時期は美味しいよ〜とオススメされた、タラバよりもちょっとお得なあぶらがに。

    生きた状態で予算に合わせて選んでもらい、
    郵送するその日の朝に浜ゆでにしてくれるそうです。

    北海道から福岡&唐津まで中1日で届きました。

  • こちらが選ばれしカニちゃん。<br /><br />家族からも「美味しかったよ〜」と好評で良かった☆

    こちらが選ばれしカニちゃん。

    家族からも「美味しかったよ〜」と好評で良かった☆

  • この店一番の大物タラバと記念撮影♪<br /><br />店長さんがしきりに「ほら!旦那さんも持って!!」と促すも頑なに拒否。<br />さすが!NOと言える日本人!よっAB型♪<br />(全国のAB型のみなさま、すみません 笑)<br /><br />カニを抱えて喜ぶ妻に明らかに引いてる夫(爆笑)<br /><br />

    この店一番の大物タラバと記念撮影♪

    店長さんがしきりに「ほら!旦那さんも持って!!」と促すも頑なに拒否。
    さすが!NOと言える日本人!よっAB型♪
    (全国のAB型のみなさま、すみません 笑)

    カニを抱えて喜ぶ妻に明らかに引いてる夫(爆笑)

  • 本日も、お昼ご飯は凝りもせず海鮮丼!<br />「馬子とべやす」さんへ。<br /><br />お昼の時間を過ぎたからか、待たずに入れました。

    本日も、お昼ご飯は凝りもせず海鮮丼!
    「馬子とべやす」さんへ。

    お昼の時間を過ぎたからか、待たずに入れました。

  • カニの試食でずいぶん満たされていたので、<br />ミニ丼をチョイス。<br /><br />新鮮な海の幸は何度食べてもおいしいね☆

    カニの試食でずいぶん満たされていたので、
    ミニ丼をチョイス。

    新鮮な海の幸は何度食べてもおいしいね☆

  • かわい子ぶってミニ丼なんかにしたからか、<br />やっぱりちょっと物足りない(^_^;)<br /><br />

    かわい子ぶってミニ丼なんかにしたからか、
    やっぱりちょっと物足りない(^_^;)

  • ホタテ<br /><br />バーナーであぶられて、パカッとあいた♪<br />ぷりぷりで美味しい!

    ホタテ

    バーナーであぶられて、パカッとあいた♪
    ぷりぷりで美味しい!

  • トウモロコシも食べとこう☆<br /><br /><br />これ、永遠の課題だと思うけど、どうやったら歯に詰まらず食べられるんだろ〜?<br />旦那さま、この後しばらく、ある一粒を口の中で育てるはめに(笑)

    トウモロコシも食べとこう☆


    これ、永遠の課題だと思うけど、どうやったら歯に詰まらず食べられるんだろ〜?
    旦那さま、この後しばらく、ある一粒を口の中で育てるはめに(笑)

  • 本当はレンタサイクルの予定でしたが、<br />まだまだ天気が不安定なので、レンタカーに。<br /><br />GW真っ只中、なかなか空がなく。。<br />頼みのカーシェアも函館には導入されていなく。。<br /><br />唯一空いていたのがこれ、日産リーフ!<br />初めての電気自動車にわくわく♪<br /><br />ん?水あめ??(笑)

    本当はレンタサイクルの予定でしたが、
    まだまだ天気が不安定なので、レンタカーに。

    GW真っ只中、なかなか空がなく。。
    頼みのカーシェアも函館には導入されていなく。。

    唯一空いていたのがこれ、日産リーフ!
    初めての電気自動車にわくわく♪

    ん?水あめ??(笑)

  • 電気自動車って、エアコン入れると一気に走行可能距離が減るの!<br /><br />それを見てるとエアコンもラジオも全部切らなきゃ落ち着かない。<br />あぁなんて真面目な私たち。<br />可視化って大事だわ(笑)<br /><br /><br />そうこうしている間に五稜郭に到着です♪<br />

    電気自動車って、エアコン入れると一気に走行可能距離が減るの!

    それを見てるとエアコンもラジオも全部切らなきゃ落ち着かない。
    あぁなんて真面目な私たち。
    可視化って大事だわ(笑)


    そうこうしている間に五稜郭に到着です♪

  • ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ! 興奮するー!!

    ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ! 興奮するー!!

  • 本当は桜満開の五稜郭を望む予定だったのですが。<br />今年はまだまだ蕾が開く気配はありません。。

    本当は桜満開の五稜郭を望む予定だったのですが。
    今年はまだまだ蕾が開く気配はありません。。

  • 函館山が見えます☆<br /><br />もうすぐ行くから待っててね〜♪

    函館山が見えます☆

    もうすぐ行くから待っててね〜♪

  • 土方歳三さん。<br /><br />没年35は旦那さまと同い年。<br />尊敬だね。<br />やはり大志を抱かねばだね。

    土方歳三さん。

    没年35は旦那さまと同い年。
    尊敬だね。
    やはり大志を抱かねばだね。

  • 200年続いた鎖国が終わるとき。<br /><br />激動の時代を生きた、<br />そう遠くない過去の人々に想いを馳せて。

    200年続いた鎖国が終わるとき。

    激動の時代を生きた、
    そう遠くない過去の人々に想いを馳せて。

  • 満開の桜・・・のはずだったもんね!<br /><br />桜は咲かなくとも予定されていた花見は決行だよね♪

    満開の桜・・・のはずだったもんね!

    桜は咲かなくとも予定されていた花見は決行だよね♪

  • 凛々しいお姿!<br /><br /><br />お次は港の方に行ってみましょう♪

    凛々しいお姿!


    お次は港の方に行ってみましょう♪

  • 赤レンガ倉庫にきてみました!<br />こちらも趣のあるなぁ☆

    赤レンガ倉庫にきてみました!
    こちらも趣のあるなぁ☆

  • あー!花嫁さん発見☆<br /><br />末永くお幸せに〜☆

    あー!花嫁さん発見☆

    末永くお幸せに〜☆

  • これが見たかった☆<br /><br />元町、坂のある風景・・・

    これが見たかった☆

    元町、坂のある風景・・・

  • 異国情緒たっぷりの旧公会堂<br /><br />キレイな色だね!

    異国情緒たっぷりの旧公会堂

    キレイな色だね!

  • 基坂、日和坂、八幡坂、大三坂、二十間坂・・・<br /><br />と色々あるけど、<br />写真とってるうちに、どこがどこだかわからなくなった(^_^;)

    基坂、日和坂、八幡坂、大三坂、二十間坂・・・

    と色々あるけど、
    写真とってるうちに、どこがどこだかわからなくなった(^_^;)

  • これは二十間坂<br />幅が二十間(36m)あるのが特徴です。

    これは二十間坂
    幅が二十間(36m)あるのが特徴です。

  • 港町ならではの素敵な風景に、しばし浸ります☆

    イチオシ

    港町ならではの素敵な風景に、しばし浸ります☆

  • 気合いが入る!!<br /><br /><br />旦那さまの叔父さまが「使ってないカメラがあるから、まあことさんにあげるよ。カメラも使ってくれた方が喜ぶから。」と半年前にいただいた一眼レフ。<br />旅がより濃くなったのは、このカメラのお陰(*^_^*)<br /><br /><br />うーん、脇があまい?<br />カメラ芸人小籔さんに叱られそう(笑)<br />

    気合いが入る!!


    旦那さまの叔父さまが「使ってないカメラがあるから、まあことさんにあげるよ。カメラも使ってくれた方が喜ぶから。」と半年前にいただいた一眼レフ。
    旅がより濃くなったのは、このカメラのお陰(*^_^*)


    うーん、脇があまい?
    カメラ芸人小籔さんに叱られそう(笑)

  • 雰囲気の良さそうなカフェも点在するこのエリア。<br /><br />「カフェに行きたい!」<br />「時間ないけんムリ!」<br /><br />と押し問答の末、泣く泣く諦めました(&gt;_&lt;)<br />バカバカ!!

    雰囲気の良さそうなカフェも点在するこのエリア。

    「カフェに行きたい!」
    「時間ないけんムリ!」

    と押し問答の末、泣く泣く諦めました(>_<)
    バカバカ!!

  • メインイベント、函館山に向かいます!<br /><br />17時までしかマイカーで山頂に行けないので、17時すぎたら、駐車場待ちの渋滞が発生していました。<br />17時ちょうどに駐車場待ちの列に並んで、15分くらいで無事ロープウェイに乗れました。<br />

    メインイベント、函館山に向かいます!

    17時までしかマイカーで山頂に行けないので、17時すぎたら、駐車場待ちの渋滞が発生していました。
    17時ちょうどに駐車場待ちの列に並んで、15分くらいで無事ロープウェイに乗れました。

  • いきなりですが!<br /><br />目の前に広がる函館の街☆絶景だな〜☆

    いきなりですが!

    目の前に広がる函館の街☆絶景だな〜☆

  • 今回の旅行は、ずーっと天候に見放されていたけど、<br />最後の最後に、ようやく太陽らしきものが顔を出してくれました。

    今回の旅行は、ずーっと天候に見放されていたけど、
    最後の最後に、ようやく太陽らしきものが顔を出してくれました。

  • 静かな静かな湾に、<br />荒れていた心もすーっと落ち着く(*^_^*)

    静かな静かな湾に、
    荒れていた心もすーっと落ち着く(*^_^*)

  • 17時半。<br />最前列は、すでに三脚完備のカメラ小僧がずらっとスタンバイ。<br /><br />私も負けずに位置取りします!<br />

    17時半。
    最前列は、すでに三脚完備のカメラ小僧がずらっとスタンバイ。

    私も負けずに位置取りします!

  • ちょっと霞んでいるけど、<br />ここ数日の悪天候からしたら上出来!!

    ちょっと霞んでいるけど、
    ここ数日の悪天候からしたら上出来!!

  • 18時ころ。<br /><br />太陽が沈む直前の最後の輝き。

    18時ころ。

    太陽が沈む直前の最後の輝き。

  • 18:20<br />もうすぐ日没です。

    18:20
    もうすぐ日没です。

  • この日の日没は18:40<br /><br />その時を迎えました。

    この日の日没は18:40

    その時を迎えました。

  • 伝わらないかもしれませんが!<br />めーっちゃくちゃ寒いんです!!<br /><br />ミシュラン三ツ星夜景に出会うため、耐えるんだ!!<br /><br />

    伝わらないかもしれませんが!
    めーっちゃくちゃ寒いんです!!

    ミシュラン三ツ星夜景に出会うため、耐えるんだ!!

  • 怪しい人、その1

    怪しい人、その1

  • 怪しいひと、その2<br /><br />出発前、「寒いかもしれんけん、これ持っていく」と旦那さまが手にしたツアーステージのゴルフ帽。<br />いやいや、街中歩くの恥ずかしいよ!!笑っていたけど、そんなこと言ってられないほど活躍するとは思っていなかったわ(笑)

    怪しいひと、その2

    出発前、「寒いかもしれんけん、これ持っていく」と旦那さまが手にしたツアーステージのゴルフ帽。
    いやいや、街中歩くの恥ずかしいよ!!笑っていたけど、そんなこと言ってられないほど活躍するとは思っていなかったわ(笑)

  • 19時を目前にして、<br />街に明りが灯り始めましたよ☆

    19時を目前にして、
    街に明りが灯り始めましたよ☆

  • 19:05<br /><br />

    19:05

  • 19:10<br /><br />刻々と変化する街にうっとり・・

    19:10

    刻々と変化する街にうっとり・・

  • 19:15<br /><br />みるみるうちに、オレンジの光に包まれます。<br />スゴイね☆キレイ☆<br /><br /><br />と頑張って撮影していますが、もの凄い人だかり!!<br />ぎゅうぎゅう押されてます。<br />しかも、私の頭のうえにカメラ置いて撮影する人まで&lt;`ヘ´&gt;<br />チビだから丁度よい高さだったんだろうけど!<br />でもシャッター音するまで、動かないでいてあげたわよ!!

    19:15

    みるみるうちに、オレンジの光に包まれます。
    スゴイね☆キレイ☆


    と頑張って撮影していますが、もの凄い人だかり!!
    ぎゅうぎゅう押されてます。
    しかも、私の頭のうえにカメラ置いて撮影する人まで<`ヘ´>
    チビだから丁度よい高さだったんだろうけど!
    でもシャッター音するまで、動かないでいてあげたわよ!!

  • 19:24<br /><br />

    19:24

  • 19:25<br /><br />すっかり日も暮れて。<br /><br />寒さに耐え!人だかりに耐え!!<br /><br />2時間丸ごと、函館山の景色を堪能しました。<br />三ツ星夜景の函館山、大満足っ☆

    19:25

    すっかり日も暮れて。

    寒さに耐え!人だかりに耐え!!

    2時間丸ごと、函館山の景色を堪能しました。
    三ツ星夜景の函館山、大満足っ☆

  • レンタカーを返さなきゃいけないから帰りましょう。<br /><br />って、この行列!<br />まさかのロープウェイ待ち40分・・・<br /><br />返却時間に間に合わないよ〜!

    レンタカーを返さなきゃいけないから帰りましょう。

    って、この行列!
    まさかのロープウェイ待ち40分・・・

    返却時間に間に合わないよ〜!

  • 最後の最後にダメ押しの夜景も、焦ってブレる(&gt;_&lt;)<br /><br />結局15分遅れてレンタカー返却。<br />申し訳ありません・・・

    最後の最後にダメ押しの夜景も、焦ってブレる(>_<)

    結局15分遅れてレンタカー返却。
    申し訳ありません・・・

  • お腹すいたね。<br /><br />函館駅目の前の、函館ラーメンしなの。<br />食べログの評価上々でした。

    お腹すいたね。

    函館駅目の前の、函館ラーメンしなの。
    食べログの評価上々でした。

  • 塩ラーメン&味噌ラーメン<br /><br />あっさり塩と濃厚ミソが美味しかったです☆<br /><br />味噌ラーメンにバター、初めて食べたのですが、こんなに美味しいって知らなかった〜!

    塩ラーメン&味噌ラーメン

    あっさり塩と濃厚ミソが美味しかったです☆

    味噌ラーメンにバター、初めて食べたのですが、こんなに美味しいって知らなかった〜!

  • 帰りの電車は深夜1:20<br /><br />それまでの時間つぶしに向かったのは、健康ランド「湯都里」<br />函館駅からタクシー1600円の距離にありました。<br /><br />今回の旅の疲れを癒しましょう☆

    帰りの電車は深夜1:20

    それまでの時間つぶしに向かったのは、健康ランド「湯都里」
    函館駅からタクシー1600円の距離にありました。

    今回の旅の疲れを癒しましょう☆

  • たっぷりお風呂に浸かって、<br />あとは深夜の急行列車で寝るだけ〜☆<br /><br />なかなか良いチョイスだと自画自賛していたんだけど、<br />GWのこの時期、休憩室に入れきれず、通路や階段に雑魚寝の人たちがたくさん。そんな状況に旦那さまが耐えられるわけもなく(笑)<br /><br />「あのさ、タクシー代と入湯料で、駅前のホテル取れたんじゃないの!」<br />と泣きそうな顔で訴える。<br /><br />あー!たしかにー!その手があったね(笑)

    たっぷりお風呂に浸かって、
    あとは深夜の急行列車で寝るだけ〜☆

    なかなか良いチョイスだと自画自賛していたんだけど、
    GWのこの時期、休憩室に入れきれず、通路や階段に雑魚寝の人たちがたくさん。そんな状況に旦那さまが耐えられるわけもなく(笑)

    「あのさ、タクシー代と入湯料で、駅前のホテル取れたんじゃないの!」
    と泣きそうな顔で訴える。

    あー!たしかにー!その手があったね(笑)

  • あまりの人の多さに休憩する場所が確保できなかったので・・<br />予定より早めに0時過ぎには函館駅に戻ってきました。<br /><br />行きのタクシーの運転手さんに帰りも迎えにきてもらったら、深夜料金まけてくれた☆ありがとうございます(^^)

    あまりの人の多さに休憩する場所が確保できなかったので・・
    予定より早めに0時過ぎには函館駅に戻ってきました。

    行きのタクシーの運転手さんに帰りも迎えにきてもらったら、深夜料金まけてくれた☆ありがとうございます(^^)

  • 函館駅も、ベンチの取り合いー!!<br /><br />ワンカップ片手に盛り上がるご一行の隣に小さく陣取り、旦那さま自慢のDVDコレクションを見ながら列車を待ちます。

    函館駅も、ベンチの取り合いー!!

    ワンカップ片手に盛り上がるご一行の隣に小さく陣取り、旦那さま自慢のDVDコレクションを見ながら列車を待ちます。

  • 深夜1:20発の「急行はまなす」にて札幌まで6時間の旅のはじまり・・<br /><br />寝台は取れなかったので、ドリームカー(旧国鉄時代のグリーン車仕様だって)を確保しました。<br /><br />充分なリクライニングで、意外とバッチリ眠れた☆

    深夜1:20発の「急行はまなす」にて札幌まで6時間の旅のはじまり・・

    寝台は取れなかったので、ドリームカー(旧国鉄時代のグリーン車仕様だって)を確保しました。

    充分なリクライニングで、意外とバッチリ眠れた☆

  • 朝6時に札幌到着。<br /><br />一旦ホテルに戻り、荷造り・・・<br /><br />テレビつけてたら、なんと我らが華丸大吉の「なんしようと」やってた〜!<br />これ、再放送なのかな?<br />札幌でローカル番組見れると思わなかったから嬉しかった♪

    朝6時に札幌到着。

    一旦ホテルに戻り、荷造り・・・

    テレビつけてたら、なんと我らが華丸大吉の「なんしようと」やってた〜!
    これ、再放送なのかな?
    札幌でローカル番組見れると思わなかったから嬉しかった♪

  • タクシーで札幌駅に戻る途中、<br />運転手さんに一枚撮ってもらいました☆<br /><br /><br />北海道の人の言葉って、キレイですよね〜<br />イントネーションも優しくて好きだったな。

    タクシーで札幌駅に戻る途中、
    運転手さんに一枚撮ってもらいました☆


    北海道の人の言葉って、キレイですよね〜
    イントネーションも優しくて好きだったな。

  • さてと。<br />新千歳に向かいますか。。

    さてと。
    新千歳に向かいますか。。

  • 9:50福岡行の飛行機まで、空港内で最後のショッピング♪

    9:50福岡行の飛行機まで、空港内で最後のショッピング♪

  • 買いそびれていたホッケをハッケン♪<br />やったー☆

    買いそびれていたホッケをハッケン♪
    やったー☆

  • 空弁食べつつ、さぁすでに夏日らしい福岡に戻りますよ。<br />気温差20度だって(-.-)<br /><br /><br />今回の北海道、<br />21年ぶりの5月の雪にぶち当たるという引きの良さ?<br /><br />それでもお目当てだった新鮮なお魚をお腹いっぱい堪能できてよかった♪<br />

    空弁食べつつ、さぁすでに夏日らしい福岡に戻りますよ。
    気温差20度だって(-.-)


    今回の北海道、
    21年ぶりの5月の雪にぶち当たるという引きの良さ?

    それでもお目当てだった新鮮なお魚をお腹いっぱい堪能できてよかった♪

  • 自分へのお土産たち☆<br /><br />これをちょっとずつ食べながら、<br />北海道を反芻する日々がまた幸せ♪<br /><br />だから旅行はやめられないねヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ<br />

    自分へのお土産たち☆

    これをちょっとずつ食べながら、
    北海道を反芻する日々がまた幸せ♪

    だから旅行はやめられないねヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

この旅行記のタグ

関連タグ

40いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • Rさん 2013/06/16 23:09:39
    寒さに耐えてよく頑張った! 感動した!
    まあことさん、こんばんは♪
    調子に乗ってまたお邪魔しちゃいました(汗)

    函館朝市はこれぞ市場!って感じですね。
    客引き強いのか…。押しに弱いのでカニを何匹も買っちゃいそうだ。
    大物タラバと記念撮影は何度見ても笑える(爆)
    旦那様編の旅行記と見比べて一人ニヤニヤしてます。

    トウモロコシの「どうやったら歯に詰まらず食べられるのか」というのと同じくらい
    「詰まったトウモロコシはいかに恥ずかしくなく取ることができるか」というのも私の中で永遠の課題です。
    化粧室でこっそりやれ!と言われても状況的に無理なときもあるしねぇ。
    女子としては悩ましいところ。

    函館山からの景色はすごく綺麗!感動!
    他人に頭上を貸し出しながら頑張って撮った甲斐がありましたね。
    こういうときはとりあえず旦那様のことは置いといていいし。
    (ごめんなさい、旦那様…)
    カメラ芸人小籔さんからもきっとお褒めの言葉が(笑)
    またお邪魔しま〜す。

    Rita

    まあこと

    まあことさん からの返信 2013/06/28 21:35:06
    ひょえ〜!!
    Ritaさん、こんばんは☆

    とにもかくにも、
    まずは、お返事が大変遅くなってごめんなさい〜!!

    めっちゃナイスなタイトルに「さすが〜☆うまい〜☆」とひとりニヤけ、完全に脳内でお返事しておりました・・・(>_<)
    本当に失礼いたしました。。。


    気を取り直して!

    例の写真、顔隠していないバージョンを是非見てもらいたいくらい(笑)
    イイ表情しているんです!「哀愁」とは何かを語らずとも伝わる、イイ表情(笑)

    とうもろこしの一件は、
    そうそう、どーしようもないところに居座ることがありますね。。
    歯ブラシもない、爪楊枝もない状況で、唯一身近にあったシャーペンで試みたことがありますわ。
    旦那さんにバレたら殺されるでしょうね♪


    先日、社員旅行でソウルに行った彼ですが、
    何を思ったか、カッピングして帰ってきました。
    背中についた、たくさんの丸い痣、「もうとれた?」と毎日聞いてきますが・・・神経質なら神経質らしく、そういった類に手を出さなければいいのに。゚+(。ノдヽ。)゚+。


    は!すみません!
    いつの間にやら、これ、完全に愚痴ですね(笑)


    まあこと


  • まやこさん 2013/05/21 09:37:48
    いやぁ今回も楽しかった(≧ε≦)
    まあことさま  おはようございます♪ ご無沙汰でっす(^^)

    毎回旅行記で笑わせてくれてありがとう<(__)>センスあるわぁ、まあことちゃん☆
    その面白さ・関西人のおばちゃんからしたら、ちょっとじぇらしい・・・(><;)

    北海道は見どころがたくさ〜ん◎ おまけに広いから、何回もリピしないと行ってみたいとこ制覇は難しいね**

    街はきれいだし、食べ物は美味しいし、、、我が家は夏休みにも行っちゃいますよ〜〜

    お忙しいことと存じますが... 私も例のシリーズ★期待して待ってます♪


    まやこ

    まあこと

    まあことさん からの返信 2013/05/21 22:16:13
    RE: いやぁ今回も楽しかった(≧ε≦)
    まやこさん、こんばんは☆

    いつも本当にありがとうございます(*^_^*)

    なんと嬉しいお言葉!
    お気付きのことと思いますが、今回ももれなく旦那さまにとって苦行満載の旅行に仕上がりました(笑)
    そのうちアップすると思われますので、お暇な時に見て頂けると嬉しいですっ♪


    北海道・・・
    ホント体重増加の旅ですよね〜〜!
    何を食べても美味しいって反則です。。
    まやこさんの旅行記の<夜の小樽>も雰囲気良いですね☆
    うん、まだまだ見たいところがたくさん!

    まやこさんの夏の北海道も楽しみにしています☆


    まあこと
  • ココさん 2013/05/14 09:27:24
    夜景きれい☆
    まあことちゃん

    こんにちは。
    GWは北海道へ行っていたんだね。
    札幌、小樽、函館、どこもそれぞれの魅力がある街だよね。
    私も何年か前に行ったけど、いい思い出がたくさんつくれました☆
    特に函館山の夜景は印象的で、何度でも行きたいって思う。
    函館山にレストランがあったでしょう?
    そこでディナーを食べました。
    カジュアルなところだけど、味は良くってびっくりしたんだ。
    あと五稜郭の近くに六花亭のカフェがあって、そこで食べたワッフルがすごぉくおいしかった♪
    地元に帰ってからもワッフルにはまって、いろいろ食べに行ったけど、
    あそこのを超えるものには出会えてないかな。
    まあことちゃんが行く前に教えておけば良かったね。

    函館の市場、客引き強めって笑っちゃったよ。
    本当にそうよね。
    カニのうんちく言ってこない?
    タラバガニは足が少ないからカニ属ではないとか。
    ほんとはヤドカリなんだって(知ってた??)

    まあことちゃんの旅行記のコメントはおもしろいね。
    コミカルな雰囲気が伝わってくる。
    楽しい気分で読めました♪
    またお邪魔させてください。

    ではではまたね!

    ココより

    まあこと

    まあことさん からの返信 2013/05/14 20:54:43
    RE: 夜景きれい☆
    ココさん、こんばんはー☆

    こちらにもコメントありがとう(*^_^*)
    東武ワールドスクエアの旅行記に、本物の時計台があったことは、しっかりチェック済(笑)


    六花亭は、絶対行こうと思っていたのに、
    カニとの写真撮影なんかにうつつを抜かしている間に時間切れ・・・
    最大の後悔です(>_<)
    仕方ないから買ってきたバターサンドをちょびちょに食べる日々(^_^;)
    函館山のディナーも景色も堪能できて良いですね☆
    今回の我が家の函館ディナー・・ラーメンだし・・


    今回はちょっと消化不良なので、
    北海道はまたチャレンジしたいところです☆


    いやいや、その前に栃木にいかなきゃ!!
    ここのとこずっと、行きたい場所?1は「サグラダファミリア」だったんだけど、昨夜以来、栃木に勝利の軍配デス(笑)



    まあこと

  • みっちゃんさん 2013/05/13 21:05:53
    こんばんは!まあことさん(^^)
      今回も充実してましたね・・。^^

     【大物タラバと記念撮影】ホント大きなタラバやね〜〜・。
     旦那さんの表情が推定なんで・・。表情見たかったな〜〜・。

     【日産リーフ】うちの取引先も乗っておられますが、夏も冬も
     エアコン禁止らしいんで、いつもネクタイ着用の職員さんは
     大変らしいですよ〜〜・。

     【元町、坂のある風景】イチオシ写真も良かったですが、
     《写ガール》も中々良かったですね〜〜。¥(^^)

     函館山の景色、2時間も寒い中お疲れさんでした・・。(苦笑)
     寒かったでしょうね・・。(^^;
     でも寒さ以上に価値のあった夜景でしょうね・・。^^

     暖かい福岡に戻り、体調崩さなかったですか・。!?

     いつもありがとうございます・・。m(vv)m

                           みっちゃんm^^m

    まあこと

    まあことさん からの返信 2013/05/14 00:23:39
    RE: こんばんは!まあことさん(^^)
    みっちゃんさん、こんばんは☆


    函館編もありがとうございます(*^_^*)
    そしてお気遣いいただき、ありがとうございます!
    体調は万全ですが、GW明けの仕事したくない病に罹っています(^_^;)


    タラバ、
    夫の表情は、きっとご想像のとおりですよ〜(笑)
    私は楽しくてしょうがなかったのですが、そんな私を若干気持ち悪そうにみてらっしゃいました(^_^;)

    日産リーフ、
    エアコン付けると、その瞬間に走行可能距離が20?も短縮される恐怖!
    普段使いできるようになるには、まだまだ時間がかかるのでしょうか?
    ネクタイ着用で夏も冬も耐えるのは、大変でしょうね・・


    写ガール・・・
    と呼ばれるにはほど遠いです。。だいぶ、脇が甘いですねぇ(^_^;)
    まぁ自己満足ということで、ご容赦くださいませm(__)m


    天気に見放された今回の旅行でしたが、
    函館山の夜景が見れただけでも、良しとしなければですね☆


    こちらこそ、いつもありがとうございます!



    まあこと

  • Window-sideさん 2013/05/12 23:34:33
    充実のはるばる函館!
    まあことさん、こんばんは!

    いろいろと聞きたいことが盛りだくさん。。

    スーパー北斗おもしろい顔してますよね。ディーゼル車ということも
    あって、同じ型式の車両で何度か火災を起こしていますが、
    個人的にはまんべくんの仕業じゃないのかな、なんて思ってます、、
    過激派ですからね。イスラムとは違いますが。

    函館朝市は活気があって好きですが、まあことさん同様にちょっと
    絡んできすぎな感もありますよね。カニを拒否る旦那さんの気持ち
    分かります。お買い物されたのですね。お中元やお歳暮シーズンに
    店から案内が送られてくると思いますが、今回好評だったので
    あればまた利用するのも手ですね。

    あぶらがに興味があるのですが、この大きさでおいくらだったのかな?

    リーフはエアコン、カーステ使用でライフゲージの減りが加速するのは
    プレッシャーですね。。充電ステーションは市内にしかないし、
    ちょっと北海道で乗るには計画性が問われそう。。

    函館の夜景は19:10のがすごく綺麗ですね。街をあげての点灯(街灯)
    なので本当に美しくて、香港のビル夜景とはまた違って好きです。

    函館からの札幌帰りは「はまなす」だったのですね!
    このやり方、けっこうツウ、、まあチケットの都合上、函館便で
    九州に帰れないとはいえ、急行券を有効に使うのはさすがです。

    新千歳空港のお土産のレベル相当高くてびっくりじゃなかったですか?
    出発時間まで余裕で楽しめますよね。
    今回も(?)弾丸旅おつかれさまでした。


    by Window-side

    まあこと

    まあことさん からの返信 2013/05/13 00:20:26
    RE: 充実のはるばる函館!
    Window-sideさん、こんばんは☆

    函館編もご訪問ありがとうございます(*^_^*)
    それではひとつづつ♪

    スーパー北斗!火災経験ありなんですか!
    知らなくて良かった(^_^;)
    「はまなす」もそうですが、年季入った車両が多いんでしょうか?
    はまなすは、途中駅に停まるたびに、ものすごい上下運動するので、びっくりしましたが。サスペンションとかないのか!?と疑問でした(笑)


    函館市場は、商売っ気がすごいですね〜!
    あぶらがには、2?超で、1匹1万円でした。
    サービスにいくら付。別途送料。
    高いのかな。。ネットで相場調べても嫌な気持ちになりそうで、あえて見ないようにしています(笑)


    リーフ、走行可能距離140?、デジタルで減っていくのは、
    緊張感ありました(^_^;)
    主流になるには、もう少し時間がかかるのかな?


    GW函館山の場所取り合戦は熾烈でしたよ〜!
    てすりのお陰で三脚なくてもあまりブレなくて良かったです☆
    暮れゆくさまを見たかったので、寒さに耐えた甲斐がありました。


    「はまなす」の件、
    函館山の夜景を堪能しようと思うとこれしか手段がなく。。ツウとか言われちゃうと嬉しいデス(笑)
    函館駅がもう少し観光客に優しいと良いですね〜。レストラン街も9時には閉まってて、ちょっと悲しかった。。


    体力勝負な旅が出来るのも今のうち!
    ということで、もう少し頑張りたいと思います♪


    なんだか長くなってしまったぁ!すみません(^_^;)


    まあこと

    Window-side

    Window-sideさん からの返信 2013/05/13 22:38:27
    RE: RE: 充実のはるばる函館!
    まあことさん、こんばんは!

    ご丁寧に返信どうもです。


    > スーパー北斗!火災経験ありなんですか!
    > 知らなくて良かった(^_^;)

    同じ形式のスーパーあおぞらの例です。
    これ見たらちょっと不安になるかもしれませんが。。
    こういった事故が中国で起きるとおもしろおかしく騒いでしまう
    傾向にある昨今ですが、日本で起きてる事例もあることを考えれば
    複雑な心境にもなります。

    http://41-31.at.webry.info/201106/article_2.html


    > 「はまなす」もそうですが、年季入った車両が多いんでしょうか?
    > はまなすは、途中駅に停まるたびに、ものすごい上下運動するので、びっくりしましたが。サスペンションとかないのか!?と疑問でした(笑)

    北海道に限らず、地方路線はまだ国鉄時代の車両も多いですね。
    ガラパゴスなんていう言い方もされていますよ。
    上下運動はどうでしょう。。乗客が少なかったのかなぁ、、
    まあことさんが軽かったのか。。


    あぶらがにって意外と高いのかな。でも2kg超えだとそんなものですかね。
    タラバに似ているので、カニ味噌は期待できないのかな?
    ちょっと買ってみたくなりました。


    by Window-side

    まあこと

    まあことさん からの返信 2013/05/14 00:55:47
    RE: RE: RE: 充実のはるばる函館!
    Window-sideさん、こんばんは☆


    詳細をありがとうございます☆
    URL見て、思い出しましたよ〜!
    結構大きく報道されていましたよね。。

    たしかに、中国で新幹線に乗るのはもう怖いけど、
    日本の電車に乗るのに恐怖を感じることはないですもんね。
    たとえ大きな事故が起こってしまったとしても。。
    安全神話は所詮神話で、真実ではないのだ・・・なんて、ちょっとテーマが広がりすぎか(笑)

    国鉄時代の車両って、そんなに今でも現役なんですね!
    普段、考えたこともなかったなぁ。

    そういうことを知ると、
    もう少し、旅が面白くなる気がします☆

    ちなみに、GWのはまなすは、寝台〜ドリームカーは満席で、
    夫と席もバラバラだったんですよ(笑)

    あぶらがに・・
    やっぱりちょっと、ぼったくられてます??(^_^;)
    味見した限り、私の舌ではタラバと遜色なかったですが・・
    きっと、茹でたては美味しいはず(笑)
    あぶらがにとタラバは、ミソは、取り除いて配送するとのことでしたよ〜!
    ミソならやっぱり毛ガニなのかな?

    うーん、どっちでも良いから、また食べたい(笑)


    まあこと

まあことさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP