ドバイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2才3ヶ月の娘と一緒にドバイに行って来ました。<br />昨年はじめて訪れたアブダビで中東の魅力に目覚め、今年はドバイに行く事にしました。<br />子連れだったので、全体的にのんびり旅です。<br />主な内容:砂漠のホテルバブアルシャムス、ルムルージュロタナホテル、ブルジュカリファ、ドバイモール、ファウンテン、ドバイメトロ<br />今年に入り、夫が張り切って一眼レフを買ったのは良いのですが、まだまだ使いこなせていません!良い写真を撮るのって難しいですね〜。会心の写真はありませんが、今後旅行される方の参考になれば幸いです。<br /><br />最後に・・4トラのメッセージでドバイでのホテル情報を教えてくださった、某トラベラーさま!ご報告が遅くなりましたが、おかげさまでドバイ旅行を楽しんできました。大変遅くなりましたが、その節はお世話になり、ありがとうございました☆この場を借りて御礼を。

子連れ ドバイ

30いいね!

2013/04/30 - 2013/05/04

533位(同エリア3296件中)

0

106

さすらいのカピバラ

さすらいのカピバラさん

2才3ヶ月の娘と一緒にドバイに行って来ました。
昨年はじめて訪れたアブダビで中東の魅力に目覚め、今年はドバイに行く事にしました。
子連れだったので、全体的にのんびり旅です。
主な内容:砂漠のホテルバブアルシャムス、ルムルージュロタナホテル、ブルジュカリファ、ドバイモール、ファウンテン、ドバイメトロ
今年に入り、夫が張り切って一眼レフを買ったのは良いのですが、まだまだ使いこなせていません!良い写真を撮るのって難しいですね〜。会心の写真はありませんが、今後旅行される方の参考になれば幸いです。

最後に・・4トラのメッセージでドバイでのホテル情報を教えてくださった、某トラベラーさま!ご報告が遅くなりましたが、おかげさまでドバイ旅行を楽しんできました。大変遅くなりましたが、その節はお世話になり、ありがとうございました☆この場を借りて御礼を。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.5
交通
5.0
同行者
乳幼児連れ家族旅行
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩
航空会社
エミレーツ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • <エミレーツ航空>2013年4月30日<br />本日の予定は、ドバイへ移動→砂漠のホテルへ移動、砂漠のホテルで宿泊。<br /><br />私たちは北京在住のため、北京発着の旅です。北京からドバイへは1日2便飛んでいて、そのうち1便はエアバス380なので、是非ともエアバスに乗りたかったのですが、、フライト時間は良くないし、値段は上がるし、何だかなーということで、エアバス380ではない方のフライトにしました。<br />朝7:25北京を出発です。

    <エミレーツ航空>2013年4月30日
    本日の予定は、ドバイへ移動→砂漠のホテルへ移動、砂漠のホテルで宿泊。

    私たちは北京在住のため、北京発着の旅です。北京からドバイへは1日2便飛んでいて、そのうち1便はエアバス380なので、是非ともエアバスに乗りたかったのですが、、フライト時間は良くないし、値段は上がるし、何だかなーということで、エアバス380ではない方のフライトにしました。
    朝7:25北京を出発です。

  • <エミレーツ>機内にて<br />子供用にブランケットとぬいぐるみがもらえました。飛行機で横になって眠れる娘が羨ましい。。<br />ちょっと余談・・<br />前回のアブダビ旅行での失敗をもとに、今回気をつけたことがあります。前回、中東では町のスーパーでアルコールが買えないということが分かり、夫に「部屋でビールが飲めないじゃないか〜」とブーブー言われまして。今回は中東でのアルコール問題を解決すべく、事前に策を練りました。まず、部屋で気楽にお酒が飲めるよう、事前にお酒を2〜3本買ってスーツケースに入れて持って行きました。あと、ドバイ市内で3泊するホテルをクラブルームにして、夜のカクテルタイムにお酒を飲めるようにしました。<br />今回は、夫のクレーム対策も万全です!

    <エミレーツ>機内にて
    子供用にブランケットとぬいぐるみがもらえました。飛行機で横になって眠れる娘が羨ましい。。
    ちょっと余談・・
    前回のアブダビ旅行での失敗をもとに、今回気をつけたことがあります。前回、中東では町のスーパーでアルコールが買えないということが分かり、夫に「部屋でビールが飲めないじゃないか〜」とブーブー言われまして。今回は中東でのアルコール問題を解決すべく、事前に策を練りました。まず、部屋で気楽にお酒が飲めるよう、事前にお酒を2〜3本買ってスーツケースに入れて持って行きました。あと、ドバイ市内で3泊するホテルをクラブルームにして、夜のカクテルタイムにお酒を飲めるようにしました。
    今回は、夫のクレーム対策も万全です!

  • <エミレーツ>機内にて<br />予約時にエミレーツのネットで座席の指定と食事のリクエストをしました。<br />行きはベビーミールにしてみたのですが、瓶詰めのベビーミールが出てきた・・そりゃそうか。さすがに2才児にこれはないなぁ、ということで、娘には大人の食事を分けて食べさせました。<br />でも、良かったこともあって、ベビーミールと一緒にベビー用のアメニティセットがもらえました。写真のポーチです。<br />中身は、ベビー用スプーン・ウェットティッシュ・保湿クリーム・オムツ替え時に敷くシート・オムツを入れる袋でした。保湿クリームが良い香りで、家に持って帰って最後まで使い切りました。

    <エミレーツ>機内にて
    予約時にエミレーツのネットで座席の指定と食事のリクエストをしました。
    行きはベビーミールにしてみたのですが、瓶詰めのベビーミールが出てきた・・そりゃそうか。さすがに2才児にこれはないなぁ、ということで、娘には大人の食事を分けて食べさせました。
    でも、良かったこともあって、ベビーミールと一緒にベビー用のアメニティセットがもらえました。写真のポーチです。
    中身は、ベビー用スプーン・ウェットティッシュ・保湿クリーム・オムツ替え時に敷くシート・オムツを入れる袋でした。保湿クリームが良い香りで、家に持って帰って最後まで使い切りました。

  • <エミレーツ>機内にて<br />チェキで記念写真を撮ってくれるサービスがありました。感激!<br />北京−ドバイ間の所要時間は、行きは9時間、帰りは7時間半です。日本から行くよりフライトの所要時間がちょっと短くて済むので、今のうちに行っちゃえー!と行くことにしました。

    <エミレーツ>機内にて
    チェキで記念写真を撮ってくれるサービスがありました。感激!
    北京−ドバイ間の所要時間は、行きは9時間、帰りは7時間半です。日本から行くよりフライトの所要時間がちょっと短くて済むので、今のうちに行っちゃえー!と行くことにしました。

  • <エミレーツ>ドバイ到着<br />飛行機を降りるときに、CAさんと一緒に写真を撮ってもらいました。娘は、CAさんの帽子をかぶせてもらいました。<br /><br />ほぼ定刻の昼12:05ドバイに到着。エミレーツ航空専用の第3ターミナルに到着。思っていたより広いターミナルで、搭乗口から一旦電車に乗って移動します。入国審査は空いていて、すごくスムーズでした。<br />ドバイに到着して、すごいな〜と思った出来事がいくつかあったのですが、まずはベビーカー。飛行機から降りるや否や、目の前にマクラーレンのベビーカーがずらっと置いてあるじゃないですか!我が家のベビーカーはスーツケースと一緒に預けてしまったのですが、空港ではマクラーンのベビーカーがあちこちに置いてあって使い放題でした。<br />それから、100人乗っても大丈ー夫!というくらい見た事もない大きさのエレベーターもありました。<br />なお、バゲッジクレームには免税店があり、名物の宝くじも売っていました。宝くじ、どうしよう・・(笑)<br />航空会社に預けた我が家のベビーカーですが、ターンテーブルの近くにないのでどこに行ったのかと探してみると、9番のターンテーブルの横の‘Fragile Baggage’のところに置いてありました。<br /><br />ドバイ到着後、空港のATMでクレジットカードからディルハムをキャッシング。クレジットカードがどこでも使えそうだし、足りなくなったら、またどこかのATMでキャッシングしようかなと。<br />お金を下ろした後、カフェでお水を1本買ってお金を細かくしました。<br />飛行機が到着したのが12:05、タクシーに乗ったのが13:05、砂漠のホテル到着13:55 でした。至って順調♪

    <エミレーツ>ドバイ到着
    飛行機を降りるときに、CAさんと一緒に写真を撮ってもらいました。娘は、CAさんの帽子をかぶせてもらいました。

    ほぼ定刻の昼12:05ドバイに到着。エミレーツ航空専用の第3ターミナルに到着。思っていたより広いターミナルで、搭乗口から一旦電車に乗って移動します。入国審査は空いていて、すごくスムーズでした。
    ドバイに到着して、すごいな〜と思った出来事がいくつかあったのですが、まずはベビーカー。飛行機から降りるや否や、目の前にマクラーレンのベビーカーがずらっと置いてあるじゃないですか!我が家のベビーカーはスーツケースと一緒に預けてしまったのですが、空港ではマクラーンのベビーカーがあちこちに置いてあって使い放題でした。
    それから、100人乗っても大丈ー夫!というくらい見た事もない大きさのエレベーターもありました。
    なお、バゲッジクレームには免税店があり、名物の宝くじも売っていました。宝くじ、どうしよう・・(笑)
    航空会社に預けた我が家のベビーカーですが、ターンテーブルの近くにないのでどこに行ったのかと探してみると、9番のターンテーブルの横の‘Fragile Baggage’のところに置いてありました。

    ドバイ到着後、空港のATMでクレジットカードからディルハムをキャッシング。クレジットカードがどこでも使えそうだし、足りなくなったら、またどこかのATMでキャッシングしようかなと。
    お金を下ろした後、カフェでお水を1本買ってお金を細かくしました。
    飛行機が到着したのが12:05、タクシーに乗ったのが13:05、砂漠のホテル到着13:55 でした。至って順調♪

  • <バブアルシャムス>お部屋<br />この日は、空港からまっすぐホテルへ。ホテルは、砂漠のなかにポツンとあるバブアルシャムスホテルです。<br />空港からホテルへはタクシーで移動しました。所要時間は50分。タクシーの料金はAED160でした。

    <バブアルシャムス>お部屋
    この日は、空港からまっすぐホテルへ。ホテルは、砂漠のなかにポツンとあるバブアルシャムスホテルです。
    空港からホテルへはタクシーで移動しました。所要時間は50分。タクシーの料金はAED160でした。

  • <バブアルシャムス>お部屋<br />旅行の時、ホテルはいつも個人でネット予約するのですが、今回もエクスペディアで予約しました。<br />ホテルにチェックインした時に、今日のイベントを教えてくれました。<br />今日は、17〜18時キャメルライド、18時ファルコンショーがあるそう。

    <バブアルシャムス>お部屋
    旅行の時、ホテルはいつも個人でネット予約するのですが、今回もエクスペディアで予約しました。
    ホテルにチェックインした時に、今日のイベントを教えてくれました。
    今日は、17〜18時キャメルライド、18時ファルコンショーがあるそう。

  • <バブアルシャムス>部屋のお風呂<br />写真で見ると大きさが分かりませんが、結構大きなお風呂です。お湯がなかなかたまりません!

    <バブアルシャムス>部屋のお風呂
    写真で見ると大きさが分かりませんが、結構大きなお風呂です。お湯がなかなかたまりません!

  • <バブアルシャムス>プール<br />早速プールへ。張り切ってプールに行ったのですが、今日はぱらっと雨が降ったり風が吹いたりちょっと寒くて、早々にプールから撤退しました。<br />でも、この景色が見れれば十分。砂漠とプールという、この贅沢な組み合わせ!

    <バブアルシャムス>プール
    早速プールへ。張り切ってプールに行ったのですが、今日はぱらっと雨が降ったり風が吹いたりちょっと寒くて、早々にプールから撤退しました。
    でも、この景色が見れれば十分。砂漠とプールという、この贅沢な組み合わせ!

  • <バブアルシャムス>玄関<br />プールの後、娘を寝かせようとしたのですが全然寝ないので、館内のお散歩へ。

    <バブアルシャムス>玄関
    プールの後、娘を寝かせようとしたのですが全然寝ないので、館内のお散歩へ。

  • <バブアルシャムス><br />玄関からの景色。砂漠ですが、ところどころ木が生えています。<br />

    <バブアルシャムス>
    玄関からの景色。砂漠ですが、ところどころ木が生えています。

  • <バブアルシャムス><br />キッズプールの横には、こんな遊び場もあります。キッズ用プールは、浅くて、水もそこまで冷たくなかったです。<br />

    <バブアルシャムス>
    キッズプールの横には、こんな遊び場もあります。キッズ用プールは、浅くて、水もそこまで冷たくなかったです。

  • <バブアルシャムス><br />キャメルライドの時間がやってきました。娘がラクダを怖がったので、一緒に写真だけ撮って退散。

    <バブアルシャムス>
    キャメルライドの時間がやってきました。娘がラクダを怖がったので、一緒に写真だけ撮って退散。

  • <バブアルシャムス><br />朝食レストランの上に、ルーフトップバーがあると聞いたので行ってみます。写真右の階段を上がります。ちなみに、1階は朝食レストラン

    <バブアルシャムス>
    朝食レストランの上に、ルーフトップバーがあると聞いたので行ってみます。写真右の階段を上がります。ちなみに、1階は朝食レストラン

  • <バブアルシャムス><br />ルーフトップバーです。

    <バブアルシャムス>
    ルーフトップバーです。

  • <バブアルシャムス><br />ルーフトップバーからは、夕焼けがきれいに見れるみたい。

    <バブアルシャムス>
    ルーフトップバーからは、夕焼けがきれいに見れるみたい。

  • <バブアルシャムス><br />お部屋に置いてあった、デーツをチョコレートで包んだお菓子。美味しかったです

    <バブアルシャムス>
    お部屋に置いてあった、デーツをチョコレートで包んだお菓子。美味しかったです

  • <バブアルシャムス><br />そろそろ夕暮れの良〜い時間帯・・という頃になって、娘が爆睡!やっぱりなぁ、旅行初日は移動で早く寝ちゃうよね。<br />という事で、部屋から出れなくなってしまったので、夫と交代でホテルの散策をすることにしました。

    <バブアルシャムス>
    そろそろ夕暮れの良〜い時間帯・・という頃になって、娘が爆睡!やっぱりなぁ、旅行初日は移動で早く寝ちゃうよね。
    という事で、部屋から出れなくなってしまったので、夫と交代でホテルの散策をすることにしました。

  • <バブアルシャムス><br />夕暮れのホテルはこんな感じ

    <バブアルシャムス>
    夕暮れのホテルはこんな感じ

  • <バブアルシャムス><br />日が暮れるとこんな感じ

    <バブアルシャムス>
    日が暮れるとこんな感じ

  • <バブアルシャムス><br />砂漠のなかにあるので、とても静かです

    <バブアルシャムス>
    砂漠のなかにあるので、とても静かです

  • <バブアルシャムス><br />夕食は、ルームサービスにしました。ここのインド料理がおいしいと聞いていたので、インド料理にしたのですが、確かに美味しかった☆<br />このホテルのそばには、「アルハディーラ」というショーと食事を楽しめる有名なレストランがあります。ご夫婦やカップルでここに泊まる方は、そういうところでお食事するのも素敵だと思います。

    <バブアルシャムス>
    夕食は、ルームサービスにしました。ここのインド料理がおいしいと聞いていたので、インド料理にしたのですが、確かに美味しかった☆
    このホテルのそばには、「アルハディーラ」というショーと食事を楽しめる有名なレストランがあります。ご夫婦やカップルでここに泊まる方は、そういうところでお食事するのも素敵だと思います。

  • <バブアルシャムス>2013年5月1日<br />お部屋からの景色。<br />今日は、砂漠のホテルをチェックアウトして、ドバイの市街地に向かいます。

    <バブアルシャムス>2013年5月1日
    お部屋からの景色。
    今日は、砂漠のホテルをチェックアウトして、ドバイの市街地に向かいます。

  • <バブアルシャムス><br />朝食へ。テラス席でお食事しました。<br />この朝食会場、店員さんがやけに早くお皿を下げに来ます。<br />なぜそんなに急かす?と思った次の瞬間、小鳥がテーブルに止まって、パンをつつくじゃないですか!<br />一見優雅な砂漠のホテルでの朝食ですが、その裏では、店員と小鳥との壮絶なバトルが繰り広げられているようです。

    <バブアルシャムス>
    朝食へ。テラス席でお食事しました。
    この朝食会場、店員さんがやけに早くお皿を下げに来ます。
    なぜそんなに急かす?と思った次の瞬間、小鳥がテーブルに止まって、パンをつつくじゃないですか!
    一見優雅な砂漠のホテルでの朝食ですが、その裏では、店員と小鳥との壮絶なバトルが繰り広げられているようです。

  • <バブアルシャムス><br />チェックインの時に、このような案内をもらいました。

    <バブアルシャムス>
    チェックインの時に、このような案内をもらいました。

  • <バブアルシャムス><br />案内の中身はこんな感じ。とりあえず、チェックイン時にもらったら一読しておいたほうが良いです。<br /><br />旅行中のお天気ですが、急に風が強くなったり、曇ったり結構天気が変わりやすかったです。<br />砂漠のホテルをチェックアウトして、ドバイ市街地に移動します。タクシーが必要な場合は、出発1時間前までにフロントに連絡するように言われていました。ドバイ市街地から呼ぶのでしょうね。バブアルシャムスから今夜のホテルアルムルージュロタナまでは、所要時間45分。95ディルハムでした。

    <バブアルシャムス>
    案内の中身はこんな感じ。とりあえず、チェックイン時にもらったら一読しておいたほうが良いです。

    旅行中のお天気ですが、急に風が強くなったり、曇ったり結構天気が変わりやすかったです。
    砂漠のホテルをチェックアウトして、ドバイ市街地に移動します。タクシーが必要な場合は、出発1時間前までにフロントに連絡するように言われていました。ドバイ市街地から呼ぶのでしょうね。バブアルシャムスから今夜のホテルアルムルージュロタナまでは、所要時間45分。95ディルハムでした。

  • <ドバイモール><br />チェックイン時間前にホテルに到着したので、まだ部屋の準備ができていませんでした。ちょうどお昼どきなので、ランチでもしようかと、ドバイモールにやってきました。<br />

    <ドバイモール>
    チェックイン時間前にホテルに到着したので、まだ部屋の準備ができていませんでした。ちょうどお昼どきなので、ランチでもしようかと、ドバイモールにやってきました。

  • <マリーナモール><br />フードコートでランチすることにしました。旦那くんセレクトのインド料理。インドやパキスタンからの出稼ぎが多いからか?、インド料理が何気に美味しい(笑)

    <マリーナモール>
    フードコートでランチすることにしました。旦那くんセレクトのインド料理。インドやパキスタンからの出稼ぎが多いからか?、インド料理が何気に美味しい(笑)

  • <マリーナモール><br />去年アブダビに行った時に、ファラフェルが美味しかった!という印象があったので、私はファラフェルのファーストフードをセレクト。

    <マリーナモール>
    去年アブダビに行った時に、ファラフェルが美味しかった!という印象があったので、私はファラフェルのファーストフードをセレクト。

  • <マリーナモール><br />一番人気と言われて、イタリアンファラフェルにしたのですが、、うーん。ファラフェルっぽさがない。そりゃそうだ、イタリアンだもんな。地元の人は普通のファラフェルなんて食べ飽きてるから、イタリアンファラフェルが一番人気になるのだろう。<br />もっとスタンダードなファラフェルにしたら良かったなぁ。でも、キッズメニューもあって、娘はよく食べてました。

    <マリーナモール>
    一番人気と言われて、イタリアンファラフェルにしたのですが、、うーん。ファラフェルっぽさがない。そりゃそうだ、イタリアンだもんな。地元の人は普通のファラフェルなんて食べ飽きてるから、イタリアンファラフェルが一番人気になるのだろう。
    もっとスタンダードなファラフェルにしたら良かったなぁ。でも、キッズメニューもあって、娘はよく食べてました。

  • <マリーナモール><br />それにしても広い。。日本でこんな広いモールなんて見たことないです。<br />広いので、お目当てのお店を探すのもひと苦労。ラクダグッズのお店を探しているのですが、なかなか見つかりません。

    <マリーナモール>
    それにしても広い。。日本でこんな広いモールなんて見たことないです。
    広いので、お目当てのお店を探すのもひと苦労。ラクダグッズのお店を探しているのですが、なかなか見つかりません。

  • <マリーナモール>キャメルカンパニー<br />やっと見つかりました〜!名前の通りらくだグッズを売っているお店です。

    <マリーナモール>キャメルカンパニー
    やっと見つかりました〜!名前の通りらくだグッズを売っているお店です。

  • <マリーナモール>キャメルカンパニー<br />こんならくださんのサンバイザーも売っています。日本でかぶったら目立つぞー!買いませんでしたが。。<br />海外旅行に出るたびにマグネットを購入するのですが、今回はここでマグネットを買いました。

    <マリーナモール>キャメルカンパニー
    こんならくださんのサンバイザーも売っています。日本でかぶったら目立つぞー!買いませんでしたが。。
    海外旅行に出るたびにマグネットを購入するのですが、今回はここでマグネットを買いました。

  • <アルムルージュロタナ><br />ドバイモールを3時間ほどうろうろしてホテルに戻ってきました。ホテルの外観です。

    <アルムルージュロタナ>
    ドバイモールを3時間ほどうろうろしてホテルに戻ってきました。ホテルの外観です。

  • <アルムルージュロタナ><br />ホテルの部屋の窓からの景色。ドバイモールが見えます。<br />ホテルからドバイモールまではとても近いのですが、入口を間違えると面倒なことになります。赤い線をひいたところに歩道があるので、その歩道を通って行くのが一番近かったです。一度間違えて駐車場の方行ってしまい、入り口が分かりにくくて、かなりうろうろしました。このホテルに泊まる方は気をつけてくださいね。

    <アルムルージュロタナ>
    ホテルの部屋の窓からの景色。ドバイモールが見えます。
    ホテルからドバイモールまではとても近いのですが、入口を間違えると面倒なことになります。赤い線をひいたところに歩道があるので、その歩道を通って行くのが一番近かったです。一度間違えて駐車場の方行ってしまい、入り口が分かりにくくて、かなりうろうろしました。このホテルに泊まる方は気をつけてくださいね。

  • <アルムルージュロタナ><br />クラブルームがあるフロアの突き当たりの窓から外を見たら、ブルジュハリファがバッチリ見えるではないですか!こんなに上から下まできれいに写真に収められるじゃないですか!<br />年末の花火の時にこのホテルに泊まったら、めちゃキレイに見れるだろうな・・見に来てみたいものです。

    <アルムルージュロタナ>
    クラブルームがあるフロアの突き当たりの窓から外を見たら、ブルジュハリファがバッチリ見えるではないですか!こんなに上から下まできれいに写真に収められるじゃないですか!
    年末の花火の時にこのホテルに泊まったら、めちゃキレイに見れるだろうな・・見に来てみたいものです。

  • <アルムルージュロタナ><br />ホテルの中庭を散歩。中庭のプールからブルジュハリファの先端が見えます。<br />今回クラブルームに宿泊しました。クラブラウンジの写真を撮るのを忘れてしまったので、簡単に説明だけ。<br />ラウンジでは、朝食とハイティ(15:30〜17:30)、カクテルアワー(18:00〜20:00)が楽しめます。<br />ハイティの時はサンドイッチやスイーツが置いてあり、お茶やコーヒーが飲めます。カクテルアワーは、チーズや前菜に加え温かいおつまみも4品くらいありました。ビールやワイン、シャンパンが飲み放題。これには、夫も大満足でした。前回のアブダビ旅行で、ホテルでお酒が飲めない!と旦那からクレームが出たのですが、今回はたいそう満足されておりました。良かった良かった。<br />ラウンジは広くないですが、快適でした。<br />ドバイモール付近は、超高級ホテルが多く、クラブルームに泊まろうと思うと、結構値が張ります。ドバイモール付近で、クラブルームに泊まれるところで、、と探したらこのホテルにたどり着きました。

    <アルムルージュロタナ>
    ホテルの中庭を散歩。中庭のプールからブルジュハリファの先端が見えます。
    今回クラブルームに宿泊しました。クラブラウンジの写真を撮るのを忘れてしまったので、簡単に説明だけ。
    ラウンジでは、朝食とハイティ(15:30〜17:30)、カクテルアワー(18:00〜20:00)が楽しめます。
    ハイティの時はサンドイッチやスイーツが置いてあり、お茶やコーヒーが飲めます。カクテルアワーは、チーズや前菜に加え温かいおつまみも4品くらいありました。ビールやワイン、シャンパンが飲み放題。これには、夫も大満足でした。前回のアブダビ旅行で、ホテルでお酒が飲めない!と旦那からクレームが出たのですが、今回はたいそう満足されておりました。良かった良かった。
    ラウンジは広くないですが、快適でした。
    ドバイモール付近は、超高級ホテルが多く、クラブルームに泊まろうと思うと、結構値が張ります。ドバイモール付近で、クラブルームに泊まれるところで、、と探したらこのホテルにたどり着きました。

  • <アルムルージュロタナ>2013年5月2日<br />時差があるので、朝5時には目が覚めてしまいました。5時半頃から空が明るくなって、日の出は5:45頃でした。<br />朝食です。4トラのとあるトラベラーさんに「朝食はクラブルームより1階の朝食レストランがおすすめ」と伺っていたので、1階の朝食レストランへ。確かに、1階の方がテラス席はあるし、会場が広い分料理の品数も多いし、良かったです(^^)

    <アルムルージュロタナ>2013年5月2日
    時差があるので、朝5時には目が覚めてしまいました。5時半頃から空が明るくなって、日の出は5:45頃でした。
    朝食です。4トラのとあるトラベラーさんに「朝食はクラブルームより1階の朝食レストランがおすすめ」と伺っていたので、1階の朝食レストランへ。確かに、1階の方がテラス席はあるし、会場が広い分料理の品数も多いし、良かったです(^^)

  • <アルムルージュロタナ><br />フロントには、白いチューリップのフラワーアレンジがあります。すごくキレイ!この砂漠のドバイで、どこからチューリップを持ってきたのでしょうか。。フロントのお花代だけでもお金かかってるだろうなぁ。

    <アルムルージュロタナ>
    フロントには、白いチューリップのフラワーアレンジがあります。すごくキレイ!この砂漠のドバイで、どこからチューリップを持ってきたのでしょうか。。フロントのお花代だけでもお金かかってるだろうなぁ。

  • <市内観光><br />朝9:30タクシーに乗って、ドバイの市内観光に出かけます。

    <市内観光>
    朝9:30タクシーに乗って、ドバイの市内観光に出かけます。

  • <市内観光><br />ホテルからゴールドスークへ向かいました。タクシー代、33ディルハム。<br />

    <市内観光>
    ホテルからゴールドスークへ向かいました。タクシー代、33ディルハム。

  • <市内観光>ゴールドスーク<br />この門が見えるところでタクシーを降りました。ゴールドスーク、スパイススークが近くにあるので、そのあたりをうろうろします。<br />この日はベビーカーを持って行きました。ゴールドスークはベビーカーを押して動けましたが、スパイススークは道が結構狭くて、ベビーカーだと入れないような場所もありました。

    <市内観光>ゴールドスーク
    この門が見えるところでタクシーを降りました。ゴールドスーク、スパイススークが近くにあるので、そのあたりをうろうろします。
    この日はベビーカーを持って行きました。ゴールドスークはベビーカーを押して動けましたが、スパイススークは道が結構狭くて、ベビーカーだと入れないような場所もありました。

  • <市内観光>ゴールドスーク<br />眩しい

    <市内観光>ゴールドスーク
    眩しい

  • <市内観光>ゴールドスーク<br />これが噂のリアルタイムの金の相場が分かる掲示板かぁ!

    <市内観光>ゴールドスーク
    これが噂のリアルタイムの金の相場が分かる掲示板かぁ!

  • <市内観光>ゴールドスーク

    <市内観光>ゴールドスーク

  • <市内観光>ゴールドスーク<br />アラブっぽい靴に目を奪われてしまいました。。日本じゃ、絶対はかないでしょーと思いつつ、旅の思い出とか何とか言って購入。<br />購入後、夫から「高い!何でもっと値切れなかったんだ!」とクレームが出る。

    <市内観光>ゴールドスーク
    アラブっぽい靴に目を奪われてしまいました。。日本じゃ、絶対はかないでしょーと思いつつ、旅の思い出とか何とか言って購入。
    購入後、夫から「高い!何でもっと値切れなかったんだ!」とクレームが出る。

  • <市内観光>ゴールドスーク<br />これを見て、北京在住の旦那くん「これ本物の金じゃないんじゃない?」と。こらこら〜!ここはドバイだから本物に決まってるでしょ!ギネスにも認定されるくらいの品物ですから、と言って聞かせる。

    <市内観光>ゴールドスーク
    これを見て、北京在住の旦那くん「これ本物の金じゃないんじゃない?」と。こらこら〜!ここはドバイだから本物に決まってるでしょ!ギネスにも認定されるくらいの品物ですから、と言って聞かせる。

  • <市内観光>スパイススーク

    <市内観光>スパイススーク

  • <市内観光><br />川の近くで何やら荷物を盛大積み込んでいます。<br />「その荷物どこに持ってくの?」と聞いたら「イラン」と言ってました。

    <市内観光>
    川の近くで何やら荷物を盛大積み込んでいます。
    「その荷物どこに持ってくの?」と聞いたら「イラン」と言ってました。

  • <市内観光><br />午前11:00。暑いです。<br />アブラ乗り場に到着。アブラに乗って、川の向こう岸に渡ります。<br />アブラは、1人1ディルハム。<br />私たちが乗ったアブラは、川の向こう側への渡し舟で、出発時間が決まっている様子はなく、人がたくさん乗ったらおじさんがお金の徴収を始めて、ふらっと出発するという感じでした。

    <市内観光>
    午前11:00。暑いです。
    アブラ乗り場に到着。アブラに乗って、川の向こう岸に渡ります。
    アブラは、1人1ディルハム。
    私たちが乗ったアブラは、川の向こう側への渡し舟で、出発時間が決まっている様子はなく、人がたくさん乗ったらおじさんがお金の徴収を始めて、ふらっと出発するという感じでした。

  • <市内観光><br />アブラ乗船は、思ったより楽しかったです。船で渡るだけでしょーと思っていましたが、船が動き出すと涼しいこと!風をきって進むのが気持ちいい。5分程度で向こう岸に到着。もっと乗っていたかったな〜と思うくらいでした。<br />娘はベビーカーに乗せたまま、船の端っこに乗船しました。ベビーカー持ちでも大丈夫でした。

    <市内観光>
    アブラ乗船は、思ったより楽しかったです。船で渡るだけでしょーと思っていましたが、船が動き出すと涼しいこと!風をきって進むのが気持ちいい。5分程度で向こう岸に到着。もっと乗っていたかったな〜と思うくらいでした。
    娘はベビーカーに乗せたまま、船の端っこに乗船しました。ベビーカー持ちでも大丈夫でした。

  • <市内観光><br />ゴールドスークのある地域から、アブラで川を渡ってオールドスークにやってきました。<br />アブラを降りると、ATMを発見。手持ちのディルハムが少なくなってきたので、ここでキャッシング。

    <市内観光>
    ゴールドスークのある地域から、アブラで川を渡ってオールドスークにやってきました。
    アブラを降りると、ATMを発見。手持ちのディルハムが少なくなってきたので、ここでキャッシング。

  • <市内観光>ドバイミュージアム<br />見学はしませんでしたが、趣のある建物でした。

    <市内観光>ドバイミュージアム
    見学はしませんでしたが、趣のある建物でした。

  • <市内観光>バスタキア<br />オールドスーク、ドバイミュージアムと散策して、バスタキア地区にやってきました。暑いなか歩いて観光したので、そろそろ限界です。<br />バスタキア地区で食事ができるところ、と思って、バスタキアナイトというレストランに入りました。

    <市内観光>バスタキア
    オールドスーク、ドバイミュージアムと散策して、バスタキア地区にやってきました。暑いなか歩いて観光したので、そろそろ限界です。
    バスタキア地区で食事ができるところ、と思って、バスタキアナイトというレストランに入りました。

  • <市内観光>バスタキア<br />バスタキアナイトのお食事はこんな感じ。伝統的なアラブ料理のお店ということなのですが、人に勧めるかと言われればおすすめはしないかな。夜は雰囲気が良さそうです。

    <市内観光>バスタキア
    バスタキアナイトのお食事はこんな感じ。伝統的なアラブ料理のお店ということなのですが、人に勧めるかと言われればおすすめはしないかな。夜は雰囲気が良さそうです。

  • <アルムルージュロタナ><br />ランチ後、タクシーをひろってホテルへ。13:00ホテル着。<br />娘は、部屋に入るなり速攻お昼寝しました。<br />夫は一人でドバイファウンテンを見に行きました。<br />部屋から外を見ると、ラクダさんがいるじゃないですか。もしかして、この土地はラクダのためのお庭・・?

    <アルムルージュロタナ>
    ランチ後、タクシーをひろってホテルへ。13:00ホテル着。
    娘は、部屋に入るなり速攻お昼寝しました。
    夫は一人でドバイファウンテンを見に行きました。
    部屋から外を見ると、ラクダさんがいるじゃないですか。もしかして、この土地はラクダのためのお庭・・?

  • <アルムルージュロタナ><br />娘のお楽しみ、プールタイムです。

    <アルムルージュロタナ>
    娘のお楽しみ、プールタイムです。

  • <アルムルージュロタナ><br />プールのある中庭からブルジュハリファが見えます。<br />砂漠のホテルに泊まった日は、曇りでちょっと風があったのでプールに少ししか入れませんでしたが、今日は暑くてプール日和です。

    <アルムルージュロタナ>
    プールのある中庭からブルジュハリファが見えます。
    砂漠のホテルに泊まった日は、曇りでちょっと風があったのでプールに少ししか入れませんでしたが、今日は暑くてプール日和です。

  • <アルムルージュロタナ><br />日が暮れてきました。<br />夜のドバイファウンテンを見なければ!と、ドバイファウンテンに出かけます。

    <アルムルージュロタナ>
    日が暮れてきました。
    夜のドバイファウンテンを見なければ!と、ドバイファウンテンに出かけます。

  • <街歩き>ドバイの信号機<br />海外では、道を歩くだけでもお国柄の違いが見れて楽しい♪<br />ホテルからドバイモールに行く際に、大きな交差点を渡るのですが、この交差点だけでも面白い。交差点では、歩道が赤信号になりそうになったら、ダッシュで横断歩道を渡りきらなければいけません。車道が青信号になると、すごい勢いで車が出てくるからです。<br />交差点で青信号になったくらいで、そんなにアクセル踏む??ってくらい踏んでます。しかも、エンジン音を聞くかぎり、先頭車両だけじゃなくて、あとに続く車も結構アクセル踏み込んでるような。。F1ですか?<br />日本は、燃費向上のためにエコドライブが推奨されていますが、ドバイはガソリン代なんて気にしなくていいもんね。道路には、黒いタイヤあとも結構ありました。

    <街歩き>ドバイの信号機
    海外では、道を歩くだけでもお国柄の違いが見れて楽しい♪
    ホテルからドバイモールに行く際に、大きな交差点を渡るのですが、この交差点だけでも面白い。交差点では、歩道が赤信号になりそうになったら、ダッシュで横断歩道を渡りきらなければいけません。車道が青信号になると、すごい勢いで車が出てくるからです。
    交差点で青信号になったくらいで、そんなにアクセル踏む??ってくらい踏んでます。しかも、エンジン音を聞くかぎり、先頭車両だけじゃなくて、あとに続く車も結構アクセル踏み込んでるような。。F1ですか?
    日本は、燃費向上のためにエコドライブが推奨されていますが、ドバイはガソリン代なんて気にしなくていいもんね。道路には、黒いタイヤあとも結構ありました。

  • <ドバイファウンテン><br />夜のファウンテン、とっても素敵でした

    <ドバイファウンテン>
    夜のファウンテン、とっても素敵でした

  • <ドバイファウンテン><br />何度でも見たくなりました

    <ドバイファウンテン>
    何度でも見たくなりました

  • <ブルジュハリファと記念撮影><br />この写真を撮るために、地面にカメラを置いて必死に撮ってます。高すぎて、カメラに収まりません。

    <ブルジュハリファと記念撮影>
    この写真を撮るために、地面にカメラを置いて必死に撮ってます。高すぎて、カメラに収まりません。

  • <アルムルージュロタナ>2013年5月3日(金)<br />今日も良い天気。暑くなりそうです。

    <アルムルージュロタナ>2013年5月3日(金)
    今日も良い天気。暑くなりそうです。

  • <アルムルージュロタナ><br />テラスでブルジュハリファの上の方を見ながら朝食を食べます。<br />朝はエアコンなしでも気持ち良いくらい。

    <アルムルージュロタナ>
    テラスでブルジュハリファの上の方を見ながら朝食を食べます。
    朝はエアコンなしでも気持ち良いくらい。

  • <アルムルージュロタナ><br />朝食を食べながら、ふと見たらブルジュハリファの真上に月があるではないですか

    <アルムルージュロタナ>
    朝食を食べながら、ふと見たらブルジュハリファの真上に月があるではないですか

  • <市内観光><br />やってしまいました。<br />今日は、パームジュメイラモノレールに乗って、アトランティスを見に行きたいと思っていたのですが、金曜の午前中はモノレールもメトロも動いてない!これは失敗。<br />しまったー、と思いつつ、タクシーで動くことにしました。<br />まずは、ビーチへ。暑いし、こんなにビーチがきれいなのなら、午前中は水着を持ってビーチに行っても良かったかも。

    <市内観光>
    やってしまいました。
    今日は、パームジュメイラモノレールに乗って、アトランティスを見に行きたいと思っていたのですが、金曜の午前中はモノレールもメトロも動いてない!これは失敗。
    しまったー、と思いつつ、タクシーで動くことにしました。
    まずは、ビーチへ。暑いし、こんなにビーチがきれいなのなら、午前中は水着を持ってビーチに行っても良かったかも。

  • <市内観光><br />

    <市内観光>

  • <市内観光><br />建物がどこまでもピカピカ

    <市内観光>
    建物がどこまでもピカピカ

  • <市内観光>

    <市内観光>

  • <イブンバットゥータモール><br />モノレールに乗れなかったのは残念ですが、当初、アトランティスを見たあと、時間があったらイブンバットゥータモールに行こうと言っていたので、モールへ行く事にしました。

    <イブンバットゥータモール>
    モノレールに乗れなかったのは残念ですが、当初、アトランティスを見たあと、時間があったらイブンバットゥータモールに行こうと言っていたので、モールへ行く事にしました。

  • <イブンバットゥータモール><br />この‘世界イチ美しいスターバックス’が見てみたくて、ここにやってきました

    <イブンバットゥータモール>
    この‘世界イチ美しいスターバックス’が見てみたくて、ここにやってきました

  • <イブンバットゥータモール><br />大きなスーパーがあったので、ここでちょっとお買い物<br />

    <イブンバットゥータモール>
    大きなスーパーがあったので、ここでちょっとお買い物

  • <イブンバットゥータモール><br />ここの棚、端から端まで全部チーズ。チーズ好きにはたまりません

    <イブンバットゥータモール>
    ここの棚、端から端まで全部チーズ。チーズ好きにはたまりません

  • <イブンバットゥータモール>

    <イブンバットゥータモール>

  • <イブンバットゥータモール><br />サークルKがありました。品物は、中東仕様

    <イブンバットゥータモール>
    サークルKがありました。品物は、中東仕様

  • <ドバイメトロ><br />帰りは、モールの駅前にメトロの駅があるので、ドバイメトロで帰ります。<br />メトロは、午前中は動いていませんでしたが、午後は動きだしました。いったい何時から動き出したかはっきり分かりませんが、私たちが乗った13時半頃には運行していました。

    <ドバイメトロ>
    帰りは、モールの駅前にメトロの駅があるので、ドバイメトロで帰ります。
    メトロは、午前中は動いていませんでしたが、午後は動きだしました。いったい何時から動き出したかはっきり分かりませんが、私たちが乗った13時半頃には運行していました。

  • <ドバイメトロ><br />この駅の建物の入口を入ると、エアコンが効いてます。涼しい〜。利用者はそんなにいないのに。。この贅沢なエネルギー使い!!

    <ドバイメトロ>
    この駅の建物の入口を入ると、エアコンが効いてます。涼しい〜。利用者はそんなにいないのに。。この贅沢なエネルギー使い!!

  • <ドバイメトロ><br />ゴールドクラスのチケットを購入しました

    <ドバイメトロ>
    ゴールドクラスのチケットを購入しました

  • <ドバイメトロ><br />駅のホームも冷房完備。うちのホームタウンの最寄駅もこの仕様にして〜

    <ドバイメトロ>
    駅のホームも冷房完備。うちのホームタウンの最寄駅もこの仕様にして〜

  • <ドバイメトロ><br />マイクロソフトのオフィスを発見<br />こんなリゾートシティで仕事してたら、私なんて仕事が手につかないな

    <ドバイメトロ>
    マイクロソフトのオフィスを発見
    こんなリゾートシティで仕事してたら、私なんて仕事が手につかないな

  • <ドバイメトロ><br />人工スキー場や、お次

    <ドバイメトロ>
    人工スキー場や、お次

  • <ドバイメトロ><br />モスクも見えます。車窓の風景も楽しい

    <ドバイメトロ>
    モスクも見えます。車窓の風景も楽しい

  • <ドバイモール><br />ドバイモールの最寄駅に着きました

    <ドバイモール>
    ドバイモールの最寄駅に着きました

  • <ドバイモール><br />ドバイモールの最寄駅に到着。メトロの駅からモールまで歩いたのですが、ここでも駅からモールまで冷房完備の通路があるではないですか!しかも、結構長い通路です。

    <ドバイモール>
    ドバイモールの最寄駅に到着。メトロの駅からモールまで歩いたのですが、ここでも駅からモールまで冷房完備の通路があるではないですか!しかも、結構長い通路です。

  • <ドバイモール><br />ドバイモールは1日では回りきれません。まだ見てないエリアを見に行ってみようか、ということでキッザニアのあるエリアに来ました。<br />キッザニアは、ドバイでも大人気。カウンターには行列ができていました。子供がもう少し大きかったら連れて行ってみたいな。

    <ドバイモール>
    ドバイモールは1日では回りきれません。まだ見てないエリアを見に行ってみようか、ということでキッザニアのあるエリアに来ました。
    キッザニアは、ドバイでも大人気。カウンターには行列ができていました。子供がもう少し大きかったら連れて行ってみたいな。

  • <ドバイモール><br />キッザニアにはこんな企業が入っています

    <ドバイモール>
    キッザニアにはこんな企業が入っています

  • <ドバイモール><br />ここでは、フライトシュミレーションが楽しめるそう

    <ドバイモール>
    ここでは、フライトシュミレーションが楽しめるそう

  • <ドバイモール><br />これだけ広いモールで世界各国のブランドやメーカーが出店しているのに、日系メーカーがほとんどなくてちょっと寂しい。大きいところでは、セガのゲームセンターが入っていました。

    <ドバイモール>
    これだけ広いモールで世界各国のブランドやメーカーが出店しているのに、日系メーカーがほとんどなくてちょっと寂しい。大きいところでは、セガのゲームセンターが入っていました。

  • <ドバイモール><br />日本から持ってきたゲーム機

    <ドバイモール>
    日本から持ってきたゲーム機

  • <ドバイモール><br />ランチがまだだったので、チーズケーキファクトリーに行ってみたら、2時間待ち。<br />2時間は長すぎると思ったのですが、昨夜クラブルームで隣に座った、デンマークのおじさま集団が「チーズケーキファクトリーがおいしかった〜」と話しているのを小耳に挟んだので、入らずにはいられません。

    <ドバイモール>
    ランチがまだだったので、チーズケーキファクトリーに行ってみたら、2時間待ち。
    2時間は長すぎると思ったのですが、昨夜クラブルームで隣に座った、デンマークのおじさま集団が「チーズケーキファクトリーがおいしかった〜」と話しているのを小耳に挟んだので、入らずにはいられません。

  • <ドバイモール><br />2時間モールをうろうろして、ようやく順番が回ってきました。ラッキーなことに、水槽が見える席に座れました。<br />食事をしていたら、突如若い女の子の「きゃーーー!」という歓声が聞こえてきました。どうしたんだろう・・と気になって、店員さんに聞いたら「ジャスティン・ビーバーが来てる」と。<br />ええーー!ジャスティン・ビーバー!!これは、ひと目見て写真を撮らなければ!と思ったのですが、夫に「君はジャスティン・ビーバーの曲を1曲でも知っているのか?」と聞かれ・・・無言。そういえば1曲も知りません。<br />

    <ドバイモール>
    2時間モールをうろうろして、ようやく順番が回ってきました。ラッキーなことに、水槽が見える席に座れました。
    食事をしていたら、突如若い女の子の「きゃーーー!」という歓声が聞こえてきました。どうしたんだろう・・と気になって、店員さんに聞いたら「ジャスティン・ビーバーが来てる」と。
    ええーー!ジャスティン・ビーバー!!これは、ひと目見て写真を撮らなければ!と思ったのですが、夫に「君はジャスティン・ビーバーの曲を1曲でも知っているのか?」と聞かれ・・・無言。そういえば1曲も知りません。

  • <ブルジュハリファ><br />さて、旅も終盤となり、楽しみにしていたブルジュハリファに上ります。<br />1ヶ月前にネットで予約をとったのですが、夕暮れ時はチケットが売り切れるのが早くてビックリ。1ヶ月前から動きはじめて、何とか5/3の17:30のチケットが取れました。

    <ブルジュハリファ>
    さて、旅も終盤となり、楽しみにしていたブルジュハリファに上ります。
    1ヶ月前にネットで予約をとったのですが、夕暮れ時はチケットが売り切れるのが早くてビックリ。1ヶ月前から動きはじめて、何とか5/3の17:30のチケットが取れました。

  • <ブルジュハリファ><br />ブルジュハリファに上る際は、確かパスポートを持っていかなければいけなかったと記憶しています。今はどうか分かりませんが、行く方は確認してみてください。<br />予約を持っていても、一度カウンターに行ってチケットに引き換えたりする必要があるので、遅くとも予約時間の30分前までに入口に行った方が良いと思います。荷物検査があり、大きな荷物がある場合、預けなければいけません。ベビーカーも預けました。<br />

    <ブルジュハリファ>
    ブルジュハリファに上る際は、確かパスポートを持っていかなければいけなかったと記憶しています。今はどうか分かりませんが、行く方は確認してみてください。
    予約を持っていても、一度カウンターに行ってチケットに引き換えたりする必要があるので、遅くとも予約時間の30分前までに入口に行った方が良いと思います。荷物検査があり、大きな荷物がある場合、預けなければいけません。ベビーカーも預けました。

  • <ブルジュハリファ><br />ブルジュハリファの予約時間ですが、時間を選ばないのであれば、予約はとれると思います。<br />私たちは、昼・夕暮れ・夜景の3つを楽しみたいと思ったので、日没の時間を調べた上で17:30の予約にしました。1時間半くらい展望所にいたと思いますが、その間、昼〜夜景の景色を楽しめました。

    <ブルジュハリファ>
    ブルジュハリファの予約時間ですが、時間を選ばないのであれば、予約はとれると思います。
    私たちは、昼・夕暮れ・夜景の3つを楽しみたいと思ったので、日没の時間を調べた上で17:30の予約にしました。1時間半くらい展望所にいたと思いますが、その間、昼〜夜景の景色を楽しめました。

  • <ブルジュハリファ>

    <ブルジュハリファ>

  • <ブルジュハリファ>余談<br />娘は、旅行に行くとよくインド人に絡まれます。ここでも、インド人の女の子が寄ってきました。たぶん、インドには色白で丸くて、目がくっきり一重の子供がいないので、コケシのような娘の顔が珍しくて寄って来るのだと思われます。

    <ブルジュハリファ>余談
    娘は、旅行に行くとよくインド人に絡まれます。ここでも、インド人の女の子が寄ってきました。たぶん、インドには色白で丸くて、目がくっきり一重の子供がいないので、コケシのような娘の顔が珍しくて寄って来るのだと思われます。

  • <ブルジュハリファ>夜景<br />どこまでもキラキラしてます。<br />日本では、節電やエコが口癖のようになっていますが、ドバイの迷いのない強気のエネルギー使い。。気持ち良いものがあります。

    <ブルジュハリファ>夜景
    どこまでもキラキラしてます。
    日本では、節電やエコが口癖のようになっていますが、ドバイの迷いのない強気のエネルギー使い。。気持ち良いものがあります。

  • <ブルジュハリファ><br />どこまでも明るい

    <ブルジュハリファ>
    どこまでも明るい

  • <ドバイファウンテン><br />今夜はドバイ最後の夜、最後にファウンテンを見にきました。

    <ドバイファウンテン>
    今夜はドバイ最後の夜、最後にファウンテンを見にきました。

  • <ドバイファウンテンから見たブルジュハリファ><br />ドバイファウンテンからブルジュハリファを見上げる写真。これを撮るのは大変でした。<br />でも、ドバイ最後の夜に良い写真が撮れて良かった(^^)

    <ドバイファウンテンから見たブルジュハリファ>
    ドバイファウンテンからブルジュハリファを見上げる写真。これを撮るのは大変でした。
    でも、ドバイ最後の夜に良い写真が撮れて良かった(^^)

  • <アルムルージュロタナ>2013年5月4日<br />帰国日となりました。ドバイ出発は11:00なので、朝は割とゆっくりです。<br />アルムルージュロタナには3泊したのですが、はじめの2泊はクラブルームプランにして最終日は普通のプランにしました。最後1泊は朝食なしのプランだったので、昨夜ドバイモールで朝食を買っておきました。<br />朝食は、メゾンカイザーとポールのパンです。娘はよっぽどパンが美味しかったらしく、握りしめて食べていました。

    <アルムルージュロタナ>2013年5月4日
    帰国日となりました。ドバイ出発は11:00なので、朝は割とゆっくりです。
    アルムルージュロタナには3泊したのですが、はじめの2泊はクラブルームプランにして最終日は普通のプランにしました。最後1泊は朝食なしのプランだったので、昨夜ドバイモールで朝食を買っておきました。
    朝食は、メゾンカイザーとポールのパンです。娘はよっぽどパンが美味しかったらしく、握りしめて食べていました。

  • <ドバイ国際空港>チェックイン<br />どうでも良い話ですが、この空港職員さんが男前!

    <ドバイ国際空港>チェックイン
    どうでも良い話ですが、この空港職員さんが男前!

  • <ドバイ国際空港>おみやげ<br />ディルハムがあまったので、パッチのチョコレートを購入。<br />このヘーゼルナッツとピスタチオをまぶしたチョコレートがおいしかった〜。高かったけど、また食べたい・・

    <ドバイ国際空港>おみやげ
    ディルハムがあまったので、パッチのチョコレートを購入。
    このヘーゼルナッツとピスタチオをまぶしたチョコレートがおいしかった〜。高かったけど、また食べたい・・

  • <ドバイ国際空港>金を売ってます<br />ここでも金を売っています。

    <ドバイ国際空港>金を売ってます
    ここでも金を売っています。

  • <最後の一枚>タラップを進む娘<br />昨年、今年と2年連続で子連れで中東を訪れましたが、意外と小さな子連れでも楽しめる旅行先だったなと思います。<br />エティハド航空・エミレーツ航空ともに機材とサービスが良いですし、<br />リゾートホテルはたくさんあるし、比較的安全で、街もすごく清潔です。<br />フライト時間が長いのがややネックですが、子連れで安心して楽しめる国だと思います。<br />

    <最後の一枚>タラップを進む娘
    昨年、今年と2年連続で子連れで中東を訪れましたが、意外と小さな子連れでも楽しめる旅行先だったなと思います。
    エティハド航空・エミレーツ航空ともに機材とサービスが良いですし、
    リゾートホテルはたくさんあるし、比較的安全で、街もすごく清潔です。
    フライト時間が長いのがややネックですが、子連れで安心して楽しめる国だと思います。

この旅行記のタグ

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アラブ首長国連邦で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アラブ首長国連邦最安 466円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アラブ首長国連邦の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP